「びっこ」「つんぼ」「かたわ」…「使用禁止になった差別用語」の魅力 [294268809]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
24時間テレビ 瞬間最高視聴率 やす子完走後25・4% 全体世帯平均12・5% 終盤は19・7%
https://news.yahoo.co.jp/articles/98673eb0d6031e5c9ba6dfcda5c8b6d2ac6f9c7d Z世代は存在すら知らないことが多い
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>345 そうじゃね?
先祖総出で4人がかりで行きますよ?
みたいな
>>361 隠語かはわからないけど「あいつ今ドカチンやってるよ」とか「職なくてドカチンやるしかないわ」みたいな感じで当事者以外がドカタを指す言葉として定着してる
>>366 やはり底辺労働者男性の略でしたね。
ありがとう
>>356 うちの土地では使ってるぞ
意図的に一般的な用語として上書きしようとしたんだと思うわ
>>369 ドゥカティの方がかわいいやろ
ミキティみたいやし
>>354 アメリカだったらスタバで
「出身どこ?」
「新潟〜!」
とかエスプレッソ頼んで
「苦っ!」
って言えないよな
西日本では中指立てることより4本指立てることの方がシャレにならんからな
差別的ジェスチャーにより暴行障害とかたまにニュースで流れる
>>372 なんかイタリアーノ気取りかな?って。。。
キザティだよ
>>377 あ、このコーヒーニガァ
「ガタッ」
ファッキンジャップ
>>351 馬鹿は漫画すら読めない
これは別に世代関係ない話だが
>>381 よつ葉乳業アウトやん?
どないなってんのや。。。
>>383 ハゲはもうすでにダメやろ
薄毛でギリギリやな
>>345 今はミックス
「混ぜもん」って原点回帰にも程があるよな
>>345 今はミックス
「混ぜもん」って原点回帰にも程があるよな
東京だとそこまで部落差別無いよな
学校でも教えないし親も気にして無い
子供の頃にテレビで同和地区がーなんて流れてもこれなんのCMだろ?と思ったもんだよ
そういえば隼人はセーフだけど熊襲は言っちゃいけない雰囲気あるよな
>>394 「カリカリのくあっど、、なんとかで!」
会社でいまだにバカチョン使ってるやついてるしかも30代
>>385 「あーゆぁチャイナマン?」
って挑まれそう
>>381 たまーに芸能人が4つ(よっつ)って言ってアナウンサーが謝罪してたりするね
>>403 弾けてるよな
キチガイて炸裂してるわ
開放感あるやろ
>>404 チョッキと衣紋掛けはアウト要素皆無やろ?
>>402 バカチョンは差別用語ではないんよ。。。
オロチョンも差別表現ではないんよ。。。
部落(集落)問題はぽつんと一軒家で問題になってるな
ど田舎民は集落のこと絶対部落っていい
その一方で"著名人"たちがSNS上では「境界知能」を連呼している地獄絵図
>>393 東京はタワマンとか親の職業とか私立公立差別ありそう
冗談だろうけど千葉埼玉から東京の高校きてるやつはいじられるとか元妻が言ってたな
元妻も江戸川区のギリギリ東京なくせに
>>389 ハゲはまだテレビでネタにされてるから世間でもいじっていいみたいな風潮あるよ
フットボールアワーのやつの「禿げてんのかい」とか
世間でも直接ハゲいじりこそしないけど内心みんなああなりたくないと思ってバカにしてる
>>393 地方でも昔でも小学校で授業で初めて聞くよな
帰りに友達に聞くと地元の代々住んでる農家の子で知ってる子も居るっていう
しかもずっと後に中高年になって帰郷して地域で被差別姓で知られてる苗字知ったら幼馴染の子にも居たっていうパターンぐらいだよ
LINE漫画にびっことかめくらとか出てこないだろう
>>414 ぽっと出のエセTOKYO人は下を作りたくて必死なんやろ
>>417 それもうやってないよ
ハゲてるやんとかしつこく言ってた宮迫は干されたし
ハリーポッターのシリーズが
だいたい直訳だったのに
Half-Blood Princeだけが混血の王子じゃなく
謎のプリンスだったのはなんか情けないなと思いました
>>412 ぼだはもっと周知されて契約権とか権利制限をしてもらったほうが本人と家族と社会のためだよ
反社の食い物にされて一家揃って悲惨にされてしまったケースが後を絶たなくて悲劇だよ
>>429 きちっとした病院
きちんとさんホスピタル
キッチリHP
だめやろか?
あんまり悪意なく使われてた気がする
それ以外の呼び名を知らないとか
>>428 双血のプリンス
てかプリンスは全員各国王室混合血統やろ
>>429 日本精神科病院協会は
2001年にそれまでの日本精神病院協会から改称した
つまり90年代ごろから問題になってたんだろう
おし
そういう意味では言ってなければ問題ないとか言う安倍ルール
>>374 無産はまだ自分の意思で産まなかった女、これから産むかもしれない女が入ってるけど石女はもろ産めなかった女に限定されるからな
当事者からしたら呪いのような言葉だろう
「これがないからネットは自由だ!」ってはき違えてるバカのせいでそろそろここにも網がかかるよ
スマホの普及でもう完全に日常と地続きの空間になったんだから振る舞いも相応に矯正されるわそら
ヨーロッパの王族って双統どころか十統ぐらい王朝の血集めてるよな
「どもり」とか、「どもる」、も
アウトなのかな?
まあ吃音って言えばいいんだろうけど
無産はブスとかディンクスとかだけど
石女は不妊治療失敗女!って感じだもんな
総括(キチガイ左翼、日本共産党らの身の毛もよだつ内ゲバ残虐殺戮行為)
>>436 ぜんぜん薄れてないw
きっちきちホスピタル協会のほうが和らぎネームやろw
>>443 どもるも差別らしいね
何も言えねえじゃんかってなるわな
俺もどもるけど自分で言うしな
言葉狩りで金稼いでる糞共だらけでもうどうでもいいや
911報道の日テレで解説の人が「唖で盲で聾になってはいけません」とやった傳説級の事故動画をもう一度見たい
Z世代に向かって言ってもノータリンで理解出来ないので差別には当たらない
馬鹿でもチョンでもって大人になるまで意味知らずに雰囲気で使ってた
>>456 ねえよ
中身の意味は変わらん
そして変更した言葉がまた差別になって変わっていくだけ
意味のない言葉狩りだよ
アホが増えるだけ
>>446 通勤路に按摩って書いてある幟あるんだが?
びっこ=足を引きずって歩く人
つんぼ=耳が聞こえない人
かたわ=?
>>18 だからカエルアンコウに改名しただろ
ってこっちの名前の方がひどくないか
放送禁止用語なんて法や自由に対する挑戦もいいとこだよな〜
「江戸っ児」なんて上方贅六や近江泥棒や伊勢乞食並の「差別用語」なのにヤンキースのようにポジティブに捉えられてるの、鼻糞以下の昭和生まれのノータリン白痴バカの創った「差別観」がよくわかるもんだよ…w
もはや雲散霧消した「穢多非人」にすがって銭儲けするノータリン白痴昭和しぐさ含めて敗戦負け犬国家の間抜けさを象徴してるのよ「差別用語」なんて…w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています