ヒカキン、赤ちゃんに6,000万円の腕時計をプレゼントしてみた!とかいう動画を投稿 [759587397]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
たしかに親ガチャだわな
6000万のマンションを一生かけて支払うのがエリートサラリーマンなのに
>>375 ハズレ人生ってあるもんな
田舎に生まれて親が貧乏だったらほぼほぼ高卒確定だし
成金動画見た後にガザガキの動画を見るのが日課なんだわ
>>16 出たwもはやヒカキンスレの風物詩
リーマンの「経理に回す」の感覚で言うなよ
リーマンの経費がタダになるのは会社が立て替えてるからだよ
自宅も経費になるように編集作業の人間出入りしてるんだっけ
お前らのガキへのプレゼントってゴミみたいなもんやな
世界一も日本に移住してまでコンテンツ作りしてるんだからこいつもスウェーデンに移住してみればいい
税務署:そのプレゼントは贈与の対象ですね。
2900万円になりますね
>>404 赤ちゃんが贈与税払わなきゃ駄目なんだな
調べてみると贈与した人が代わりに贈与税払うとさらに払うんだってさ
受贈者(もらった人)の代わりに贈与税を払った場合は、その払った贈与税額に対して、さらに翌年贈与税の課税対象となってしまいます。
でも動画の中でキッチリと贈与の証拠残ってるから、ネタとして通じないな
やっぱり払う必要ありそう
これ子どもが贈与税払えないんだから、ヒカキンから金もらって贈与税払うんだろ?
時計とは別に贈与税の金を貰ってるわけだから、その払った贈与税の額の贈与税がまたかかるわけだろ?
そしたらまた贈与税ヒカキンから払って貰ってまた贈与税がかかって…意味わからん
調べたら5、6年位は贈与税払い続けることになりそうだな
きっついなぁ
これじゃ若い奴はそりゃ親ガチャを連呼しますわ
贈与税問題は流石に
名義をヒカキンのままにして回避すんじゃね?
更に、動画で使ってることにして経費で落として
節税もしてると思うよ
まぁ本当に名義を赤さんのものにして贈与税で考えたら
赤さんは時計を売って、それで贈与税を55%-控除400万をはらわないといけないんだけどね
まぁだから2900万円の贈与税を支払わないといけないんだけど
ヒカキンも馬鹿じゃないから
名義はヒカキンのままにしとくでしょ
>>16 税務署に聞いてみろ
換金性の高いものは無理だよ
>>46 まぁ小学校にイキって持ってて
それで盗まれて紛失とかして欲しいよな
大事になって警察も出てくるけど
結局、見つからないとかね
ケンモメンはyoutuber出始めに
youtuberを馬鹿にしまくってた
こんなに稼げるとは当時思ってないから嫉妬レスがとまらないwww
>>211 これだよなぁ
幼い頃から格差感じさせるのアカン
しかも影響力ある人なのに
年収低い男、稼げない男は
おれって人権ないなぁって思いながら生きていくしかないんだよ(´・ω・`)
>>414 動画で「プレゼントした」云うてるからなぁ
解決案は、
赤ちゃんにお願いして返してもらった
動画の公開だな
え、往復で贈与税?
こういう動画にあったかいコメントをしてる私寛容でしょっていう人がコメントしてる
こういうのって40年後になくしたって言えば相続で隠せるのかな
これが今の日本人だよ
金が全て
金があれば幸せになれる
金金金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています