【画像】京都のフライドポテト専門店で食べられる至極の「フライドポテト(1540円)」がこちら [738130642]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
流石スーパーファミコンでクソマージン取ってたゲームメーカーのある京都やな
観光地の京都だからインバウン丼と同じでしょ
例えば今のアメリカは日本の平均年収の約3倍だから観光に来た米国人だと500円くらいの感覚だし観光地価格である事も加味すれば普通に手が出る値段
当然じゃがいもの品評会で優勝したいもなんだろうな???
サツマイモを高級スイーツ化は出来るが
ジャガイモはなぁ
ディップソースは別皿に分けろよ
じゃないとソースかかったポテトがふやけるし、ソースのかかり具合がばらけるから味も安定しないだろ
素人がやってんのかこの店
>>258 インカの目覚めとカルピスバター大量に使ったらこのくらいの値段でもおかしくはないか
揚げたてなら、マックのポテトも最高にうまいな。
天皇陛下もあんな旨いもん、食べた事ないだろうな
>>37 観光客、特にインバウンド客がうろつくような場所はそんな店ばっかりだよ
京都人や在住者はほとんど寄り付かないね
京都の飲食店っててシャ●レーゼの物出してるんでしょ?
マクドの揚げたてLサイズで幸福感MAXになる俺のコスパの良さ
何だよこのソースのかけかたは…
上の方がソース過多で食えたもんじゃねえだろ分けろよ
フライドポテトって美味いんだけどさ、所詮はフライドポテトなんだよね
>>244 マスコミの妄想
京都なんてぜんぜん古都でないし
住んでる人間もただの安っぽい日本人
(´•ω•`)業務スーで昔ベルギーの冷凍芋が1kg150円だった🥹🍠
マヨとオーロラソースそんなとこのせちゃラメー/////
>>3 まあ外国からいらしたん?
遠くからおおきに~
お口に合うかどうか
(出汁の味のわからないガイジンはマヨまみれのイモでも食っとけ)
最初からソースかけんなよ
自分で調節ながら付けるのがいいんだろ
bintjeって半年前ぐらいに嫌儲で貼られてて、嫌儲連中がクソたけえとか外人向けだとか言われてたフライドポテト屋の店主が、マツコの知らない世界出て、色んなフライドポテト紹介してたが、なんかすごい快進撃みたいな事言っててああ電通とかがゴリ押してんだとは思ったな。芋だからな粗利高えし。
ソース始めから適当にかけてるとか、映え以外で喜ぶ奴いんのか?
>>2 冷食のじゃないのww
冷えてまずくなってそう
>>289 フリッツってのがそういうもんだからなあ
フライドポテトって付け合わせだよ
それだけ食べるのは狂人
分厚いフライドポテトはちょっと・・・
やっぱりマックフライポテトが至高
>>297 うむ
表面積=うまい粉面積
そして究極系はポテチ
外人向けだろ
お前らには関係ないんだからどうでもいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています