【確定】石破内閣の学歴がこちら。自分と同じのない奴、心から恥じた方がいいぞw [676413671]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
石破 慶應法
加藤 東大経済
岩屋 早稲政経
阿部 イリノイ
福岡 慶應法
斉藤 東工理
浅尾 東大法
中谷 防大理工
林 東大法
橘 東大法
青木 早稲教育
平 早稲法
御法川 コロンビア
三原 明治大学附属中野高中退
城内 東大教養
菅 法政法
森山 鹿児島県立日新高校
鈴木 早稲教育
小野寺 東京海洋大学海洋生命科学部
小泉 関東学院大学経済学部
坂本 中央法
赤沢 東大法
※現時点決定分
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E6%B2%A2%E4%BA%AE%E6%AD%A3 >>6 高卒っても鹿児島で一番頭の良い公立の鶴丸だぞ
>>1 三原じゅん子って明大中野ではないだろ。男子校だぞあそこ
>>1 追加決定分
小里 慶應法
小渕 成城経済(→早稲田院)
安倍派連中は二連ちゃんで冷飯か
松野博一だけ石破の近くにいたよな
まあ全員ハイクラスだとそれはそれで階級分断の元だから良いんじゃね?
株価暴落ぢゃ
組閣人事に関係なく
選挙で大敗だから空中爆発だらうな
>>1 be変えんなゴミ
お前のような下劣な差別主義者はすべてNGにしてんだよ
↓またNGにしとくからな
[676413671]
関東学院があると自分よりはるかに格下だから勝った気持ちになれる
>>1 御法川がコロンビアならシンジローもコロンビアだろ😡
サンタアイコンは無視して下さい。つき合った奴は同罪です
文系だとどんだけ学歴がすごくても知能は低くて高卒と大差ないんだからすごいよな
>>27 ウィキ上部にコロンビアしか書いてなかったからコロンビア学部かと思ったわ
慶應法なんだな
安倍時代はもっと個性的だったよなあ
石破茂になって後退してしまった
>>36 東工大は斉藤鉄夫
安倍晋三 1954年9月21日生
第90・96-98代 内閣総理大臣
1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーター卒業)
1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーター入学) ←親父に買って貰った愛車アルファロメオでご通学。
1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業)
~空白期間2年~(ニート)
1979 神戸製鋼所入社(コネ)
1982 神戸製鋼所勤務がキツくて逃げ出す
~空白期間11年~(ニート)
1993 選挙事務所入社(コネ)
親父の地盤を引き継ぎ楽々当選
現在に至る
あたくし上川陽子さんと同じ静岡雙葉よ
毎日アニメイトによってまんずりこいてましたわよ
右にある学歴より名前が大きくなってこそ学歴でしょ‼
さすが学歴すげえなーってのならともかく政治家ならそこでしょ!
なんでシンジローはコロンビアって書いてもらえないの?
>>47 俺もアメリカの大学行って日本語喋れる白人様にねっとりマンツーマンで教わりてえなあ
セクシーはコロンビア大学院やぞ
英語すら話せないゴミより上位やろw
もっぱら東京の私大が幅を利かせててまあ東京一極集中が止まるはずもない
閣僚はともかく党職なら立派な学歴や経歴なんかより人望や泥臭さの方が重要と茂木を見て思う
俺は名古屋工学院専門学校が最終学歴なんやが同じ学歴の議員おるか?
test
じゅんこなんて逆に学歴ある方が驚きだわ なんの驚きもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています