タイ国政府観光庁(TAT)「パンデミック以降、タイ観光に来る日本人の数が戻りません!」 [126099962]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://www.thaich.net/news/20241103hu.htm タイ訪問の日本人、パンデミック後も回復せず~2019年の60%にとどまる
タイ国政府観光庁(TAT)によると、2024年の観光業は北東アジア市場で依然として厳しい状況にあり、
日本や中国からの訪問者はパンデミック後も完全には戻っていません。2024年11月2日にタイの英字紙Bangkok Postが伝えました。
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
原発止めて毎年10兆円原油買うために中東に送金してるからな
これ円安もそうだけどバーツ高のせいだよ
1バーツ4.5円くらいだからふざけてるわ
日本国内は今でも金融パンデミックだからな、すまんな
円安、パーツ高
日本人→いかない
中国人→日本行った方が飯も女も安い
1パーツ3円になったらいくよ
実質賃金下がる、円安のダブルパンチ
タイロリ売春ツアー親父が絶滅
大久保公園で10代がホ別イチゴなのにタイ行ってるやつはアホやろ
もう日本人はお金も心も余裕ないのよ
他あたってくんろ
年末タイいきたいんだけどもう飛行機全然ない往復10万それも乗り継ぎ便
パンデミック利用してマーケットや猥雑な場所次々閉鎖してシンガポール化しちゃったからだろ
昔のタイが好きだった人はタイに近いベトナムやカンボジアの地方に行ってる
まあ理由はともかく、日本人だけがコロナ後回復してないってちょっと面白いというか
もう弾性みたいなのが失われてるんだろうな
強制的に習慣を変えてしばらく経つと元に戻れない
チェンマイのほうがバンコクより好きだけど、あそこがタイ第二の都市だったら一極集中凄まじいな
経済発展&少子化による人件費高騰でバンコクの割安感が薄れたよな
ホーチミンやマニラのほうが東南アジア感が残ってる
円安と単純に貧乏になった
26ヶ月も手取りが減り続けてる国だぞ
怖いだろ
女買いに行く奴なんて
来てくれない方が良いのでは?
コロナ前と後
飛行機チケット60000円→150000円
1万円両替3200円→2200円
ひどいもんだ
とにかく為替が酷い状態
ホテルはまだ安い
食事は徐々に高くなっている
夜遊びはお手上げ
>>189 東南アジア全般がどんな感じでちょっとね
治安も悪いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています