【悲報】AppleVisionPro(599,800円)販売低迷のため今年いっぱいで生産停止へ [743999204]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:3000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:3000:512:donguri=0/3
Report: Apple May Stop Producing Vision Pro by the End of 2024
https://www.macrumors.com/2024/10/23/apple-may-stop-producing-vision-pro-by-end-of-2024/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:3000:512:donguri=0/3: EXT was configured
59,000円にすればいまの100倍売れるのにアップルはバカなの?
>>253 ゲーム機はコレクターが多いおかげでピピンはプレミアがついてる
newtonはそれほどでもない
世界が変わる!!!て大騒ぎわっしょいしてた人達、毎日あんなでっかいメガネして家で暮らしてんの?
>>6 元年なんていつの話してんだよ
お前が見てないだけで進化はずっと続いてるし市場も生きている
ドローンとリンクしたり、
警察のボディカメラとリンクしたらいいのでは?
日本人なら大谷視線で野球体験とか
コンテンツが重要😊
なんで普通にアップル版ビッグスクリーンを出さなかったんだろうね
アップルなら半額で出せたでしょ
メタクエストに勝てるわけない
意識高い系のゴミが作ったゴミ
>>613 値段の問題じゃなく用途がはっきりして無いことが売れない理由だから
Quest3はゲームとエロ用途だとはっきりしてるから売れてる
スカウターみたいに小型化しないとな
それには、バッテリーの問題が大きい
バッテリーが小型化されたら、ブレイクスルーが起こる
まあ来年早々に軽くて半額のVisionAirが発売されるてこれは売れなくなるから仕方ないよね
こんなん買ってるのYouTuberとかゴミレビュアーどもだからな。使ったら売ってる
先週日本人のYouTuberが
「いや~買っちゃいましたよ60万円、これから色々アプデ予定されてて夢が広がリングですよねw」とか言ってたばかりなのに
マジで可哀想w
将来的にはこれがスタンダードなパソコンになるんだろうけどあまりに見た目がダサかったな
>>631 先週はさすがにそいつ情弱だな
だいぶ前に出し逃げ終了のすっぱ抜き情報出てたぞ
5年後にはみんな街中でMetaのスマートグラスみたいなの掛けてるよ
ウサギ小屋が最大の障害
広い部屋でやると本当に面白い
ゴーグルじゃなくてメガネぐらいまで小型化しないとハードル高いよ
AV機器の普及にはエロが必須だとあれほど
歴史から学べよ
必死にdisる人々ご苦労様です。
vision proはプロトタイプ機だよ。
早速ニュースでapple grassやってたし
>>639 lc520とかlc630や初期performaシリーズが日本で売れたのは当時としてはcdドライブがついた安価なモデルで
アメリカから個人輸入したエロマルチメディアcdを見るのが目的だったからとも言われてるな
ジョブズの映画見たことあるけど、その中で語っていたジョブズの哲学とは真逆の製品だったな
ただのテクノロジー自慢だからオタクしか喜ばなかった
>>643 プロトタイプを大々的に顧客へ売りつけるなよw
chmateが快適過ぎて割とAndroidファンになってきたよ
UIをiPhoneに変えるアプリも入れてるしほぼiPhone
>>634 そんな事20年前から言われてるけどな
メガネすらウザいのにスマートグラスなんかあり得ないから
VRは人の脳が受け付け無いから
この形自体が無理
視界を常に遮って
街中を歩く何ぞ危険極まりない行為だ
手に持って寝転がって見る携帯が最上
寝返りも携帯は自由に出来るしね
VRヘッド被ってシコって喜んでる間にこっそり侵入した闇バイトに包囲されてたら怖いよな
>>647 開発途上の使用期限付きベータ版を堂々と店頭で売る会社だから
太田上田で社長が買ってもらって楽しそうにやってるつってたな
しょうもない頭に被るすぐ使わなくなるのがわかりきってるデバイスに60万出すやつなんかいない
メガネサイズにして出直せ(サングラス不可)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています