どんな数字も『114514』を使った数式で表わしてくれるサイトが作られるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [697377135]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://lab.magiconch.com/homo/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
114514 = 114514に
哲学的な何かを感じてしまったよね
生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え = 42 = 11+45-14
114514÷114514で1だから極論その数だけ足し算すればあらゆる数が定義できるからな
それだと芸がなさすぎるからそこそこ違う結果が出るようにそこそこの数まで辞書で定義してるって感じか
なんかもう淫夢って世界をつなぐ可能性を持ったコンテンツに思えてきた
パレスチナ問題とかも野獣先輩が解決の糸口になりそうな気がする
理系のキモオタは早くどういう計算してるのか解説しろよ
>>220 3=114514/114514+114514/114514+114514/114514
100=114514/114514+114514/114514+、、、、、
もしかして野獣先輩が立ち上がれば自民党も習近平体制も打破して日中統一国家が樹立できるんじゃないか?
特別な数値の処理:InfinityやNaNの場合、中国語で「こんなに悪臭のする${num}を証明する必要があるのか?」というメッセージを返す
負の数の処理:負の数の場合、内部的にHを使って負号を表現している (最終的には"11-4-5+1-4"に変換される)
小数の処理:小数の場合、小数点以下の桁数を調べて、それを使って分数形式に変換してる。具体的には、numを10のn乗倍して整数にしてから、(整数)/(10)^(n)の形にしてる
既知の数値の処理:Numsに登録されている数値なら、そのまま文字列として返す
再帰的な分解:numをdivで割って、商と余りを再帰的にdemolish関数に渡して分解していく
github.com/itorr/homo/blob/master/homo.js
>>224 文字化けた
? じゃない、 まる (9)
チルノのことかと
>>226 中国女のBLブームも他国じゃ類を見ない盛況っぷりだから実はホモが好きな人種なんやろ
それ以外じゃ説明がつかないレベルで汚染されてる
>>226 ニコニコでもビリーヘリントン流行ってたしあのノリやろ
中国のネット文化は日本の後追いだね
>>222 おお、そうかなるほど
でも、それでも、小数点以下はできないんじゃないの?
114514は完全に日本語の当て字なのに中国人は面白いんか?
>>9 あくまで「くさそう(感想)」であって、「悪臭」って言い切ったらもう戦争やろ
>>170 人口の差
検閲で抑圧されてきたので免疫がない
>>246 日本のネット民は何に抑圧されてたんですかね…
>>247 開けばgithubのリンク付いてるけど…?
頭悪そ…
>>252 MITライセンスじゃん商用につかえるぞこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています