オートミール「栄養あります。低GIで太りませんし調理時間短いです、米の1/5の値段です」これが主食の天下を取らない理由誰もわからない [517459952]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>388 食事こそが人生のかなり重要な楽しみと思う俺とは相容れんな
結局米のうまさを再確認するだけのもの
お茶漬けとか塩こんぶ入れればまあ食べられなくもない
オートミール主食にしたら食物繊維大量すぎて
ウンコ1日2回3回とするようになるから大変
通常の調理法では食えない代物を工場で加工して食えるようにしてるゴミ
思ったよりうまいって書いてる奴らはけっこう値段する日本の企業がしっかり日本人向けに開発したとかじゃないの
業スーとか百均とかの500g200円しないような奴食ったらびっくりすると思うよ どうやっても美味しくならないんだよ
フルグラ1オートミール3ぐらいで牛乳いれたら美味しい
ラーメンとかピザなんかにしてもそうなんだけどこの手の話で同じものを一日三食×365日食べるみたいな前提の奴って何なの?
>>409 食事に興味がない人間っているんだわ
必須カロリーと必要な栄養摂取できれば味なんかどうだっていい
美味しいものを食べて幸せになれる人は本当に幸せだと思うぞ
ラーメンとかピザばっか食ってるやつは単なる偏食だろうが
>>411 自分もそっち側なんだけどやたら他人の食生活に言い掛かり付けてくる勢いるやん?
これ食ってカロリー摂取するくらいなら食わないで夜に白米食う
パスタや米みたいに長期保存できてパスタや米よりもすぐに食えるのが強い
スコットランド人とイギリスの名馬と(ヽ´ん`)が食う燕麦
GI値の高い加工されたオートミールあるよな
米より太るかもしれんてやつ
別にまずくないんだよな
でもうまくもないんだよなたまに箱で買うんだけどほぼ賞味期限切れになる
料理が趣味の人はいいけどものぐさだからいつも似たような雑炊みたいなのばかりになっちゃう
顆粒だしとか入れてるから味は悪くないけど食感が毎日食べると飽きちゃうんだよな
続かないくらいには食感が不味い芯くらい残せねーのかと
日本人には合わないだろあんなゲロを更に腐らせたようなの
好みがあるだろうが、黒パン、プンパニッケルにすると美味しいよ
白パンみたいに家庭で簡単に作れる代物ではないようだが…時間かけて蒸し焼きかなんかすんだよな
あと甘いもので固めたり
ってつまり、すごく手間をかけないと食べられない代物…
>>388 食文化だからね
家畜じゃあるまいし口にはいればいいにはならないわ
いつも日食の食ってるんだけど今日は日清?の食った
あんまり美味くなかった
まずい
米化してもレシピ限られるしだんだん飽きて本物の米食べたくなる
中世の農奴の中でもライ麦パンも食えない最底辺がパンを食えないから食べてた
こんなの有難がるやつおるのか
>>80 それな
もうニューワールドオーダーは始まってるんだよね
チャーハンにすると美味しいのにな
油で炒めてちゃんと調味料で味付けすればネチョネチョ感も臭みもなくなる
>>194 臭いのは納豆だろ?オートミールは臭くないだろう…
>>441 自動ミールも臭いと言うんだよな…
起きたばかりの俺も臭いと言うし
鉄が腐った匂いがするって
鉄が腐るってどういうこと?
初心者が不味いオートミールを食べるには「だし」が一番いいのではないかと思う それで無理なら今世はあきらめて何十年か後に美味しくなったオートミール食べたらいい 昆虫食かもしれんが
>>440 結局唾液と混ざると急にネチョネチョしだすぞ
>>444 めんつゆかけるだけで美味い
和風の味付けが案外合う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています