福神漬け ⬅︎これほんと要らないわ。カレーに勝手に入れるなよ [279254606]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あんな貧乏くさい野菜の漬物をありがたがってるのは貧乏舌だけ
そんなんが市民権を獲得するんだからほんと日本人ってさもしいよな
ほんと勝手に入れるなよ
https://5ch.net 赤い安いやつが至高だよ
そもそも普通に福神漬けと出会うのはあれだろ
酒悦のジジくせえ福神漬けなんて中元歳暮で無いと出会わん
CoCo壱のポークカレーノートッピングに福神漬け入れまくって食ってる
福神漬けじゃなくてレンコンの漬物みたいなのとかラッキョウとかニラみたいなのとか色々な店あるな
ほんと嫌い
カレーについてたら真っ先に水で無理やり流し込む
>>56 近所のインネパのアチャールが美味すぎて米ばかり食べてしまうようになった
もう年単位でナンを食ってない
らっきょうはそのまま食べる
福神漬はカレーと一緒に食べる
用途が違うから両方乗せといて😤
むしろ福神漬けの量がいつも足りないと感じるけどな。
俺の中ではスイカの塩とすき焼きの生卵とともに三大余計なもの
>>165 >ハンバーガーにピクルス🥒
これは違くね??ラーメンもメンマだろ??
>>167 あれ上手いよな。ただ値段が高いのよな。カレーのくせに1000円するからあんまり行こうと思わない。
嫌なら排除しろ甘えるな
で終わり
焼きそばの紅生姜も邪魔だけど
自分で排除してるぞ
赤く染まった麺も箸で丁寧に除去してる
そこまでやって初めて食うスタートラインに立てるんだよ
カレーの福神漬けなんかスプーンでポイだろ
まじ甘えんな
いるだろ?
福神漬けはインドカレーのチャツネの紛い物
らっきょはインドカレーの玉ねぎのアチャールの紛い物
そして日本のカレーにはよく合う
47歳になった今でもらっきょは食わず嫌いで一度も食べたことない...怖い😞
福神漬けとらっきょが無いとカレーが食い物だということに気付かないデブだらけになってしまうだろ
>>26 Search Labs | AI による概要
カレーに福神漬けを添えるようになったのは、大正時代、日本郵船の欧州航路の1等客室で始まったと言われています。
本場インドではカレーにペースト状の調味料「チャツネ」が添えられていますが、チャツネが切れた際にコック用の福神漬けを代用品として添えたところ好評だったことがきっかけです。
辛さと甘さの絶妙な組み合わせが「相棒」として定着しました。
可哀想に本当の福神漬けを知らないんだな
俺も知らない
>>155 日本語わからないのか?
おまえが死ねって言われてるやろがボケ
福神漬けのひょうたんみたいなやつの名前言えるケンモメン0人説
カレーにソースをかけるよりこれをたっぷり入れたほうが美味しいぞ
福神漬けは全然いいよ
しば漬けとかこの世から消えて欲しいわ
チャツネの代わりだろ
福神漬けが親の仇で蛇蠍のように嫌いなら
まんかすでもはなくそでもかびでも好きなの食えばええやん
カレーに福神漬けの起源はよく聞くけどらっきょうどうなんだろうな
なんであれ付けはじめたんだ
近くの店は福神漬けの代わりに搾菜入れ放題だから助かる
>>31 えっ
ごめんちょっと待って
どうしよう
他社の福神漬け応援して潰せないかな
すげえ気持ち悪くなってきた
福神漬けもらっきょうも
そして紅しょうがも要らない
どうして勝手に入れるの?
カレーは基本混ぜない派だけど
最後の2口分くらい残したカレーとたっぷりの福神漬けを混ぜ合わせて
バリバリボリボリ福神漬けの歯ごたえを堪能しながらカレーを〆るのが好き
>>32 あいつ汁気多すぎるんだよな
これが無きゃそこまで嫌われる物でもないだろうに
社食のカレーはカレーの盛りが足りないとき用に福神漬け山ほどかけてる
らっきょうは酸味と辛味が強すぎてカレーの味が分からなくなるゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています