学習能力なく年に1度くらいチキンラーメン食って不味いの再確認するおっさんいるでしょ [468391367]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あれなに?
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
久々に食うと意外と悪くないんだよ
でも一回食ったら数年はもういいやってなる味
2袋分作って1/4くらい食ったところで1袋にしとけばよかったと後悔する
ハゲると食べたくなるんだよ
おっさんになればわかる
>>2 良い年してラーメンにライスとか自殺行為だろ…
「卵は常温にしたし久しぶりにチキンラーメン作るぞー」
5分後
「やっぱ普通に茹でて作った方がうまいよね」
何故なのか
カップ袋とインスタント麺大好きだけどチキンラーメンだけはないわ
もう長く食ってない
あんなゲロマズなんでガキの頃はうんめえうんめえと頻繁に食ってたんだろ謎だ
そのままベビースター代わりに食うかブタメンの方がうめえだろ
たまにペヤング食べては不味いなぁしてる俺の事じゃん
それ学習したからそういう気分になっても半分に割って食べて
残りはスナック菓子として食べてる
それこどおじ確定な
結構高いから、自分でわざわざ買わない
ガキの頃から不味すぎて嫌いだったわ
生卵とか乗せるけどあれもゴミ
余計クソまずい
そのおじさんはホットケーキも大量に作って1枚目で飽きるからね
マグカップとかで作る小さい奴は割と良かった
袋麺は多すぎる
>>2 麺食べ終わった後に白飯ぶち込んでかき込むだろ普通
子供の頃チキンラーメンのスープを捨てて焼きそばみたいにして食ってたな
一代で大富豪に成り上がったゲイツがいまだにマクドバーガー食ってるのは有名な話
子供の頃に覚えた味は忘れらないんだよ
おっさんなっても普通にすきだわ
ただそんなに食わなくなった
好き嫌いはほとんど無いけどチキンラーメンだけは嫌い
馬鹿みたいに濃い調味料を面に吹き付けるという暴挙
これをラーメンとしてる時点で異常
1度やれば懲りるレベルだろあれは
CMが巧すぎるんだよ
ほぼ全員言ってるように不味くはないな
年1程度で十分ってだけで
>>1が無能すぎる
ノーマルはあれだけどカップ麺で出てる派生系はまぁまぁ
チキンラーメンは30秒で汁から取り出して、皿で食べるのが旨い(^^)
非常食:サッポロみそラーメン
年2回ぐらい食べたくなる:チキンラーメン
全国のスーパーの売り上げで上位に入ってるのが信じられん
久々に食うかまっずやるためのニーズだけでそんなに売れるもんか
>>41+53
そのエピソード聞いた事あるけど大嘘だと思うわ
あんなもんシラフで毎日口にしてられんぞ
マックのチーズバーガーとこっちだったらどっち食う?
卵でマイルドにしたらわりと美味しい
そのままだとしょっぱすぎる
袋で買ったら大変だな
キムチ入れたりタバスコとトマトジュース入れたりして誤魔化しながら食った
まぁチキンラーメン食うくらいならベビースター食ってたほうがいいしな
まずくないけど量おおくね?
あの単調な味で最後の方つらいわ
お湯いれたの忘れてスプーンで食えるくらい伸びてるのもわりとすき
辛ラーメンなら白菜や海鮮入れたりアレンジ出来るけど
チキンでアレンジが思い浮かばない
もう買わない😤
子供の頃に食べてた人はチキンラーメン大好きだけどね
何となくチキンラーメンの味を確認したくなるなぁ。
食べたら、やはりチキンラーメンの味そのものなんだけど…( ´・ω・`)
1口目 うめえ
2口目 あれ?
3口目 もういらねえ
__________
∧ ∧ / 夜食のラーメン出来たよっ
( ´・∀・) < モメン好きなの選んでね
( ∪ ∪ \ たくさん食べてね
と__)__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ζζζ ζζζ ζζζ ζζζ ζζζ ζζζ
____ ____ ____ ____ ____ ____
\∽∽/ \∽∽/ \∽∽/ \∽∽/ \∽∽/ \∽∽/
└─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘
サッポロ一番 明星 明星 マルタイ マルちゃん マルちゃん
塩ラーメン チャルメラ 中華三昧 棒ラーメン 正麺 昔ながらの中華そば
ζζζ ζζζ ζζζ ζζζ ζζζ ζζζ
____ ____ ____ ____ ____ ____
\∽∽/ \∽∽/ \∽∽/ \∽∽/ \∽∽/ \∽∽/
└─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘ └─┘
日清の エースコック イトメンの 菊水 日清 日清
ラーメン屋さん ワンタンメン チャンポンめん 寒干しラーメン 出前一丁 チキンラーメン
この夏食べたら意外に良かった
塩分不足になってたのかな
チキンラーメンを使った朝ごはんのおいしい食べ方
1、チキンラーメンを封を切らずに麺を砕く(大きさはお好みにより様々でOK)
2、ご飯を炊く
3、ご飯に生卵をかけ、醤油を少々入れてかき混ぜる。
4、食す。ウマー
袋のままグシャグシャにして
おつまみにするんでしょ
>>80 ドクターペッパーとルートビアは普通に美味いけど(氷入れて薄めるといい)
タマゴポケットにタマゴ入れてもタマゴにお湯かけるとポケットから落ちるしタマゴ避けてお湯入れて蓋しても生卵のままだしポケット使い道なくね?
>>90 それならチキンラーメンじゃなくておやつラーメンでいい
年一くらいならおいしくとは言わんけどまあまあ食えるだろ
ちょっとスープ飲んだら満足するけど
個人的にはカップヌードル醤油もわりとそんな感じ
10年に1度くらいなら儂🐤
ウ~ンてなってまた10年くらい経つとウ~ンてなる🍜
チキラーを3分割したのを茶碗によそって
お湯かけて30秒くらいでバリバリ食ったら満足しちゃう
(ヽ^ん^)「そのままかじると美味いんだよ」
(ヽ゚ん゚)「しょっっっぱ」
カートマンのパチモンみたいなイラストの東京拉麺でいいやって結論に落ち着いた
どうやっても美味く作れるレシピがない
そもそもシーラカンスみたいな存在なのに美味いわけがない
最初は美味しく食えるんだけど
中盤当たりからアレ?ってなってきて
終盤は吐きそうになってる
これなんでなんだろうな
0秒チキンラーメンが微妙だったしあと5年は食わなくていいや
まずいというか、かなり独特だとは思う
インスタントラーメンじゃなくてチキンラーメンって独立種って感じ
食べたらお腹にくるからやはり後悔はする
大昔にカップ版も結構食ったけど別物か!?くらいうまかった記憶はあるな
キムチバージョンとかもあったろ
>>97
γ⌒ヽ
__/ /
γ ̄__) ( Λ,,Λ
( ___) )(`・ω・´)
( ___) ノヘ .. |>
乂___)_ノ しーJ なぜか最近ブランドみたいになってるけど
一時期は惰性で生産してるだろみたいな
昔の賞品だった
CMも打ってなかった
たまに食べたくなるんだよ
別にうまい!とかじゃなくて
茹でるお湯にあらかじめ豆腐を入れておいてしっかり沸騰させた中に麺と玉子入れて一分
これなら結構美味い
結局、チキンラーメンのクドさって旨味成分入れすぎって所だから、それを緩和する豆腐とか野菜入れれば美味い
ただ同時に炊くと麺が伸びるから、あらかじめ具材だけ茹でておく必要がある
ラーメン自体おやつなのに食事と考えてるからじゃないか
4分の1に割って
飯食う時のスープがわりにするといいぞ
飽きる前に食い切れる
一気に麺食ってチキンスープと思えば米に合うぞ
麺すぐ伸びるから一気に食ったほうがいいし
カップのやつは結構好きなんだが袋のほうがなぜか駄目
おまえら味の素いれてくってみろ
そこそこうまくなるぞ
5食入りの袋麺は罠
半年に一回くらいカップ麺タイプを食べるくらいがいい
5年に1回ぐらいだな
公式も出してたと思うがキムチ入れたらうまいことに気づいてしまった
数口ぶんだけ作ればよくね?と思い立って
茶碗で食うようにしたらわりと好きになった
チキンからは想像出来ないほど塩気が強い
もっと優しい味にしろよ味覚障害か?(ヽ゚ん゚)
一口で飽きるのがチキンラーメンだからもう食べてないわ。
j ∧_,,∧ お夜食にラーメンとお茶いかがですか。
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi!
しー-J 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____
\≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/
 ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄
味噌ラーメン 醤油ラーメン 豚骨ラーメン 塩ラーメン チャーシューメン ねぎラーメン
∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____
\≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/
.  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄
サンマーメン にんにくラーメン 和風だしラーメン 五目ラーメン もやしラーメン バター醤油ラーメン
う ∧_,,∧ お夜食にラーメンとお茶いかがですか。
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi!
しー-J 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~
∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____
\≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/
 ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄
味噌ラーメン 醤油ラーメン 豚骨ラーメン 塩ラーメン チャーシューメン ねぎラーメン
∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____ ∬____
\≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/ \≠/
.  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄ .  ̄
サンマーメン にんにくラーメン 和風だしラーメン 五目ラーメン もやしラーメン バター醤油ラーメン
すげえうまそうな匂い!
からの、マッズ!ってどういうことなのあれ
日清のくせにコイツにだけはほぼ変更加えないよな
チキンラーメンって聖域なのかな
チキンラーメンの味のレシピは世界で2人しか知らないらしい
三口で食い切れば飽きる暇もない
お前たちにはスピードが足りないんだと思う
カップめんは美味しいだろ
袋麺は絶対買うことないけど
砕いてそのまま食うかサラダに混ぜたらうまいよ
ベビースターより塩気が強いんで皿うどんみたく
餡かけにしてバリバリ食ってる
まずいのわかりきってるから小さい奴そのまま食ってるけど
本物は流石に塩辛すぎる
バリバリ生で食って、塩分maxで体調崩すし、口内炎もできる
>>1 滑ってるよ
面白いとおもった?
イケてると思ってウキウキしながらたててるのが想像できる
お前ら全然好きじゃないんだな俺なんか2個食おうかどうか迷ったりすんのに
チキンラーメンってベビースターとほぼほぼ同じ味だよな
何であれが人気あるのか未だに分からん
偶に食べたくなって食べ始めるけど
少し食べ始めるともう食べたくなくなる
不思議な食べ物
本当に不味かったら毎年一回は食いたくはならないはずですよね
その事実をもってチキンラーメンは美味しいと主張します。
チキンラーメンは美味いけど全然食べない
それより福岡のチェーンの三気って替玉10円の店
美味しくないのに味忘れて何回も挑戦してしまう
今日こそは美味しいんじゃないか、って
1年も記憶が保持されてるって天才かよ
俺は3ヶ月に1回確認してるよ
チキンラーメンも日清だからなぁ
日清はもうちょっとね
ただでさえ微妙で高いものだったのに
日清ではもう買う理由が見当たらんな
海苔がめっちゃ合う
アオサがいいらしいが無いからノリをちぎって入れた
お菓子っぽい味が中和されて美味くなった
あとは茹ですぎない事だね
ラーメンの方はスレタイ通り
でもカレーメシのチキンラーメンご飯はたまになら最後の一口まで普通に美味いぞ
ジョージアオリジナルっていうまずい缶コーヒーも年1度ぐらい飲みたくなって買ってしまう
騙されたと思って氷入れまくって冷たくして食べてみろ
クソまずいぞ
100均にある4つ位入ってる東京拉麺とかいうので十分
余ったら砕いてふりかけにできるし
>>173 ジャンクフードを工夫して食べるのってふと虚しくならん?
チキンラーメン美味いじゃん
あの安っぽいジャンク感がいいんだよ
カップヌードルしょうゆも同じ理由で好き
昔あんなに臭かったっけ
たまに食うと二口目からものすごく臭い
チキンラーメンは不味いけど年1くらいなら食べられる
エースコックは5年はインターバル置かないと無理
高いから買ってない なんであんなに強気の値段なんだあのゴミ
ちょっと前見た時値上げしてたけど今はちょっとは下がってんのかなー
前はもっと旨さが前面に来てたと思うが久しぶりに食べたら塩辛さの方が来るようになったんだよな
普段ノンフライしか食べないけどチキンラーメンは唯一食べられる油揚げ麺だわ
なんとかして美味く食えないか挑戦するけど駄目だなってなるよね
一番簡単に作れるけど水の量がちょっとでも多いと薄味で激マズになるから一番難しい袋麺でもある
年1ならそこそこ美味しく感じるだろ
2袋目以降は飽きるけど
袋のまま粉々にしてベビスターにして食うのが1番美味い
ケンタッキーが同じようなものになりつつあるな
数年に一度食ってこんなしょぼかったっけって
嫌儲でスレ見ると無性に食いたくなる時あってやっぱしょぼってなる
これはおっさんだけかな?
おばさんとか若い子はこうはならんのかのー
マジで儀式化を通り越して様式美になってきてるんだが
袋麺は絶対買わんがカップ型のチキンラーメンはたまに期限切れ近いの投げ売りされてることあるから買う
まあこんなもんだったか…という感想で終わるから年一ぐらいで十分
同じ投げ売りされてるやつならエースコックとかマルちゃんのなんかよく分からん新作みたいなのがネタとしては美味しい
それぼく
味濃すぎてすぐ飽きるけど麺半分、お湯一人前だと少しましになる
>>181 なんも悲しくならんわ
むしろテンション上がる
五年は食ってないな
たまにあのチープな味が懐かしくなるけぉ
詰め合わせのミニカップ麺に入ってたから数年ぶりに食べたがあまりの不味さに一口で捨てたよ
昔は不味いながらも完食できたから劣化したんかな
毎年毎年やっちゃうんだよなぁ
どん兵衛やカップヌードルの小さいのが入ったセット売りのやつ買っても
最後に残るのはチキンラーメン😞 誰も食べないから俺が毎回食べる😢
こういう感覚だよ
ジジイになったら分かるよ
ps://i.imgur.com/dGCja4H.jpeg
子供の頃よくマグヌードル食べたわ
チキンラーメンと似た味だけど少量で薄味だから飽きずに完食出来る
真冬の寒い時期登校前に母親が用意してくれてたのも懐かしい記憶だ
久々に食うか
クセになるマズさってあると思うの
若い頃よく食べてた実より量みたいな町中華のラーメンとかも
同じ理由で偶に食べたくなる
100均とかに売ってる4食入りの小さいやつオススメ
適度にジャンクフード欲を満たしつつ量も少ないので気持ち悪くならない、そして罪悪感も少ない
チキンラーメンだけ3個パックにしたらいいんじゃないか
>>202 子供の頃よく食べた、当時は他にあまりおいしいものがなかったって経験の有無じゃないのかな
俺は婆ちゃん家で食った緑のヤクルトラーメン食いたいけど二度と叶わない
60年以上味が変わってないとか上手いわけがないアップデートしろよ
同じジャンク系でもブタメンとペヤングは美味いのにな
不味いチキンラーメンがいまだに幅を利かせてるのは謎
実際チキンラーメン作って第一声がくっさ
何よな
あの臭いなんや
まずくはないだろ
むしろうまいだろ
ただくどいから、一度食ったらしばらくいい
チキンラーメンほんと不味いよな
なんであれが長年売られ続けてるのか謎すぎる
ブタメンは食いたくなるけどこれはお菓子の方で十分だわ
昭和生まれだがチキンラーメン食った事無いわ
今更食いたいとも思わない
それよりハウスは本中華再販しろ
軽く湯通しして塩気を落とした状態でバリバリ食うのが一番うまい
>>227 昔カレー味と味噌味があった
すぐに消えたが
あずきバーとかよう美味さが分からん食いもんあるよな
チキンラーメンも食い慣れた老人向けに存在してるんだろう
安い炭水化物を有り難えるのは若いガキンチョの特権だろうな
>>232 なくなったらなくなったでちょっと悲しい
まあでも無印にジェネリックあるしな
>>247 たしかに
昔はもっと安かったよな
気楽に買ってた
スーパーで売ってる味付け肉買って
前に食べたときもまずかったよな…てなことはわりとやってしまう
一年はないな
3年から5年に一度ぐらい食べて後悔する
イメージはいいんだよイメージは
もうにおいからまずいの思い出して
食べると本当にまずい
高校の頃部活から帰ってそのままボリボリ食ってたけど逆にそのくらい身体動かさないと食えないわ
そうめんとチキンラーメンを不味いと言ってるやつは作り方を間違えてるよ
_,,..ィ‐-、 _ _..._ _..._
r‐''"´ ,! l´ `l i´ ヽ. i'´ ̄ ̄ ̄ ̄! ,.r‐-、 /⌒ヽ. i´ ヽ.
| ヤ´ __l l、_ ゙、 ゙、 ゙''--------! !、 '' / ゙、 ゙、
_,'=ニ7 l__ i'´ | ゙、 冫 ,ィ1 i'´ ̄ ̄ ̄``ヽ 丶 ス、 ゙、 冫 ,ィ1
i'´ | ゙ー‐┐ ┌‐┘ ヽィ゙ ,r''´ .| l、 ノ i'´ ̄ ̄l ゙メ ゙i ヽィ゙ ,r''´ .!
ゝ___ ______| i'´  ̄  ̄| _,r''´ !  ̄ 7 / ゝ__,! / r、 ! _,r''´ !
,! ,! ゝ__ __| ,r''´ ,.r''´ / / / / \| ,r''´ ,.r''´
,! ,! l l. l. ,.r''´ ./ / / / l. ,.r''´
゙ー─‐' ゙ー─' `ー‐'´ ゙ー─‐' ゙ー─‐' `ー‐'´
ィ ´ ̄`丶、
r ´ `⌒ヽ、
( すぐおいしい、 ヘ _`ヽ、__,,,....,,_
ヽ すごくおいしい。 ノ `ァ'´ `ヽ
ゝ、 __ノ / ゙i
`ー-─へ\ { }
`ヾ、 l. 0 0 ヽ
ヽ ゙i ∠二ヽ ,ノ
ゝ、_,,..、-‐<_,,,ィ
/ ヾ_,、, リ
ゝ、 _,,ノ
_丁゙゙゙匸
お前らは食い方を間違えてるんだよ
チキンラーメンの正しい食い方はまず普通に卵を落として湯を入れてから
10分以上置いてからかき混ぜて飲むように食うんだよ🤗
マシュマロみたいなもんだな
見た目はうまそうなんだけど
口に入れたらもういいわってなる
>>264
ィ ´ ̄`丶、
r ´ `⌒ヽ、
( すぐおかしい、 ヘ _`ヽ、__,,,....,,_
ヽ すごくおかしい。 ノ `ァ'´ `ヽ
ゝ、 __ノ / ゙i
`ー-─へ\ { }
`ヾ、 l. (・ )` ´( ・) ヽ
ヽ ゙i (_人__) ,ノ
ゝ、_,,..、-‐<_,,,ィ
/ ヾ_,、, リ
ゝ、 _,,ノ
_丁゙゙゙匸 ニラまぶしてお湯かけて食べる前にラー油足したらまぁ不味くはない
>>217 ろくでもないし不味いんだよ
普通じゃなくて不味いんだわ
サッポロ一番の麺の不味さは許容出来てもチキンラーメンはすべて許せない
チキンラーメンに限らずだが
最近のいわゆる生麺タイプじゃない
昔ながらのTheインスタント麺ってタイプは
湯を入れてから10分以上待ってふやかして食うものだ
チキンラーメンに縁なく育ったからカップラーメンのチキンラーメンのまずさは衝撃的だった
間違いなく人生で一番まずいカップラーメンだった
お湯とたまご入れて30秒でモシャモシャバリバリ食うんだよ
わかってねーな
薄く作るからいけないんだよ。濃いめに作れ、2杯目は残ったスープにドラッグストアとかで売ってるミニラーメンで作れ。味が濃すぎて逆に飛ぶから
>>262 太ネギを刻んだのと黒コショウをガリガリ挽いて
コショウ、酢、ナンプラー、ニンニク、生姜、バターとか色々足して美味くなりゃいいんだけど
どうもしっくり来ないんだよな
つか麺延びんの早すぎない?
ラーメンなんて結局具があってこそだから
チキンらーめんだけ啜ってたらそら味も食感も変化なくて不味いでしょ
>>289 でもなんであそこまでラーメンをマズくしなきゃいけないんだい?
>学習能力なく年に1度くらいチキンラーメン食って不味いの再確認するおっさんいるでしょ
それわしや
かなり売れてるんでしょ
好きなやつもいるんじゃないか
4袋いっきに食べて気持ち悪くなったのがトラウマでいまだに1袋しかいけないのはぼく
食いたい人間だけが買えばいい
俺は買わないけど需要があるなら売ればよし
こないだ10年ぶりくらいに食べたけどとくになんの感想もない
だんだん麺のはしごも酸化したチキンラーメンみたいな味がする
それ俺
しかもポケットに卵落としちゃったりして
ほんとまずくて一口食べて後悔する
ふやける前のパリパリの状態で食えば美味いからな
不味いとかぬかしてるのはお湯をかけたらすぐに食ってない素人
チキンラーメンのまがいものみたいなマグカップサイズの小さなヤツ好き
>>303 これ
そのためにも卵は温玉を推奨すべき
プールで泳いでクッソ腹減ってる時に食ってみろ飛ぶぞ
人生で2回しか食ったことないけどまじまずくてなんでこれ売ってるんだろうと思った
たまに食って
こういうので良いのかもしれないし
良くないかもしれないと思う食い物なんだわ
>>309 置きすぎなんだってば
1回30秒後に食べでみ?
>>287 まずいって言ってる人は多分油分が足りないんだろうと思うからネギ油とかどうや
とはいえ、けっこう頻繁に食ってる人がわりといるからいまだにチキンラーメン売ってるんでしょ(´・ω・`)
半年に1回くらいごつ盛り買うんだけど、やっぱり食いきれなくて加齢を実感するわ。
ダイエット成功した後とか禁酒成功した後とかいろいろ試したけどダメなんだなあ。
ワイ将は溶き卵いれてフワフワにしてネギ多めに入れて食ってる(´・ω・`)
何で売れてるのかわからない
何がおいしいのかわからない
>>316 鍋でお湯沸かし卵を溶き、それを丼のチキンラーメンに注ぐ。ネギ多めだと美味いよね。
子供の頃はなぜこれを美味しく食べれたんだろうと不思議に思う食べ物1位と言っても過言では無い
0秒の方ならまああれももっと味薄くていいけど
マクドも広告の力でたまに味確かめたくなるけど
値段考えたらチキラーのほうがだいぶダメージ少ない
たまにあのジャンク中のジャンクを食いたくなるんだよな
しっかりと鍋で少し柔めに溶き卵と落とし卵で食うこれ至高
ポケットに生卵やってたけど卵の下らへんが微妙に硬い
>>320 これやってみる
最初食べたの30年くらい前だけど
ドン引きするくらい不味くて1口食べて残り捨てた
地味にこれを超えるジャンク感ある袋麺出てこないの凄いよな
味の善し悪しというか唯一無二だから買ってしまう
産まれる前に帰ったような香りがするんよ
つまりカスみたいな味ってことや
>>199 ケンタッキーは値上がりするだけで量と質ともに劣化の一方だから、チキンラーメンとは事情が違うかと
チキンラーメンが値上がりしたと言っても、中身は前とはそれほど変わらないし
ガキの頃に実家で食べた思い出を食ってる感じ
今初めて食べたら二度と買わんと思う
>>341 チキンラーメンのスープを粉末スープにして、今のラ王の麺と組み合わせたらどうなるか、試しに作ってもらいたい
めちゃくちゃわかる
チキンラーメン、ペヤングがまさにそれ
全然卵いい感じにならないよな
そりゃ半熟卵の茹で時間考えれば当然なんだが
味がどうとかじゃなくて年に数回くらい頭に浮かんで食いたくなる時があるのよ
熱湯を直で卵(主に白身)にかける必要あるからな
そして高確率で黄身が破れる
この100周年記念の時に食べまくったわ
1袋ガチで35円だったからな
ps://gigazine.net/news/20100112_chicken_nudle_anniversary_pack/
飽きるおじさんが必ず湧くよないちいち報告しなくていいのにw
チキンラーメンは毎度工作かってくらい不味い不味い言われるな
チキンラーメンは伸びるのめちゃくちゃ早い
鍋で1分茹で
扇風機で麺を冷やしつつ一気に啜りこむべし
チキンラーメンじゃないんだよね
唐揚げ風味
これ気付いてない奴多いね
チキンていうのはもっと良いダシ出る
ミニカップ麺のアソートに入ってるチキンラーメンはなかなかいける
要するに麺が伸びる前に食べきれればいいのだけど通常のチキンラーメンは麺が多過ぎるんだ
チキラー坦々麺とか言うやつ美味いぞ
初めてチキンラーメン美味いと思った
卵とネギ多めに入れてとレンジで適度に加熱すると美味しいと思う
卵もネギもない時は冷めるまで放置して一気に飲む
お湯入れないでそのままでボリボリ食ってるわ
しょっぱいから水飲みながら
息子がcm好きでポンシュポン食べるっていうから買ってきたら卵乗せるまでがピークだった、全然食わねえ
L . A . で 毎 月 逮 捕 さ れる 売 春 婦 の 9 割 が 韓 国 人 と 韓 国 紙 報 じ る
>>1 韓 国 の 女 性 グ ル ー プ 、 米 国 で 売 春 婦 に 間 違 わ れ 空 港 に 1 5 時 間 入 国 で きずそ の ま ま 帰 国
>>2 ● 現 在 で も 日 本 に 5 万 人 、 米 国 に 3 万 人 の 売 春 婦 を 輸 出 す る 韓 国 🥰
グロ
男 は 整 形 強 姦 魔 女 は 整 形 売 春 婦 しか い な い 国
セ ッ ク ス ワ ー カ ー の 割 合 が 高 い 国 ( / 1 万
人 )
1 . ベ ネ ズ エ ラ 1 1 9
2 . 韓 国 1 1 0 🥰
3 . ペ ル ー 1 0 2
4 . フ ィ リ ピ ン 8 5
5 . ナ イ ジ ェ リ ア 6 3
6 . 中 国 6 0
7 . ブ ラ ジ ル 5 3
8 . マ レ ー シ ア 5 2
9 . ド イ ツ 4 9
1 0 . タ イ 4 5
参 考 ア メ リ カ 3 2 . 日 本 1 1
韓 国 で 検 挙 さ れ た 日 本 人 の 性 犯 罪 男 : 0 人
韓 国 で 検 挙 さ れ た 日 本 人 の 売 春 女 : 0 人
🥰
日 本 で 検 挙 さ れ た 韓 国 人 の 性 犯 罪 男 : 1 0 5 8 人
日 本 で 検 挙 さ れ た 韓 国 人 の 売 春 女 : 4 1 1 2 人
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
ち
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
>>4 >>32 チキンラーメンに白米って一番合わないだろ味覚やばすぎ
お湯めっちゃ少なめにして一味唐辛子山程かけて食うとうまい
カップヌードル醤油をしょっちゅう食べるので似てる味のチキンラーメンは欲しくならないぞ( ´・ω・` )
袋麺みたいに煮込んで作ったらまぁまぁ美味かった記憶がある
>>371 お前が発狂して無関係なスレに貼りまくる明確な「荒らし行為」のコピペは
35年前のデータを流用したソース元すら不明のランキング
↓これのソースも一切無し
>セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)
> 1.ベネズエラ 119
> 2.韓国 110
実際には
2024年5月発表の最新版↓
【2024年国際機関IUSW発表】
・世界売春婦数ランキング
(/1万人)=一万人当りの売春婦数
1. 🇨🇳中国:500万人 (500/1万人)
2. 🇮🇳インド:300万人 (300/1万人)
3. 🇺🇸アメリカ:100万人 (100/1万人)
4. 🇵🇭フィリピン 80万人 (80/1万人)
5. 🇲🇽メキシコ:50万人 (50/1万人)
5~7.🇯🇵日本:(詳細は以下↓)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1722632174/232 6. 🇩🇪ドイツ:40万人 (40/1万人)
7. 🇧🇷ブラジル:25万人 (25/1万人)
8. 🇹🇭タイ:25万人 (25/1万人)
9. 🇧🇩バングラディシュ:20万人 (20/1万人)
10. 🇰🇷韓国:14万700人 (14/1万人)
>トップは500万人の中国で、続いてインド(300万人)、米国(100万人)、フィリピン(80万人)、メキシコ(50万人)、ドイツ(40万人)、ブラジル(25万人)、タイ(25万人)、バングラデシュ(20万人)、韓国(14万7000人)となっている。
2024年5月2日掲載
Thailand listed among top 10 countries with highest number of sex workers worldwide
https://aseannow.com/topic/1326391-thailand-listed-among-top-10-countries-with-highest-number-of-sex-workers-worldwide/ tps://i.imgur.com/ggdVk4l.jpg
tps://i.imgur.com/yvdsDLx.jpg
tps://i.imgur.com/piPRmat.jpg
ソース及び日本の詳細
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1722169373/19-21 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721980660/55 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721941427/619 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1721784538/348-355 https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1721612457/181-186 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1715898866/7 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718774633/95 tps://i.imgur.com/6UysONn.jpeg
tps://i.imgur.com/cio6pAn.jpg
tps://i.imgur.com/si4581f.png
ID:8PlGCt5+0
http://hissi.org/read.php/news/20240801/OFBsR0N0NSsw.html ID:8GdGnjb/0
http://hissi.org/read.php/news/20240801/OEdkR25qYi8w.html ID:7y91PFN00
http://hissi.org/read.php/news/20240801/N3k5MVBGTjAw.html ID:OB3S4gCr0
http://hissi.org/read.php/news/20240801/T0IzUzRnQ3Iw.html ID:roZR3V3C0
http://hissi.org/read.php/news/20240801/cm9aUjNWM0Mw.html ID:Xxx1H+oH0
http://hissi.org/read.php/news/20240801/WHh4MUgrb0gw.html >>370 躾として全部食わせないと別のキャッチーなCMで同じことを繰り返すぞ
スープ練込式のインスタントラーメンと考えると割と良いと思う
そのまま食べれるし、マグカップに放り込んで好きな量でも食べられる
当時はそれなりに味も追求したみたいだけど
チキンラーメンの長所って手軽さ全振りしたところであって、わざわざ鍋で作るものじゃないと思う
ほんとこれ
チキラーはたまに食べてやっぱり不味いわとなる
塩ラーは久々に食べると毎回「うまい!」となる
麺の食感が好き
スープがあれでなきゃ普通に美味いはず
>>387 しょっぱいよね・・・マジでしょっぱい
普通に作ってもしょっぱいのに
あれそのままかじれるってどんなだ
久しぶりにCM見たら美味しそうで食べたくなったな…
↓
不味…もういいや
↓
久しぶりにCM見たら美味しそうで食べたくなったな…
↓
チキンラーメンは汎用性があるからな
鍋で1分でもお湯を注いで3分待ってもちょっと味濃いけどそのままでも行けるからめっちゃ便利だわ
どんな野菜でもまったく合わないからラーメン風のなにかって思ってる
0秒チキンラーメン美味いぞ
半分くらいで飽きるけど
非常食
非常時に食って
なくなったら絶望するんだろうな
>>395 それもあるね
普通のラーメンだったら、スープ絡めないといけないから最低でも麺固めじゃないと食べれないけど
チキンラーメンは生噛りできる商品だから、本質的に違和感ないんだよな
昔より麺がショボくなってつまらない商品ばかりでもう買う選択肢は全く無い、今のこの会社は購入する価値が無いものしかないから一切買わない、
最近は他所のメーカーも此処に追々して変なもの出すようになって来てるからそこももうダメになるかも知れんね、崩れ出したらどこも同じ道辿るんだな
味が辛めだから「大人用ベビースター」として酒のつまみやもんじゃの具に使ってるなぁ…
ハンバーガーはそんな感じ
今年もやってるのか、美味そうだな →マッズ、よくよく考えたら去年食ったの後悔してたわ...
ジェネリックのちっちゃいラーメンあるじゃん
あれはなぜか美味い
まずいとは思わないし食べたいけど、身体に合わないのか
たべると毎回下痢になる
マズくはないだろ
むしろ普通に美味い
もっと美味い食い物に流れるから、普段はあまり食わないだけで
最近週5位で昼飯はチキンラーメンだわ
不味いと思ってたんだけど久々に食べたらジャンク味が癖になった
お湯かけただけのと
鍋で煮たものは別物
煮たほうがうまい
カップ麺も
食べたくならない。安けりゃたまには食ってみるかとなる程度
汁がくどいんだよ
汁捨てて麵だけ食うとちょうどいいぞ
>>343 生麺で替玉してみたらものすごくうまいのかもしれないな🤔
俺はビッグマックやな
たまに買うんだけど一口目であ、いいやってなる
袋パックが500円くらいしてドン引きした
ポロ一に流れるのも頷けるわ
最初のひと口目はウマいと感じるんだけどな
最後の方はキツくなってくる
お湯は底が浸かるくらいの少量で入れたあとに麺を砕きながら食べ始めると美味しい
馬鹿正直に作り方守って食べるとまずい
古臭い商品だから味に奥行きなくて単調だから一口目で飽きるんだよなぁ
他の製品は余計なことして足改悪とかやるのに何故かチキンラーメンだけはなんの手も加えない聖域
わかる5袋は飽きるから3袋でちょうどいい、いっぱい食べたい人は2パック買えばいいし
年1だとやっぱ美味しくないかもってなる
5年ぶりに食ったりしたら意外と普通に美味いじゃんってなる
マクドナルドのポテト
マクドナルドのピクルス
カップヌードルカレー
チキンラーメン丸かじり
松屋の牛丼つゆだくだく
なぜかこの辺は年一回は口にしないと気が済まない
分かる
あと年取ったらカップ焼きそばが同じ感じになる
60代のおじいさんがビックマックとポテト頬張ってるの見ると
体力あるって羨ましく思えてくるわ
しかし何だかんだ言って日清のチキンラーメン、塩ラーメンあたりは根強い人気だな
なぜか他社が真似しない味だから唯一無二感があるんよ
駄菓子ジャンク系のチキンラーメンとか、カラー風味のある塩ラーメンとか
多分、大学生の時が最後だからもう20年近く食べてないわ
生活習慣が変わったのもあるが不味いって記憶があるのだと思う
年に1回ぐらいラーメン二郎に行って、これ家畜の餌じゃんてなる
年に1回ぐらいココイチ行ってコスパ悪!ってなる
ケミカル風味がすごい
油の量がすごい
間違いなく身体に毒
なのに1年に1度食べたくなる
その点ブタメンてすごいよな
食べるたびに「うま!」となる
チキンラーメンが好きな奴は、カップスターも好き
カップスターはチキンラーメンっぽい味を受け継いでるんよ
いつ食べてもそこそこうまいのはサッポロ一番の塩だけ
一口目は美味い
あとは普通
これは大体のラーメンがそう
>>346 熱湯かけてラップしてレンチン50秒
心配なら卵に箸で穴あけてレンチン
子供の頃はバリバリ食べてたけど、今は絶対に無理
あのギトギトのスープを全部身体に入れるのはさすがに拒否したい
常温の卵落としてゆっくりお湯注げばいい感じになるよ
卵は冷やさなくていいんだよ
>>9 食うたびに「こんなに不味くなかったよなあ」って懐古厨が脳内に出てくる
二郎も何か今食ったらもしかして旨いんじゃねと思って毎年後悔してる
いや忘れた頃に食うのは旨いよ
連続で食いすぎたらオエッてなる
>>376 カップスターのまちがいでした( ´・ω・` )
卵は茹でて白身を固めてその湯を卵ごとかけて作る
茹でると麺が柔らかすぎる
油揚げ系の袋麺だと日清はチキンラーメンよりは
全然マシな出前一丁も出してるけど売れてないよな
油揚げ麺はチャルメラとサッポロ一番の二強すぎる
長年生きてきて辿り着いたのは
ラーメンは日清より東洋水産
ポテトチップスはカルビーより湖池屋
これが答え
ラーメンと思って食べるからがっかりするんだよ
普通にお菓子と思って食べるもの
>>469 そのまま食べる用の塩分少ないの売ってるぞ
チキンラーメンは味よりも
お湯かけただけで食う簡便性じゃないのかな
味はもう古すぎ
日清ってチキンラーメンからカップヌードルに移行した会社で
お湯かけただけのインスタント麺をつくる会社だろう
鍋で煮る袋麺は売れないよな
チキンラーメンの味の方向性は
日清が先かベビースターラーメンの会社が先か
今となってはどちらが先なのか不明だなw
あれさ4つにわって
コーヒーカップに入れて
熱湯を注ぎ
固いまま箸で崩しながら食べるとおいしいものです
昭和から平成中期まではテレビCMが盛んだったが
昭和の時代に日清はチキンラーメンより
出前一丁押しの時代があったと思うんだが
その後のラ王とか
チキンラーメンをまた押し始めたのは
平成に入ってからじゃないかなあ
すぐ美味しい、凄く美味しいは今となっては誇大広告だろうww
カップスターの売れ行きが悪いことからも
あの味が今もなお多く支持されているとは言えない
平成に入ってから卵落として食うとか
そこを推し始めて
子供が食いつきそうだし
やってみたいとなるだろうし
そういう効果もあったろう
スナック感のある味つけだし
くそ美味いよ
ヤッターメンのノリでそのまま食べちゃう
食いすぎるからめったに買わないけど
止まらなくなって2〜3個バリバリ食べちゃう
マズイとか言ってるやつは作り方が間違ってる
鍋に入れてコトコトやってるようじゃマズイままだよ
数分だけ固めに茹でて粘り麺になったところでさっと引き上げる
あとは食べる直前につけ麺要領で少し出汁につけてからすすって食うのが正解
チキンラーメンはお湯入れずそのまま食べるのが一番
で、途中で飽きるってのを毎回繰り返してる
他のインスタントラーメンとは全く違う
こういう食べ物なんだと思って食べると美味しく感じる
この現象まじでなんなんだろうな
無性に食いたくなって、一口食って同じ値段なら出前一丁にしとけばよかったって後悔する
焼きそばのUFOでやってるわ
みんなうまいうまい言うからなにかの間違いだったんじゃないかと数年に1度確認してるけど
やっぱりまずいという
マジでひどいよな
おじさん引っ掛けるために置いてあんだもんあれ
本当毎年何の進化もせずちゃんとまずい
チキンラーメンにスライスチーズを敷いてお湯をかけるとあら不思議
とんこつラーメンの出来上がり
俺も美味しくないと思うけど
こういうのにガキの頃から慣れ親しんだやつはサンヨーのサッポロ一番とか買ってしまうんだろうなと思う
たまに再確認しないとイザという場で出したら困るからな
もはや懐かしさを食ってるんだよね
子供相手の商売の旨味はそこにある
そのまま食うにはしょっぱすぎる
そのまま食べるならサッポロ一番がうまい
でも五個パック買うやつはさすがに信じられない
飽きるだろ
ビールについてた0秒チキンラーメンとかいうのを食べて不味さを久しぶりに確認した
>>504 そりゃ対流しないお湯にヒエヒエの卵を温められるほどの熱量は無いわ
他のインスタントラーメンは大丈夫だけど、チキンラーメンだけ胃もたれする
3年くらい間あけて食べたら美味すぎて体に電撃走った
その月は8回くらい食ってた
でもチキンラーメンのカップ麺、あの量で200円軽く超えるのはさすがにいただけない
マジでチキンラーメンの良さがわからない
たまごポケットくらいしか利点ないだろ
食べたくない理由の一つとして不味いがあるだけで
不味いから食べないって訳では無いんだわ
肴がない時ベビースター的に食えばコスパいい
30円のツマミ
ここのせいで学習能力なくチキンラーメン食べたくなってきた
そんなに美味くもないし身体に悪い古臭いインスタントラーメン
なのに今無性に食べたい
>>1 小腹が好きた時に割ってマグカップに入れて熱湯をかけて食べてるわ。
あとサラダに入れたりとかな。鍋は水を入れ過ぎると味が薄くなって最悪だろ。
ポットのお湯かけてラップや鍋蓋で丼を閉じるだけで数分で手軽にできるのに。
はっきりいって、そのまま食べてる奴より馬鹿だと思う。
30秒でめんだけを丼に移す
残った汁を回転させ渦を作る
そこに卵を投入しポーチ・ド・エッグを作りネギも投入
そのエッグ汁をめんにかけお好みでごま油少々で完成
半分に割ってスープ2倍希釈くらいで丁度いいかもしれない
>>501 サッポロ一番そのまま食べるの大好きなんだけど粉末スープはかけないよと言ったら驚かれた
何もかけず麺だけバリバリ食う😋うんまい
ちょっとだけ美味しいから年に一度だけ食べるんだよ
むしろ学習能力がある人だけそうする
>>527 いいこと聞いた
今日豆乳でやってみよう
20代前半迄やってたʬʬʬ
どんな味だっけ?と思って食うけど微妙なんだよな
溶き卵をかき混ぜた湯で細かくほぐしたやつかけるのに最近はまってる
卵どーんより卵とじ風にしたほうがやはり美味いわ
カップヌードルプロみたいに
チキンラーメンプロ出してくれ
あれうまくてカロリー半分くらいやし
5パック250円の時はやってたけど
今は思いつきで買おうとはならない
>>20 生卵CMだと良い感じに固まってるけど実際やると生寄り半生のドゥルドゥルで不味いんだよな
俺にとってのチキンラーメンはマクドナルドなんだけどな
癖のある不味さという意味で同じカテゴリ
卵は蓋してガンガンに炊かないと固まらないから
結構めんどい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています