X



Intel、クロックの低い安物CPU、『Core i5-13400Fなのに壊れた』という報告がユーザーから届く。延長保障対象外 [723315487]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/08/25(日) 17:53:21.76ID:3An8I+y1M?2BP(1000)

https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-13th-and-14th-gen-issue-fails-occurs-even-on-cpus-not-covered-by-extended-warranty.html
Intel第13~14世代CPUの不具合、延長保証対象外CPUでも発生。
対象外モデル(I5-13400F)ですが、ゲームでなくても「Out of video memory trying to allocate a rendering resource」のメッセ出ます。一応PC購入元のパソコン工房にも聞いてみましたが、問題は認識してて多少問い合わせは来るそうです。現状返品や交換等どうするかは未定の模様。
#.5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: default:default:5000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2024/08/25(日) 21:21:42.34ID:7ZQEV8Ljd
BTOだが1年ちょっとでCPU壊れた。低負荷でもブルスク発生してまともに使えん。保証切れすぐ壊れるとか罠だろ。因みに13700F
2024/08/25(日) 21:21:56.11ID:3C7vppNj0
真面目に未だにIntelにこだわる人の気持が全く理解できん
Ryzenに勝ってるところ何一つないだろどんな用途にしても
2024/08/25(日) 21:22:02.31ID:CmMQz2km0
>>648
そういえばintel default settingsで回してるけどこれでいいのかな?
使用率は100%なんだけどあまりpackage temperatureが70前後しかいかない
659安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW f34e-WNY7)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:22:13.76ID:OSbc7MJg0
俺死亡
二度とIntelなんぞ買わんわゴミ
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe1a-F+9Q)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:22:39.33ID:WLVnC0t+0
元インテルCEOが97年に書いた本読んでるけど
94年もCPUの演算ユニットに不具合見つかったけど出荷を強行して笑った

結局その時は全部回収して400億円(?ドルだっかもしれない)の赤字になったらしいが
今回はどうするんだろうな?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd92-wUP9)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:22:49.97ID:60+fsr84d
10年前のセレロンの俺ぜんぜん壊れなくてワロタ
2024/08/25(日) 21:23:42.39ID:dTPC1zVx0
>>629
まさかとは思うけど
//xenospectrum.com/inexpensive-thermal-paste-in-nvidia-rtx-4000-series-causes-severe-performance-degradation/
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/jisaku/1723804698/8-9

俺も新PC組もうと思って調べてるんだけど
intel13・14世代CPU + Asus, Manli, PNY, PalitのRTX400060番台は未詳)
この組み合わせのPCはいつ壊れても不思議ではないらしいとかなんとか
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 477f-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:25:43.27ID:wSrwA/no0
>>656
どうしようもないの?Intelは不具合認めたけどBTO経由でIntelに交換返品要求できないんかね
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr57-7LGb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:26:02.82ID:OMzgigHvr
この程度で騒ぐ馬鹿はPCなんか窓から投げ捨てろよ
Intelの問題は今に始まった事じゃない
過去にも不具合問題隠蔽したり過去政府と癒着して記者にAMDの悪口書かせて提訴までされてるしな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ afaf-qqBU)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:26:19.25ID:GaPbN2xM0
13400fって中身は12世代だろ?
じゃあ12世代もアカンじゃん
2024/08/25(日) 21:26:44.61ID:jYtEIF440
>>17
正解
2024/08/25(日) 21:27:02.79ID:8qiaYBNV0
>>656
▼2年間の延長保証対象CPU

Core i9-13900K / KF / KS / F / Kなし(無印)
Core i7-13700K / KF / F / Kなし(無印)
Core i7-13790
Core i5-13600K / KF
Core i9-14900K / KF / KS / F / Kなし(無印)
Core i7-14700K / KF / F / Kなし(無印)
Core i7-14790
Core i5-14600K / KF
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr57-7LGb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:27:08.60ID:OMzgigHvr
>>657
法人はアイドルマスターのIntel一沢なんだよなぁ
2024/08/25(日) 21:27:08.72ID:CmMQz2km0
>>662
i7-13700kf+Asus RTX4080です^q^
2024/08/25(日) 21:27:08.79ID:jYtEIF440
モバイルもダメだろうな
2024/08/25(日) 21:28:04.28ID:8qiaYBNV0
>>665
12世代これだからな
Intel、Alder Lakeが曲がることを認めるも仕様と回答 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-admitted-that-12th-gen-core-12000-series-alder-lake-bends.html
2024/08/25(日) 21:28:06.44ID:AyD730Ot0
これでわかったろ
ラプターレイクは全部ゴミじぇんぶ
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr57-7LGb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:28:13.42ID:OMzgigHvr
>>665
13400はRaptorも入ってる
蝉族のSSDで言うTLCとQLCガチャみたいなもん
13500は完全Alder
2024/08/25(日) 21:29:08.82ID:8qiaYBNV0
>>670
否定はしてるね
Intelが第13・14世代CPUの問題についてノートPCでは起きないと主張するもさらに反論されまくる - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240722-intel-13-14-cpu-mobile/
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3a2-5ZSG)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:29:19.94ID:VJPELJg20
>>660
PentiumのFDIVバグか
2024/08/25(日) 21:29:47.16ID:tqWYFPMi0
>>662
横からだがサーマルペーストの話とか初耳だわ…
ありがとう 知れてよかったわ
677安倍晋三🏺 (ワッチョイW 73a1-af4E)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:29:52.88ID:eCcKeHmk0
>>658
マルチコアパフォーマンス自体はその使用率そのものしか出てない状態
それで不満無く使えてるなら設定変えない方が良いよ
駄目なcpuはintel default profileでも古いBIOSならエラー出る
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr57-7LGb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:30:00.00ID:OMzgigHvr
Alder lake買わない奴はArrow lakeまで待てって散々言われてたろ
14世代なんてデスクトップ版Meteor lakeが没なってRaptor Refreshなった時点で発売前からゴミゴミ言われてたし
679安倍晋三 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW f34e-WNY7)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:30:49.83ID:OSbc7MJg0
ググったらCPU-ZでSteppingがC0ならセーフB0ならアウトしかしキャッシュがAlderと同じなら大丈夫かもしれんというブログが出てきたぞ
いけんじゃね13400f
680安倍晋三🏺 (ワッチョイW f22f-okoy)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:31:39.57ID:rnkpxXq30
Core i7 3960X C2(コスタリカ産)空冷 5.2GHz稼働の俺高みの見物
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM92-+fWg)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:31:49.48ID:7xYTRkenM
実際ゲームのフレ関係で調子悪くなってるやつ多い
新調してイキってるやつがちんまりでワロタっていうか割と気の毒
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ed0-48mq)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:32:20.01ID:8qiaYBNV0
これによると13400Fもやばいってさ

Intel第13~14世代CPUの不具合、延長保証対象外CPUでも発生。国内BTO PCメーカーはどう対応するか未定 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-13th-and-14th-gen-issue-fails-occurs-even-on-cpus-not-covered-by-extended-warranty.html

>この発表により、第13~14世代CPUの不具合は上記のCPUでのみ発生するかのように思われていましたが、どうやらそうではないようです。
>いただいた報告によると延長保証対象外のCore i5-13400Fでも不安定になる不具合が発生しているとのこと。
2024/08/25(日) 21:33:03.20ID:nDIAeM9H0
11700からそろそろ乗り換えたいんだけど、ロットの新しい物でもダメなん?
15世代待つべき?
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ed0-48mq)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:34:05.85ID:8qiaYBNV0
>>678
でも105度にしないと性能向上見込めないのでは?

Intel懲りず。Arrow Lake-SのCPU温度は最大105℃に変更。動作クロックは最大5.7 GHzに
https://gazlog.jp/entry/arrowlake-tjmax105/
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f21-MJ6K)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:34:31.27ID:DSnXx6rH0
まさか13500がピンポイントで生き残るとはな
これだからIntelレースはやめられないぜ
2024/08/25(日) 21:34:38.32ID:dTPC1zVx0
>RTX4000(60番台は未詳)
です。4060の報告は無いのは、上級機種だけコストをケチったとか

>>669
ああ。
ああ...
//gamingpcchaya.jp/gpu-broken/

どうなんだろう、
>HWMonitor
>GPUZ
でチェック出来るとか何とか

あとはここの大先生達が何とかしてくれるはず
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2b9-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:35:05.49ID:/dI2R3Ea0
>>639
そうそう

というかB0版13400はなかなか見つからんレベルで流通してなかったので少ないはず
2024/08/25(日) 21:35:45.92ID:9NC2+3Sf0
ハイエンドみたいにすぐに壊れないだけで13000シリーズはそのうち壊れるのが確定的なんじゃないの?
制御問題だからミドル以下のCPUでもちょっとずつダメージ入って閾値超えたら終了じゃね
2024/08/25(日) 21:39:03.13ID:VZgNI+TQd
>>683
そんな新しいCPUから乗り換える必要ないだろ😰
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f395-ILUS)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:39:19.25ID:iTL9onyh0
あー、これはあかんね
基本アルゴリズムから壊れてるわ
2024/08/25(日) 21:39:44.56ID:VZgNI+TQd
インテルはAMDに負けたんじゃない
tsmcに負けたんだよ

もう二度と挽回出来ない
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ed0-48mq)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:40:04.72ID:8qiaYBNV0
これおもろいよね
2024年8月3日
Intel、第13~14世代CPUの交換対応に問題ありか。カスタマーサポートがゴネる | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/there-is-a-problem-with-the-exchange-support-for-intel-13th-14th-gen-cpus.html
693 警備員[Lv.9] (ワッチョイ d277-KUS2)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:40:56.23ID:OgkmYlRa0
┏━━━━━━━━┓
┃  /  ___ \  ┃ ラプター&リフレちゃんは頭が弱く
┃/   | Intel |  \┃ 生まれつきCPUに欠陥があり
┃      ̄| ̄     ┃ CPU再設計が必要です
┃   __|_     ┃
┃  /  ⌒ ⌒\   ┃ しかし再設計には数千億ドル
┃/  ( 。) ( ゜);\ ┃ という莫大な費用と時間がかかります
┃|     (_人_,)  | ┃ おバカなラプター&リフレちゃんを救うために
┃\    `ー'´  /; ┃ どうか協力をよろしくお願いします
┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃
┗━━━━━━━━┛
ラプター&リフレちゃん 3才
694安倍晋三🏺 (ワッチョイW fe0d-5nM1)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:40:56.82ID:xD22idIh0
i5 13400ってやつ使ってるけどbiosアプデしたわ(´・ω・`)
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7347-aK75)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:43:05.39ID:Iz+qYpX40
13世代14世代を買った人達が可哀想だわ
小さい会社じゃないんだしリコールしてやればいいのに
2024/08/25(日) 21:43:50.89ID:wfdzj2Qe0
大昔のイメージでCPU=Intelじゃなきゃ二流三流(笑)って思いこみの老害ファンボーイと
Intelを標準として開発してきた一部ソフトメーカーの利用者
これがメルトダウン発覚後もなんとか擁護してたわけだが
流石にもう終わりだね
2024/08/25(日) 21:44:47.08ID:9NC2+3Sf0
>>691
だったらTSMCの工場を米国に作らせてありとあらゆる技術を盗んでしまえばいいんだよ
中台関係を悪化させ台湾有事の脅威を煽って台湾指導部に圧力をかければいいだけ
米国に敗北の二文字はなく最後に勝つのは米国である
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d29d-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:46:32.27ID:SP/rb07W0
>>692
インテルの対応が酷いなこれ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72c5-wgTk)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:46:35.43ID:DUqWE3J50
13600~13900 B0ステッピングのみ アウト
13500 C0ステッピングのみ セーフ
13400 B0とC0ステッピングの二種類が存在 アウト
13100 H0ステッピングのみ セーフ

13100と13500だけはセーフ
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf63-Ki9z)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:48:03.19ID:OR5Lz2ll0
>>685
なんかこう地雷原を上手く駆け抜けてる感凄いな
2024/08/25(日) 21:48:16.75ID:l5CupI350
自作板から出張ってきた氷河期オッサンども臭いね、ココ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 477f-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:49:04.04ID:wSrwA/no0
PCオタに色々言われんのはしゃーないけど
Intelの対応は許せんだろ13世代ユーザーどんどん壊れてんのに
1年で壊れるとか安価な子供向けゲーム機ですらありえん
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7354-qz7q)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:49:56.95ID:Hv5m4chu0
インテル終わってる
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62c7-fctj)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:52:30.53ID:dv3hFRNK0
Intelは逝ってる
2024/08/25(日) 21:52:47.38ID:VZgNI+TQd
>>697
893そのものだな🥺
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW beea-n4o5)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:52:57.28ID:QxxZpnzc0
>>699
13500民の俺、当面これでいいや
2024/08/25(日) 21:53:28.05ID:9NC2+3Sf0
消費者にとってパソコンが壊れたのであってCPUが壊れたとは考えないからメーカーは怒っていいよ
でもメーカーはこれからもIntelの奴隷やってくんでしょ?ネット媒体も犬っころだしさ
来年再来年とどんどん壊れていくんだろうけど消費者は泣き寝入り貧乏くじでーす
708安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0b7b-d18E)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:55:12.99ID:4CzT/kCB0
自作で唯一壊れないパーツはCPUっていってたぐらいなのに
いつからCPUが壊れて当たり前みたいな状況になってんだよ
709 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 7e50-FRdV)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:55:19.67ID:Bz9l2U+40
買った奴等は日本法人に集団訴訟おこせや
710安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7353-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:55:56.08ID:jCgaScTY0
つーかアフィ貼ってる奴なんなの
711あべ晋三の途中ですが壺売りへの転載は禁止です (ワッチョイW 7321-l/AC)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:57:33.23ID:KGaDfiOc0
ID:8qiaYBNV0

これアムダー?
712 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW 7377-LzLJ)
垢版 |
2024/08/25(日) 21:57:52.91ID:Fzl9dhtz0
>>708
IVYのグリスバーガー化でリテールクーラーだと熱暴走しだした辺りから
それから殻割したらこんなに性能出るとか気持ち悪い時代が何年も続いた
2024/08/25(日) 21:58:04.89ID:kFTEyjYO0
Haswellから次に出るRyzenX3Dに乗り換え予定
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 471b-WRS1)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:03:00.33ID:7OA6kM2P0
>>695
上にも何人か書いてるけどまずリコール後の代替品がないでしょ
同系統のやつは全部同じ壊れ方すんだから
あとIntelは基本的にCPUだけしか作ってない(一部例外あり)から
2024/08/25(日) 22:04:30.85ID:YRS/Aasw0
>>711
もう事実を事実として見れないんじゃ終わりだよ
2024/08/25(日) 22:05:28.02ID:12AtYDMJ0
3700xユーザのアムダー
TDP65Wの9000シリーズ出るまでのんびり待つことを決定
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef56-UpbN)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:06:08.90ID:ck7SSlpm0
認めなければ不具合じゃないから
2024/08/25(日) 22:06:54.72ID:RjVkJ5bp0
これからはリース(サブスク)が流行ったりして
企業なんかは昔からだし
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 72c5-wgTk)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:08:58.82ID:DUqWE3J50
13400なんてBTOでメインで積んでたCPUだから絶対に不具合なんて認めないだろう
720あべ晋三の途中ですが壺売りへの転載は禁止です (ワッチョイW 7321-l/AC)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:10:16.76ID:KGaDfiOc0
>>715
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f65e-MJ6K)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:10:43.31ID:S6pijC9R0
PC買いたいのにどうすればええんや
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3a2-5K5V)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:11:18.31ID:W85IfrsW0
>>533 >>576
普通に動いてるっぽいけど
V14でV13のプラグインも読めてるよ
https://i.imgur.com/6giLTcJ.png
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73d4-UhuS)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:11:22.49ID:FUKSn2om0
>>699
赤くしておこう
2024/08/25(日) 22:11:55.38ID:fn5M5dkr0
>>721
時期が悪い
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e32c-d18E)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:13:45.82ID:u6ffcpsL0
インテルさん10月あたりに新世代のCPU出すみたいだけど
このまま逃げ切るつもりか
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f632-nMsX)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:14:39.53ID:i6o8VSZ90
どんどん対象範囲が広がるからノートパソコンも怖くて買えなかった
2024/08/25(日) 22:15:07.74ID:RjVkJ5bp0
>>563
金持ちはこんなこと調べる暇があったら買い替えてると思う
毎年スマホ買い替えするのと同じでしょ
2024/08/25(日) 22:15:21.93ID:fpdehrcv0
>>721
Raptorを買えば良い不評な時ほど真面目な物作りをするのが企業だから今売ってるのは大丈夫だろ
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hce-1k3/)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:16:19.73ID:OwHCTEYdH
まあただの選別落ちだからね
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af0d-Xwm8)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:17:06.55ID:GZtqD6dK0
>>699
B0ってやつじゃなきゃセーフなのか
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f257-cR7v)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:18:41.48ID:CIRb9qf00
13400Fもハマスだったの?イスラエルさん…
732安倍晋三🏺 (ワッチョイW 73a1-af4E)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:18:53.14ID:eCcKeHmk0
>>726
ノートはクロック抑えてるから大丈夫だと思う
しらんけど
デスクトップのは48xより上で全コア回す時に不具合出る
2024/08/25(日) 22:22:30.88ID:ulQZ8dd30
13500なんて自作er以外使ってるやついんの?
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdca-2h0J)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:26:12.55ID:wpnWyoJUd
微細化出来ずに高電圧で無理矢理速度上げてんだからいつかは破綻するのはわかってたやろ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fe2-H4wN)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:32:55.29ID:4ArDh4Wd0
基本設計が一緒なんだから当然だろ
736安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3f56-YYpC)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:33:21.91ID:F9R0X0ec0
12世代ワイ低みの見物
2024/08/25(日) 22:33:25.72ID:GVRunCcX0
>>655
うーん、新品でCPU買っちゃったけどまだ未使用品なんだよね
この場合は何もしてもらえないんだろうか・・・
2024/08/25(日) 22:34:27.87ID:VZgNI+TQd
>>734
これに尽きる
オンボロ工場を延命させた時点で負け確
2024/08/25(日) 22:38:28.88ID:uGdff/3X0
13500民大勝利wwwwww
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ed0-48mq)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:39:41.07ID:8qiaYBNV0
>>737
BIOSアプデすれば大丈夫らしいからそのまま使えばいいんじゃね?
あとは駄目元で未開封で返金対応してくれるか聞くくらいしかないな
741安倍晋三🏺 (ワッチョイW 73a1-af4E)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:40:38.72ID:eCcKeHmk0
>>736
12世代も20%ほどOCすれば同じ症状再現出来るからいじって遊んで見るよろし
逆に言えば13世代はこの20%のマージンを製品デフォにしてしまってアボーン
742 警備員[Lv.17] (ワッチョイ f20f-+EcQ)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:40:47.64ID:xeDStrTa0
インテルさぁ…
743安倍晋三🏺 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 7ba7-Bakk)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:41:10.25ID:Y0RVhomv0
AMD大勝利(^-^)
2024/08/25(日) 22:45:10.70ID:QrmjizNy0
投資家👴🏻「インテルはチープ」
2024/08/25(日) 22:45:53.00ID:s7BwsfdS0
最近のグラボアプデから調子悪くなってきてるわ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f344-O8m/)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:49:04.47ID:RVgDZqp/0
そういえば職場周りのPCで
2年くらいつかったPCがブルスク多発してるな
2024/08/25(日) 22:51:09.30ID:ePc7mX3W0
インテル使ってるユーザーが全部悪いわな🥴🖕
748番組 (ワッチョイW f37f-rU2F)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:52:43.25ID:ogWQJ4Dt0
アメカス国営企業はリコール命令出され無いから不良品騙し売り放題
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f20f-+EcQ)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:53:37.48ID:xeDStrTa0
結局この問題の対応も性能落として安全域で使えるようにするってだけなんだよな
750安倍晋三🏺(ふ) (ワッチョイW be77-4Bbv)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:53:43.76ID:86OcYW1s0
インテルは対応してくれてるんだろ?
ならあとはユーザーの問題だわ、おま環
2024/08/25(日) 22:55:36.62ID:LhA2yrmr0
まあCPUといえども壊れないわけじゃないからね
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2be-BwA7)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:57:14.51ID:28H+4D2f0
珍テル終わっテル
753安倍晋三🏺 (ワッチョイW 73a1-af4E)
垢版 |
2024/08/25(日) 22:59:07.79ID:eCcKeHmk0
BIOSのマイクロコード更新では石個別の診断やコア毎のクロック倍率毎の診断は出来ないから一律で対応出来るところをマイクロコードでフェールセーフ強化してるのだと思う
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7346-jL0h)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:01:15.27ID:lk86Q9FQ0
これもう全部リコールだろw
消費者庁さっさと動けよ
755安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7353-PBPb)
垢版 |
2024/08/25(日) 23:01:58.82ID:jCgaScTY0
>>749
そんな単純な理由ではないようだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況