女子大生がFXに挑む、ゆるふわマネートレードマンガ「FX戦士くるみちゃん」7巻が発売される [303493227]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://akibablog.blog.jp/archives/51646115.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
>>56 炭酸だいすき
@tansandaisuki3
evo2024気が付けば始まりそう!
テリー情報でるかな?
面白いところで原田サン公認Modder?のnobi選手がベスト8に入ったら食パンMOD(リアル)??をかぶる?(炭酸の妄想です!)なくてもあってもみなさん全力でいっちゃてください!??応援してます!
#格ゲーキャラ描こうぜ
最近これのダイマ激しいよね
最近の投資ブームで勢いに乗った感じがある
アニメ化ありそう
FX配信しながらどしたんおじさん集めつつファンティア的な事でもやればいくらでも軍資金集まるんじゃないか
この漫画嫌儲でしか見ないけどちゃんと読んでみたい気もする☺
FXあるあるっちゃそうだけど登場人物みんなクソ過ぎる
>>30 >>60 ば・・・世間に見つかったか!
アニメ化だな!
こいつ納税資金に手出したから風俗しか手ないんだよな
自殺で死にかけるけど流石に展開的にもちこが救いに来ると思うんだよな
そうじゃなければある意味伝説の作品にはなる
次はブレグジットかな
何のかんの資金用意して鉄板やろでユーロかポンドハイレバ買いして飛ぶんやろな
これもおっさんの趣味を美少女にやらせた漫画に一応入るのか?
世間に知れ渡る→女子大生が興味本位でやる→ロスカして風俗堕ち
メリットしかないだろ
当時のFXは100倍のレバレッジとか当たり前だったからな
俺もやられたよ
ゆるふわってなに?
FXなんかこの世の地獄なんだが 騙されてキモオタが破産して電車飛び込んだり樹海で首吊推奨してんの?
>>84 読んでから言いましょう
どちらかというとグロ漫画に近い
結局FXで借金したらどうやって返済するの?
コツコツやっても利息すら払えないんじゃないのか?
2015年にビットコイン買っとけば100万円分買って寝てれば2億円になるっていう
>>87 それならエヌビディアの株買ってれば桁が一つ違うぞ
スピンオフで「仮想通貨戦士くるみちゃん」とかやってくんないかな
デリヘル嬢になってウダウダしてからおもしろくなくなったな、FX全然関係ないしウシジマくんだろあんなの
借金フルレバ
追証からの
パパ活、風俗逆転劇なん?
>>84 似たような事をユルくフワッとやってるからゆるふわ
騙されて風俗(マッサージ)に行ったり親が吊ったりしてる。どっちかと言うと社会派ギャンブル漫画
>>19 現物買っても
証券会社が発表する
インチキレーティングがあるじゃん
最近はFXロスカット芸YouTuberが流行ってるしね
>>1 漫画でバカを増やすなよ
ただでさえ金融庁官僚はFXのレバレッジ規制したくて
うずうずしてるのにさあ
つい先日FXで500万溶かした奴が強盗未遂で捕まって
規制有りきで見せしめ的に大々的にニュースにされてんのに
グエンの強盗窃盗は野放しなのにさあ
>>87 ビットコインは最大の55%は税金取られるからな
日本の仮想通貨の税率は、所得税と住民税等を合わせて最大で55%になります。 まず、仮想通貨の売買などで得た利益には、所得税がかかります。 所得税は、給与所得や譲渡所得など10種類ありますが、仮想通貨の利益は、このうち「雑所得」に分類されます。2024/05/13
くるみちゃん最新話もゆるふわかわいい
://i.imgur.com/dvkBlFs.jpeg
://i.imgur.com/LKFJhNC.jpeg
いつもの
ps://dfinance.ismcdn.jp/zai/mwimgs/9/9/-/img_99d15c05840eb5673da46b40d5015e5f365199.jpg
スイスフランショックって2015年ってつい最近なんやな
嫌儲で騒がれてなかったから知らんかったわ
自分もFXで850万融かしたけど、マグロ漁船に二年乗って2000万円近く稼いで、今は妻と子供二人の幸せな家庭を築いている
こっから逆転は無理やろ
裁判救済エンドとかそういうのは望まんぞ
売春で種銭作る流れだよなもちろん
処女1000万とか値段つけて結局ボコボコに殴られてレイプされるとかやってくれるのか?
>>117 アホが資金少ないのに限界までポジション取るからな
金融庁官僚はレバレッジ規制したくて仕方ない
国内最大の400倍だったのが100倍へ
そして現状の25倍までレバレッジ規制した
更に10倍まで下げようとしたが猛反対で見送った
ただ金融庁は隙あらばレバレッジ10倍まで下げる事を目論んでるからな
今の相場でやってほしいわ
くるみちゃんだと絶対に狩られる
1円単位で動くの反則
>>123 作者のX見ると作者自身がそれでやられてるっぽいぞw
>>124 読者層が投資家で金持ってるから続きやすい
可愛いしおっぱい大きいからいくらでも復活できるよね
>>29 なんではっぴいえんどになるだよ
FXは皆死ぬんやで
ほんとにやで
母親の後追って自殺エンドとか今のご時世でできるんか?
>>127 あるあるネタなのかな
全部読めるとこあれば読みたい
いつだったかのドル円で
スプがいきなり数円になったときは
相対は絶対やっちゃあかんと思った
ユーロスイスの証拠金国内レバレッジ25倍6万円で
1枚ポジション持てる
手持ち資金60万円で10枚600万円で100枚
仮にユーロスイス10枚持ってて
スイスフランスショックの-23000pip喰らったら一瞬で
60万円の手持ち資金で180万円のマイナス
600万円の手持ち資金で1800万円の含み損になるから
単純計算的に
単行本売ってなくね?
みんな電子書籍で読んでるの??
>>134 (´・ω・`)ふつうに届いたよ
(´・ω・`)あとがき漫画もあったのん
>>134 mangarawjpで読めるよ広告カットアプリ入れてないとマトモに読めないだろうけど
>>135 相対業者に保護も糞も無いけどな
客の損は丸々儲けなんだし
こいつ結構頭いい設定なのになんでFXやってるか謎
母親のかたきとはいえ手数料込みでマイナスサムだし普通に株でいいだろ
漫画のファンだけどFXはやったことないから何枚とか言われても何も分からん
>>140 最後に抜いて終わろうとしたら
狩られたんちゃうの?
(´・ω・`)こっからの展開ってなろう小説で書いてたトコもココで商業化したから
(´・ω・`)どうなるか分からんのよね
>>139 まあスキャとかならそうだけど多めの注文なら市場に流すからゼロカットとかになると業者がまるまるかぶることになるんだよね
その対策としてゼロカ未導入やレバレッジ規制なん
ミセス・ワタナベだっけ?
FXをやる日本のおばさんに海外で付けられた名称
いいカモなんだろうなぁ
FXは丁半バクチとか確率1/2とか言われてるけど
そうじゃないからな
壮大な往復ビンタで丁半両方負けるからな
>>117 嫌儲でも結構すれ立ってたぞ
興味なくて視界に入らなかっただけだと思う
スイスフランな懐かしい話題だな
俺は立ち直ったの去年だわ
>>140 株じゃ上手く行っても10倍がいいとこ
FXなら100倍いける
俺はコロナ相場で40万を豪ドル円で3000万にまで増やしたぞ
>>147 気になるけどこのせいで読めんのよね
新刊出るなら既刊で在庫ないのは刷ればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています