【速報】ナダル引退 [972432215]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>143 ほんま空気さんは芸人やで
引退ちょい前くらいにめっちゃ調子乗った発言して試合で完敗してるのとか面白かったわ。
ボルグ、マッケンロー、レンドルからいきなりフェデラー、ナダルに記憶が飛んでるレンドルの次て誰だったっけ
>>175 ステファン・エドバーグ(エドベリ)とか
それからサンプラス、アガシが来てフェデラー時代になった記憶
「連立与党創カル党」儲の在日職業生業はんざい者集団ストーカー
通名:長谷川 奨
大阪市 淀屋橋
「連立与党創カル党」による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団ストーカー)
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
そんな犯罪行為の実行犯&闇バイト斡旋中
邪魔者が窮地に陥る度に 何故かイキり散らかして
上記犯罪行為を激化
今の邪魔者はつばさの党と維新と壺
今度は衆院選で維新が負けそうだから
裏金議員のあれこれで 邪魔な壺の影響を排除して
相方与党を言いなりにできそうだから
全員当選させますと頭下げられたから だから
「連立与党創カル党」が単独与党確定と思い込んで
海外の共産国家の一党独裁気取りで
非信者の一般市民に 平気で犯罪行為を働いている
維新も壺も一般市民には直接危害は加えない
だが「連立与党創カル党」は 冗談抜きで
気に食わない 好き嫌いで一般市民を気軽に逮捕
人殺しも容認 宗教無罪 そんな国家を目指してる
カルトが大手を振って
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税 堂々とやるようになる
今でさえ 陰でやっている
日本全国 脱会者・非信者含め被害者は多数いる
維新が負ければ これが大阪の日常になる
特に大阪はじめ 関西圏の皆さん
今後の選挙は 衆院選も含め 民主主義の存続がかかってる
下手をすれば 合法で日本がカルトに乗っ取られる
自民はいつカルトの操り人形になるかわからない
どんな欠点があろうが 維新は一般市民の生活に
犯罪まがいの監視・拘束・干渉・家宅侵入はしない
ナダルはクズエピソード沢山あるけど性根はいいヤツだからな
だから愛されてる
性根がクズだと弄られもしないから
テニスのTVゲームも久しく出てないから
今出したら以前の人ら誰もいなさそう
>>90 錦織は後3センチぐらい身長あれば一回ぐらいは取れたかもしれんら
今年のカナダマスターズで錦織を5年ぶり?ぐらいに見たけど、
攻撃力だけは以前より上がってたぞ
フットワークは落ちてるから動かされると攻撃もダメだが
最後に見たナダルは今年のオリンピックだったっけ
その時も攻撃は良かった(ミス多かったが)
10年くらい前、明らかに肩とか腕がステの体型だったのに誰もツッコまんのかい
ハゲは副作用
フェデラーファンだったからナダルは本当に憎たらしかったw
ただ対ナダルクレーコートでは絶望だけど室内ハードコートだと年くってからも勝てるところが面白かったな
>>191 前ほど動けないからライジング主体の超速攻テニスに変えてるっぽいよな
伝説のプレー
//i.imgur.com/mPbo53T.gif
//i.imgur.com/5pan8SA.gif
//imgur.com/fT1YOqU.gif
今のゴファンとかディミとかナダルと同世代のモンフィスなんかもそうだけど
あの3人とマレーまでいたことで本当割喰いまくったよなあ
正直そこら辺の年代の選手は明らかにその下の世代よりも豊作なんだよな
正直シナーとかアルカラスってサフィンとかナルバンディアンより弱そうだよな
>>2 では錦織はどうですかとか聞いてくる馬鹿国メディアに嫌気がさしたのと違うか
>>198 テニスは置いといて殴り合いの喧嘩ならまず間違いなくサフィンやナルの方が強いだろうなw
>>197 下の世代しょぼすぎよな
ジョコ衰えまくってるのにまともに勝てるやつほとんどおらん
>>158 ナダルだってスペイン人だろ
嫌われてたね ナダル
黒人の血の混じった土人
数年後に実はドーピングしてたって言われても納得する程度にはフィジカルお化けだったな
若い頃は相手が嫌になるほど拾いまくりだった
こいつはワクってから成績が終わった
一方で未接種のジョコビッチは…
ナダルとフェデラーがごっちゃになる
見分け方教えて
アルカラスという次世代の化け物が出て来たしさすがにもういいよな
あいつまだ21とかだしまた長期覇権になりそうだな
こういうので日本語を見なくなったのって10年くらいか
もっとか?
ナダルとフェデラーの時代が長すぎて喪失感が半端ない
ジョコはまだ37歳だけどあと何年やるのかな
これでbig4も生き残ってるのタワシだけか…
まだ世界ランク1桁でウィンブルドンもベスト8残ってるとか化け物かよ
>>211 まだ37歳って普通にもうとっくに引退してる年齢だぞ
ついに今年はグランドスラム取れなかったし
でもまぁ彼等の時代にリアルタイムで居合わせたのは幸運すきる
ジョコもやっと金メダル取ったしもう思い残すことなさそうだけど
クレーでも勝てなくなってきてたから限界は近いと思ってた
ナダルはティエムやアルカラスみたいにフォアがもっと多彩ならまだ勝てるだろう
フォアはスピンかかりすぎのショットしか打てないせいで、
普通の選手だとウィナーになるような場面のショットも返されてた
まあそれでも何年もとっぷ10で活躍してたってのはマジスゴイ
ディフィンすとメンタルとフィジカルの強さ
これもディフィンすの良さの理由の1つだけど、
[相手が右に撃つか左に撃つか]という読みの正確性もナダルが1位だと思ってる
右に撃つか左に撃つかフォームから読みづらいのはジョコビッチぐらいだが
読んであらかじめ動かないと俺のショットは返せないぜっていう場合では他の選手もフェイントというか分かりづらい風に打てばいいのに
>>206 脳天がカッパ状態で落ち武者みたいなみすぼらしいのがナダル
オデコから上が離れ小島状態なのがフェデラー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています