昭和時代の学校ってなんでそこまで荒れてたの😎底辺層が多かったのか💥 [441511373]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
12歳の少女が見た昭和57年 私の中学は校内暴力で大荒れ「ネアカ」でなんていられない プレイバック「昭和100年」
中学校に入学したくない。私の学区の中学は校内暴力ですごく荒れているからだ。よく行く駄菓子屋の辺りにもリーゼントやそりこみの怖い中学生がたくさん座っていて入れない。
だぶだぶのボンタンに短ラン、中ラン、長ラン姿。たばこも平気で吸っている。先生を殴った生徒もおり、この春の卒業式は学校にパトカーが来て警察官が見張る中で行われたそうだ。同じような学校が全国に600校以上もあったらしい。
うちは私立に行くほど余裕はないし、友達もほとんどがこの中学に行くから仕方がないけど、小学校のクラスの中にはツッパリに憧れて中学生とつるんでいる男の子もいて嫌になる。こういう気分を憂鬱というのかしら。
news.yahoo.co.jp/articles/8ea1c95d5afab8c49f839c6d97481e2f744be86d
https://greta.5ch.net/poverty/ 道徳の授業開始したら校内暴力皆無になったのはすごいよな
アジア全域に侵略したサタンジャップ全盛期だぞ
地獄そのもの
卒業式にはお礼参りと称して
先生ボコるのが当たり前だったってマジ?
今がおとなしすぎるだけで、ずーと荒れてたんじゃね、知らんけど
大きく言うと「甘えの構造」があった 甘えたガキが暴れてるだけで、後に社会に合わせて我慢することを覚えていきました 警察に通報したら教育の負けという考えがあった 金八先生でも、当時のその思想でドラマが作られています
>>4 学校のことは大好きなんよ
あの手の不良
本当に謎の存在
>>8
先生も体罰キツかったし
グレてる子には「お前みたいなゴミは学校来んでええから学校辞めろ」
っていいよったよ
管理教育の全盛期だからな
今みたいに学校が緩くない
校門圧死とか考えたら危ないってわかるだろうに
なんであんなのやってたんだろうな
ツッパってはねっ帰ってナンボみたいな価値観をみんなが共有してた
昔なんか先生に殴られて怪我して家帰ったら
「先生怒らせて、お前なに悪さしたんや」って親父にも殴られたからね
ニッキョーソが学校に警察を入れるのを阻止してたから無法地帯になってた
全てニッキョーソのせい
教師=チョン
これが異常
アメリカの政策だぞ
子供に善悪を教えず暴力だけで支配してたから
チョン猿を社会に入れたらああなる
チョン猿は犯罪しかできねえもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています