【衝撃】パン屋「トングでカチカチはやめて!消耗するから」 [874629454]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
パン屋「トングでカチカチはやめて!消耗するから」 ネット投稿は本当か、メーカーに聞いた
://www.j-cast.com/2018/11/29344906.html
https://5ch.net/ リトルマーメイドって安いのか
駅に出来たけどまだ入ったことないんだよな
あと自分が毎週通ってた学生時代は
アンデルセン=できたてデニッシュが各種揃ったベーカリー
だったけど、最近のアンデルセンはデニッシュがほとんど出てないね
あれなんなんだろう
デニッシュ惣菜パンが目的でアンデルセンに行くのに
甘い系デニッシュ菓子パンしかないアンデルセンなんて
扱いに困る
>>179 安いというか、他のチェーン(サンジェルマン)やスーパーの冷凍パン種ベーカリーとあんま差別化できてない
あと栄養成分表が公開されていないから使いにくい
まあ神戸屋キッチンも非公開だから、割と業界のヘルシー意識が低いんだろうけど
日本人っていつも何か止めさせたいときに科学的じゃない変なウソをぶっ込むよねw
自分の中の勝手な格付けをすると
昔のアンデルセン>>今のアンデルセン〜意識高い系ベーカリー>>サンジェルマン>リトルマーメイド >>>>スーパーの冷凍パン種ベーカリー>袋入り工場生産パン
【衝撃】スレって嫌儲まで来たのか
しばらくケンモメンは引っかかるだろうな
vie de france、なんとなく好みが合いそうにないから敬遠してて実際入ってみたら、ヤマザキ系列の冷凍パン種を焼くベーカリーでしかなくて
例によって詰めが甘くて大味な菓子パン中心のベーカリーでがっかりしたのもいい思い出だわ
もっとまともな、アンデルセンの菓子パン減らしたくらいの格の店なんだろうと思ってたからギャップがデカかった
…言うほど消耗するやろか? パンを掴むのに差し障るほどに?
屁理屈やな
素直に「うるさい」「めざわり」「行儀わるい」って注意すれば良いだけ
トングでカチカチ威嚇するやつなんなの [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461584310/17 17 アイアンクロー(庭)@無断転載は禁止 2016/04/25(月) 20:42:28.80 ID:QlSNGGzE0
スーパーの惣菜コーナーで周囲の主婦を威嚇するためにやってるけど
逆に高速でカチチチチチ!とされ負けて譲ってしまう
でもビビってるわけじゃないし明日はマジ負けねーから
空中でカチカチしてトングを点検してるだけじゃん
故障したトングでパンを掴んだら落としてしまう
疲労強度で考えても普通に使えば破損するような力はかからん
馬鹿力で握るアホが曲げてるだけなのでは
隣のヤツがカチカチしてきても何もせずじっとしてろってことか?
てかああいうパン屋はトングよりトレイ環境を改善して欲しい
丸亀製麺みたいに棚に沿ってトレイをスライドさせるようにして欲しい
かろうじて事故は一度もないけど片手で持ったつるつるトレイからパンを落としそうになったことが何度もあるしその時の肝の冷え冷えっぷりは半端ない
>>67 パン屋にもグレードあるからな
ドイツパンとか並んでるとこは高いやろ
カチカチしないとトングがどんだけの固さがわからんやろ😠
パン屋でバイトしてたけど消耗とか問題になった事ないわ
よっぽど安いやつ使ってんのか
って思ったらソースでも同じ事言われてるじゃん
柔らかいパンとか潰さないように最初にトングのバネの硬さ確認してるわ
パン屋って高くね?
3個くらいで800円くらいになるんだけど
消耗するってそれ鍾乳洞できるまでとかそのレベルで微かだろ
トングカチカチするふりして奥歯ガタガタ言わせてるわ
そうか、朝鮮半島に帰って死ねよ反自然キチガイカルト民辱ジャップ家畜ヒトモドキ
そんなにカチカチしてる奴 見たこと無いが
基地外の居る街ですか?
>>11 コロナで行かなくなった店の1つ
もう一つはネカフェ
トングのカチカチ音は先端が音速超えるときに発生する音
>田辺金具のトングは一般財団法人「日用金属製品検査センター」の検査を受けており、10万回の「カチカチ」にバネが耐えることができると証明されている。それ以上は検査を続けなかったため10万回が上限というわけではなく、「100万回はできるのではないでしょうか」と営業担当者は話している。
1日1000回カチカチやられるとして3年で100万回超えるんだが
ああんなもんが摩耗して使えなくなるわけないだろアホ
素振りしないとパン潰すことに気づいた
カレーパンよりメロンパンが難しい
>>260 先端の摩耗じゃなくてバネの劣化みたいよ
音で鮮度測ってんだわ
俺くらいになると音の振動でパンの硬さを測定できるからな
ソフト系ならもちふわなカチカチ、ハード系ならパリッとしたカチカチ
全然ちげーンだわ
他人のつばきがかかる可能性のあるオープンスタイルのパン屋はもう行かない
たまにお洒落重視で?パンが掴みづらい本末転倒なトング置いてる店あるけど最悪だ
しっかり掴もうとすればパンが潰れる
パンが潰れないようにそっと掴むとパンがポロっと落ちる
どうしろっていうんだよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています