【動画】スーパーマリオブラザーズ3の無限1UP、三千万表示! [985145919]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://i.imgur.com/gUnPJZT.png https://donguri.5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
別のアカウントの奴も流れてきたわ
なんかどんどん世間が狭くなってくる間隔がして嫌になる
どうせジュゲム使った奴だろと思ったらやはりそれだった
なんでこんな古いので今更騒いでるんだ
こんなんでも
当時 ファミコン雑誌の特ダネになってたわけで
ウルテクだっけ?
おまえら知ってた?
マリオって土管に落ちた配管工が死ぬまでの間に見てる夢なんだって
一定量甲羅がブロックを叩いたら即死するプログラムにしておけ
2ならともかく3はあんまり残機減らないから必要無いっちゃないよね
最近なぜかYouTubeのおすすめにマリオのプレイ動画が上がる
海外Zoomer「うおおおおおおお!!すげえええええええ!」
下キー押しっぱで裏面入って笛取るだけで感動してそう
子供の頃これやってたな
ジュゲム→ノコノコの順だったけど
こういう昔のゲームのスコアってなんなんだろうな
アクションゲームに要らんだろ
古の時代にレンタルビデオ店に置いてあった攻略ビデオにこのやり方が紹介されてた気がする
普通しっぽマリオで無限に出てくるクリポー踏み続けて99にするよね
てかセーブ機能なくてゲームは1日1時間だよって時代にどーやってクリアすんだよ、このゲーム
>>25 クリアのその先で競い合ってたゲーセン時代の惰性
残機もその惰性で家庭用にはいらんと思う
マリオは最近やっとなくなったけど
こうゆう生産者の意図してなさそうな裏技を見つけるとドーパミン出るじゃん
>>25 (´・ω・`)ゲーセンのスコアシステムからじゃね
この手法は放置プレイに出来るから画期的ちゃあ画期的よ
>>29 それできる人は残機増やさなくてもいけてしまうという
>>9 コンボするとポイントが倍増する
それが1万ポイント超えると数字の問題で1UPが上限になる
>>30 寝るまで進めるところまで進めて夜&学校行って帰ってくるまでずっと付けっぱ
1/3くらいの確率で色がおかしくなってる
>>30 説明書に「セーブなくてすまんな 笛使って」って書いてあるので笛
>>49 お母さんのお古のファミコンだったので説明書なかったねん…
ああ、3000万残機が増えたんじゃなくて3000万ツイートが閲覧されたって意味?
そこ誇って何の意味があるの?
キモすぎだろ
>>2 こういう感じでまんさんどんどん子供産んでもらって少子化も解決できたらいいのにね
氷河期世代って
ドラクエ
ロマサガ
マリオブラザーズ3
この話ばっかりしてるよな
>>9 いっぱい敵倒すとその分ピーチ姫が孕んで子供産むから
なんか2000年頃のインターネット思い出したわ
こんなんでも楽しかったな
マリオはボリュームが凄かったなぁ
買った日に笛使いながらサクッとクリアしたけどそっから3ヶ月くらいは楽しんだわ
ゴール前の階段とかでノコノコ踏み続けるのは3じゃできなかったっけ?
この面は普通に当時の攻略本にも載ってたし1-2面と並んで最も有名なやり方の一つだろ
3って無限アップしてる暇あるのならさっさとステージワープしてラストの面倒なところはタヌキマリオで空飛んでクリアするゲームでは?
マリオ3は
今やっても十分楽しめる
くつマリオなんて
今でも嬉しくなる
これゲームがアホほど好きだった俺の親父が見つけてファミマガとファミ通に投稿してWでトップ掲載されてたわ
今タイムアタックが流行ってるからやたら3の配信が出てくる
あとゼルダとかも
>>28 ぼくはファミマガのウソテックイズで見ました
これは実際当時やりました🥺🫶🥹
ただ無限増殖は
1-2クリボー踏み
2-砦 カロン踏み
の方がいいですね🥺
>>32 肛門内の前立腺スイッチ見つけたみたいな?
昔はウルテクだったけど今だと面白い動画送ってくれたらポイントゲットとか出来るんちゃう?
単発でアップしてもカスみたいなネタでも面白く編集して何本も用意すれば見ごたえ出来るやろ
キノコ食ったら大きくなる
↓
まぁなんとかわかる
毒キノコ食ったら小さくなる
↓
意味分からん
フラワー食ったらファイヤーマリオ
↓
意味不明
しっぽマリオは空飛べる
↓
は???
>>49 それなら普通に道中で手に入るようにすればいいのに
これくらいあって丁度いいバランスになってるしな
マリオ2よりは一般人も遊べる仕様にハードルを下げられてるとはいえ
むしろ日本版マリオ2が異常すぎた
>>69 凄いな
俺はFF2で自分攻撃するとHP増やせること見つけて投稿しようとしたら
学校で喋ったら
みんな知ってたから、やめた
むしろ、小学生でも気付くことをなぜスクエアは気付かなかったんだよと
マリオ2はいきなり無限増殖あるが、それの難易度も鬼だったからなぁ
アレが一作目だったら今のマリオは無かった
昔のゲームの昔からよく知られている裏技なのになんでそんなに伸びたんだろう?
3Dシリーズになってからこういうテクニックとかある?
>>80 別に割と見つかることを「最初に見つけた人はどうやって見つけたんだ!?」って言うことで
うまい具合に見る人の自尊心を刺激してるとは思うよ
>>1 さくらみこのスーパーマリオ1のノーコンティニュー挑戦の続きマダー?
諦めたのか……
1.4万いいねかと思ったら14万いいねかよ
表示よりそっちのが凄いじゃん
これ知らないわ
2が地獄だったせいで3はそんな
残機いらなかったような記憶だけど
2面でパタパタしまくってクリボー踏んで無限up出来るのに
だからなんだ?
今度はこれ関係の特許でどっか訴えるの?
無限1UPは意図的に配置しているでしょ
高難度で有名なスーパーマリオ2なんてスタート直後にあるし
空気読まないで言うと、時間制限があるのだから無限じゃなく有限では?
>>90 お前が言われるからってみんな言われてると思うなよ😁
>>93 FF2はレベルじゃなくて行動によってステータス上がるシステムだからだろ
>>88 2は一番最初に無限1upあるからなそういう仕様まあ1でもあれで無限1upになるなんて宮本さんも想定外だったけどね
マリオ裏技系の動画でよく見るのに今更バズるのはなんか不思議な気分
俺もヨッシーが踏んだPスイッチ飲んで吐くと復活する技とかでバズれないだろうか
いくぞっ!あっ!!なんぞこれー!!!
youtu.be/dE6i6dlQEfw
俺はワールド1かワールド2の砦のカロン3匹と尻尾マリオでやってたな
>>30 マリオ3はちゃんと抜け道ある
仮面ライダー倶楽部の方が酷い
30時間くらいかかるので実機でクリアした人は1000人に1人も居ないだろう
>>44 そういうことを知りたいわけではないと思ったが
俺が応募したやつは掲載されなかったのに、大技林で横綱技にされててファミマガ買うのやめたわ
>>105 仮面ライダー倶楽部はルーレットフーフー以外に無限金増殖技が見つかって大幅な時間短縮できるけどレベル上げが面倒なんだな
>>109 あ、レス付くまでレスしようかどうしようか様子見キョロキョロしてたホンモノだw
>>30 1と2はワープゾーン、3は笛でワープ
これがコンティニューの代用
マリオワールドの1upキノコ爆発するやつみたいなのがバズるのはわかるけどこんなしょうもないもん今更みとうないわ
W-2の笛は一応ゲーム中でヒントあり、
W1-砦の笛も隅々まで探索するタイプのプレイヤーなら見つける可能性はあるけど、
1-3の笛は自力で発見できたやついるのか?
5-7とかいう無意味に連続スターが置かれまくってる面
あそこも下のエリアで無限1UPできるな
>>115 1-3の笛はピーチ姫の手紙に笛があること書いてあるよどうやって行くかは書いてないけど😭
3ってキロクして続けるシステムだから無限増殖とかまたく気にしたこともなかった
3ってゴールとかキノコハウスのルーレットで絵柄揃えりゃいくらでも増えるから無限1upいらないよね
1upの手段が増えるとコインの価値が低くなるのがつまらん
無限1UPできる奴はそんな残機必要じゃないぐらい上手い
残機が必要な下手くそは無限1UPができない
ジレンマ
こんなのがZには刺さるの?
年代的には80年代の自分達がベーゴマとかめんこの話を親から聞くようなもんだろ?8ビットレトロゲーって
これってゲーム雑誌とかに載ってたろ
俺ですら知ってた
1UP←ワンナップ
なんでこれだけネイティブ読みなんだろうな
トゲゾーノコノコ←搾取される弱者
ジュゲム←現場の責任者
パックンフラワー←税務署
マリオ←中抜き上級おじさん
>>127 みんな1機(いっき)アップて言ってたが?
>>132 気に入らない奴はなんでもネトウヨwww
1-2でクリボー踏みまくり残機UPできないやつは素人
>>69 なんでそういうしょうもない嘘つくの?
嘘つきの子供は嘘つきだな
くっそ懐かしいBGMやな
実家に帰ってきたような安心感
スーマリ3ってバッテリーバックアップ機能もないのに当時はみんな無限1UPをやってたんだと思うと暇だったのかな?と思えなくもない
>>145 というよりマリオは1と3しかおもしろくない
1-1に無限あるだろ
たぶんこれが一番早いと思います😤
マリオ3はなんか他のシリーズ作品と違って不気味なんだよな
マリオは敵キャラも大体コミカルなんだけど
3だけキモイ・怖い寄りのキャラが多い
ステージも地下に入ったりが多くて暗い
これと尻尾マリオで土管から出てくるクリボー踏みつける奴が定番だよな
>>115 白い壁の上でしゃがんですり抜け奴か
なぜかしらんが誰かが知ってて教えてもらっただろ
俺らの時代ってのはさ近所で集まってファミコンやるのが日常だからさ
今と違うんだよ
今はさ皆一人でスマホとにらめっこじゃん
俺らの時代ってのはさ学年が上の子とか下の子とかが集まってワイワイやってたんだよ
>>152 面セレしてもらうだけに近所の兄ちゃん呼びに行ったりな
それで帰っていいよとかやってた
大らかな時代だよ
永久パターンとかもだけど、今見るとこんなことやって一体何が楽しかったんだろうと思うな
>>155 マリオ1はコンテなかったし無限アップなしだと難しかったしな
てかあの3-1の無限アップを確実に成功させる方法ってあるのだろうか
何という欠陥ゲーム
アプデ出来る今なら修正待ったなし
あったな
でもそもそも3って最後のルーレットでクソほど残機増えるからあんまありがたみ無いな
ワールド1と2で無限ポイントあるもんな
ワールド7のコインだらけの砦が最高
楽して稼ぐ系か
俺は無能なので1-2のクリボーかどっかの城のアーケロンしか知らなかった
>>16 しっぽマリオかタヌキ化が残ってないと空中戦艦だるいからな
これは「バグ」でも無ければ「裏技」でもないでしょ。普通のテクだ
ゴール時のスター3揃えで5アップ行くし道中に1アップキノコ結構あるしであんまり無限アップ必要ないな
>>167 割と最初の方でノコノコの後にクリボーが連続で出てくる面があるから
そこで「連続で倒せば1upする」という事は学べるようになってんだよな
マリオはこういう要素を初期の面でしっかり気持ちよく学べるように作ってあるからウケた
真逆のゲームがカケフくんで
スピードを出すという本来気持ちいい要素が、むしろクリア難度を高めるマイナス要素になってるゲームだったので当然コケた
>>168 マリオ3はアイテム枯渇の方がダメージでかいしな
1面から一気に8面まで飛べるけど
1面から行くとアイテム少なくて苦労するからある程度アイテム揃ってから飛ぶのがセオリーだった
>>152 ネットはなかったけどなぜか広まるんだよな
雑誌とかに載る前に広まる
>>162 FC世代なのに1やってて3やってない奴ってなんなの
お前らっていうか世の中ってアイテムのP羽の事なんて言ってたの?
ピー羽?パタパタの羽?
ググってないから知らないけど公式には何て言うのが正解なの?
>>110 1時間も同じスレ張り付いて監視してる異常者はお前だけだろ
しかも1分で即レスとか相当な異常者だよお前
>>182 張り付いてるだのその発想ができるお前がやべーよ😰
このジュゲムは岸田で
まるで日本政府の税金投入みたいだな
どうやって理解するも何もやった事ある奴なら分かるシステムだし、未体験の人には分かりづらいかもね!としか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています