ナカイドさん、ロマサガ2リメイク体験版を絶賛「大作アクションRPGに疲れた現代人に丁度いいコマンドバトル」 [248038307]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/poverty/ おいおいスクエニさんよ、ロマサガ2Rの体験版さあ…面白いじゃん…【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】
m.youtube.com/watch?v=y-gzk5hQTA0
i.imgur.com/b9lloNB.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=5/2: EXT was configured
戦闘のカメラ切り替えが早すぎて
誰がどこで何やってるのか分からん
こいつのテイルズオブアライズのオススメ動画に騙されたから信用できない
5chでも割と褒められてたけどめちゃくちゃつまらなかった
特にシナリオがきつかった
いや体験版やってみたけどロマサガ2リメイクでも疲れるわ
視点移動多過ぎできついっす
体験版やってみたけどSFC版とは別物だけどこれはこれで面白いって感じの仕上がりになってたよ
買うつもりなかったけど買っちゃいそうだわ
アクションゲームの嘘
●テンポが良い
・敵が無駄に固いことが多く、ターン制コマンドバトルよりテンポが悪い
●戦略性が低い
・避けてペチペチ攻撃の繰り返し
●爽快
・ボタンを連打する面倒さ
アクションゲームの嘘
●テンポが良い
・敵が無駄に固いことが多く、ターン制コマンドバトルよりテンポが悪い
●自由度が高い
・避けてペチペチ攻撃の繰り返しでターン制コマンドバトルより戦略性が低い
●爽快
・ボタンを連打するのが面倒
ターン制コマンドバトルより爽快感が低く飽きやすい
ナカイドはわかっちょるな
だが今までやった事なかったってのはいただけない
基礎教養じゃろサガは
エルデンや悟空やったあとにこれやったら
キャラデザはもちろん、完全に手抜き無能 演出ド素人のお遊戯会で無理すぎるだろ
予算以前に知能が足りてねぇよ
>>40 そういうのはもう完全に別の畑
単純比較しようと思う方がおかしい
>>42 あ?
だからナカイドも別ジャンルとして評価してるって話だろ
肉料理とデザートをどう比較するんだみたいな事
>>43 別に比較するところなんて腐るほどあるけどな
このゲームはこれがわかってる このゲームはここがわかってないって
君にそれができる知能がないからって、他人に比較するな!って強制するのはやめてくれよ
馬鹿をおれにうつそうとするなよ
肉デザートに例えて、思考を放棄してるけど当然、仕入れから調理から比較できるところもたくさんあるしな
>>44 比較できるところってどこだよ
グラとか言い出したら笑うぞ
FF7リメイクもこんなシステムにすれば良かったのにと思える素晴らしいデキ
そもそもFF10が発祥のシステムなんだから
>>45 やろうと思えば全部できるよ
っていうか普通の人は当たり前にしてるよ
>>47 じゃあいくらでもやればいい
俺に構う必要はないだろ
どうぞ分かりきった意味のない比較に邁進してろ
>>48 おまえから絡んできたんだろ
どんだけバカなんだ君は
>>49 お前にだって無視する自由はあるんだ
IDもワッチョイも無いんだし
どうぞ好きなだけエルデンなり悟空なりの素晴らしさを語っててくれたらいい
そしたら俺も呆れ果てるだけで済む
動画見てたらめちゃ面倒そうじゃん
敵と接触しそうになったらポーズかけたり年代ジャンプが云々、継承が云々とか
>>50 じゃあ さらにレス返してくんなよ
うっとうしいだけの蠅みたいなやつだな
>>52 そもそも自分の言ってる事がスレチだとは思わないかね
思わないからバカやってんだろうけどさ
>>53 撤退した振りしてさらに絡んでくるとかハエ以下だな
なにを見出したのか知らんが、
スレチだとは思わないかね とかまた馬鹿な事言い出すし
>>54 ハエ
馬鹿
他にはないのか?
そしていつになったらエルデンや悟空の素晴らしさと
それに比べていかにロマサガが劣っているかを聞かせてくれるんだ?
俺はずーっと待ってやってるんだぞ
>>56 ないよ
俺こそナカイドの言う疲れた現代人だしね
やれる環境にないし
>>57 ないのに絡んできてるの?
じゃあ、大作アクションRPGに疲れた現代人ってスレタイで
この二作を出した意味も理解できないんじゃない?
だから、スレタイの意味もまったく理解できないんだな
大作アクションRPGに疲れた現代人にと、疲れた現代人とじゃ意味が全然違ってくるってのは理解できる?
今、君がその違いを理解できてないってのはわかる?
君は人に絡む前に、小学一年生の国語のドリルを学びなおすことに時間を使ったほうがいいよ
これはとても正しいアドバイスです
>>59 エルデンや悟空は「大作アクションRPG」だろ?
それとこの30年前の和ゲーの名作のリメイクを単純比較するのはバカな事だし
スレタイがそもそも別腹扱いしてるのに比較しようとしてるアホはどっちだ?
テンポの良さは神
へたなアクションゲームよりよっぽど良い
>>60 うん 君は悪くないよ
君の親や小学校の先生が悪いんだよ
文字は読めても、文章を理解できない人ってのはいるんだよ
今からでも、正しい手段で勉強すれば人並みにはなれるからね 頑張ってね
最近Vがやり始めてるカードショップ経営ゲームのレビューはまだですか?
>>62 会話にならんね
無論お前がバカすぎるせいで
>>64 うん だって君に人とまともに会話できる能力が備わってないからね
だって俺がこれだけ文章かいてもまったく理解できないってことが明らかなんだ
でも大丈夫 勉強すればわかるようになるよ
その時、このスレを見なおしてみたらいいよ
自分の成長を実感できるかもね
この人才能あるよね
一時期アンチに叩かれて厳しい時期があったけど、完全復活してるんだから
現代人がやるわけねーだろ
知能が止まってる猿がやるの間違いだろ
>>65 お前の書いてるのほとんど単なる罵倒で
読むに値する部分ほとんど無いけど
そんな自覚もないんだ?
>>68 俺はとても価値のあることを言ってるよ
君にとってね
子供みたいなダダこねた文を書いてるだけの時間を勉強に使ったら
人生もっと豊かになるよ ちゃんと人と会話できるようになるよ
子供のころなにも勉強してこなかったツケを今返すと思って頑張ってね
河津神の抜けたSaGaは加賀神の抜けたファイアーエムブレムに等しい
遊びやすくなってはいるのだが信念のようなものを感じず満足できない
だが難易度選択ができるようになっているのは良いと思った
ストーリー、ノーマル、オリジナル(旧作と同じ難易度)の3つ選べて
とりあえず難易度ストーリーで義務的にプレイして10日くらいで終わらせる予定
ロマサガは第一作もリメイクが良かった
FFよりリメイクの仕方を分かっている
>>71 君、今まで生きてて一度でも含蓄ってものを感じたことある?
ないでしょ?
小学生に含蓄のある言葉とか言わないよね
君はそういうレベルなんだから
30分以上かけて、含蓄なんて中学生レベルの難しい言葉持ち出してこなくてもいいんだよ
ちゃんと身の丈にあった言葉を使おうね
>>74 お前ほど画面に貼り付いてられない事情があんのよ
生活ってもんがあるんでな
まあお前は好きなだけハイクオリティアクションRPGに没入する幸せでも噛み締めてなさい
>>75 じゃあレス返してくんなよ ちゃんと生活しろよ
ほんとに頭わるいな
>>76 はあほなさいなら
ここまでね
もうレスするなよ絶対だぞ
最近ナカイドをボコボコに叩く台湾人のユーチューバーが出てきて評判めっちゃ落ちてるんよ
特に案件の中華ゲーを持ち上げて、和ゲーを貶めるスタンスを問題にしてる
それに焦って和ゲー褒めだした
>>78 正義のゲーマー外人いるんだな
日本人がわざわざ和ゲー過度に叩いて広告収入得るなんてだいぶやばく映ってそうだな
>>78 台湾のYoutuber気になるわなんて名前や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています