ミニPC「小さいです。同価格帯のノートより性能いいです。サブとして最適です」これがノートPCに勝てない理由 [811796219]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4
GMKtec Nucbox M7 PRO レビュー:Ryzen 9搭載!USB PDに対応したUSB4などインターフェイスも充実したAIも動くミニPC!
https://orefolder.jp/2024/10/gmktec-m7-pro-review/amp/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
>>13 それUSBメモリとか挿すときどうすんの?
> 同価格帯のノートより性能いいです。
嘘つけや、今となっては同じ所か負けてるぞ
むしろディスプレイもKVMも無いし負けまくってるんだが
中華のn100買ってみたけど殆ど使ってないな。一応普通に使えるけどこれはいらん買い物だった
持ち運ぼうと思ったら結局電源モニターマウスキーボード1式必要だしそれならノートでいいってなる
マザボのないノートPCを売ればミニPCだけ交換して使いまわせるのにな。
モニタの裏側にVESAマウントが付いててACとHDMIとUSBケーブルを挿してカニが張り付いてるみたいな感じで使う
>>36 こういう馬鹿はゲームノートとミニPCは買わない方が良い見本
事務にしか使えんしわかってる人は絶対に手を出さない
n100ってpassmakで4000くらいだろ
外観こだわらない中古ノートパソコンなら安く買える
ミニpcて結局モニター必要でしょ?
ノートとは役割が違うしデスクトップの劣化にしか見えないんよなぁ
買う時は
・正規OS
・排熱
・ある程度の拡張性
は確認しとけよ
>>49 いや普通に使ってて壊れたら馬鹿呼ばわりは酷くね交渉して返金になってるし
結局Mini-ITXで4750GでPC組んだわ
ノートはモニタとキーボード付いてそれだけで完結してるし
バッテリーあるから停電対策もバッチリという
ミニPCは性能いいやつだと羊羹付けなきゃならんのもイマイチ
モニター付きの利便性かバッテリー無しによる耐久性か 選べ
ライゼンミニpc買ってゲームしまくってたら半年で壊れたからさすがに懲りた
どれだけAPUが優秀だったとしても無茶な用途には使わないほうがいい
熱こもる問題とか前から言われてんだろ
ある程度、ハードウェアに気を遣う意識っていうか知識っていうか
そういうのが無い初心者が買うと泣きを見る
CPUの温度を監視してゲームをするにしても60℃〜70℃くらいにしとかないとダメだぞ
エンドユーザーが全員BIOSいじれるわけじゃないからなw
初心者は素直に日本製のアンシンアンゼン代込々の日本製パソコン買っとけばいい
間抜けから小銭ちょろまかすのには良さそう
ミニpc?w
Ryzen 5800HのミニPCが40000円で購入できたのはお買い得でした
CPUをAMDにすると同価格でノートだとZen3+ ミニPCだとZen4だよ
手乗りPCだったら候補になるけどデカいのはいらんわ
>>70 ミニpcはlpddr5x載ってないからなあ
レノボなら安ノートに45Wのzen4乗ってるし
昔から小さいのは嫌いなんだよな
PSもスリムとかなんで欲しがるんだよそんな部屋狭いのか?排熱のが大事だろ
>1
今のN100とは大きさが違うが昔からリースアップのヤフオクの品にLinuxを入れるマシンとして重宝されている
This MINI PC Is The PERFECT Home Server - YouTube
www.youtube.com/watch?v=F6XPR71-KRo
まちの修理屋さんへの依頼多すぎて草
やっぱそういうシロモノなんすねえ
家の中ですらノートPCには使う場所を選ばない、使ってる途中で家の中を移動できるっていう利点があるからな
ワンルーム住みには関係ない話かもしれんが
持ち歩かないならタワー型の方が圧倒的性能差だし持ち歩くならミニPCとモバイルモニタやるぐらいなら
タブレットやノートで良いんじゃない?って感じだし
持ち運ぶわけでもないのに小さくする必要ある?
ケースの大きさは冷却性能に直結するから大きければ大きいほど寿命は延びるよ
サーバにするには悪くないが
持ち歩くには微妙過ぎる
持ち歩いて外で使おうとしたら大出力が可能なモバイルバッテリー必須だしな
色々と面倒くさ過ぎる
>>6 タイニーちゃん使ってるけどファンうるさいんだよな
ThinkPad E14とかThinkBookあたりで8600G 48GBくらいの構成無理だからDeskMiniに落ち着く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています