ブラックマンデー到来!!!日経34000円割れ確定!!! [252835186]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
米国株「投資家の皆さん死んでくださーい😅😅😅予選敗退でーす👏👏」 [782460143]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1725633012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
昨日ポジションデカくしてるバカなんていないからセーフだろ
>>236 信用買いて何回も回転して同じ銘柄買えるからなあ
そりゃやられる確率もそれだけ高まる
生き残りたけりゃ1日の取引は少なくするしかない
>>234 中央銀行が擦った札の問題そのものじゃなくて債権やcdsなどの金融商品(借金、信用)のバブルが破綻して誰かが株売って穴埋めしたんでしょ
月曜にはミセス・ワタナベが「あらお安い」で後場からアゲアゲになる未来が見える
普通にFOMC以降で年末にかけて結構上がると思うわ
景気後退よりもインフレ再燃でまた来年下がるような気がするな
インペックス買おう
>>217 これな
緩和バブルの崩壊はかつてないものになる
ただの9月相場でしょ
どうせ年末には上がって掉尾の一振
もっと買っときゃよかったぁってなるのが目に見えてるから
構わず飼いますけど
600万のポジが7月からの往復ビンタで狼狽して300万
相場戻っても450万ってとこ
もし家庭持ってたら精神的にやばかったかもね
わりと冗談抜きに連休明けの24日からの週で34000割るんじゃないかと思ってるぞ俺は
>>247 下げる理由が有るから下げてるだけで9月相場とかそんなボンヤリした話じゃ無いから
2021~2022みたいにここから1年半は低調だよ
>>5 失業率上がって給与減るだけだぞ
物価は上がるのが普通
日本の物価だけそのままでも外国産は年々価格上がっていく
経済は成長するものって考え改めようよ
身の回り見てみろよ
何か新しいもの増えたか?
出生率見てみろよ
人間増えたか?
一体誰が何を消費するんだよ
>>260 80-90年代を知ってる世代なら今の株価が虚像でしかないのは明らかなんだよな
あの頃の日本なら日経平均が5万でも何なら10万でもおかしくなかったと思う
今の日本だと2万でも高いと感じる
数年前から燻っているCLOのアレが来てしまう可能性も…
次期大統領は苦難の連続になるかもしれない
来年のNISA枠埋める資金を特定にぶち込みたいわ
でもまだ下がるんだろ?2ヶ月くらい
どうしよう待ち切れんわ🐂😤🦬
>>263 経営陣がサラリーマン社長とかばかりの無能揃いだからな
経営姿勢がアグレッシブなのは創業社長のとこだけ
ケンモメンがあれほど言ったのに投資してる奴なんなん?
(ヽ´ん`)「もう救えねえよ 欲に狂った豚共」
ついに高配当株の買い時が来たな
ここで埋めれば一生安泰
4500下がったことを思えばもう何があっても驚かない
お前ら円預金は毎日寝金増してるんだからもっと喜べよ
>>276 月曜は嫌儲歓喜の渦だらうな
下手すりゃ-4000は逝く
>>14 リセッションというのは必ず一時的なもので終わる
覚えてるよ
>>14 二番底だとこの後ダラダラジリ下げして落ち続けるんだよな
過去のチャートはそれ
>>14 二番底だとこの後ダラダラジリ下げして落ち続けるんだよな
過去のチャートはそれ
リーマンショックって前年から問題くすぶっててショック前も1年くらい下げ相場だったんだよな
今は円預金にしておいて欲豚の米国株ツッパマンが狼狽売りしている辺りで買わせて頂ければそれでいいだろう
ケンモメンは円高に警鐘を鳴らしていたし少しはいい思いしていいだろ
あーあ
完全にブラックマンデー
それも8/5よりもっとヤバいやつ
為替頼みの株高を好景気と言い張ってきた自民党の詭弁が崩壊
俺が買おうとすると下がるどこまで下がるかわからないから買い時がわからない8月の時買ったとしても売り時わからなかっただろうし難しいな
※創かの集団ストーカー不審車・不審者がよくいるところ※
(1)一家総出で生活費稼ぎの創か嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市豊津町5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
(5)豊津公園(大阪府吹田市豊津町7)喫煙所
(6) 豊津西中学校(大阪府吹田市豊津町6-1)の西側道路
北向き路駐の朝っぱらから高輝度ハイビーム点灯不審車
(7) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
(8)豊津変電所(大阪府吹田市豊津町4-12)付近 朝8時出没「白のヴィッツ わ●●ー●●」
指示器なし「合図不履行違反」一方通行 堂々逆走「通行禁止反」imepic.jp/20240824/798540
(9) 吹田郵便局(大阪府吹田市穂波町4−1) 「他人宛の圧着はがき勝手に開封犯」
圧着はがきをめくって中身を覗き 中途半端に開封したはがきをしれっと配達
ストーカー 毎日いるとこ このあたりw
imepic.jp/20240810/757640・imepic.jp/20240822/709200
imepic.jp/20240821/050940・imepic.jp/20240824/798540
ストーカー不審車 よく出て来るとこ この袋小路
大阪府吹田市江坂町2丁目12付近 →imepic.jp/20240906/597020
普通 こんな袋小路の狭いとこに 昼も夜もしょっちゅう不審車居たら
住んでる人わかるよなw この通りに住んでる奴か?
郵便局ハガキ覗き魔はここらへん在住!?バイクのオッチャンは郵便局の覗き魔本人!??
ストーカー定期定番走行コースはこちら → imepic.jp/20240828/042730
是非、通報拡散してください
先月の下髭食ったら終わりやで
NISA民大丈夫か?
>>259 別に良い
どうせ苦しむなら全員苦しめば良い
青汁には再起不能を
>>295 見えてる地獄なのに逃げられないっていうね
売りの嵐で先月のブラマン超えをさらに超えるだろう
もう終わった
前回暴落時、円高メリット内需株筆頭クラスの山崎製パンが特に大暴落してたな
業績が予想に届かなかったとか言ってたが、それにしたって異様だった
ブラッディーマンデーみたいなドラマ
また見たくなってきたわ。
最近、岸田が自分の功績で株価を出してたけど
辞任するまでにもっと下がって欲しいな
ワラクシのアベノミクスはもう死んだのれしょうか?
ps://i.imgur.com/JzqGWlr.jpeg
>>310 あの男就任時には新自由主義からの脱却を掲げてたんだよな
途中から貯蓄から投資とか言い出して売国新NISAを打ち出した
小泉とかどうなることやら
>>224 この人円は200円行くと言ってなかったか
>>34 いやいやw
投資を知らないクソバカ共に高値で売りつけるのがアベノミクスの出口戦略だって分かってたろwwww
NISA(笑)に騙されたバカが泣きを見るだけだよww
個別なら業績次第で上がり目もあるけど、日経平均連動とか指数で買ってるのは助からないだろうな
しかしなんで毎回マンデーなん?
ブラックチューズデーとか無いの?
みんな前回学んだじゃん?
ここは押し目で買い場なんだよ!
>>321 それは月曜日に暴落することを指すんじゃなくて
月曜日に暴落したある事件のことを指すんだよ
だから「あのブラックマンデーの再来か?」てニュアンス
>>173 世界恐慌になったら配当なくなったりしないん?
>>263 日本各地で高速道路や地方新幹線開業みたいな
巨大事業が毎年完成してたし
電化製品もメイドインジャパンだらけだったからな
日本で金が循環してた
>>323 サンクス
なるほど、じゃあ特別マンデーが株価落ちやすいってわけじゃ無いってことね
勉強になったよ🥰
35年前のバブルピーク時の水準を超えてた時には長期的な目で見ろおじさんもデカい顔できたけどね
バブル崩壊はかなーり長く続くから覚悟しとけよー
底だと思ってもまだ抜けるからな
>>4 そのとおりです
耐えるのです
耐えましょう
皆で手をつなぎ、歌を歌うのです
>>331 逆イールドが長かったから、ヤバイ銀行もあるだろうしな
2559買えばオルカンでインデックス投資をしながら分配金がもらえるのになんでそうしないのかが謎
>>129 ショートかけてお前みたいな壷ウヨ見ながらギャッハハって笑ってるわけだが
最高のところで入ったわw
>>152 本当に問題はこの国でまともに働いても報われないことな
起業は別だが勤め人の大半はそうだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています