2024年衆院選 嫌儲祝賀会場★2 [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
桜井よしこ氏が萩生田光一氏応援「今の自民党は無能力」ぶった切るも立て直すのは「萩生田さん」
https://www.nikkansports.com/m/general/nikkan/news/202410260001013_m.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
萩生田落選!
俺はれいわだから勝利が約束されてる
お前らすまんな
もし政権交代になったら政権末期に保管されたここのログ晒されて今どんな気分?されるんやろな
添え物なのにソースの発言が頭おかしすぎて視界に入るだけで草生える
立て直すのは焼きそばデブて
嫌儲的勝利ラインは
萩生田(東京24区)落選
丸川(東京7区)落選
音喜多(東京1区)落選
れいわ6議席獲得
他何かあるか?
あ書けた
今日はこのスレだけでもいいかも
ただ祝賀かどうかは分からんけどな
・自公過半数割れ
・与党党首落選
・れいわ倍増
・信千代落選
・萩生田落選
この辺の祭りが見たい
われわれ
歴史が変わる瞬間を今目撃しようとしている
>>23 補選は投票率低かったのに立憲圧勝だったぞ
・投票率が低くければ自公有利
・野党一本化すれば勝てる
多分この辺りの幻想が壊れる選挙になると思う
(ヽ^ん^)人数分のおつまみ揃ってる?イソイソ♪♪♪
>>28 圧勝つっても自民に勝ったのは島根だけやん
>>28 おそらく自民支持層が棄権しているからだろう
投票率の低さは
・高齢化(移動が負担の人が増えた)
・選挙自体無関心or知らない層の増加
・そして今回は特に短期でよく分かんないまま選挙になってスルーされてる
こんなとこかなあ
今回政権交代は無いが投票率低いならこれでいいと思う
日本はこのままよくなる事はないからこのまま自民に任せるべきだ
立憲が政権取ったらあいつら安倍の責任を
立憲に擦り付けるだろ岸田にやったようにな
あいつらが「ごめんやっぱ安倍が悪かったわ」と言い出すまで任せるべきだわ
自民ホンマクソやなあ
でも立憲はイヤだしなあ
行かんでもええか
この結果の低投票率だろう
白票ではなく棄権の洗礼を
自民党が浴びることになるのかねえ
そろそろ雨降り出すだろうし
いやーそんなに浮ついた気持ちで大丈夫か?
ケンモメンが望むような結果になるかなぁ
>>44 萩生田を追い落とすには無理な人選だったか
https://i.imgur.com/e5eBKVR.png 5つのうち4つが世襲で中曽根、小渕、福田って選挙する必要ないよな
元武蔵野市長の松下玲子は大差で落選だってよ
菅直人も泣いてるぞ
れいわ一応全地区に比例出してるのか
前の参院選みたいに取れてたのに候補いなくて譲るってのはなさそうやな
>>55 なんじゃそりゃ、そんなもったいない事してたのか、知らなかったわ
今頃、本来ならば衆議院は4名だったのか
>>60 そうなんよ
東海で早々と1議席いったのに
重複してた小選挙区候補が誰一人として
10%超えなかった
>>1 もちろん安倍晋三って書いてきた😊
俺の票はどうなるんだ🥺
なんか当選するのか🤪
野党にいれたけど出口調査は自民党と公明党にチェック入れてきた
※↓他人の家に侵入しポストをあけて郵便物を勝手に盗み見る
他人の留守に玄関ドアの鍵をあけようとガチャガチャ
草加の集団stalker儲はこちら↓※ 待ち伏せ・つきまとい・家宅侵入
(1)一家総出で生活費稼ぎの草加嫌がらせ闇バイター 窓からぎょろ見
(大阪府吹田市江坂町2丁目12−29− 一戸建)と真横の駐車場
(2)株式会社 エーセツ(大阪府吹田市江坂町2丁目8-6)前の道路
(3)大阪府吹田市立豊津第二小学校の50後半〜60代の男性学童擁護員
(4)ささき建築工房(大阪府吹田市とよつちょう5-25)白い乗用車
道路に半分はみ出して路駐 朝からヘッドライト全開 チカチカ点滅
似たような白い乗用車(大阪府吹田市とよつちょう4-29)
から毎朝8時発車 重低音モボボボボボボボボボボボボン
(5) 梅田交通 江坂営業所(大阪府吹田市江坂町2丁目52−15)
淀屋橋駅付近の大阪府大阪市中央区伏見町4丁目にも出没
(6)とよつ変電所(大阪府吹田市とよつちょう4-12)付近 朝8時出没
「白のヴィッツ わ●●ー●●」
→ いめぴく.jp/20240930/700910
(7) 名神高架下の交差点で 道路を監視せず
上を向いて近隣の洗濯物を眺めてる草加警備員
→ いめぴく.jp/20240924/267040
(8)タクシー営業所前(5)の交通標識ポール前に集合
毎朝登校ついでに嫌がらせ・つきまとい・暴言
小2男子ちびっこ集団stalkerずの毎朝8時の通行路はこちら
→ いめぴく.jp/20241004/722350
草加儲集団stalker 毎日定番走行コースまとめ 毎日stalker走行中
→ いめぴく.jp/FSyW5jo6 いめぴく.jp/ZE7mRzaR
是非、通報拡散してください
→ いめpく.jp/ssqOxGqo ※stalker不審車両の実物あり
>>62 なんともったいない
今回は小選挙区で10%超えるだろ
関係ないが、
俺は比例に「れいわ」って書いて投票してきたが、なぜかゲシュタルト崩壊して
平仮名の「れ」の文字が汚くて記号みたいに見えて読めないんじゃ・・と思ったが、遠くから見たら「れいわ」と読めたから投票箱に入れたw
選挙管理委員の連中に聞いて良かったんだろうか 消しゴムなかったし、書き直しできたんかな 多分、無効票にはなってないと思うんだがな
>>69 間違えたときは2重線で訂正するんだけど
字が汚い程度なら問題ないよ
変に文字を付け加えたりしてると一発アウトらしいけど
元々の裏金問題での逆風に加え、終盤での2000万スクープあるからさすがに前回のような拍子抜けの結果にはならないだろうと思いたい
>>72 そうか、良かった ありがとう
近畿ブロックだから、大石あきこか、やはた愛が受かるはず
20時と同時にあっさり自公過半数でシラける展開普通にありそう
野田よしひこ立憲民主党の自民よりはマシか・・・コンボ決めてきたよ
>>80 その時は手のひら返して
リッカル煽りすりゃええんやで
20時になって負けたおまえらを見ながら酒飲むの楽しみ
俺は競馬で大勝ちしたからウハウハwwwww
個人的には萩生田と音喜多落選、参政党と日本保守党がゼロなら祝杯あげる
自民党の議席数はどうでもいい
>>86 はい、売国奴なので予選敗退してください。
はい~
14時時点の中間投票率19.14%、前回を2.35ポイント下回る
2024年10月27日 15時32分
どうなるか
そもそもありとあらゆる犯罪しかやってない自民党が開票集計だけは公正にやってると考える方が無理がある
そりゃ何もかもを改竄はしてないだろうが世襲は無条件当確ぐらいはやるよ
34歳 共産、れいわ、裁判官はテキトーに❌
岐阜1区なので許せ
てか昨日今日辺りはハロウィンイベントやってるとこ多いと思うしいい日を選んだわ
どうせ自民と思ってた方がいいんじゃないか
国民民主と維新がどっちが上なのか気になるわ
大勢は変わらんだろうけどせめて裏金連中が落ちるのを祝えたらいいね
>>48 福田もドリルも中曽根も東京生まれ東京育ち
井野は生まれも育ちも群馬だが統一との関係が深い
群馬は有権者がバカ
権威主義丸出しで恥ずかしい
期日前投票は前回と同等だから
投票率は55%あたりに着地しそうやな
まさかまだ投票してないやつはいないよな?
まだ間に合うから行ってこい
大阪6区イッてきた
実質公明と維新の一騎打ち、地域への貢献度や思想が近い方となると公明になっちまった
比例は立民にしといたよ
出口でNHKスタッフがいたけど警備員と駄弁っててインタビューされなかったわ
嫌儲コンボはネタにされるけど今回はマジで政権交代あり得る
今選挙行こうと思って調べたら開票速報で自民のヤツ当確でワロタw
もう行かねーよ馬鹿がw
今回は選挙行こうと思ってたけど
焼酎飲み始めたらどうでも良くなってきた
酒気帯びで投票所にいったら逮捕されるよね?
>>107 前回の祭りを覚えているなら欠片も思えないんだよなぁ
石破と野田なら消去法で石破でいいか
とか言ってなかったかここの人
この辺落として祝賀かねえ
<裏金枠>
三ツ林 無(自)・埼玉13、平沢 無(自)・東京17、小田原 無(自)・東京21、丸川 自・東京7
宗清 自・大阪13、世耕 無(自)・和歌山2、中根 無(自)・埼玉6、和田 無(自)・北海道5
下村 無(自)・東京11、松野 無(自)・千葉3、荻生田 無(自)・東京24
<認知症枠>
小沢 立・岩手3、海江田 立・東京1、額賀 自・茨木2、福田 立・栃木2
森 自・千葉11、菅 自・神奈川2、田中 自・神奈川10、阿部 自・神奈川12
甘利 自・神奈川20、篠原 立・長野1、八木 自・愛知11、渡海 自・兵庫10
麻生 自・福岡8、赤嶺 共・沖縄1
<ゲテモノ>
音喜多 維・東京1、河村 保・愛知1、パンツ高木 無(自)・福井2
セクシー藤原 自・岩手3、セクシー中曽根 自・群馬1、サンタフェ葉梨 ・茨木3
原口 立・佐賀1、ドリル優子 自・群馬5
投票所人が多かったけどそもそも投票所が減ってるんだよな
(ヽ´ん`)「さて…、そろそろ投票所に行っていっちょ「ダメ押し」の一票としゃれこみますか… これでチェックアウト」
萩生田が落ちたら俺たちの大勝利
最低勝利条件は自民過半数割れか
>>75 俺も酒とチキン用意したけど君はね、飲むの早すぎです
自民党現有247議席
これが過半数233議席以上なら敗け
─────────
自民党が40議席減らしても公明党が26議席なら自公過半数維持
─────────
自民党が20議席~50議席まで減らせば嫌儲コンボ勝利という事でよろしいか
>>125 自公足して220は下回らないと
実質的な過半数割れにならない
自公過半数割れするかどうかがすべてだわ
投票率からみてもそれ以上の変化はない
>>128 土建や医療関係は自民に入れてそうだけどどうやろ
物価高で苦しい…裏金はけしからん!…でも投票には行かない🤗こんなのばっか
自民党の元鎌倉市議がこう言ってるし、自公過半数割れ、立憲比較第一党確定だな
中沢 克之
@k_knakazawa
衝撃的な数字が、出口調査で出ているとの話が。
中沢 克之
@k_knakazawa
明日の大きな変化に向けて、動いているとも。
>>131 前回みたいに出口と結果が著しく乖離するなんて異常な現象
そうそう起こらんやろーw
もしかして投票率低い方が全×の効果高い?
制度としてあるのに意味ないから、信任されてるって評価にならんわ
いつも投票してる小学校が正門封鎖して狭い裏道の狭いサブグラウンドを駐車場にして渋滞起こしてた
自民党きたねぇな
立憲立憲、今崎宮川尾島アウトで済ませてきたわ
選挙区は期待してない。今から飲み始めるぞ!はよ開票せえ
まだ投票していない人は、白票でもいいから投票しましょう
>>147 白票ってどうなるの?
開票してる人が自由に書き込める?
NHKのサイト見たら投票率低そうらしいじゃん。この社会情勢でマジかよ
北関東東北、山陰モメンは投票所早く閉まるところ多いみたいだからは注意な
でも7時〆ならまだ間に合うから投票してこい
過去の嫌儲コンボの傷が大きすぎるから
開票終わるまで反応しない
もちろん自民以外に入れてきたけどどうせ自民過半数割れなんかねえだろ
都知事選で百合子落ちなかったし今回も期待してない
投票行かない奴は増税を認めてるってことだからな!
分かってんのか!
このやろ!!
>>151 書き込めるかもしれないし、書き込めなかったとしてもスケールを変えてみればわかるよ
10人しか居ない学級で、クラス委員(権力有)に1人立候補して1人腰巾着がいて、残り8人アクションしなかったらどうなるかってだけだ
>>13 自民単独過半数割れ
自公過半数割れ
石破内閣退陣
政治家個人の当落よりも全体像が重要
自民過半数割れも与党過半数維持でケンモメンが阿鼻叫喚になってる未来が見える
衆議院選挙 期日前投票は2095万人余 3年前より約37万人増える
2024年10月27日 17時08分
期日前投票は増えたようだ、当日投票率にかかっている
これで明日どうでもよくなって仕事休むやつ増えそう
俺は競馬勝ったからサボる予定
>>161 滅茶苦茶嫌がらせしたのに増えたの凄いな
玉木❗
比例で国民民主党入れたぞタマキン❗
おれの魂の一票だ受け取れタマキン❗
小選挙区は立憲、比例はれいわの新嫌儲コンボきめてきたわ
酒買って帰るわ
最高の夜を過ごすぞ!
>>159 投票率バカ下げてるし上2つはかなり難しいと思う
>>111 統一や裏金ときて終盤に非公認候補者に資金提供
ここまできて自民支持する人ってなんなの?
>>169 自公はともなく自民で単独過半数は無理だろ
実に20年ぶりくらいに自民に入れたわ
石破には頑張ってもらいたい
自民大敗すると石破失脚して、また安倍晋三の残りカス共が台頭してしまうからな
比例はれいわ
お前らまだジャップに期待してんの?
どうせ自民党の勝利だよ
投票率低いから組織票と創価票で自公過半数行くんじゃね?
>>174 親父が比例れいわに入れたって言っててちょっとショックだったw
>>182 隣の家が参政党のポスター貼っててたまげたわ
岩牡蠣とカワハギの刺身とマグロの中トロ買ってきたわ😏
小選挙区 野党
比例 自民党
最高裁判所罷免 尾島以外バツ
>>13 AI画像立候補で湧いた東京5区若宮の落選かな
あと嫌儲名乗るなられいわをはずしとけ
>>179 今回は裏金は許せないが野党にも投票したくないという自民支持者の棄権が相当数あると思う
例の白票運動もある意味逆効果だな
そんなカッカすんなよカクサン部さんよー顔真っ赤だぞ?あ、アカだから別にいいのか(笑)
自公に大逆風が吹いてるのは間違いないけど野党がその風に乗れてる雰囲気もないんだよねぇ
たいして面白くもない結果になりそう
>>182 70代か?
その年代は共産主義に憧れがあるからな
3年前を忘れたのかよ
まーた、こういうスレ立てやがって
自民党1強時代の終焉
これを祝わわずにいられるかね?
なんだかんだ分かり易い左派のれいわは少数派に留まるならアリだと思う
ただポピュリズムが大勢になったら国が亡ぶんだよね
左右の価値観どっぷりの70代だとポピュリズムの危険性説いても
ピンとこないだろうから若い子に伝えていくしかない
れいわ10議席取れたら万々歳なんだけどな
最低でも6議席は欲しい
国民民主党がどれだけ伸びるか楽しみだ
俺の熱い一票を受け取れタマキン❗
なんだよこれ
やなもん見たわ
665 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb87-4S2r)[] 2024/10/27(日) 19:19:57.19 ID:7vvfYXbD0
萩生田光一さん、当選の模様
新しいポストを表示
会話
山口一臣
@kazu1961omi
【至急拡散•落選運動】東京24区、八王子の有権者のみなさん、なんか萩生田さん当選の勢いだそうです。
riaka
@Akiriaka1
·
16分
有田さんでも勝てるものなら、と思ってたけど、案の定、ダメだったのかな…。
萩生田さん優勢と
ジャップ家畜ヒトモドキの悲鳴が上がり始めたか
実に心地良い
あと30分で開票はじまりまーっす(なぜかいきなり当選確実とかが発表される
投票行かない奴はなんだろうな
萩生田当選を認めたと同義
そのつもりだったならいいが
>>206 萩生田当選なら自公過半数割れしてようやく勝ち負け付かずくらいちゃう
菅野完@noiehoie
完勝の見込みだが、全然嬉しくねぇのなんでだろな。
>>219 ここからがリスタートだもん
問題が山積みなのは変わらん
与野党接戦区は22時以降
れいわの全比例判明は24時以降か?
ちな前回当確のおおよその時間
太郎 午前1時10分頃
多ヶ谷 午前3時10分過ぎ
大石 午前4時53分頃にnhkが大石確定報
あと25分あるから投票まだのやつはチャリかっ飛ばして行ってこい!
小渕優子はドリルで未だに表舞台に出てこられないし小泉も大臣時代の無能で総裁選に負けた
萩生田が当選しても復権は出来ないだろう。ネガキャンにはちゃんと効果がある
>>221 ギリギリで決まるのは
各所の二議席目の当落と東北中国北関東あたりやな
有田駄目か~
i.imgur.com/zXE8Nyg.png
早速不正選挙の動きが
>ゼロ票確認したけど南京錠ないからって投票箱施錠せずに投票開始されたwww
いいの?
https://x.com/GMF_imai/status/1850302462932222318?t=Lw_-gTadNx1vFcr-5B3pew&s=19 https://i.imgur.com/mapn4fo.jpeg 東京に住んでいる友達が、投票に行ったら、小選挙区は投票できたけど、比例票はシステム障害で投票用紙が出てこないから、投票できずに帰ってきたとか…そんなことってありえるの?
比例票が重要なんじゃないの?
https://i.imgur.com/5HtpdHN.png 萩生田が勝つってもう民主主義の敗北だろ
意味ないよこんなの
萩生田が勝ったら八王子は韓国or北朝鮮にあげたらええ
東京7区で比例の用紙が足りなくなって200人くらい投票ができなくなったみたいだよw
有田は比例復活できるけど萩生田は落としたら終わりで
必死度が違うから競り負けるかも知れないとは思ってた
あと10分あるからまだのやつはチャリかっ飛ばして行ってこい!
野党もせめて裏金議員には協力して強いのぶつけるぐらいはしてくれないと今後も期待できないわな
>>242 そういう動きもなかったのか
やる気ないな~
萩生田のところ国民民主と維新と参政っていう自民別働隊が候補立てて票割る作戦なのな🥺
与党過半数割れ→嫌儲メン完勝
与党過半数維持→石破政権継続→旧安倍派涙目で嫌儲メン勝利
どっちに転んでも勝ち確なんだ😤
(ヽ^ん^)さぁ皆さんジョッキを持って
「ケンモ〜イ♪♪♪」
>>255 萩生田落ちたらでいいよ野田豚になっても変わらんし
コイツ落ちたら石破下ろし出来なくなるだろ
立れコンボ勝敗ライン
立憲過半数 れいわ15 ←大勝利
自公過半数割れ れいわ10 ←勝利
自民過半数割れ れいわ7 ←最低限
自民過半数到達 れいわ5 ←負け
維新はやっぱ大阪全勝だな、これは野党に取っては相当厄介なことになるわ
ちなみに立憲に入れたけど別に立憲積極支持じゃねーからな
自民がクソ過ぎたから、第二党にいれただけ
勘違いするなよ立憲
別に支持はしてない
石破辞任でウヨクもサヨクもWinWin
誰も負けはなかった
ついに日本の底辺たちが立ち上がった
れいわはこれからますます拡大するだろう
内部崩壊しなきゃな
貧乏日本人の受け皿が必要なんだよ
石破のせいじゃないのにやめさせられるのかね
これ裏金安倍派のせいじゃんね
今頃村上誠一郎とか平とか今頃脱糞してるんじゃねこれwwww
調子こいてた奴多いけどやっぱり自民も維新も強いじゃねぇか
その上国民民主が4倍増って、立憲の伸びは限定的だな
あ、あ、ケンモジリビングから中継します
会場どこよ?
小沢一郎wwwwww
こんなのが勝つのもなんだかなぁ
もうひとつの2000超えてるスレって書き込める人なんでなの?
れいわすごいなぁ
前回からたった3年でめちゃくちゃ支持広げてる
>>295 太郎のひたむきさは地味に浸透しているのかもしれんね。
これだけ貧困層が困ってるんだから、躍進して不思議じゃないんだよね。れいわ
個人的には好きではないが
>>289 能登民の怒り
生活もままならん中よくやった!感動した!
>>299 でもれいわが伸びてるって事は、選挙にいった貧困層が多いって事やろ
前維新に入れた無党派やお灸組がれいわに入れたんだろ
白票と変わらん
開票結果が本格的に発表され始めるのは9:30からだからそこまでは何も分からんな
ドリル通ってるやんけ
グンマーはほんまどうしようもない
グンマは土人国家だからしゃあない
文明の光を見せよ八王子
ひぇーれいわ2桁とか
世も末
共産党もう完全に役目おえつつあるな
香川1区の立憲の候補小川って自民党支持者からすごい厚い信頼があるのな
票が流れまくってた
今回はちゃんと祝賀会場になってんなあ
なあどんな気持ちよ嫌儲コンボ馬鹿にしてたやつ?w
お前らがいってたように時間が進むにつれお通夜になってねーぞ?どうなってんだ?お?w
全然祝賀じゃねーよ
進次郎、河野太郎、ドリル
全員当選してるじゃねーか
クソが
>>232 焼酎買ってやけ酒モードだったけれどそんなに萩生田さん有利じゃないのか?
撃たれてもうスレ立てられない
よし!北海道1区立憲が勝った!投票行った甲斐がある
萩生田は恐らく落選
萩生田は当選したぞ
有田じゃ無理だった
これだけで嫌儲としては負けだわ・・・
こんな状況でも当選させるとかなぁ
一番落ちてほしかった萩生田が当選しちまったわ・・・
野田立憲で躍進てのがな
枝野立憲でこれを見たかった
>>324 正直野田が代表になったから自民が石破になったという面も少なからずあって、
枝野や泉では多分逆風考慮してもここまでは無理だった
その点ではオザーさんとかの見立ては多分正しい
枝野泉は左翼ってわけじゃないが共闘でそのイメージが付いちゃったからな
自民党が右翼・カルト・汚職と決別出来ず
立憲が左翼と決別する姿勢をしっかり見せたのは正解だっただろう
>>326 今回だって立憲と共産と自民で争って自民に負けてる地区もある
今回伸ばせたのは自民の自爆が結果であって立憲と共産が連携取れれば立憲はもっと伸ばせたはず
まだ自民党は多いんだよ
連合の芳野も自民党が何とか勝って喜んでるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています