【悲報】老人ホームの職員30人が大量退職&社長逃亡……ジジババ90人が施設に取り残される地獄と化す [746833765]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【独自】老人ホーム職員30人大量退職し社長連絡途絶える「給料振り込まれず」入居者90人どうなる?激安利用料でオープンわずか1年
ここは1年前にオープンしたばかりの都内の老人ホーム。
給料の未払いなどから、30人近くの職員が一斉退職する異常事態となっています。
https://www.fnn.jp/articles/-/767859 普通の日本人の反応がヤバいね
「自己責任」
これで終わりだもんな
そら衰退も加速するわ、
ジャップ猿ランドwwww
>>949 大変なんだろうなとは思うよ
でも親は
お前が知らないところで
大変な思いを乗り越えて
お前を育ててきたのかもしれない
お前がそれに気付いていないだけで
こういうクソ安い施設は大抵介護保険と医療保険で売上作ってる
おそらく要介護3以上ガン末期、特定疾病などの医療依存度高い人しか受け入れない施設だったんだろう
で、回転率高いのと入居者見つからんくて破綻した。
紹介業者に高い紹介料設定してればまだ経営は回ってたかもな
>>953 大切な思いで育て上げた子供が親の世話のために全てを捨てて憎悪しながら介護するのは本末転倒だよ
なんで入居率50%しかなかったんだろう
これだけ安いならすぐに満杯になりそうだが
>>956 全てを捨てて介護しなくてもいいんだよ
少しの我慢さえ出来れば
介護離職しなくてもいい制度もある
これは行政が審査しなかったのが原因だから行政がやるべきでしょ
保護責任者遺棄にならないなら、利用者は役所を訴えて絶対に引き取らないほうがよくね
>>959 それは他人の子供に介護押し付けて他人の子供に金払ってもらう社会にとって害悪でしかない行為だということを自覚しろ
>>961 それは
子供を産まない人間は
誰にも介護をしてもらう資格が無いってこと?
>>937 辞めたやつを責めるならば、公務員辞めるやつは国民に対する責任を放棄したとして刑務所入れたほうがいい
実際は公務員辞めたやつの地獄入りを歓迎して、ブラック辞めたやつを叩くという足の引っ張り合い社会になってる
>>880 家族が助け合えないようにした統一教会と手を切れなかった議員は安倍のように死んで当然ってことにならんか
月10万円で90人なら年商1億ちょいか
従業員30人は賄えんよ
親族が引き取りを拒否して
その老人が行き場が無くなって死んだ場合は誰の責任になるのですか?
>>966 借金したり財産使い込んだクズ親の扶養や介護をカルト2世が資金面だろうがする必要ないと思う
相場が30~40万なのにこの施設は月10万って犯罪かなんかやってんだろ
国でなんとかしなきゃいけない問題なのに
日本の政治家は
全て自己責任
何かに責任を負わせようとすると
何も責任を負わなくなる
>>1 斉藤知事じゃないほうのびっくり
「びっくりした、社長の家族です」
この家族は一才事業に関わっていない、何をしているか知らないのか?
入居費用が安すぎるわ7万て
なのに入居率は50%に留まってた不思議だ、営業サボってたのか
>>933 国が豊かでそれやってるならまだしも
現役労働者の薄給奴隷労働の上に成り立ってるのが狂気なんだよなぁ
>>976 自前の介護保険サービス
例えばヘルパーとかデイサービスを抱合せで使ってもらう前提の入居費用なんだよね
ホテルコストを介護保険に付け回すタイプのビジネスは禁止しないと
介護だからどうこう言ってるだけで広く見れば安物買いの銭失いしてるだけでしょこれ
>>974 特養なら、その年金に合わせて人それぞれ費用違うよ
>>978 俺、身長170センチ以下の人権ない側の人間だから、人様の邪魔にならないよう道路もハジっこ歩いてるよ
>>967 その分、家族が仕事休んだり離職せずに働いて税金おさめたり経済回すんだから仕方ない。
老人を生かす選択をする限り老人介護はなくならない
>>969 誰も責任取らない。
行政が面倒を見る。
こんだけ入居してりゃ売上あるのに給料払わないとかおかしいね
未だに世間様は日本は世界の先進国でいかなる事もリソース無限にあると思ってるからな
能登半島だってどうみたってあんなの復興無理じゃん、でも多くの人が元通りに復興して当たり前って認識でいる
復興するにしたって地盤調査や治水工事を全部やらなきゃならない、そんなの老人だらけの過疎地で費用対効果マイナスなのにやったら国ごと倒れるわ
介護になったら死ぬこともできなくなるし体が動くうちにわざわざ死ぬわけない
安楽死は必要
福祉施設は公金チューチューするのが得意な人間しか運営できない。地域とか老人のためとかいっているやつには向いてない。寧ろ植松みたいな性格の人間の方が向いてる
>>97 セレブ用のはね、ホテル並みの設備とホテル並みの食事。やるのは普通の老人ホームとこだと、みんなでお手玉とか歌を歌ったりだけど、そういうところは、料理の先生がきてお料理教室だとかよ。
>>988 言わないだけかも
言っても怒られるだけで得しない
一番わかってないのも誰とか言えない雰囲気だし
>>990 そうそうwそして、従業員をいかに安く使い倒すかで、給料は上げないで(上げても月数百円w)やるのが一番
>>991 いくら金持ちでも資産は限りがあるんだから年金格差だろうね
あれも不平等
儲けた人が国庫負担でたっぷりかけて返ってくる
等しく国民年金で定額しかかけられないようにしたらいい
>>528 ドーナツ死裁判、准看護師の無罪確定 高検が上告断念
2020年8月12日 0時10分
tps://www.asahi.com/articles/ASN8C43PLN8CUTIL00C.html
>>986 生活保護は無料で特養。
庶民は年金で特養。
結局最後は同じところにたどり着くw
しかも優先順位は面倒見る家族もいない生活保護者。家族や子どもがいる人は後回し。
>>996 知り合いの老人福祉関係の仕事の子が、夫婦で生活保護を受けている老人の方が、子どもいて働いている正社員の自分と手取り変わらなくて虚しいと言っていた。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 59分 23秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。