【悲報】嫌儲の平均年齢、35歳だった [261230815]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これくらいのヤングは居るだろ
ガキの頃2ch創世記に立ち会ったくらい
50くらいの年季入った幼児おじさんじゃないと通用しない
40代だろ嫌儲の平均は、なんGとかエッジが35ぐらいだと思う
今年で56になるけど平均な自覚はある
なんだかんだで自分の世代で流行ってた話題振ったら1番盛り上がるから
だって昭和っぽいセリフ書いていけ とかいうスレたつぞ
アフィ移民が10年前だし
+10と考えて45歳かな
なんで若者が嫌儲板に来るのかわからない
いや若者はごく少数だろうな
平均は45前後だと思うよ
中央値だともう少し下がると思うけど
>>32 56歳は流石に上の方じゃないか?
平均は45〜49歳だと思ってる
>>35 80だとスマホかPCか知らないが
良く使いこなしてるよな
ゆとりケンモメンが氷河期世代叩いてるのはわかってるぞ
>>62 今時の80は普通やで
90からはちょっとすごいけどな
95がは立った時はバリバリやったし
そんな若いわけないだろ
嫌儲の平均年齢はアラフィフ(45~54才)だよ
35くらいで自分の人生悟るから
淘汰されてるのはあると思う
みーんな自分と同年代とやり取りしてるのをイメージしてるんだろうな
/"  ̄ ̄ ̄ "\
/ \
// 団 塊 嫌 儲 ヽ\
/// /__""__\ ヾヽ
i// /__""__\ ヾヾi
|/i / l i l \ ヾ|
|/ _'"\__/"'_ ゞ|
rー、 《 ●> ハ <● 》 ,―、
|/\ _/ \_ /ヽ|
.|| | /l_ _l\ | ||
し、 |  ̄\__/ ̄ | 、/
| | ,―-v-―, | |
.| 、 ヽ "ニニニ" / , |
\\ ___, //
\\ //
\_____/
2018のオフ会に行ったときは30代後半が多かった
今は40代前半が多いはず
まーじで3連休なのにやることがなにもない
人生の墓場の嫌儲しか見てない
若すぎるだろ
日本の平均年齢50歳やで?
ガキンチョが
てかまだその程度のガキならこんなとこ来るんじゃないよ
基本50以上の底辺のみやで
いつもアラフィフくらいの高齢者達が「ボリュームゾーン」とか言ってる感じがする
3年くらい前に平均49歳とか言ってたやん
順当に歳取ってるから、現在の平均は52くらいだろ
なんでそんなに若いんだよ
やっぱり嫌儲大虐殺あったのか?
全然人が入れ替わってる様子もないし
昭和48年±3くらいのとこじゃないの
再来年あたりには晴れて50代専用板になる
1987年生まれだが少し若い寄りだと思う
1985年あたりがピークだろう
小学生の頃自分のPC手に入れてネットに入り浸った世代が丁度そのくらいだろ
プロレス野球相撲とかの話になると70くらいのジジイが出てくるよな。
平均年齢アラフィフの国のしかも老舗掲示板でそんな青二才がメインになるわけねーだろ
昭和のテレビ番組の来来キョンシーズのテンテンちゃんのスレで盛り上がってたろ
確実に40以上だ
どうりでわけわからんスレが伸びるわけだわ
加藤純一とか絵のスレとか意味が分からねえよ
少数派の声だけでかいジジイが、「嫌儲は俺たちのものじゃ!若者には渡さん!」とか臭い口で言ってるイメージ
解雇規制廃止に賛成する非正規の書き込みが多いという設定だから、どんなに年食ってても35歳くらいにしとかないと工作員だとバレる
35年前だと1989年(平成元年)
平均でそんな若いわけない
昭和生まれが大多数だろうし
ぼくプライム上場企業で課長やってる38歳
年収1200万くらい
弱男やチーズが大嫌いな平均的ケンモメンです
平均はもっと上だろうけどボリュームゾーンは35だろうな
暇な大学生時代にニコニコやまとめサイトから旧速経由で辿り着いたのが大勢いた
ドラクエやFFの話題が盛り上がるあたり
やっぱ40代中心でしょ
んなわけねーだろこんな老害ジジイみたいなスレしかないのにそんな若いわけねー
嘘だろw俺まだ17歳の高校生だぜwww
おっさんは出ていけよw
世代間のギャップはそれほど感じないから嫌儲の中でも居着くスレで棲み分けできてるのかもな
40も超えると
嫌儲に書き込まれるレスの幼稚さに卒業を意識せざるを得なくなる
48〜50くらいだよ
根拠は無いが
自分が48で昔を懐古する系スレで年代ドンピシャなレスが多い
院の時から2ちゃんをやり始めたが、今は大学務めの48歳
VIPの全盛期に20前後が多かった気がするから40くらいが中央値じゃないかね
聖闘士星矢ごっこして、旧トミーゾイドでわくわくして、ミニ四駆はダッシュ四駆郎
ちょうど35だわ
すまん、40以上のジジイはくっせぇから嫌儲から出ていってくれないか?
たまに70代とかいるんだろw
70代で嫌儲とか引くわw
でもたぶん卒業できないんだよ
きっとだらだら見続けちゃう
>>152 ネットでブサイク貧乏でも女から相手にされるのは24歳までだからティとかのマッチングアプリで遊びまくれ
30代がメイン層てデータあるよねレスみてもそこまで高齢者いないよね
チョロQキン消し世代がメインだろー
バイキン軍団とまじゃりんこシール集めてたわ
ひろゆき 1976年生まれ この前後5歳くらいだな
>>94 ちな上回避じゃなく下回避の方、見た感じ自分より若いのもおるんやね
平均は50だぞ 5chはたらこと同年代が中心で若いのはLINE
>>32 前に清里高原のスレが立った時に平日の夜中なのに伸びまくってたからな
あそこが流行った時の世代が50代半ばだからな
そもそもの話なんだけど嫌儲に定住するきっかけってステマ騒動以降なにもないと思うんだけど、それ以降に来た人って今のユーザーの何割なんだろうね
悲報、ケンモメン
シャトルランを知らない(´・ω・`)
母親が死んだらどうする?的なのとか介護スレが盛り上がるんだから、どう見積もっても40オーバーどわ
俺は1988年生まれで小学生の頃から2chやってるからお前らより歴長いだろうな
ヤローウヨスレでゲームやってた
35とかピチピチの若者居るわけねえだろ
笑かすな
自民党の支持でもしてろよそんな若者
映画ガンダムSEEDのスレ毎日立ててた奴おるくらいだし30~40よね
逆に30代で嫌儲入り浸ってるとか人生終わってるやろ
すまん、50過ぎたハゲが「安倍晋三」とか言ってるのこわくないか?
マジか 53じゃなくて?🤣
俺先週30になったばかりです😊
まさに35だが?
世代の話になると話合うやつ多いからそんなもんだべ
割とマジで1990前後モメンは30%ぐらいいると思う
日本人の平均年齢は、
2022年時点で48.6歳とされています。
クソガキ平成キッズがどうやったら嫌儲に辿り付くんだよチー牛スレに吸い込まれたのか?
>>172 30代はXだし50代のが多いよ
嫌儲は40~50代
他の雑談系と明確に違うのはポケモンスレが伸びない建たない事
ポケモンが出た頃はすでに高校生や大学生だからようぞむけやってない知らない
ピカチュウしか知らないケンモジさん
そういえばティックトックって40代50代男性が1番多いんだよな
気持ち悪すぎるだろ
ネット始めた1999ぐらいはみんな先輩だったのに
いつの間にか年上は死んだようだな
唯一言える事があるとすれば、まだ令和生まれだけはいないという事ぐらいだろう
我々の頃はポケモンなんて大人になって出てきたアニメ
ビックリマンガムラツイストとかがここの連中がハマってたもの
2009年時点で35~44歳がダントツだから
15年経った今は単純計算で50~69歳だな
https://i.imgur.com/r8F5kga.png 2ch歴20年の俺が36歳なのに平均が35歳なわけないだろアホ
>>206 氷河期叩きスレめっちゃ伸びるしな
無能な氷河期上司を抱えてる90年前後のゆとり世代多そう
ぼく46歳
ガキの頃ハマってた玩具やアニメの話題が結構伸びるから同年代多いんだろうなって思う
>>211 それなのにドラクエFFスレは伸びるしな
年齢バレバレ
30代でこんなとこ見て何が面白いのか
半分が安倍晋三だぞ
親父ぐらいの年齢が牛角スレ完走させたの今なってやばいんじゃねの気持ち
ドラクエ6とかドラクエ7のスレが伸びるからまあ平均40歳だと思ってる
Youtubeで、視聴者層を公表する人居るけど大体40代が最多でおっさんばかり
この世界はおっさんで満たされている
この手のすれ毎回平均の意味理解してないバカが大量発生してビビる
>>245 安倍の名前でNGにしてるけど2、3割くらいやろ
そんな基地外
>>229 まじかよ
若手だったのか、俺…
脱サラして限界集落に引っ越してきたみたいな驚きだ
>>211 >>244 まさかこれ↓を見て伸びないとか言ってる?w
雑談カテゴリだけどゲーム部は基本伸びないぞ
嫌儲で伸びるのはゲームをたたくときだけ
嫌儲ポケモンGO&スリープ部 ★1079
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1726152590/ こういうスレで子供いるアピールしてくるクソハゲ死なねーかな
>>229 このくらいの年齢帯でキャッキャやってるところに場違いに老害連呼しながら紛れ込んでくるガキいるよな
20代
高校の頃から10年くらいケンモー見てるわよ
ネオ麦茶のとき二十歳前後だった奴らが多いんじゃない?
最初期からの古参はわりと亡くなってたりなんかしてさ
なんだかんだ20代は結構いると思う
すぐガキとか言われるから息を潜めてるだけで
>>229 やっぱお前らジジイだったのか
頭おかしい奴いても、ジジイだと思うと怒りも消えるな
>>229 世間と比べて高校中退以下ってのが圧倒的に多いなw
上級国民に怒りがわくのもわかる
スレの伸び具合みると70年代~80年代半ばくらいがボリューム層か?
ど真ん中だわ
むかしはもっと上やろと思ってたけど最近はやたらと若いやつが増えてる気配はある
ニコ動世代が当時高校でも
今では30代だからな時の流れは早い
>>272 1999年にネットを始めたとかいうじじいが、他人をじじいとか罵倒してて草
ボリューム層が40~50代ってのは間違いない
そこに迷い込んできたガキが平均年齢下げてて30代くらいに落ち着きそうな感じはある
>>32 それはないわ 40-45くらいがボリュームじゃないか?
若い可哀想なのがたまにいるから平均だとそうなるか
中央値は42くらいだろ
>>287 26とかもうジジイだぞ
結婚したいなら今日相談所に申し込め
ギリ明日でもいい
>>32 56歳が盛り上がるスレってなに?
そんなの立ってたか?
なわけないだろにゃ
2000年の西鉄バスヂャク事件とそれ以前からニュー即いたら今は40〜45歳周辺やろにゃ
ただし目立つ層は、やってることが幼稚だから20代半ばぐらいでしょ
男は40超えてからモテる!みたいなスレが伸びてるし
そのくらいの年代だろう
35歳でこんな終わってる所にいるの?肥溜めだぜここは
刑務所よりひでぇよ
ネオ麦とは言わないがケツ毛、お口の中たかゆきあたりを経験してないガキは去れ
1985年生まれだけど明らかに俺より年上が多い気がする
>>307 こういう長く5ちゃん使ってるだけででかい顔できると思ってる無能老害しなねーかな
44になったけど
俺よりちょっとお兄さんな気がする(´・ω・`)
令和平成生まれ以外は嫌儲から出ていってくれ
加齢臭が酷くなる
>>105 10代、20代は野球の方に興味があるとかなんとか
野球古いってジジィの発想がもな
Jリーグ発足時で時が止まっている
>>309 百歩譲て電車猫がドラマ放送後から一年後以降から2ちょん来た奴は新参扱いされて当然にゃ
何週間か前のモスキート音スレでマジで50代だらけだったぞ
50代だけど聞こえるわって嬉しそうなレスが大量だった
>>318 そうなの?日本人が興味あるのオオタニサーンだけだろ?
俺は惰性でいるけど若いのは何が楽しくてここに来るんだ?
昔みたいな祭りがあるわけでもないし
まあ平均だけどやたら半ドンだの昭和の学校事情とか詳しいのはなんでだよ
独占!女の60分とか
>>322 若者の三大娯楽は巨人大鵬たまご焼きやでにゃ
32だけど年齢層高いなって思うからアラフィフがメイン層じゃね
70年代中~後半生まれかな
83年生まれの自分が話題についてけないときあるし
氷河期世代が最大ボリューム層だろ
パソコンの大先生もそろそろ新しいことについていけなくなってくる頃
>>320 50代アピールするという事は
自身にマイノリティの自覚あるからかも知れんよ
嫌儲で年収の話になると30代で1000万て意見多いから30代高収入が多いイメージだわ
大体身長高くて嫁も綺麗なのが嫌儲民
>>322 国の調査だと野球>>Jリーグらしい
少なくともJリーグはスタジアム費用も満足にし払えないとかなんとか
Jリーグサポーターの平均年齢と嫌儲の平均年齢って近いのかもな
好きなDQFFのナンバリングとか見てると50前後は間違いないな
>>334 自称年収が下がってきている感じがするから若返っていたりしてな
高年収の割に独身女が嫌いで、アルファードを叩いて、米の値上がりに発狂しているけどな
>>334 若い奴は富裕層
高齢は貧困層
これが今の嫌儲だから
旧速からの移民以外でこんな所に定住するきっかけってなんだろう
特に若い人
俺で40後半だからな
震災のちょいあとに嫌儲に来たから新参者ではある
あの頃は1つ目から手が生えてる?のがなんか焼きながら
「おーいこっちこっち」とか
「緑のモコモコ」
とかやってて謎すぎたよ
【急募】めぞん一刻の音無響子ちゃん「顔A.年齢C.性格G」👈 こいつが大勝利した理由wwwwwwwwww [407370637]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724588150/ めぞん一刻のスレが完走するぐらいだしアラフィフ〜60前後がゴロゴロいると思うぞ
>>333 まぁ結局全員が申告してるわけじゃないから分からんけど
あんだけたくさん居たらマイノリティ感もなかったけどな
何にせよまだまだ若者に負けてないぞっていう悲しい自信感に溢れたレスが多くて何とも言えんかったわ
このあたりがガキの頃からネットに触れてきた最初の世代だよな
俺は親のマックとかimacでニフティのゲーム系のフォーラム覗いてたけど
小学校高学年で自分用の端末与えられて即2chに辿り着いたわ
CATV回線が普及したあたりで一気にネット人口増えたイメージ
中高生のころに全盛期のVIPとかから2chに入り浸った層が今30代くらいなんじゃないかな
さすがに子供できたら嫌儲卒業するでしょw
あ、みんな結婚できてないんだったねw
>>229 まぁ共産党としてはバリバリの若手だからなその年だとありえるわ
嘘付け
FF4とかドラクエ2とかの話皆食いついてくるぞ
マジかよ
お前らみんな俺より年上だったんか
32だがもう10年以上前いるから許してちょ
確か安倍が返り咲いた時にはいた記憶がある、ヘアプアがまだヘアリッチの時代
>>353 結婚に幻想を持ちすぎだよ
昭和のオヤジがビール飲みながら野球中継を見てたのと同じ
嫌儲パパの子は嫌儲キッズになる宿命
親子で安倍晋三連呼してそう
デイサービス行ってる香具師も見かけるし70歳以上も多い印象
38だけど話題とか盛り上がるラインで俺より上の人間の方が多いのは感じる
多分40前半が1番多い
さすがに50代はキツいわ
いい歳こいていつまで5chやってんだ
なんで俺の年齢ばれてんの?ここのインターネッツは抜かれてるの?
>>367 ファミコンのソフトとかこれ分かるネタとか見ると50前後だろ
ちょっと前ドラマ板で44って言ったら若いって言われたけど(´・ω・`)
平均下げてるガキがいるみたいだな
小学生はすっこんでろ
そんなわけない
35の鼻垂れがカメレオンや特攻の拓のなんたるかを知ってるとは思えん
盛り上がる話題というか例え話に上がる回数からして38以上とかな気がするけど違うんか
底辺日本人 50%
中流 35%
底辺中国人、韓国人 14%
捻くれてた日本人成功者 1%
体感としてはこんな感じやな
良い悪いは別としてメディアの嘘がここで晒されるから老若男女全ての世代が見た方が良い。自分は韓国が偽物だった事もここで知った。ここを見なければメディアに騙されたままだった
QRコード決済のスレ見ると現金派ばっかで老化を感じるわ
そんな子宮の香りがまだ残っているような若造が平均なわけないだろ
加藤純一スレ、Vtuberスレ、今期アニメスレ
こんなんに書き込みしてる奴らが50越えてたら怖い
事実楽天ポイント祭
これらを学生時代に体験した人も多くいると思います
紅丸?は知らない
旧速からの移民もだいぶ減ってなんJからの移民がだいぶ増えていたんだな
マジレスすると再来年還暦だよ
こういうスレわざと若い年齢書く奴多いから嫌いなんだよなァ
ちゃんと循環してるなら安泰だし良い事だ
厨房からネット浸かってたような世代は丁度この辺だろうし
>>229 こんなGoogleの年齢学歴透視なんてアテになるかよ
>>367 それ 実況とか堂々と30代言ってる人見かけるけど
そこまでいう気ないわw
ちょいちょいおじさん煽りしてる若者いるけど若いのにこんなとこ入り浸ってたらケンモジ以下の人生確実だぞと思ってしまう
でも多分ほとんどは自称若者でそいつはケンモジの最下層なんだよな
妙にDQ3が好きだからその辺の直撃世代じゃないの。
50弱ぐらいか。
自分の世代じゃない・分からない・興味がない話題はスルーする事が多くなるから、こういう感想って人によってバラバラになるんだよな
40代は40代がメインのコンテンツのスレに食いつくし、独身は独身煽りのスレに食いつくから周りが自分の属性と同じ人間だらけだと思いがちになる
実際は日本の人口と同じく75年前後生まれがボリューム層だと思うわ
>>393 ノンポリですら勝手にカテゴライズとかおめでたい頭してるなお前
スレにもよるけど確かに皆若いなって板もある
平均で行くと40代後半〜50代前半ってのが多い気はする
29歳だけど嫌儲だと相当若いだろうな
まあボリューム層は40前後だろ
>>393 底辺日本人やろ
ネトウヨは多数派でいたい連中だしな
61歳いたような
声優・田中敦子、死去 [574341953]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1724149805/57/ 57 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (ワッチョイW 7f56-sHCS) sage 2024/08/20(火) 19:37:50.52 ID:nqFFCC5f0
同じ歳や😭
アラフィフで精神年齢が10代でとまってそうじじいがモテるとかどうのいってるのみると本当にくるしいw
50代がうようよいるとか10年後にはインターネット老人ホームじゃんここ
>>10 55〜はガチの国家公務員かカルト系工作員だろ
>>27 その辺は30になると「おっちゃんやん」って煽られるぞ
34歳の俺がメインストリームってことか
クソジジイとクソガキどもは道を開けろよ
たまに子供の話出ても中学高校とは誰も言わんから
パパモメンの上限は45くらいと思われる
俺のリアル知り合いで60前後でここ来てるのも結構いるから
45くらいに感じるけどな
なんGが40くらい、芸スポなんかは55くらいだと思う
嘘をつくな年金暮らしのクソ爺しかいないのはわかってる
30後半だけど微妙に話があわないことおおいから40中盤がメイン層なんだと思う
これくらいの年代はIT世代だしな 50代以上でネット使いこなしてる人は尊敬するよ
俺は秋葉加藤世代
それより上のやつはネトウヨ多いから
来ないでほしい
書き込みだけ見てたら
40を超えたおっさんが書いてるとは思えない幼稚な言葉使いが多いよな
内容の視野の狭さもそうだけど
ちょっと怖くなる
>【悲報】嫌儲の平均年齢、35歳だった
なんの根拠もなくバカがスレ立てしただけでしょ
>>62 今の80歳は2000年段階で56歳^^
職場でパソコンを貸与されガラケーを使っていたはずだ^^
スマホへの対応ができなかった連中はいるな^^
アップデートやクラウドといった概念にアタマがついていかないらしい^^
大学の時ステマ騒動でニュー速から移住してきて10年だよ
>>32 他の世代が盛り上がってる話題について行けなくて気付いてないだけだろ…
独身無職発達障害生活保護中年から初老…
こりゃあ世の中に対して斜めになるは
>>32 昭和40年代生まれが多そうなのは何となく感じてた
ただ環境の変化か寿命か分らんけどどんどん数が減ってるような感じもする
この前電車で60位のおっさんがchmate開いてて笑っちゃったんだよね
嫌儲見てたかは知らんけどこの歳で本当に5ch見てる人いるんだって
ビッグデータで何でも分かるとか言いながら、嫌儲の平均年齢も分からないんだよなw
実際の年齢は分からないなが、未来があるうちは他のことをやる方が建設的だな
そうしないと高齢になって他にやることがなくなってしまうかもよ
当時高校生だった2002年から2ch見てるけど
まさか40近くなっても変わらず見てるとは思わんかった
2004年の高校生んときに、中越地震で2ちゃんねるの実況に齧りついて。そこから大生板→ニュー速→嫌儲と来ているギリ昭和生まれの36歳です。
>>32 2ch開設時32歳
Windows95発売時27歳
Windows95発売時にPCと黎明期のインターネットに飛びついたのがこの世代
2chの初期ユーザーもこの辺が多い
戦争の話しばっかしとるから若くて五十以上
学生運動を美化してるし老人はホンマに多いだろ
ネオ麦の世代で入ったし
年上多そうだったから50前のオッサンだらけだろ
>>486 20歳前後で商用パソコン通信サービス開始を経験してるのもその世代かな
もっと遡れば中学生でマイコンブーム、小学生でハムやBCL...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています