衆院選東京5区に「松本健太、林りま、フクイケンタ」という謎の候補が立候補 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://uaw.org
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
信じがたいのですが自.民党はここまで壊れています。東京5区の「林りま」(意図的に「まり」と読み違えるポスター)と「フクイケンタ」と「松本健太」は存在しない候補者で、どこにも居ません。
リベラル票を切りくずすための架空の人物でしょう。写真はAIかな。
例の2000万円はこのように使うのだろう。
https://x.com/nakataryo_OM/status/1850052089440838071
オイラ怖くなってきたぞ😢
なぜか同じ同姓同名がいたりとか都合のいいことが起こるもんな
意図的に読み違えるようにする意図は何?
そっくりな名前がいるわけでもないよね
おー単独でスレ立ったか
マジでこれはメディアが無視できなくなるくらい徹底的に追求してほしい
どういう事?
林りら に間違えられて何か得するか?
前回衆院選の結果
立憲 手塚仁雄 111,246票
自民 若宮健嗣 105,842票
前回接戦だったから
AI顔写真でリベラル主張のポスターで
無党派層や反自民とリベラル票削り😨
なんかポスターに顔出ししてるのに新聞には顔出し拒否してるらしいね
不思議っすね
>>6 そっくりな名前での露骨な票割りは
犯人が誰か明確でもメディアに追求されない清和会会長の細田だからやれた話
ここは前回差が数千程度の超接戦区だから
共産風のポスターやれいわ風のフォントで野党ぽさを出して
立民に流れる票を一人数百でも削れば十分効果ある
>>5 少し前に死んだ細田の選挙区には野党のオバサン候補が居て、もう一人オバサン候補者が居て計3人で闘うんだけど
もう一人のオバサン候補が野党のオバサン候補の同姓同名なんだよなw
>>12 「意図的に読み違えるように」は何の目的かわかる?そこに特に意味はないかな
まぁまだ陰謀論の段階だろうけどn国みたいなことしてて草
同姓同名戦法は立花がやったからそれ真似てるんだろうな
へいわと減税(なぜか平和が平仮名)
増税派の野党を強調して批判(立憲?)
50歳には到底見えない顔写真
>>14 完全な推測だけど
この人だけは名前を隠す努力をしたかったんじゃないかな?
名前を借りる際に条件つけられたとか
いやまじでなんだこれ
キモすぎるんだけど
選管なにしてんの
フクイケンタってやつが特にやばい
別人か別名義の本から顔写真流用してるしポスターには「改憲断固阻止」って書いてあるのにNHKのアンケートでは改憲に賛成してる
実在するかも不明
実在しててもフクイケンタとかは全く別の名前と掲示板と全く同じ画像で本を出してる
3人とも政策は左翼的
あと地元の人間曰く
この3人のポスター公示日当日に爆速で貼られたらしい
明らかに意図があってやってる
供託金900万とかポスター貼りの人員とか
どう算段つけたんだろうな
不気味すぎて草
どこかの団体に名義を貸して金もらってたりしたら罪に問われるのかね
東京5区って人口95万の世田谷区の東半分だから泡沫でも結構票とるんだよな
それが3人集まれば激戦区では勝敗左右するわな
>>20 何故か黒田よしたか名義で本出してるしな
もうそのページ消されたけど
>>25 3人が3人とも立憲や共産の候補者が言いそうな事ばかり
得票率1%しかとれなくても3人で6000票は取れる
誰が得するんだろうなあ
手塚落とす為にやってるのか?
そんなことしなくても手塚はそもそも弱い方だろw
フクイケンタって元ネタ誰?
フランケンシュタイン?
詳細
x.com/inakanamazu/status/1846721236786880641
>>13 島根1区
自民党・細田博之
立憲・亀井亜紀子
無所属・亀井彰子
ちなみに亀井彰子のポスターは、
本人の顔写真じゃなく、ただの似顔絵だった。
>>30 前回5000票あまりの差で辛勝してるし今回も情勢調査ずっと互角だから数百票でも効果あんねんな
オリジナル誰だよ?
・松本健太→松浪健太
・林りら→林りま
・フクイケンタ→フランケンシュタイン
なのか?
>>10 あー本当に僅差だったんだな
>>28 偶然なら仕方ないなー
黒田よしたかっていつの選挙出てたの
黒田如水ばっかり引っかかって検索できん
>>13 N党みたいなテクは自民党もやってるんだなー
>>30 あまりに弱いので独断で共産と握って案山子を下げさせてる
そこにこれ
怪しい候補が出てる場合は
どこの陣営がポスター貼ったのか
これから監視しなきゃいけないな
自民党ゴミだな
若宮けんじも落とせ
こいつらを当選させるなよ
確かに掲示板やら机の前の紙の中から
選ぶってだけの人もそこそこ居るだろうしな
ここまでやるのかって感じだけど
供託金の出どころとか架空候補者の裏を洗えよ
金と権力に物を言わせてこんなことさせるな民主主義への挑戦にもほどがある
供託金ドブに捨ててでもやってる陰謀にしちゃやってることが雑すぎるの何なん?
>>50 むしろ泡沫なんて雑な方が注目集められるしデメリットではない
>>28 死に票や分散票増やしてこの選挙区で誰を当選させようとしてるんだ?
>>52 注目あつめるなら炎上商法があるだろ
これがその炎上ってやつなのか?
フクイケンタ→背景を赤にして共産党を誤認させる目的
林りま→「へいわ」とピンクでれいわを誤認させる目的
松本健太→こいつだけ意図不明なんだがこいつは実在するらしい
>>58 そうっぽいよね
松本は偽装の偽装か
手が込みすぎてるやろこれ
こう言うのって何が目的なんだよ?
ただの愉快犯なのか?
これヤバくね…効果絶大じゃん
@nokasio
この選挙区は前回60%くらいの投票率ですが この三候補が1%ずつくらい得票した場合、おおよそ6000票を獲得します。 前回の選挙で野党→与党の得票差が5400票くらいなので その票を分散させたら自民党に極めて有利になりそうですね… #東京都第5区 #衆議院選挙 #林りま #松本健太 #フクイケンタ
3人なら供託金と諸々で1千万くらいで出来るもんな
ポスター爆速で貼られたってことはもう答えわかるわな
>>61 すげーなこれ
これはこれから流行るだろうなぶっちゃけ
共産党、れいわ支持者だけど候補者いないから
そしたら当然維新でもなく自民でもなく参政党でもなく立憲に入れるだろうが
ここに偽共産党、偽れいわ候補者が現れたら効果は絶大だろうな
>>65 接戦区だとこれでひっくり返る所出てくるよ
やばいわこれ
決定的な証拠がないと迂闊なこと言えんわ
事実ならとんでもないことだな
なるほど、なんで「へいわ」ってひらがな何かと思ったが、れいわと誤認させるためかw
クッソ卑怯だなwww
立候補しても選挙活動しないのは
違法じゃないもんな
いやー酷いw
これ参院選の選挙区でめっちゃ使える手だろ
そりゃ誰が何の目的でやってるかは謎だが得するのは確実に…ねぇ
どの陣営でもない第三者がテストとしてやってる可能性もあるよな
ここで効果測って次の参院選では大々的にやると
これって、一人数百万かかるとは言っても、接戦区だと直接支援するよりも効果的になる可能性があるから
政党とは関わりなくても、特定候補に入れ込んでる資産家や経営者なんかはがこの手法使えば
結構な割合で選挙結果に介入できてしまうな
小選挙区ってどんな泡沫でも1%とか得票するでしょ?つまり3人分集まれば前回2%の差だった立憲と自民の差は…
どっかの泡沫政党が商売はじめそう
「指定の選挙区で任意の思想・イメージカラー・名前で候補者出します」
みたいなの
供託金+手数料100万くらいなら売れるんじゃないか
>>77 実在はするだろ
活動実態はないだろうけど
AI判定にかけたら生成AIじゃなさそうだったから
おそらくは実在の人物の写真なんだろうけど
Amazonで別名で本出してたのに消してたりするから
モデルの写真を複数のシチュエーションで使い回してるんだろうな
仮に架空の人物で登録してるなら取り締まらないとダメじゃないか
前回島根で亀井あきこの同姓同名出してきたときもスルーされたけど最低のやり口だろ
安倍や麻生と同姓同名の候補者立てたら絶対認めないだろうに
このままじゃ山に埋められる多重債務者使ってここまでするかね
ヤクザだろ自民党
>>78 N国がやってたもんな
実質同じことやってるねこれ
松本健太は文字つぶれてて見えなかったけど
林りまとフクイケンタのポスターを印刷したのはどっちも
江東区三野2-1-4にある 西谷印刷株式会社
あっ…
@i33355
日本を守りたい有権者は、下記の人に投票して下さい。
東京都 衆院選
1区 さくらいしょうこ(参政党)♪ or
さとうさおり(無所属)♪
2区 もがみよしのり(参)
3区 石原ひろたか(自民党)
4区 石川まさとし(日本維新の会)
5区 林りま(無)
6区 土屋みわ(自)
7区 丸川珠代(自)
続く
午後4:31 · 2024年10月19日
まあでもちょっと作りが雑だな
れいわに擬態しようとしたんだろうけど
れいわは「市民連合」と犬猿の仲だから
そのワードは絶対使わないw
間違いなく一番恩恵受けるのは自民だけど
さすがに裏金で叩かれまくって監視の目が強い今回の選挙でことさら注目度の高い東京でこれをやるのはリスクが高すぎる
自民参政維新を勝たせて立憲を負けさせたい大金持ってるカルト教団の犯行だと思うな
不思議なことにだいたい新興宗教は自民寄りなので
>>92 このラインナップだと自民維新参政の票を減らすことになるからよく分からないんだよな
素直に自民にでも入れろって言えばいいのに
>>61 前回いない参政党がそれ以上に自民の票食いそう
林りまの掲示責任者はそれぞれ埼玉県児玉郡上里町神保原町~(住所と名前は一応伏せる、拡大したら見える)
→周辺は住宅街、ただの一軒家に見えるが私道なのか家の表札等確認できず
フクイケンタの掲示責任者は東京都江戸川区西小岩~(住所と名前は一応伏せる、拡大したら見える)
→比較的新し目のアパート、ただの個人宅っぽい(なんか看板とかが出てるわけでもない
でも選挙って流石に住民票提出とかはするだろ。
実在はしてるんじゃないのか?
火炎瓶のあれもそうだけど、選挙となると本気で気が狂い始めるな
どこの政党とは言わんが
>>104 でも天敵の共産党にも投票しろって謎なんだよな
単なるボケ老人だとは思うが
なりふり構わなくなってきたね
統一教会は今までにいくら使ったんだ
>>93 林りまのキャッチフレーズ
へいわと減税
与党だけじゃなく野党代表も増税論者!
真の市民連合による政権交代を目指す
→モデルはれいわ新選組?
フクイケンタのキャッチフレーズ
マイノリティでも生きやすい社会
シンママでも困らない子育て
みんなに当たり前の幸せを
安心できる老後
改憲断固阻止
→モデルは共産党?
松本健太のキャッチフレーズ
せたがやをきれいに
GX推進緑あふれる世田谷へ
自動販売機やコインパーキングなどへの無断ポスターをなくそう
→これだけ謎だけど国民民主とか立憲ぽいな
雑な作りだけど
れいわや立憲や共産に投票しそうな連中に向けて刺さりそうなフレーズ
んでそいつらはこいつらが出てなければこのメンツなら高確率で立憲にいれるわな
少なくとも自民に入れそうな奴らをターゲットにはしてないだろう
今日まで話題になってなかったところがまた怖すぎる
これから大々的にチェックしていく必要があるわ
>>92 こいつはちょっといろいろ受信しちゃっている感じだから
おそらく適当だろうな
>>108 その選挙区は自民立憲共産の3名だから立憲を削るのが目的になるんだろうな
フクイケンタ、林マリまじで闇深いね。
二人の候補者の本のレビュアー同じ。
明らかに人工的に作られた候補者だ。
ていうか若宮って比例と重複4位で出てるから別に選挙区で負けても落ちようがないんだよな
自民にそこまで犯罪的な工作する動機がない
【東京】①辻清人(前)☆①石原宏高(前)☆①平将明(前)☆①若宮健嗣(前)☆①土屋美和☆①門寛子☆①鈴木隼人(前)☆①高木啓(前)☆①土田慎(前)☆①松島みどり(前)☆①大空幸星☆①大西洋平☆①福田かおる☆①松本洋平(前)☆①木原誠二(前)☆①伊藤達也(前)☆①吉原修☆①井上信治(前)☆①今岡植☆①黒崎祐一☆①安藤高夫(元)☆①長島昭久(前)☆㉓畦元将吾(前)㉔広田千晶㉕江成道子㉖松野未佳㉗岩崎比菜㉘内村大地㉙小嶋友香里
何かの間違いで当選しちゃったらヤバいからわざと雑にしているんだよ😰
>>126 島根だかのは自民候補が単独でやってたんだろうけど、自民全体で1候補にこんな事をやるのは考えにくいな
愉快犯的なやつか
>>126 比例重複は惜敗率あるから選挙区で票が取れないと落ちる
どこにもいませんってなぜ立候補の届け出が受理されるの?
大体れいわっぽさ出して誤解させて
立憲手塚の票削ろうとしたんなら大失敗だよな
れいわ支持者の多くは今回自民候補に入れるのにw
>>130 住民票や戸籍を選管に提出するから実在してるのは間違いない
でも名前は本名とは限らない、広く認知されてれば通称OK(例:扇千景)
Amazonで本出してるってツイートあるけど通称使用のためのカモフラージュかもな
すまん、4位じゃないみたいだから惜敗率関係してくるな
>>130 たぶんこの名前を名乗る人間は実在する
選管も当然存在確認はしているだろうし
ただ本からしてもこれが本名とは到底思えないし芸名みたいなもん
同じく本もペンネームだろう
気持ち悪いのはポスターに使われている写真と年齢の明らかな不一致があること
松本健太、林りま、フクイケンタとして立候補した人間はいるけど
名前は全部芸名、更に掲示板のポスター以外一切露出していないから
別人の写真かAIで適当に画像を作っているかもしれない
名前、画像、本人の本名、本人の肖像、全部異なっているかもな
林りまは50歳だし
実験的に試行してるのかも
どれだけ無党派票を崩せるかデータ取るために
広く認知されてれば通名でも良いって、その認知度合いって計るの誰?基準とかあんの?
関係ないけど都知事選の時は暇空とかAIメイヤーみたいな名前でいけたけど衆院選は本名じゃなきゃダメとかあるの?
名前被せたり思想被せたりできたらめちゃ強くね
>>126 いや、いくらこいつ個人は比例復活できるとはいえ、自民党としては僅差なら小選挙区取ったほうが良いでしょ
これにOK出した奴もグルだろ
選挙不正が心配になるレベル
>>132 整えられててすっきり作られすぎ
泡沫感がない
ダミーですね
酷いですねこれ
実在しない候補者の届出を受理するワケねーだろ
完全に違法だろうが
頭にアルミホイル巻いとけ
>>132 無機質だけどしっかりデザインされているよね
個人だけでやってるそこらへんのおっさんとかだと
汚い自筆の文字しかなかったりする
松本健太は本名っぽい
掲示責任者が本人になってるし
ただ中途半端な雑居ビルぽいところだから意味わからん
世田谷大好き松本くんは何故か福岡県福岡市に住所がある会社経営者と記載されている
i.imgur.com/7BiM9JK.png
尼でダミー出版してペンネームで立候補出来るなら
その名前の候補者はガチで実在しない可能性がある
令和のホラー
野党潰し目的の立候補だろうが
合法は合法
実在しない候補とか陰謀論言い始めたら病院行け
同姓同名はギリギリライン内だけど架空人物は完全にアウト
アベノマスクの発注先企業がダミーだったのを思い出した😰
>>28 フクイケンタなのか黒田よしたかなのか
どっちなんだい!?
>>138 客観性は必要なはず、本人がゴネるだけじゃダメ
暇空は問題なくOK、AIメイヤーは聞いたことないけどコイツもAmazonで本出してるな
「存在しない候補者」って書き方が意味分からんかったけどリプ追いかけてようやく把握したわ
亀井あきこみたいに票減らしを疑ってるだけか
悪文過ぎる
まず候補者は存在する、プロフィールが謎過ぎるだけ
写真は加工されてて、林りまの届け出年齢は50歳
>>155 偽名じゃなくてペンネームだから……著書はダミーかもだけど……😰
これがAI候補
まだ荒削りだし
NHKの政見放送にも出て来ない
>>132 2枚目はみんなちゃんとしたプロフィールあるんだな
探してきたぞ
3人とも具体的なプロフィール一切不明 分かるのは年齢だけだった
://i.imgur.com/eHBiRkt.jpeg
://i.imgur.com/6Fnv6cW.jpeg
>>157 選挙の名前は本名でなくて通名でOKじゃなかった?
えっ…なんだよこれ…
さすがに記入時に確認する紙には名前無いんだろ?
>>166 通名にしても違和感あるだろ…
強いて言うなら黒田よしたかは黒田官兵衛の本名だからこっちが通名っぽいが…
>>150 掲載内容は自由だから他人の写真でも合法
普通は自分が当選したいからそんなことしないってだけ
松本健太くん
福岡で会社経営してんのになんでそんなに世田谷に入れ込んでるんだろうな
それにキレイな世田谷を守りたいと言っておきながら
自然と町が調和する二子玉川、23区唯一の渓谷等々力渓谷、
ドラマのロケに使われる多摩川の河原、スポーツを自然が調和する駒沢オリンピック公園
世界のクールな街路ランキング2024で9位にランクインした茶沢通り
とかそこらへんの情報サイトに載っているような語彙しか無いのなんでなん?
自費出版さえしてればどんな名前でも立候補出来る……😰
終わりだよ日本の民主主義😱
リベラル層が多い世田谷区の入る東京5区でこれやるというのがいかにも工作なんだよな
>>150 AIメイヤーとか暇空みたいになんでもオッケーだろあれは
>>160 名前だけでは存在してると言えない
架空の人物像なんでは
>>126 比例4位じゃなくて1位が22人いるんじゃないの?
22人の中で惜敗率が高い人から当選してくから比例で15席しか取れなければ惜敗率が低い7人は落選する
その分小選挙区で当選すれば落選する人は減らせる
先の区長選のときも謎の自民若手がやたら推されてきてたし
ここ狙われてんだよな
こういうのの総称ってないの?名前をつけて社会問題化した方がいいよ
今適当に考えたけど「トラップ候補」とかさ
これ規制できん?
暇なんとかさんがそのままでれたってことは
本名じゃなくても顔出さなくても許されるんだろ?
名前も写真も偽なら存在しないと言っていいと思うわ
届出た奴は存在してるから後で開示出来るならそいつを追う感じかね
そもそもこの区だけこんなことをする理由もわからないし、謎が多すぎる
>>170 ポスターみて投票先を決める可能性もあるしそれはいくら何でもヤバい
詐欺行為し放題じゃん
尼の自費出版で名前をいくらでも偽装できることに気づいた奴
あれだよな……ソーシャルハッカー😰
>>177 すまん、そこを分かってなかった
みんな比例1位ってことか
>>175 あれは実在の人物が掲載されてないのが分かるからおk
戸籍提出するから実在はするとはいうけど
アマゾンで本出してるからこっちの名義で出馬する、ってその戸籍とも違う名前で立候補して、写真も別人でやったらそれはもはや実在しないのと同じでは?
>>153 300万プラスアルファでそれっぽいのを立てれば
自分に優位になる候補者を案山子でポンポン擁立できるわな
N党とかは全く別の意味合いで利用したけど
小選挙区で誰かを通したいならこんな楽な方法はない
現状の法に違反していないからといってそれが正しい行動じゃねえだろ
脱法行為に近いわ
>>180 300万円さえあれば好きな名前で立候補できるぞ😰
なんなら美少女候補になることだって可能だ😰
他黒田がフクイに改名しようが
候補者と別人の画像使おうが
問題ないとN国が証明してくれた
文句は認めた選管に言うのだな
戸籍抄本と金さえあれば嘘の名前でも立候補出来るのか
こんなの幽霊候補いくらでも作れるじゃん
>>18 そこは芸名でもニックネームでも良いはずだから意味無くね?
都知事選の時点で東京の選挙はむちゃくちゃだったよな
ここの自民候補さ
「うちは公認候補だからクリーンです」って宣伝して回ってたんだよ
なにがクリーンだ
>>147 >林りま 掲示責任者 林李雄
中国か韓国系日本人が名前貸してんのかと想像してしまう
>>194 目的が野党の票削りくらいしか思いつかないしな…
それに一人当たり300万もかけるやつって答え出てるよな
>>181 本出しててこれは通名、芸名ですと言い張って
あの写真は自分という人間を表すのに最も的確な表現だと思っているからそれで出したと言われたら文句言えなくね
AIメイヤーみたく完全に本人性を隠しているのに通るんだし
>>183 当選したい人はやらない
他人の写真で当選しても議会出る時にバレバレだし一生いじられるからね
ただ当選が目的じゃないとすると…
AIの発達は素晴らしいものがあるけどな、
直接会って喋った事のない人間をイメージで投票しちゃダメなのよ
>>28 黒田よしたかの写真の出元は分かった
://i.imgur.com/7x3wJha.png
仮にこれが1人だったらまだイタズラとか愉快犯もあるけど
3人分のやるとか明確な意図があるとしか思えないし、じゃあこれで一番利するのは誰かって自民党だもんな
これでフクイケンタが当選したらどうなるか見てみたい
プリキュアみたいなもんだよ🥺
君も300万円でプリキュアになれるんだ🥺
アニメ絵だけじゃなくて
リアル絵もAI生成出来る時代
学習進度の速さ凄まじい
どのくらい張られていたんだ?
枚数多いなら個人の仕業ではないし
実在の人物でも名前の本人でなければ当然ダメ
松本健太と林りまは実在だろうけど本人かは怪しいと思う
>>28 ジャップランドは選挙監視員派遣してもらったほうがいいだろ
>>216 印刷会社に張り付けまでやってくれるサービスがあるらしい
>>216 印刷会社がポスター貼りも代行してくれるんだってさ🥺
この場所だけですぐ剥がしたんだろ
犯人はこいつインプ稼ぎx収益化で壊れたな
日本国籍を持たない実在しない候補者を
選管がどうやって候補者と認めるの?
逆にこれ、なんで今まで大々的に行われてこなかったんだろう
宗教でも思想でも、選挙に入れ込んでる人間は一杯居るし
そう言う人なら誰に言われなくとも自ら借金してでもカカシになってそうな物なのに
>>226 複数人が写真を撮ってるよ🥺
せっかくだから誰かオフってくれば
反マスクさんは統一教会サンクチュアリ教会の工作員だった😳
参政党もあやしい
x.com/metabokenopapa/status/1579265729051754496
imgur.com/Mb9FGOu.jpeg
imgur.com/F34O5VF.jpeg
imgur.com/c5Z79JE.jpeg
imgur.com/lgV0hdp.png
imgur.com/wcfyMBU.png
imgur.com/KuMhVKo.jpeg
imgur.com/Mg96WPB.jpeg
>>231 自費出版という抜け道が発明されてなかったから🥺
>>231 メディアの監視じゃね
後ろくらい人たちはメディアに根掘り葉掘り調べられて晒されてしまうから
最近はメディア統制できてるから
松本さんはほぼ間違いなく昔の羽柴秀吉的なただの選挙好きの人だと思うけど後の2人は謎すぎる
本来二人が拮抗してる選挙区らしいじゃないか
つまり逆に拮抗している区を探せば他にも出てくるんじゃないか?
ここだけとは思えん
あのポスターで「りま」と読ませるのは初見殺しだろ
本人当選する気無いんか?
周りは何も言わなかったんか?
フクイケンタさぁ、選挙公報では「改憲断固阻止」と明言してるのに…NHKのアンケートには憲法を改正する「必要がある」って…どういうことよ?🤔😡
福井健太 #東京5区 #衆議院選挙2024
草
>>74 まあ、このレベルの候補に入れるのって大半は公約とかさっぱり見ておらず最初に目についた候補にランダムに入れるような人とかなんじゃないかと思うので、
供託金とポスター代などを注ぎ込んで実験するほどの価値があるとも思えないけどなぁ・・・
もっとも、もしほぼ選挙運動をしている形跡がないのにポスターだけは選挙区の全掲示板に貼っているとかなら、
その時点でそれなりの団体がバックにいるという予想くらいは立つけどな
>>231 今まではこんなことやらなくても安定して過半数取れてたからやる必要がなかったんだと思う
>>241 何かの間違いで当選しちゃったら大変なことになるんだよ😰
>>232 つまり選管が違法行為をしたと?
はいソース出してね
>>230 審査があるからそれは無理じゃないの
公民権が停止されてないかとかちゃんと調べるでしょ
違法だと思うなら選管を訴えてみろ
基地外だと思われるだけだぞ
供託金没収されても
立候補してくる泡沫は
自己顕示欲の塊のようなのが鉄板なのにね
当選する気が無いのは同じだけども
>>247 だよなあ
実在しない候補者を立候補させるなんて無理な話
これどういう意味なの?
野党表をを分散させようって魂胆?意味がわからん
実際にも投票できないの?
>>230 実在はしてる
ただ名前は本名とは限らないし写真も本人とは限らない
>>249 違法ではなく脱法だからヤバいんよ😰
ソーシャルハッカーなんよ😰
>>226 ここの選挙区にいる人間いわく超早いスピードで全部に貼ってあったらしいぞ
手塚より早く貼ってあった掲示板あったそうな
>>255 >>2を見てくれ
このスレは候補者が実在しない前提でか語るソースでスレが立ち
それを信じてるアホが相当数書き込む地獄や
バカに目を覚ませと言うことがそんなにかしい事か?
>>258 供託金没収程度じゃ痛みがないってことだな
>>254 実在はしているが本名ではない😰
そして顔写真もAIで本人の顔は一生表に出ることはない😰
当選しなければ、だが😰
>>230 実在はするんだろ
ただ顔は出さない選挙活動もしない
浮動票寄せるためたけのデコイとして
>>258 そうなんだよな
選管はN国の傍若無人を許した
だからそれをマネするヤツが居ようが
止められないだけの話
実在しないとかいう話じゃない
東京5区と検索すると
顔写真出てこない…この3人だけ
つまり皆の衆、
「実在しない」は有り得ないで宜しいな?
俺は画像が他人だったり最初から野党潰し目的の立候補であることは
否定してないからね?
>>266 名義貸してる人間はいるがポスターも写真も主張も他人がでっち上げれるってことよな
>>256 なんとなく野党系に投票したいけどって程度のライトな連中が
選挙公報みてなんか良さそうってなったらいれる可能性あるよね
んでそこらへんの人たちはこいつら出てなかったら自民維新立憲参政
この四候補の誰に投票しそうかな?
100人に一人くらいでも間違って投票しちゃったら数千票になるんだよね
ちなみに前回の選挙結果は約5000票差で立憲が勝ってるんだ
暇な人でも出来たんだから
衆議院ではおふざけが過ぎるけども
早く法改正しないとAI候補者が選挙に溢れることになるよ😰
自民がやった事かどうかは分からないけどあまりにも悍ましいよね
当選の意思がなく選挙制度をハックして悪名を売りたいだけの奴が都知事選でも乱立したけど、金さえ積めばこういう民主主義への侮辱が可能であることが明らかになった以上対策をするのが「政治の仕事」だよね
選管がN国をちゃんと罰しなかったせいで
選挙をオモチャにしようとするヤツが
後から湧いてくるのは仕方のないこと
>>275 名前売ってる感じでもないのがなぁ
マジで票を吸おうとしてるだけに見えますわ…
>>272 れいわ偽装が一番アレなんだよな
「うちの区はれいわ候補いないのかな」ってとこでこのポスター見たら勘違いするやつ絶対いる
>>275 名前売りはまだ良いぞ、目的も実物も出てくるんだから
これは存在自体が怪しいとなる
票を削るのが目的なわけだし
どうせ当選しないから、中身が実在しようがダミーだろうが問題じゃないんだよ
こんなしょうもない工作に300万x3出せる酔狂な一般人は居ないだろうから、この資金源は税金なんだろうなw
>>268 立憲の亀井亜紀子を妨害するために現れた「亀井彰子」は刑事告訴されてる
といっても収支報告を出してないとかいう別件の微罪だし300万出した黒幕も明らかになってないが
結局選挙妨害自体は罪に問えないんだろう
都知事選のN国のアレと合わせて公職選挙法で規制するかもな
松本氏はなんで福岡の社長がここで立候補してんのかはわからんけど、まあ確実に実在してるっぽいし、泡末候補というやつだろう。
もしかしたらこのあたりに新規出店を考えててその名前売りなのかもしれない。
残り2人は存在自体が怪しい
自分では手は汚してないんだろうなきっと
足はつかないはず
選管の本人確認ってそんな簡単に突破できるのだろうか
少なくとも日本人で25歳以上じゃないと衆院の立候補はできない
実在しない人物ってことはさすがにないと思うぜ
自民党「いつもやってきた事なのになんで今更騒ぐのかわからない」
これ立民はまじめに調査した方がいいと思うよ
その辺のプロに頼んで
審査通してる正規候補なら追跡して申請者の素性分かるじゃん
514 エッヂの名無し 2024/10/27(日) 04:35:48.882 ID:mlY/gajCV
フクイケンタはなぜか黒田よしたかって名前でも出てくるんや
https://i.imgur.com/us7hqPR.jpeg 現行制度では名前だけ出して選挙戦することも可能なんだろ
それでは票が集まらないから良いけどさすがにポスターの人物が異なるのは一線超えてると思うよ
別にそうであると断定してるわけでなくて選管への不信の表明に過ぎないが
>>284 それやると芸能人候補が爆死しちゃうんよ🥺
通名と本名の併記を義務付ければいいんじゃないかな🥺
こんどは暇空茜が爆死するけど🥺
>>286 松本健太は経営者だし政策も敵を作らないようなふんわりとしたことしか書いてないから売名の可能性は高いな
ただその割には素性を隠しすぎなんだよな
写真の掲載も無ければ選挙活動の実態もない
「だーからなんで今更この程度の事で騒いでんだよボケェ」
>>294 本名出す覚悟もない芸能人候補なんて爆死していいでしょ
組織がなきゃポスター貼れない
誰が貼ったんだろうな(すっとぼけ)
>>293 選挙ポスターについては都知事選のN国のやらかしから本人写真しかダメにしようという改正案が検討されてる
成立するかは分からんが
>>242 設定忘れてて草
まあ票の分散が目的なら架空の候補でも立てるだけである程度達成してるからな
ただでさえ前回が5000票差の接戦になってる地区だし
>>294 芸能感覚残して政治に絡むほうがおかしいよね
>>299 芸能人が芸名を出せないと票数が激減するから🥺
>>293 ルール上合法だから選管もどうにもできないと思う
当選を目的としない立候補とか公選法も想定してないやろ😞
>>288 この場合そもそも「本人」とはなんぞや、って話なんじゃないか
名前も写真も適当で良いなら、選管が本人確認したとして、
その本人って候補者(として有権者が認識する存在)との関係はなんだよってなるわけで
>>272 女性はパッと見れいわにみれるし
男性の一人は若いからが理由で票も入りそう
もう一人はマイノリティかがけてる体みたいだし
なんか他の候補者の政策とかの隙間をわざと狙って分散させてるみたいでマジで怖いんだけど…
なら野党も麻生太郎とか小泉進次郎とか
同名を立候補させればええやん
ワケの分からんダミー団体にやらせて知らん顔してればいいんだろ?
選挙制度始まって何年経ってんだ
こんな初歩的な妨害工作ぐらいシステムを作る時点で想定しろよ
すまん
これを暴けないマスメディアって
存在価値ある?
>>299 芸能人は本名出すのが怖いんじゃなくて選挙のためだよ
最終的に大臣や政務次官になったら本名で活動する必要あるし
共産党とか
どうせ全国に案山子立てるなら
自民党候補と同名のヤツ立てとけよ
共産党の身分隠して活動するの得意だろ?
>>306 海外でもこんな制限ないからできるだろうけどやらないよな
日本はズルいこと考えたらやりたくなるんだろうな
>>309 麻生太朗と小泉進次朗なら結構票が取れそうだな
こんなことやるのは2000万円ポンポン使うようなやつらしかいねえだろ
>>309 自民は企業とズブってて組織票があるから野党が逆に分散は強みにはならないんじゃ?
ナニカの実験かな
対抗候補対策でもないみたいだし
この選挙区に立候補してない
他の団体に偽装してるつもりなのか
意図がわからない
前科もクソも合法だし
選管はダンマリで認めてるしなぁ
>>320 マジの三択クイズよな…徹底し過ぎてるw
>>307 今の制度ならVTuberが名前もビジュアルもそのままで立候補出来ちゃうよ😰
当選したら中の人の素顔が晒される罰ゲームになるけど😰
>>307 日本における本人ってのは総務省の住民記録台帳に登録されてるかどうかだろう
もちろん選管への届け出のために名前だけ貸して全くの通名、違う顔写真のポスターを貼ることはできるし、現状違法ではない
でも必ず実在する誰かとして選管への届け出は必要
>>315 そんな下品なことしねぇでしょ
反社なんよやってることが
>>311 選管はもちろん本人確認してるけど
ポスターの顔も名前も本人じゃないんよ🥺
>>313 投票日前には候補者に妨害になるからできないんじゃないの
しかし林理麻を林まりに誤認させたいのがよくわからんな
仮にれいわや共産「っぽい」候補出しても
その選挙区はれいわも共産も立ってない
つまり票も削れないワケだが
不利になるか?
>>328 VTuber当選はガチであり得るなw
誰か身バレ覚悟でやってみて欲しい
なんで民主主義の恩恵を受けながら民主主義をぶち壊すようなことしたがるのかね…
>>333 万が一でも当選させないためでしょ
票分散の案山子が当選したら大変だし
>>320 滅茶苦茶似てるし妨害言われても仕方ない似方だけど本人が写ってる実在人物なんだろ
ロシアですらラインは弁えてる
yahooの衆議院選挙2024のページ見てきた
東京でこの5区3人以外顔出し出来てないのは2人
3区の川口めぐみ
23区のAIメイヤー
後者は知らんけどここは大丈夫なんだよね
埼玉のかめいあきこ問題は結局闇の中だもんな
埼玉じゃねえ島根
>>334 投票上行くとその場で新聞見て決めてるような人も多い
自分の区からどこの党が出るか把握してない人も更に多いと思う
林りまは99%の人が林まりと間違えるだろうけど
実際記入台に書かれてる名前って縦書きだから間違えようがないと思うんだよな
>>328 ていうか、中身別人でも立候補できちゃうんじゃね?
別に戸籍にVのこと書いてるわけでもないし、ボイチェンしてます、これ私ですで通ってしまうのでは
自民以外にやりそうなの参政党かな
渋谷で演説みたけど内容もさることながら支持者のガヤがカルト性高すぎた…
>>346 林りまだと林まり表になるのかな
少し違う程度も票になるんだったよね
>>320 ロシアの選挙工作はこうやって大きく取り上げるのに日本国内の工作は全く無視するんだよか日本のマスコミは
自民中心にウヨカルト陣営ばかり工作してるから
左派が同じことしたら大騒ぎするだろうに
>>326 金持ってる人間からしたら鼻くそ程度やん
>>292 多分福井健太が戸籍上の名前で、悪者がこいつから戸籍を借りて
幽霊候補をでっち上げる際に本名はNGという条件が出されたから
黒田の名前で尼出版して通称をでっち上げた
が、選管から通称を使うにはこれでは実績不足とダメ出しされて
仕方なく本名のカタカナ表記で立候補させたのでは
まあでもこれでお咎めなければ
壺風味の議員出しまくればいいわけでしょ
これは面白い
黒田よしたかのkindle本は148円だったのか
これ買っとけば何か分かったかもな
>>347 選管が別人と見抜けなければ通っちゃうね😰
ちゃんと芸能事務所に照会すればいいんだが😰
>>360 多分ChatGPTの作文だろうから何もわからないと思う
て言うか偽装メンバー
女の人唯一だしガチで表取られるんじゃない?
立憲もこれ使えばええやん
維新ダミー、参政ダミー
日本保守ダミー、日本第一ダミー
くにもりダミー、日本第一ダミー
いっぱい立てられるぞ
>>28 仮にこいつが当選したらどうなるんだ
まず誰が出てくるんだ
>>346 若そうに見える女性候補ってそれだけでかなり票が入るんだよ
当選しなくても間違って上位になったら取材とかで調べられるでしょ
あくまでリベラル系の票を削ることが目的であって
自分は目立たないように名前間違いで無効票を多くして泡沫に終わるのがいいとでも考えたんでは
今わかったところで期日前にはもう間に合わないし
2000万といい自民が早く選挙したかった理由はこれか
拡散されるのを防いでてたのか
>>355 なるほど通称を使うための実績作りかあ
でもこの名前にどういう意図があるのかはよく分からんな
他の候補者と完全一致する名前とかだったら意義はでかいけど
>>281 亀井彰子告訴されてたんか😨
でも収支報告じゃどうにもならんなあポスター代だけ書いて出せば終わりだし
>>368 誰も出てこないままガーシーと同じように除名されて終わり
>>368 戸籍上の人物が引きずり出されてサンドバッグになる🥶
>>374 こんなのに手を貸すくらいだから
普通に議員になって給料貰うかもしれん
>>371 例えば多重債務者に立候補させているが後ろ暗い過去があって本名を晒したくない、とか……😰
京都一区でも山下博子さんという謎の立候補者がいるようだけど
これは単に変わった人が冷やかし的にやっただけっぽい
://i.imgur.com/LJTP0I1.png
://i.imgur.com/EyYP7Qh.png
おかしな候補が
同一区に固まってるの不自然すぎるだろ
胴元一緒なんじゃ
>>366 フクイもシングルママとかマイノリティ
凄く細かい部分を書いてて狙い撃ちしてる
(他にはいない)一定数かすめ取ろうとしてる気がプンプンしてる…
>>382 そら一緒やろ
ポスターの印刷も同じ所やし
>>286 これで飲食店出店の宣伝になるとはとても思えないがw
L,A,で.毎.月.逮.捕.さ.れ.る.売.春.婦.の.9.割.が.韓.国.人.と.韓.国.紙.報.じ.る
>>1 韓.国. の.女.性. グ.ル.ー.プ 、 米.国.で.売.春.婦.に.間.違.わ.れ.空.港.に.1.5.時.間 入.国.で.き.ず.そ.の.ま.ま.帰.国
>>2 現. 在.で.も.日.本.に.5.万.人 、 米.国.に.3.万.人.の.売.春.婦.を.輸.出.す.る.韓.国
男. は.整.形. 強.姦.魔. .女.は.整. 形. 売.春.婦. し.か.い.な.い.国
セ. ッ.ク.ス.ワ.ー.カ.ー.の.割.合.が.高.い. 国
1 0 0 0 0 人 あ た り
1 . ベ.ネ.ズ.エ.ラ 1 1 9
2 . 韓.国 1 1 0
3 . ペ.ル.ー 1 0 2
4 . フ.ィ.リ.ピ.ン 8 5
5 . ナ.イ.ジ.ェ.リ.ア 6 3
6 . 中.国 6 0
7 . ブ.ラ.ジ.ル 5 3
8 . マ.レ.ー.シ.ア 5 2
9 . ド.イ.ツ 4 9
1 0 . タ.イ 4 5
参.考 ア.メ.リ.カ 3 2 日 本 1 1
韓.国.で.検.挙.さ.れ.た.日.本.人.の.性.犯.罪.男 : 0 人
韓.国.で.検.挙.さ.れ.た.日.本.人.の. 売.春.女 : 0 人
日.本. で.検.挙.さ.れ.た.韓.国.人.の.性.犯.罪.男 : 1 0 5 8 人
日.本.で.検.挙.さ.れ.た.韓.国.人.の.売.春.女 : 4 1 1 2 人
国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人
か
「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
実態の見えずに売名行為ですらない、
供託金金ドブ候補が集まってるとか露骨過ぎんだろ……
どこぞの同姓同名の候補の前例みたいにさ
>>365 1974/10/28(満50歳)
写真は誰だ
>>381 とはいえ300万をこんな無駄なことに使うだろうか
不思議で仕方ない
>>382 一発300万を趣味で吹き飛ばせる酔狂がたまたま集まってくる……わけないだろ😡
林りまはゆるいれいわ支持者の票をまあまあ削ってそうだな
>>381 ポスター貼ってないのは冷やかしっぽいな
思い出受験みたいなもんか
>>364 こういう思考している人が一番意味がわからない
この工作で誰が得してるか考えれば犯人を推測するのは簡単だが…
>>369 他に似たような名前の候補者いないからまりとりま違いなら無効にはならんと思う
泡沫候補を笑って見ていた時代から
泡沫候補を監視しなければならなくなる時代へ
>>132 ポスターの無断貼りってよく書くことなの?ダミー二人書いてるけど…
亀井彰子だって週刊誌やら選挙ウォッチャーが調べ回ったけど
黒幕まで辿り着けなかったからなぁ
>>364 資金力は自民党が圧倒的だろ
野党はカツカツでやってるとこ多いんだよ
>>398 謎の婆さん草
://i.imgur.com/3OEmqQT.png
立候補受付時に政府得意のマイナカードで確認する必要があるんじゃないw
>>380 松本健太は福岡の会社経営者になってるけど
飲食店経営だったみたいでコロナの時期に閉店してるんよなあ
どういうこと?自民がやった根拠あるのか
本当に存在しない候補者なのか
>>293 謎なのはアマゾンで出してる本の作者画像がこのポスターと全く一緒なんよ
それで黒田よしたか名義になってる
この人の画像はマジでこのポスターの画像しか存在しない
山上のときに民主主義を破壊する行為だのなんだの散々マスコミがぶっ叩いてたけど
こっちの方が遥かに民主主義の根幹を破壊する行為だろ
これマジで闇深いよな
終わったあとでも全部暴露してほしいけど冗談抜きで消されるんだろうな
>>410 存在しないってことはない
なんて言えばいいのかな
究極のカカシとでも言えばいいのか
>>410 リベラル票を分散されて得する奴が一人しかいないという状況証拠だな🥴
統一教会はなんでもやる
追放しなかった日本人の脳機能の問題である
>>295 羽柴秀吉みたく売名ならむしろ自分の素性を喧伝するよね
けど福岡県なのも会社経営も世田谷区のサイトの立候補者情報見ないと載ってないし
飲食店経営かもってのもググって出てきた結果でこれじゃないかって推測できるくらい
それらを何一つ自分から発信してないんよな
フクイケンタを最初黒田よしたかで出そうとしてたのかな?
東京5区って
それなりに富裕層も固まってそうだし
実験するのにも適した場でもないような
こんな落とし穴に嵌る人間がいるか?
>>409 いや調べればわかるけどホテル内出店のは閉店してるけど大名のはいまもやってるみたいだよ。
>>302 立憲の候補者の邪魔したきゃ自分ところで案山子立てりゃいいだろ
なんでわざわざ3人分の謎の経歴の人間を出すんだよ
>>421 賛成党のマンガはうちの選挙区でも使われてるよ🥴
>>413 細田の有耶無耶だからな
これも闇だろうな
>>390 空から2000万降ってくるんだしなんてことは無いだろ
>>381 この人は年齢や経歴も出してるし主婦、洛陽高校出身て出自も書いてある
素人感丸出しの写真もある
選挙広報は期限内に提出されなかったから書いてないっぽい
てか泡沫ってこんなもんだよ本来
写真と政策と広報とポスターはしっかりしてるのに
経歴を一切出さないのが怖い
>>422 そうなんか
なら売名目的なら尚更意味わかんねえな
結局、島根の亀井の同姓同名の謎候補もマスコミやら雑誌はどこも追跡してないよな?
やる気あるの日本のジャーナリズム。
選挙関連にはやたらと制限が多いくせにライバル潰しの幽霊候補は許すとか邪悪すぎるよこの国
島根一区もそうだけどこれがロシアやベラルーシで起きたことならトップニュースで不正選挙連呼だよね
>>433 いやかなりやったんだけど、結局よくわからなかった
選挙ウォッチャーや地方紙はめっちゃ追及してた
自由意志で本人がやったのかどうかの判断ってつかないからな
>>422 どちらもダミーのほうがしっくりくるんだけどw
だいたい、有権者にはこういう掲示板を壊したからって逮捕するくせに、偽のポスター張るのも選挙妨害じゃないのか?
>>435 うーむ、なるほど。
まあ実在の人物だとしても口は割らんだろうからどうしようもないか…
自民や公明にはこの手の幽霊役を買って出る人材がたくさんいるだろうからなぁ
宗教関係とか
>>434 この手の幽霊候補だとロシアのが有名だな
当選目的の買収では罪に問えども
他候補の票削りでは罪に問えない
か
>>400 わからないよ
「有権者を騙す企てに加担しろ」って言っているようなもんだしな
>>2 画像拡大すると林りまとフクイケンタのポスター印刷所は同じ所っぽいな
江東区三好の印刷会社
いたずらで900万かけるとは思えないし平和をへいわってわざわざ平仮名表記にしてるのも自民党がリベラル表分散させるためってのが一番納得は出来てしまうな
林りまはれいわの候補者だと思わせるためにこのこの感じなんだろ
まあけど法律違反でも何でもないし誰も何も出来ませんね
>>17 へいわと減税はピンクが基調だしれいわに寄せたんやろな
東京5区の民だけど確かに選挙ポスターは
他の候補者も含め即日全員貼ってたと思う
ここまで莫迦にされて黙ってられなくなったわ
面倒だけど何年かぶりに選挙行ってくるか
>>93 この人に投票しちゃうような人はそんな細かいことわからんよ
存在しないってどういうこと?
5区は7人立候補してるけど、違うんけ?
://www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2024/survey/52126.html
>>132 林りま、ほぼほぼれいわの丸かぶりじゃん
>>449 代理人届出出来るから闇バイトありだな。戸籍(+住民票)さえ用意させれば他の書類は本人書かなくてもいいし
s://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo14.html
本人届出
衆議院比例代表選挙・参議院比例代表選挙以外の選挙で行うことができます。候補者になろうとする本人が、選挙長に届け出ます。なお、代理人による届出もできます。
>>133 その自民党に投票するというれいわ支持者の票を盗もうと必死な立憲って何なんですかねえ
自民党に票を入れるような人が立憲にも入れるということね?
選挙ウォッチャー系Youtuberさん何とかしてくれ
うちの選挙区にも謎候補が立ってるわ
政党から出てる候補者とその選挙チームの人にこれどんな方なんですって聞いたら出身は地元だけど現住所は池袋でポスターも貼れてないというより作ってないよと
掲示板数ヶ所にチェキみたいなのが鋲止めされてるだけでなにがしたいんだろうねって首傾げてた
>>1 各府省の新着情報 | 政府広報オンライン
ps://www.gov-online.go.jp/info/
ポスターの「へいわと減税」は左から読ませるのに一番大事な候補者名を逆に右から左に書いて間違わせようとしてる辺り当選する気は無いしわざと死に票を作ろうとしてるのか
やってる事が第三世界のクソ国家レベル
情勢調査でも僅差だしこれで自民がやってないってほうが不自然だよ
東京5区の候補者に聞いた衆議院選挙2024
NHK独自のアンケート調査結果を
届け出順に掲載しています。
東京5区(世田谷区の一部など)
www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2024/survey/52126.html
>>461 暇空も代理人で届け出でアイコンで出馬、リアルでは活動なしだものな
>>470 要するにNHKは各候補者と連絡取れてるんよね
これってどっかの
政党がやってるって判明したら
犯罪になる?
>>472 マスコミは公示日に選挙管理委員会に張り込んでいて届け出しに来た人に直接話を聞いてるから
>>473 物証とともに判明すればなるだろうけど、多分判明しない
個人でやったって言い張られたらそこで終わり
とりあえず、マスコミは福岡市のmusicbar onedropに取材行って欲しい
こうやって根拠がなく陰謀論ができるのかってわかったわ
お前らってマジに根拠もソースも無しに話を信じすぎでは?
>>475 政権交代したらあり得るかもな
そういう展開ワクワクするわ😄
>>478 お前こそスレを頭から読み直せ
けっこう真面目に検証してるぞ
これならAV女優のエロ画像貼ってあった方がマシやん
都民選があーだこーだ言ってたの何だったの
>>484 毎回泡沫候補者はいるだろ
都知事選思い出せ
この前の都知事選挙もいいデータ取りになっただろうな
区ごとにどの候補がどれだけ得票したかもわかってるから、今回もどの属性のダミー候補をどれだけ立てたらどの程度得票するかもある程度は予測できてるはず
東京の選管で一覧見てくるとこの東京5区だけ異質なんだよ
他の選挙区でこうも謎の人物が立候補してる怪しいところはないぞ
>>487 都知事選で泡沫候補が乱立するのは選挙期間が長かったり無所属でも政見放送ができるとかのメリットあるから
衆院選で泡沫候補が出るメリットはあまりない
>>491 反論になってないな
判定は第三者に任せることにしようか
>>494 なってるけど?
最初に言ってるように 根拠ゼロの妄想やん
>>493 衆院でも毎回いるやん 無所属の泡沫候補は都心部なら沢山いるよ? 知らんのか
>>496 キミはそう思う
オレはそうは思わない
まあそれも含めて判定は第三者に任せようや
2人で話してても永遠に平行線
>>486 >>58の
フクイケンタ→背景を赤にして共産党を誤認させる目的
林りま→「へいわ」とピンクでれいわを誤認させる目的
というのを見て納得したけど
あと、
>>242 ソースもあった
www.nhk.or.jp/senkyo/database/shugiin/2024/survey/52126.html
>>496 林りまさんの動画出してみて
証拠あるんでしょ?
>>497 ゼロとは言わないがそこまで目立たないとこに三人も出るのは異例だと思う
>>499 背景が赤のポスターなんていくらでもある
丸川も赤やぞw
>>505 そう つまりなんの根拠もない妄想
>>500 比べてみなさい
>>503 ポスターとアンケートが違う理由と併せて考えてみようね
選挙終わったら誰か検証してほしいな
亀井彰子は逃げられたらしいけど
>>455 「存在しない候補者」はTwitter投稿者の日本語が馬鹿なだけ
問題提起されてるのは、前回立憲が接戦で勝った選挙区でリベラル系の主張をする複数の候補者を乱立させて票を分散させて立憲の票を削ろうという右派工作の疑い
細田の選挙区で同名の亀井あきこが立候補したのと同じ話
もう政治活動は本名以外禁止しろよ
だいたい河原乞食のような賤しい仕事でエタ虚名は政治に関係ないし
>>509 適当な候補者なんだろ
というか共産も改憲阻止だが 天皇制廃止が綱領だから矛盾してるやん
流石にポスターの色は難癖
東京1区は泡沫とはいえ全員ちゃんと活動の実態もある
実態のないポスターだけの泡沫候補が同じ区に3人も出るなんて聞いたことねえよ
>>500 東京の全30区の中でnhkのサイトに顔写真が出てない人が4人いるけどそのうち3人が5区
これはちょっと異様な光景
目立ちたがり屋が知事選に出てくるのとは違う
>>512 名前は使用実態があればいいけどポスターの顔写真の方が問題大きい
3人全員、加工どころか本人の顔かどうかすら怪しい
ポスターは本人の顔じゃなくても違法ではないから
本人の顔しか無理にするべき
>>518 オレも法改正した方がいいと思う
でも林官房長官は否定的だね
都知事選の時の記事
https://www.nhk.or.jp/shutoken/articles/101/007/14/ また、関連する法律の改正を行う必要性について「記載内容の制限は選挙運動に関する事柄であり、各党・各会派で議論いただくべきものだ」と述べました。
これって何処かがなんちゃら機密費を使って架空の候補者立てて野党の票割れを狙ったって事?
え、いいの?そんな事して?
>>514 じゃあ適当な候補者が高い金払って自ら出たのか、そうじゃないかってことなんやが
へいわをひらがなで書いてれいわのイメージカラーのピンクを使っているやつがいるんだよな
これは間違いなく誤認を狙っていて、野党票を分散させるメリットと資金力があるのは自民党ぐらい
ということは赤いポスターの怪しいやつも、自民党が金払って出たんじゃないのかという疑いが強まる
>>506 5区の3人だけ本人意向で顔写真なしアンケート回答もなし
で、一体何がしたいの?w
s://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/YA13XXXXXX000/
>>521 期日前投票あるのにもう投票日に投票するなんて面倒なことしないっしょ
例えば、300万の供託金を支払って300票が入ったとするじゃん
その場合、一票あたり1万のコストで浮動票を削れる事となり、
票を買うより安くて安全な策となるんじゃね?
前回、僅差で決着が付いた選挙区ほど、
対費用効果は高くなると
>>526 絶対に自分に入ることのない票を実質的には自分の一票に変えちゃうわけだもんな
悪魔みたいな手口だよ
これやべーな
週刊誌はしょうもない不倫とかじゃなくてこういうところを調べろよ
ポスターで遊んだり、妨害があるようなら無くせばいい 税金だぞ!
金に任せてこういう事出来る選挙なら供託金なんて無い方がマシだわ
代わりに一定数の署名を要求しとけ
激戦区にダミー候補立ててライバル蹴落とすのがまかり通ったら選挙制度崩壊するぞ
もっと大ごとにならないと
亀井あきこといいよく考えるなあ
まあ自分も同じ立場なら同じ事やるだろうけど
勝てばなんでもありだからな
>>535 亀井彰子が逃げ切ったんだからとっくに崩壊してます
>>258 AI写真禁止したほうがいいんじゃね?
そんざいしない別人の写真とか気持ち悪すぎだわ
許可とってポスター貼ってるから届出人は存在してるわけだろ、その身元が何者かを洗うことはできないの?
こんなのもう戦略でも何でもないじゃん
搦手と場外乱闘で相手を落とそうとする、政治と全く関係ない手法で戦うのはおかしいだろ
立候補は芸名禁止、顔出し強制、マイナンバー必須にしろや
>>534 カルト仲間名簿やんけ
足りなければ高須のカネでバイト雇うわな
うちは6区だが同じ世田谷区なのに5区では立候補者が沢山出てておかしいと言ってる人がいたよ
どんな泡沫でも1%は得票できるから3人集めれば激戦区の勝敗動かせるって考えた奴邪悪すぎんか
>>545 ウチも6区だが隣がこんなことになってるとか分からんかった
戻る見込みない供託金300万、ポスター貼りの人員、デザイン・印刷費
さらにおそらくはamazon自費出版での架空名義の実績作り
すごく手間と金かかってるなあ
どこかなあ、各支部に2000万税金原資の金が降ってくるような大組織かなあ
自費出版で通称ロンダする仕組みが今後も通用するなら
按分狙いで同姓同名の人探し出す必要すらなく対立候補の同姓同名の通称作り出せばいいからな
これ仕掛けたやつがそこまでやったらあからさま過ぎると理性が働いたからやってなかっただけなのかもしれんが怖すぎるわ
>>542 暇空さんが立候補できなくなっちゃうじゃないか
>>550 でも通名でいいなら安倍晋三とか麻生太郎とか高市早苗で立候補もできるということだよな
まあそこまでやるやついないだろうが
ん?
全国で白票プロパガンダ効けば
5区以外の惜敗率に影響しないか?
>>528 取り上げたら怖い人に恫喝されるからじゃね?
本人の顔じゃないと駄目ってのは突き詰めれば加工も認めないってことになるし線引き難しそう
自費出版にこんな使い方があったのか
そういやゴリホーモの人もペンネームで出馬してたね
ゴリホーモって知ってるか?知らんかったら犯罪者や
>>557 選管が撮った写真しか使えないようにすればいい
これマジ?
@HAYASHI341114
@wanpakuten 私は東京6区が自宅ですが、仕事場所は東京5区です。選挙掲示板を見ようと思えば1日に30回位は見れます。公示日後
掲示板を見て、松本 健太候補のポスターが手塚候補の事を批判していると直ぐ分かりました。手塚候補のポスターが自動販売機に貼っているの半端ないですから。5区在住なら分かります。
2024-10-27 08:55:47
>>442 え?
選挙って有権者を騙して投票させるお祭りでしょ
何いってんの…
24区の畑尻はその類かと思ったら
真逆のタイプで昔公明党から追放された創価学会員の反萩生田のキャラ濃いおじいさんだった
>>546 政党関係でもなく個人の知名度もないガチのこいつ誰だよな泡沫は候補者多くても二桁行くかどうかの衆院選でも余裕で1%割り込むぞ
具体的な数字も知らないで印象論で語りすぎ
ネトウヨ界隈の資金力がある組織がやってんだろうなぁ
東京都のネトウヨ系政党ってダッピも使ってたし魔境すぎないか?
>>555 夫の方が高市姓に変えてる
高市早苗政調会長の再婚 夫の山本拓・前衆院議員が「高市姓」に
https://bunshun.jp/articles/-/53958 3人合わせて3000票削れないだろ
コスパ悪すぎると思うし素性洗われたら困りそうなもんだけど
>>567 合わせて1%は行くから6000は削れるよ
6000票買うより安い
引越し前に住んでた選挙区だわ
今こんなことになってるのかw
>>566 じゃあ今偽名使ってるのは福井2区の夫の方なのか
>>2 これ2000万の原資は政策活動費だろ?国民の税金では?
こんな糞みたいな事に使ってることを証明できれば自民党への給付を止めさせることができるんじゃね?
いくら何でもお金出してる国民に対する背信行為が過ぎる
東京5区の過去最低得票数が2012年の幸福実現党候補の1089票
過去最低でこれなんだから少なくともこの区では相当効果あるんだよこれ
>>574 3000~見込めるなワンチャンやる価値あるじゃん
>>574 しかもその時より区の人口10万増えてるからな
これが報道もされず追及もされないとしたら
もう本当に終わってる😿この国
そんな事やる金あるなら共産に寄付してカカシ立ててもらえよw
謎の白票推しも、浮動票削りは票を買うより安いと見りゃ、
納得の宣伝戦略なのかもな
立候補者が実在してるなら違法にはならんなこれ
選挙活動の規制も何もしないことについてはなんら罰則規定はないし
買収についても立候補をお願いして報酬あげる分については規制がないんじゃないか
立国民主党という政治団体を作って
接戦区に立てまくったら相当効果ありそう
>>562 たまにいるよなー
こういう政治家でもないのに露悪的な政治家目線のやつ
「露悪的な俺かっこいい」とか思ってんのかね
はーやだやだ
>>586 普通に愉快犯のなりすましだねこれ
名前間違えてるし
>>528 選挙期間中だから特定の区や立候補者について
報道出来ないのでは
立花孝志みたいな欺瞞工作をしているのが与党ってのが笑っちゃうポイントだよな
>>560 日本語が不自由過ぎて意味不明
5区住みだから翻訳してくれたら検証するよ
>>586 ケンモメンぽい奴をフォローしてる時点でお察し
>>560 言いたいことは、「手塚のポスターが自販機に貼られまくっててうざい、松本健太のポスターはこれを無断で貼ってると批判してるんだ」かな
自販機の権利者が同意してれば問題ないと思うけど
対立候補者の票削り戦術が機能するのは
支持政党なしの無党派層が多数派を占める
未熟なガラパゴスジャップならでは
世界中が笑ってる
選挙ポスターで「まり」と名前を誤認させるように書いているのは
無効票を増やすことで惜敗率を上げるためらしい
姑息すぎるな
強制的にそいつらの戸籍にさせられる儀式が今行われているかもしれない
>>35 書類出さないで、問題になってなかったっけ?
結局どうなったんだろ
>>191 都知事選の時に問題になって、法律変えると言ってたが、結局何もしなかったからな
>>606 この同姓同名のかめいあきこは、本当謎ですよね。
>>603 無効票って関係なくね?
前回結果では若宮の惜敗率は105842÷111246=95.142%で発表されてる数字と一致してる
Q 惜敗率とは何ですか?
A 衆議院議員比例代表選挙の立候補者は、小選挙区選出議員選挙との重複立候補が認められています。この重複立候補者の当選順位が同一で届けられている者がいる場合(Q8参照)、当該選挙と同時に行われた小選挙区の当該選挙区における最多得票数に対する当該候補者の得票数の割合を惜敗率といいます。同一順位の中では、この惜敗率の最も大きい者から順次、当選順位が定められます。
りま
と
まり
を間違えたくらいなら有効票扱いされると思う
こういう戦術が機能するのは
当確オッズが五分五分の接戦区だけ
無風区でやってもコスパ最悪
>>28 黒田よしたかの写真、眼鏡の鼻パッドの位置がおかしいな、ネクタイも色が不自然死でAIっぽい
>>242 まともに立候補する奴でも答えない奴もいるのに、ちゃんと答えてるんだな
ダミーだとしたら、エライ
掲示責任者松本健太
s://pbs.twimg.com/media/Ga2sFu0bcAAc6-k.jpg
所在地は雑居ビル。表のおでん屋以外に中にも飲食店あり
s://www.office-navi.jp/b_code/05003008/0LQIrZcSCzRtHyZvpqVac89uEb2hqJRWhIGFMkNU.jpg
住んでいるのかそれとも店があるのか?
中央区大名2-1-18にあるonedrop(社長松本健太)とは別人か?
ポスターの人物はこの店を経営してると思えない風貌なんだが、、、
s://www.musicbar-onedrop.com/wp-content/themes/onedrop_new/assets/images/img_01.jpg
草加儲のザイニチ犯罪者
つうめい:増崎 雅治
大阪市 淀屋橋
草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
通報拡散してください
>>618 ポスターの写真
なんとなく山添拓に似てない?
クニミツの政でこすられてたネタこんなに堂々とされるとちょっと胸熱だわ
>>302 そんな無駄金あったら自分ところで候補立てるやろ
ツイート内容みたら存在しないとか架空なんてのは言葉の綾だってすぐわかるのに
いまだに戸籍がどうこう言ってるアホがいるんだよな
ネトウヨの知能やばすぎるだろ
はやしまり@HayashiMary5
へいわが一番
自分の生活も一番
安心してくらせる日本へ
x.com/hayashimary5
「林りま」を自称する「林まり」のアカウント
おそらく本人。
林りまは公開情報だと熊本県出身で選挙前から「くまもん」をフォローしている
東京5区は共産党が候補擁立やめてから毎回得票率差3%以内の大激戦
ほんで立民の手塚仁雄は都連幹事長で都議選の立民共産選挙協力の立役者
そりゃどんな手を使っても落としたいよねぇ
x.com/HayashiMary5/status/1850387438952493356
中田さん、私は実在しています。選挙が始まるや否や身寄りのない父が脳梗塞で倒れ郷里に帰らなくてはならなくなり、
選挙運動がまともに出来ませんでした。自民がやったとか、リベラル票を分散させるためとか、挙げ句の果てにAIだとか全くの見当違いです。
#東京5区
午後1:01 · 2024年10月27日
>>592 このことで悪さしてる政党が発覚してたら投票行動変わる可能性もあるのに終わってから追及されても意味ないな
林理麻は「林まり」なのか「林りま」なのか本人ですら正しく認知してない
母語が日本語ですらない可能性ある?
普通に不自然だが、必死に擁護するのが出てくるのがわらえる
>>628 10月にアカウント作成してポストがこれ入れて2つて・・・
>>626 名前もIDも後から自由に変えられるからなんとも言えねえ
ジャーナリストが本気で調べようとしたら階段から落ちそうやな
普通の泡沫候補って辻立ちやるし選挙公報やなんやにはちゃんと気合い入れて写真載せてプロフィール載せてってやるんだけどスタッフ足りなすぎてポスターは貼りきれないってことが多い
この三人は全く逆でポスター掲示はしっかりやってるのにそれ以外のことはやってない
あきらか変だよ
選挙工作の試験的なもの?
どこまでやっても日本の警察は動かないのかのテストとか?
フクイケンタが福岡で松本健太が福岡で林りまが熊本?全員九州け?
この人、名前だけで知人と判断したわけじゃないだろうし、顔と名前が一致する人物は一応存在するってことか
s://pbs.twimg.com/media/Ga3tnDBbsAALGtc.jpg
>>628 これ成りすましなら問題じゃね?
本人なら別の意味で問題の可能性あるが
>>640 都知事選もそうだったが何で負けると分かって大枚叩いて出馬するのかといったら
売名や自分の主張を合法的に聞いてもらうためだからな
それがネット含めて選挙活動を一切何もしないのは何かあると思った方が自然
自民、公明両党は25日、政府が解散命令を請求した世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の「財産保全」などの被害者救済について議論するプロジェクトチーム(PT)の初会合を国会内で開いた。
PTは11月中旬をめどに具体策をまとめる考えだ。
PT座長の若宮健嗣・自民党政調会長代理は会合後、記者団に「新たな立法措置が必要と確定しているわけではない」と新法ありきではないと強調した。
>>642 フクイケンタの掲示板責任者の末竹和行も長崎県五島の九州。
末竹和行はfacebookもあるし長崎県議会に選挙立候補歴と無免許運転の逮捕歴もネットにある
亀井亜紀子の同姓同名の奴と同じで
今後の選挙でもこれずっと語られ続ける奴だな
ご尊顔はおそらくフェイク
どうみても供託金ドブに捨てる程
余裕がある御仁には見えない(失礼
どちらかというと
名義貸しのお小遣い稼ぎと考える方が自然
陰謀論的にいえば、
・長崎といったら日本有数の右翼県。日本会議のトップの椛島が長崎大で、長崎大は有名な右翼を多数排出している
・「漁業」に関係がある人物が2人いる。福井健太の掲示板責任者の末竹和行(長崎県五島の漁業者)と、松本健太(長崎県壱岐市出身)
陰謀論的にはこの記事がすごく不穏
・韓国語と英語が話せるスタッフ
・ラスベガスの寿司職人(文鮮明と韓鶴子はラスベガスが大好きだった。マネーロンダリングをしていたという説もある)
・統一教会は漁業と船舶関係者が多い
www.fukuoka-keizai.co.jp/news/%E5%8D%9A%E5%A4%9A%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%EF%BC%91%E9%9A%8E%E3%81%AB%E6%96%B0%E6%A5%AD%E6%85%8B%E3%81%AE%E9%A3%B2%E9%A3%9F%E5%BA%97%E3%80%80%E3%83%AF%E3%82%A4/
飲食店経営の株式会社ワンストローク(福岡市中央区大名2丁目、松本健太社長)は昨年12月20日、同町内に寿司ビュッフェ店「FISH&FISH(フィッシュアンドフィッシュ)」をオープンした。
ホームページや広告のデザイン関係の会社に勤めていた松本社長が、飲食店経営の夢を実現したもの。長崎県壱岐市の実家が漁業を営んでおり、
新鮮な魚を使った寿司を手ごろな価格で提供している。同店では、
ラスベガスで30年以上のキャリアを持つ寿司職人の中村隆さんが西洋寿司とも呼ばれるロール寿司を店内に設置したカウンターで握る。
場所は福岡歯科衛生専門学校北側のビル「BROOM FUKUOKA」1階。床面積165平方m。客席数はカウンター、テーブル席合わせ約60席。
スタッフ数は8人。メニューは壱岐から直送の新鮮な魚を使用した握り寿司や10種類以上のロール寿司、シーフード料理、デザートなどを用意。90分間の食べ放題、
ソフトドリンク飲み放題で昼は男性2100円、女性1900円、夜は男性2900円、女性2600円。
プラス1500円でアルコール飲み放題も可能。ターゲットはファミリー層や20代後半~30代の女性。
2月からは単品メニューの注文も可能なバイオーダー制を取り入れる予定。営業時間は午前11時半~午後3時、午後6時~午後11時。
松本社長は「韓国語と英語が話せるスタッフを配置しており、外国人観光客も取り込みたい。
将来は福岡市内で、寿司のみにこだわらず新業態の飲食店の出店も構想している」と話している。
同社は2014年7月設立。資本金800万円。従業員8人。松本社長は長崎県壱岐市出身。1980年7月6日生まれの34歳。壱岐商業高校卒。趣味はバイクや車。
>>651 もし林真理子が出馬してたとしても誤記分は塩梅配分されるだけでしょう。ここは他に混同しそうなのいないからまりでもりまでもそのまま林りまにいく
芸名やペンネームでの立候補禁止はもう導入不回避だろ
なんで実名以外で政治家になれるのかわからん。制度的に狂ってるわ
>>656 愛国謳ってる桜井誠すら通名だからな
禁止すべに
芸名・ペンネームで出られるかどうかは選管次第
アマゾンで自費出版したものが通じるかどうかを試した?
東京5区結果出たみたいだ
無駄な足掻きだったみたいね
まあ自民党相当不利な立場だったし
維新と参政党で表も割ってただろうしな
>>659 この件ちゃんと
週刊誌は調査しないとね
カメイアキコですら選管も公安も動かなかったからな
味を占めたのかもしらん
>>658 戸籍買えば出馬できるんよ
出来るじゃなくて出馬させられるだがな
まあ良かったよ
手塚に何の好感もないがこんな妨害が罷り通っていいはずがないからな
>>668 結果オーライじゃなくてちゃんと手入れるべきだと思うぞ
買収でもしない限り、落選した奴にゴチャゴチャ言わないんだよな
>>665の通り、以前も放置だったしね
松本健太のfacebookはあった
fish&fish →one dropの経営者。父親が漁師で壱岐も同じ
www.facebook.com/ketna.matsumoto
>>671 本人なのか不明なんだわ
近いけど所在地は別
>>918 >>672 この画像でどうだろ。ポスターの顔に比較的似ている
www.facebook.com/photo?fbid=1072816842840899&set=pcb.1072817132840870&locale=ja_JP
自民への逆風の強さの中ではこれくらいの工作は何の問題にもならなくて無駄に税金収めただけだったな
福岡の松本健太、複数の料理店を経営している、はなぜ世田谷で選挙に出たのか。完全に謎
とりあえず自民負けたから良かったけど
有耶無耶にしないで追及しろよコレ
こんなの許してたらダメだろ
白票キャンペーンがダメなら
直接票を削りに来た訳ね
仮想の3人で1万近く削ってるやん
投票所行ってから
投票先決めるヒト以外に多いのね
これは流行るかも
ps://tadaup.jp/685c8c88f.jpg
めっちゃ票入ってて笑えんな
特に50に見えないAIみたいな写真の女めっちゃ入ってるやん
これは徹底的に追及してほしいわ
もし架空の人物で立候補出来るんなら選挙制度は崩壊するだろ
とりあえず
女性候補者いない選挙区では
立てるだけで総取りできるんだ
メクラの投票者からは
>>14 無効票にして目立たなくするため
ちょっと弱いけど
今回の胴元の出費は
供託金の300万x3人分
+名義貸し2週間分の報酬x3
概算で1票1000円くらい?
>>687 林りまはれいわになりすましてたのが大きいと思う
計7500票減らすことに成功したのは効果ありだな
前回のような僅差だったら決定打になっていたかもしれん
>>687 前回並みの票差だったら洒落にならなかった
ちなみに林りまはkindleに「林まり」でダミーの本を出してたんだな
だからあのアカウント割と本当に本人かもしれん
おそらくこっちも黒田よしたか同様にkindleで活動実績を作って通名で出馬しようという魂胆があったのだろう
>>692 最終的に8000票超えた
林理麻 5,364(2.5%)
松本健太 1,889(0.9%)
福井健太 1,136(0.5%)
とりあえずここの自民落ちて良かったな
なんかもう怪し過ぎるわ
前も同姓同名人を立候補させたりしてたが
こんどは正体不明のAI画像が候補者の写真て酷い事になってるよなぁ
>>206 本出してるってもkindleか
あんなの適当なコピペ詰め込んだファイルアップロードするだけですぐだよ
実在の証明にはならんね
>>692 ポスターが若い女性だったからスケベ票だろ
林りまの画像、どう見ても50歳には見えない
せいぜい上に見ても35歳ぐらいに見える
とりあえず何年も選挙サボってる東京5区の俺を
焦らせて投票所に行かせる効果はあったわ
>>21 交付金や裏金の横流しなの???まさかねぇ
普通の倫理観で絶対やらないってことしてくるからなww自民はオワコンなんよ
金払って、選挙公報だけ載せる奴は以前いもいただろうし
どーにもならんと思うわ
>>348 実在するんだったらもっと違う写真とか動画とか見たいよな
これマジで無風で立憲が当選したからって水に流さないでほしい
文春くらいかな取り上げてくれそうなの…
恐ろしいのは裏金とも統一ともスキャンダルのない候補者でこれってこと
マジで自民党というものを底からひっくり返して調査し尽くした方が良いよ
>>711 戸籍の本人が知らないところで出馬してた可能性もあるんでなあ。切り込んで調べるべきだと思うわ
>>677 闇バイト的な名義貸しなのかね
同姓同名多そうな名前だし
>>717 銀行口座や携帯電話契約するよりザルよw
これ結局続報とか追求しそうなメディアなし?
選挙ウォッチャーちだいや選挙界隈政治界隈の人たち言及しないの?
投票率上がれば更に死票拾えたから
より効果的になったんだろうけど
接戦に持ち込めなかったから
文字通りの死に票になったのね
自民が思ってた以上に自民固定支持層が逃げたから良かったようなものの
接戦だったらと思うとゾッとする
これ自民じゃなくて参政党がやってんじゃないかとかリプついてんな
気味の悪さは確かにそれっぽいが…
>>724 この3人に入れる人って、この3人がいなかったら参政党に入れるひと結構いそうなんだよな
参政党候補者いるじゃん
それじゃ参政党4人になるけど
定数1人なのに
>>724 参政党なんかすげえ金持ってるしなw
まあ自民も酸性も金の出どころ同じだろうけどよw
この3人に入れる人が一番入れなそうな党が得する党
なので自民が怪しい
他の候補者と被らない程度に
耳障りのいい公約考えるの
結構難しくない?
やっぱ Chat GPT とかに頼る訳?
AI候補者っていうのは
>>1 こんなもん略称に民主が2つある時点で自民のした事だってすぐわかる
自民候補は比例復活できなかったのか
維新と参政にアンチ立憲の票食われてそう
ダミー候補で立憲にやりたかったことを結局自分がやられたんだったりして
週刊誌かネットメディアが追跡調査してくれんかね
無かったことになるの本当に気持ち悪い
候補を立てること自体は別に違法ではないからな
誰かが工作として依頼したとか明白な事実関係が無い限り公に批判はしづらい
東京5区
小選挙区としては立憲>自民だったけど
比例投票分は自民>立憲だったそうな
やっぱ接戦区なのね
惜敗率足らずに比例復活できなかったのは
想定外だったんじゃないのかな
固定票持ちだから勝てなくても
比例復活で拾われれば良かったんだ
前回もそうなのだし
投票率は上がらなかったが
逆風で公明票が離れたのかな
前回17人定員が19に増えたにも関わらずじたみ当選者が6人から5人に減ってる
比例投票数はじたみ約200万→約150万公明約71万→約57万。立憲は約130万でほぼ変わらず
>>737 これってどういうこと?
手塚と書いて自民(or立民以外)に入れた人や
林りま(or松本orフクイ)と書いて自民に入れた人がいるってこと?
>>740 共産や国民指示の人が、議員は当選の可能性がありそうな立憲に入れて、比例は支持政党に入れたのでは?
>>740 そうなんじゃないの?
世の中色んな人がいるしね
小選挙区も!比例区も!!なんてのは鉄板岩盤層でしょ
そもそも狙ってないでしょうに匿名の候補者達は
普段投票に行かないような
支持政党なしの無党派層ターゲットにした
似非の白票キャンペーンだよこれは
>>741 そうだと思う
手塚は共産ともうまくやってる候補だった
4頭立ての鉄板レースなら
出馬増やして邪魔してやろうとか
負け組陣営の考えそうなことだわ
マークシートだって回答欄増やせば
正答率も下がる訳だしなあ
>>717 松本健太のfacebook見ても政治色は感じない
2個か3個の飲食店を経営しててそういうことをする感じには見えない
福井健太の掲示板責任者の末竹和幸は長崎五島市の漁師で
元町議で県議選にも出てるはずだが都内でNPOの理事をしている。引退して都内に来たのか、よくわからない
こういうのこそ本当の意味での民主主義への挑戦、冒涜だと思う
「法に触れてはいないから」で通すのはまさに安倍しぐさそのもの
世田谷かあ、
dappiでおなじみのワンズクエストも世田谷でしたね
自民候補はかなりのベテランだったから比例でも落ちるとは思わなかった
裏金や大空なんとかとかいう若造が当選する一方でこれは悔しいだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています