賢者「S&P500は投資してる500社が同時に倒産したら終わりです」これ気づいてない馬鹿多いよな [159091185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Game Passにおける「Fallout」シリーズのプレイ時間が5倍近くまで上昇
https://jp.ign.com/fallout-the-series/75859/news/game-passfallout5
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:5000:5120:donguri=0/4: EXT was configured
世界の大富豪がNZとかハワイにシェルター建設して逃げる準備してるからなんかあるよ
日本列島に隕石が落ちてきて壊滅する方がまだ可能性ありそう
500社が倒産しても第2第3の500社が生まれるさ
正直こういうのってどういう仕組なのか分からん
VT買ってるけどどうやって組み直ししてるんだ?
上位500社が対象だろ?
倒産するほど業績悪化してたら、どんどん入れ替わるだけじゃないの
死んだやつが一番儲かってるとかいうのと一緒だろ
今すぐ死ね
それ国家破綻レベルだろ
通貨自体紙切れになってるわ
>>73 脱ドルが今後の世界各国が追隋して行くよ
オレのこの書き込み保存しておけ予言だ
>>103 街金から借金して投資している女知っているぞ
小泉進次郎が総裁選に勝ったら日本の総理大臣は小泉進次郎になるって事
杞憂
きゆう
無用の心配、取り越し苦労をいう。中国、周の時代の杞の国(現河南(かなん/ホーナン)省開封(かいほう/カイフォン)のあたり)に、
いまにも天が崩れ落ちて、身の置きどころがなくなると心配し、寝食を忘れて憂えた人があり、
この人を心配して、天が落ちてくることなどはないと、いろいろ説明して、
ようやく納得させた人がいた、と伝える『列子』「天瑞篇(てんずいへん)」の故事による。
「杞人の憂」ともいう。
ドルって相当やばいよ
ジャップと欧州だけじゃ支えきれない
中国の分の米国債どうすんだ
オールカントリーインデックスも全世界を巻き込んだ核戦争で紙切れになるからな
金塊現物を持ってても核戦争後の世界ではろくに使えないぞ
プレッパーはマジでこう考えてオフグリッド設備や銃弾を買ってる
資本主義崩壊してるってことだから老後もクソもないな
その500社にお世話になっている人間が一体どれだけいるんだっての
500社潰れても次の500社が新しいS&Pになるだけでは
日経は225社が一気に倒産したら終わるってマジ!?
その頃にはもう札束はケツを拭く紙にもなりゃしねえから
そもそもダウ平均とか日経平均とかSP500ってたびたびその時代の優良企業に銘柄入れ替えるんでしょ?
これで株は上がり続けるとか言うのはほとんど詐欺では
俺はJALと山一證券と拓銀持ってるから30年後には富豪になってるやろなあ
こういうのとか
テーマ系のETFで対象になる企業が突然0社になったりした場合にどうなるのか気になる
誰かバブル絶頂期の日経平均銘柄の現在の平均を出してみない?
ぼろぼろなんじゃないの?
500社どころかトップ数社が倒産したら終わりでしょ
>>25 同時に倒産したら入れ替える資金なんて残らないぞ
同時に倒産とかありえないけど
ほぼ起きないことを挙げていいなら
この世は終わりになることだらけで何も出来ない
実際にやってない奴はこんなもん
飛行機だって墜落の可能性はあるが、利便性を見ずにその極小の最悪だけを気にする
同時に逝った時は通貨も終わるし
個人の所有権もヒャッハーか管理政府の前に意味無くす
株は危険って言う人はいきなり倒産して株価ゼロを想定してるよね
実際そんなことはほぼないのに
バカだなぁって思う
んなこと言っても
2010年1月、日本航空(JAL)は、2兆3,000億円という事業会社としては戦後最大の負債を抱えて、会社更生法の適用を申請し、事実上倒産しました
たった14年前だからJALの株がゼロ円になったの覚えてる人は警戒して当たり前
https://i.imgur.com/1jUOhsH.jpeg ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています