「忍たま乱太郎」しんべえきり丸以外の生徒キャラ、ガチで分からない [698948998]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
忍たま乱太郎、なぜ長年の人気に
https://i.imgur.com/RNYyS9R.jpg https://news.yahoo.co.jp/articles/8d8a17a3e3251e2c03fabd52b1f865ca9cc54d27
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
作者は歴史好き高齢腐女子なのに山田太郎支持しつつ自民批判という珍しいタイプ
>>224 ドカベン支持者か
確かにしんべヱってドカベンに似てるわ
きさんた が今のドラえもんの声なのは知ってる
あとは顔しか知らん まだ先生キャラのほうが知ってる
あれ死んでなかったっけ?っと思ったら死んでたのはおじゃる丸の放火
そしてはに丸としんべえはあれもまた別の作品か
うちのカミさんはガチ腐なんだが、毎日忍たま乱太郎見てる。
夕方に忍たま乱太郎を見てから30分くらい妄想してからやっと夕飯作り始める。
アニメ見ながらなんか絵を描きかながらチャットしてる。
チラッと見たけど男の子同士が抱き合ってるイラストだった。
うちには息子がいるんだが将来が心配でしょうがない。
ちなみに俺は腐男。
なんで息子が生まれたんだろう?
作者は原作にあまり出ないくノ一がアニメで出番増えたらキレて製作陣に抗議したというくらいのガチ腐ショタコン
クラスメイトで覚えてるのは庄左衛門、喜三太、兵太夫
画像左下の根暗キャラ達は確か隣のクラス
そして中央上の金髪の先輩は記憶にないんだけど新キャラなのか?
こう見るとジャニーズぽさあるな
腐に人気になるのがわかったわ
なめくじマニアと
目が点のモブ顔と、
ちびまる子ちゃんに出てくるようなスポーツ顔は記憶にあるわ
>>216 妹ちゃうやろあの学園(唯一?)のカップルや
>>232 嘘松だろうけど
本当松なら相当変わってるわな
漫画で初期見てたけどいつの間にか腐女子に人気だったのしばらく理解できなかった。
スーパーモンキーズがEDだったころはオスガキ向けのコンテンツだったよな?…
Gboardで「しんべえ」で変換するとちゃんと「しんべヱ」なる
>>45 名前がもう古い感じするな
時代ものなのに今風の名前をつける弊害
エンディングのイラスト紹介がリアルキッズと大きなお友達半々くらいだったよな
製作陣もそういう層の需要は当時から分かってたんだろうな
>>235 金髪は髪結いが得意なやつ
名前は忘れた
>>20 小学校の頃から集めてたわ
児童書としてはだしのゲン並に有用だろ
小3ぐらいの時かな?女の子にまとめて貸したことがあって、返してくれた時に「ありがと」って付箋が入っててもうズッキューンときたよ
まぁそんだけだが
>>247 乱太郎(割と知的メガネ)きり丸(イケメン貧乏)しんベヱ(ポチャ体型富豪)が刺さるんじゃない?
パプワくんの作風が大人になってアッチと分かったが乱太郎は分からんかったな
ていうかパプワくんのほうが分かりやすいけどガンガンってところが腐女子が手を出しにくかったか
代々主題歌歌ってた少年レイプ事務所が崩壊したが
今後は主題歌どうするんだ
タッキーの事務所の奴とか元SMAPとかが歌うんか
>>252 アニメはともかく漫画の落第忍者乱太郎の方は82産まれの41歳が1巻から集めてたわ
落乱読んでた奴割といるんだな
途中から絵柄とストーリーの組み立て方が変わってしまったのが残念だった
上級生を無理に出しすぎだよ
>>250 腐女子に人気あるのは土井先生や上級生たちだぞ
忍者が刀を背負うのはねぇからってエピソード好きだった
背負わせた状態で寝転がらせて悶絶するやつ
>>256 漫画の方でも土井先生ときり丸は同居してたり…まぁそういうのはあったか
くノ一側はアニメの方は軒並みキャラデザ変わってたけど
オタク界隈でたまに見かける落乱=忍たま乱太郎ってことをこのスレで初めて知ったわ…
落乱っていうまったく別のジャンルかと思ってた
漫画読んでた頃はそこそこ覚えてたのに今はさっぱりだわ
ハッタリ半蔵とかいたやろ。イナバくんとかとセットで。
まぁ子供向けのものを腐女子向けにして少年レイプ事務所に歌わせたり方針変更してうまく生き残ってるよな
おジャ丸?は今何してん
>>259 じゃあどうやったの?
アニメで刀踏み台にして塀越えるのは目から鱗だったわ
>>271 素直に腰に下げてたらしいよ
刀を背負うと縁の下とかに隠れるときに引っ掛けやすいらしい
そもそも忍者刀と呼ばれる武器って実在したのか?っていう懐疑論もあるようだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています