【悲報】トランプに投票したムスリム、動揺し始める「まさか約束を破ってパレスチナを潰す気なのか?」 [237216734]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アラウィエ氏によると、ディアボーンの雰囲気は不信感と警戒心と好奇心が複雑に混ざり合っている。「トランプ氏はディアボーンに来て、多くの約束をした」と同氏は言い、同氏が話した住民はトランプ氏がパレスチナ人のために何をしてくれるのか疑問に思っていると付け加えた。
https://slate.com/news-and-politics/2024/11/election-results-2024-trump-harris-michigan-muslim.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
イスラム勢さぁ、ユダヤに踊らされすぎだろ
ケンモメンかよ😨
今のところシオニストとネオコンと反共ばっか選んでるぞトランプ
>>137 暴れてるっていうかトランプに決まった途端西岸の更なる領有を宣言したけど…
だって共和党のほうが強烈なイスラエル支持じゃん?なんでイスラエル止めてくれると思った?アホなんか
むしろ今回の虐殺はトランプがエルサレムを首都宣言してイスラエルの保守派を勢いづかせた結果だろ
トランプがめっちゃ親イスラエルなのはわかっている
それでもトランプなら虐殺とめることができるかもしれない
少なくとも戦争を終わらせるとはずっと主張してた
だから現状止められないハリスじゃなくトランプを支持しているのがこの人たち
>>1 スレタイの理由ならアメリカ国内で政治闘争
此処には抵抗権として内戦やテロを当然に含む
をする以外の選択肢など残されて無いんだよ
イスラエルに言いなりに巨額の資金と兵器を提供してきたバイデンカマラ
安保理で拒否権連発してきたバイデンカマラ どう見てもイスラエルの最悪の共犯者です
>>142 共和党はブッシュのあとなんで途絶えちゃったんだろって思ったけどよく考えたらブッシュも世襲みたいなもんでその時点で人材終わってたんかな
>>149 そう
それだけじゃない
西岸地区で違法な入植活動やってる界隈にも米国の福音派が関わってる
こいつら宗教団体は米国からわざわざツアーで西岸にやってきて農作業等をする
これらと親密な関係なイスラエルロビーが共和党のリンゼーグラハム議員
よかったじゃん
投票したおかげでイスラエル掌握確定やん
トランプ「イスラエルの戦争をすぐに止める!(パレスチナ滅ぼせばすぐに終わる)」
パレスチナ人「トランプ!トランプ!」
どうせこんなとこだろw
>>150 それロシアウクライナの方じゃね
あっちはロシアの勝ちで終わらせそうだわ
>>8 ファシズムや帝国主義のリバイバルを感じるね
バイデンがネタニヤフの握手拒否したなんてポーズ
その後にイスラエルに4兆の追加支援を決定してる
今年だけでウクライナと台湾、イスラエルにアメリカは20兆近く予算使ってる
俺等が生活苦しい中納めた税金で戦争とかふざけんなとなり政権交代
パレスチナが救われるルートはバイデンからハリスに代わった時点で完全に潰えた
トランプのほうがまだ手を汚してないだけましじゃん
カマラの手はパレスチナ人の血でまみれてるからね
ハマスはカタールから追い出される予定になり交渉辞めるからかなり立場が弱くなったけどパレスチナは大丈夫だなヨシ
>>44 これじゃあうちのアメリカ国民ただのバカじゃん
このスレでもトランプの方がマシって言って発狂してる奴いるし、アメリカ人と変わらないな
まぁ未だにオバマを人権派政治家みたいに認識してる米国人も多いし
大半の米国市民の知能はこんなもんか
>>150 ヒトラーのケツを舐めたチェンバレンみたいなもんなのにな、その戦争を終わらせるとやらは
>>169 ふつうにましだろ お前も発狂してんじゃん
>>20 アラブ系だって遠く離れた地より明日の飯だろう
それかホントに教養が無いか
イスラエル大好きトランプなんだから
そらそやろとしか
何で潰されないと思ったのか
民主党になっても共和党になってもアメリカはイスラエル側だよね……
>>172 そもそもイスラエルとネタニヤフが増長したきっかけってトランプがエルサレムをイスラエルの首都だと認めて大使館移転したことなんだが
バイデンとカマラってイスラエルの言いなりになってただけじゃん
停戦はいっこうにはかどらないしね 現状どう見ても最悪なんだが
カマラに投票すりゃ賢かったのか?
まぁしゃーないだろ対抗馬が女だったんだから
中東系にとって女が政界に関わるとかありえんし、それに加えて異教徒女だし
それに投票するなんてイスラムの教えに反してるも同然
>>183 ネタニヤフはすごく怒ってたからイスラエルに都合が悪い路線だった可能性は高いな
トランプ政権始動したらガザは何もない更地になるよw
人もいない
>>179 別にそれが原因じゃないだろ? 暴論はやめよう
アメリカに大統領不信任案みたいな中途弾劾制度あるの?
>>183 それはそうなんだが、トランプは確実にもっと言いなりというかそのね
>>178 アラブも殆どの国はファッションだからね中東戦争で負けて以降
あまり語られないけどパレスチナ人のことも馬鹿にしてんのよそもそも彼奴等
誰よりもイスラエル大好きムーブをかました男だからな
しかしハリスも散々殺戮したじゃん
どっちも大差ないと思うよ
マトモな米大統領が生まれるまでアラブは苦難の時代が続くな
それは全く同情しない
初めからイスラエルを全開で支持しとったやんけ
いや約束してないだろw
アメリカの政治家でユダヤ人を敵に回す奴はいないよ
>>189 あれで神の国を作る信認を得たと思った部分は大きいだろう
トランプ一家のクシュナーが何をしてたのか知らないのか
アメリカのムスリムは
イスラム教徒ではない日本人でも知ってるのに
おやびんの気が変わって今のイスラエル熱烈支持の人事総取り替えになる確率も0じゃないよ🤣
トランプはパレスチナなど完膚なきまでに滅ぼせば平和になるだろうという人だな
良いか悪いかは置いとけばある程度事実だろうな
テロはたまに起きるだろうけど
>>193 バイデンハリスはイスラエルのために推定20万人殺しんだが?
トランプ20万人殺す可能性はあるがな
見捨てられるパレスチナ
トランプ氏は中東和平について、歴代米政権が積み上げてきた中立的な調停者の立場を放棄し、完全にイスラエル寄りに政策を転換した。
中でも、同氏はテルアビブに置いていた米大使館を係争の聖地エルサレムに移転、同地をイスラエルの永遠の首都として承認した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c505886d61d56edabc4d658dc65a87bf43fc838?page=2 >>91 Bアノン発狂ワロタ
imgur.com/OInRJXG.jpeg
>>89 あの水槽の絵で充分
つーか支配層は何がしたいわけ?金はもういらんでしょ下民を争わせてゲーム楽しんでるとか?
>>183 バイデン、言いなりどころかイスラエルの入植に制裁してたじゃん
確かにバイデン政権はイスラエルについているけどもなんとか停戦させようとはしてんだよ
トランプはイスラエルに加勢して集結させようするから
どう見てもバイデンのがマシなんだよ
アメリカ大統領がイスラエルにつくのは民主党共和党変わらん
https://www.mofa.go.jp/mofaj/p_pd/ip/page4_000931.html 日本国総理大臣:パレスチナ国家建設を支持し,イスラエルに入植停止を促す
↑日本でもこの人山上さんにタマとられたしな
ずっとイスラエルのターンなんよ
ハリスの旦那がユダヤ人なのを気にしてたくせに、トランプ嫁や娘夫婦がユダヤ人(教徒)なのを忘れてたのかコイツら
もうこうなったらおやびんとネタちゃんで完全にパレスチナ占領してもらった方が平和になるよ🤗
もうパレスチナとかどうでもいいだろ降伏してジャップのように名誉イスラエル人にしてもらえ、子供を盾に使うな
トランプおやびん「UNRWAへの支援金全部カットして国内貧困層に回すわw」
そら支持されるんだよなぁ
>>208 反対と口では言うけど現実にはイスラエルにフリーハンドじゃん
ウンコ💩味のカレー🍛
と
ウンコ💩味のウンコ💩
どっちを食べるか?って選択で接戦州のアメリカ人はウンコ味のウンコを選んだんや
ただそれだけや
パレスチナは滅ぼせって点はトランプもハリスも同じだから安心して良いぞ
次はアメリカのデモ隊にガチで軍が発砲だろうな
おやびんは前回撃てなかったというか拒否されたから今度は軍に人形を据えるのに必死だし
>>218 接戦州以外もおやびんだぞ
パレスチナ、少なくともガザ滅亡はアメリカの総意みたいなもんや😁
>>213 むしろユダヤ人はトランプに劇オコだったりしてな
ムスリムの約束を反故にしたらヤバいだろ
テロとか内戦に発展しそう
>>221 それやると米軍がガチで反乱を起こすんじゃ
州軍vs米軍のドリームマッチが見られそう
>>225 だから選挙無くすし内なる敵は最大の脅威って何回もでかでかと宣言していただろ
民主党がやらかしてるように見えるのは共和党がイラク戦争とかイランの核合意離脱とかエルサレムに大使館移転とか中東の緊張高めたりした尻拭いしてるだけだけどな
アメリカも共和党民主党で揺り戻し激しいけどイランの大統領も今穏健派だけどトランプ後はまた強硬派に戻るだろうし
イスラエルはずっと強硬派で穏健派数が足りなすぎるし今回の紛争で更に強硬派増えるだろうし
>>221 米軍は指揮統制が高度すぎて末端まで抗命権の概念が行き渡ってるから、土人国の軍隊みたいに独裁者のいいなりにはできないよ
将軍たちも政治的だから、ロシア軍なんかよりよっぽど反逆の可能性ありそう
アメリカのムスリムは
第一次トランプ政権のときにエルサレムをイスラエルの首都と認めて米国大使館を置いたのを忘れたのか?
超絶親ユダヤのトランプがパレスチナやアラブ人のために仕事するわけないじゃん
ID:X9h0D7ZZ0
向こうでもこういうレベルが支持してんだろうな
>>222 欧米の女に忌み嫌われているからな、イスラム教徒
女性、LGBTの人権のために戦うイスラエル支持は当然
>>231 アメリカのイスラム教徒の女はイスラム国家の滅亡祈っている奴も多いだろ
トランプは台湾に武器も戦車も売りまくってたんだぞ
最大顧客のイスラエルを手放すわけがないだろ
>>217 それはハリス含めバイデンの周囲がシオニストなんだからどうしようもない
ただシオニストではないバイデンを騙す為の工夫は必要だったから直接的な行動は取りづらかったが、トランプ・ハリスになればそんな工夫は要らなくなるからやりたい放題出来るだろうね
>>222 NHやらNMやらVAやらNE-2まで赤になってたらそういえるけど
そうやないやろ
>>20 現地に住むガチのアラブ人ですら、金貰えるならなんぼでもイスラエルに転ぶからな
人間なんてそんなもの
超インフレ政策で史上最高の親イスラエル姿勢だけど反対するやつ殺すか弾圧すればいいだけだからな
今回はトランプに圧倒的民意集まってるから強く出られる
税金150兆(おそらくそれより現実は高い)かけて移民強制送還する見返りなんだからパレスチナくらい我慢しろよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています