社会における近代科学というものは
①[工学]職人芸による測定技術向上(レンズと望遠鏡発明)
②[科学]長年の地道な測定と仮説立案・検証
③[科学]複数の人々による仮説再検証
④[社会と科学の関係]確からしいと検証された仮説の社会的受容
という複数の段階からなる
そしてこの物語の背景15世紀は③と④の時代だけど
この物語の主題は[科学]ではなくて[科学と社会の関係]を描いた作品と言える
地動説を捨てた元司祭が異端審問官となり弾圧する描写は
・近代の理念である「科学的実証に基づく合理性」と
・中世の支配的原理である「宗教を振りかざす権力闘争」
の対立をカリチュアライスしたキャラクターに過ぎないね
そして最終的に[宗教]との権力闘争に勝利した
[科学]周辺に巣食う「ペンを武器とした新たな権力者」は
16世紀の司祭ガリレオ・ガリレイに対する宗教的権力闘争としての異端審問を、
旧勢力[宗教]の新勢力[科学]に対する傲慢さの象徴として
15世紀以前にも敷衍して、この物語のフェイクである
「科学に対する異端審問」が長年続いたかのような
錯覚を広めようとする。
この物語の視点は、
[宗教]の側にも[科学]の側にも
権力闘争のために虚偽を広めるどうしようもない輩が居て
それは20世紀後半の「科学万能信仰」の傲慢さとその本質的欠陥である「科学と社会の関係性」の脆弱さ
(科学の内側では再検証による追認で合意形成するが
社会的視点の不足が原因で、
社会的受容のフェースで大きな虚偽が起きる)
という大きな構図を俯瞰する作品のような気がす
探検
TVアニメ「チ。 ―地球の運動について―」10月5日放送スタート、痛そうな本PVが公開 [668970678]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW e7e3-7HfU)
2024/09/06(金) 09:16:03.30ID:dcJNkfCs0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】終活中の61歳・磯野貴理子“洗濯機なし生活”4カ月で新たに捨てたもの「必要ない」 スタジオあ然 [湛然★]
- 【芸能】「40には全然見えませんね」元シンクロ代表・青木愛のオフショットに驚きの声続々「変わらず美しい」 [湛然★]
- 【巨人】坂本勇人が登録抹消へ 2軍再調整の見込み…9打席連続ノーH [鉄チーズ烏★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【財政破綻】日本国債崩壊へ、長期金利ぶっ壊れついに制御不可能になってると海外で話題になる [709039863]
- 1回のライブでスパチャ100万円超」玉木雄一郎氏が「政治家YouTuber」の覇者になれた理由、年間推定収益は驚愕の金額😲 [826239858]
- 全ての精神病は全力走り込みで治る
- 【画像】チ一牛図鑑がコチラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【画像】東京都民「満員電車ヴォエエエエエエッッ!!!もう無理!誰かなんとかしてよおおおおおお!」 [389296376]
- コールタールみたいに真っ黒でドロドロなコーヒー飲みたいんだが