(ヽ´ん`)「一人のほうが楽」外人「エエエエエエエエエエ!!!ヒヒヒヒヒヒ1人でえええええええ??????」 [917837275]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ://i.imgur.com/hMYhbdp.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
>>113 日本でまでそれやるのかよw
もう涙乾く暇ねえだろw
>>259 そういう店は【ミシュラン】って書かれた腕章して行くといいぞ
__
/ 。`ヽ
l ゚ ノ l ̄\
`iー‐´ \ \ 人という字は人と人が支え合って出来てるんだよ
. \\ \ \
ヽ_\ \\ だから人と人との繋がりだけは大切にしようね
/ 。 ヽ\ \\
/ ̄l. ヽ ゚ l`-\ \)
// `ーi ' \ \ \
// // \ \ \
(/ // \ \ \
./ / /‐' \ \ \
/ / / \ .\ \
(/(_/ \__)\_)
\ \
\ \
/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、、
/ ::;;゙i 、
/;; ィ○ァ ::;;| \
/;;:: ィ○ァ :;;l \
/ ;;::: c{ っ ::;;/ \ \ \
/ ̄ ̄|;;;:: ;;::;;/ \__\ \
ヽ;;:: `ヽ ::;;::;;/ \ \
\;;:: ::;;/ \ \ \
 ̄ ̄ \ \
://i.imgur.com/yfalphD.jpeg
://i.imgur.com/ght8FwA.jpeg
ジャップが一人で晩酌してるのとかありえないらしいな
外国ではお酒は友人たちとワイワイ飲むものだから
お前らもアメリカで生まれてたら友達いっぱいできてたのにな
銃乱射する側になってる可能性もあるが
>>10 大学生の春休み、もらったチケットを消費するために行った
春休みで視線は気になったけどアトラクションはすぐ乗れて楽しかった
初めてで何も知らずに乗ったプーさんのハニーハントで、カップが回転しながら前のカップルと目が合ったのはちょっと辛かった
日本ほど一人で行動しやすい国はないからな
韓国ですら昼メシを一人で外に食いに行くとかありえない
外人は自分一人だと敵から身を守れないみたいな考えがあるだろ
グエンとかもめっちゃつるむしな
>>246 お前は何を言ってるのか?
巨人阪神戦で巨人ファンが1人で阪神側の席で巨人応援してたらおかしいだろ
>>10 そもそも元々行きたいとすら思わない所になんでわざわざ1人で行くんだよ
普段は友人として普通に接している連中相手でも、みんなで飯を食いに行く時とか
特に壁を感じる
俺が「そろそろ行こうぜ」って言っても、みんな「うんそうだねー」って感じで
全然動き出さないけど、他の誰かが「行くか」って言うと動き出す
俺がいなくても何事も無いかのように進むけど、他の誰かが欠けてると
そいつに連絡取ったり待ったりする
俺以外の奴が財布を取りに行ったり便所行ったりするとみんなそれを待つけど、
俺が靴ひも結んでたりしてても完全無視でみんな先に行く
どの食堂に行くかという話で俺の案は採用されない
食べ始めるのはみんなが席につくまで待つのが基本だけど、俺が最後のときは
みんな既に食べ始めている
食後、普通は食器を全員が片付けるのを待ってから食堂を出るのだが、
俺が最後のときはみんな先に帰り始めている
横に並んで歩いている時、俺の両隣りが徐々に迫ってきて遂には俺は後ろへ
追いやられて、みんなの後ろをトボトボ歩く羽目になる
誰かが購買に寄るとみんなついていくが、俺が行くときは誰もついてこない
これらの行為は作為的なものではなく、無意識なものだと思う
みんなが特に俺への接し方に差をつけてるのではなく、ただ俺の存在や影響力が
薄すぎるだけなのだろう
たぶん、俺だけこんな空気な扱いになってることにも気付いてない気がする
みんなのことは憎くないけど、自分の不甲斐無さが憎い
こういうことが続くと、一人が楽だなーって思う
俺はいつも1人だから外食は生きている間で一度も無いよ
>>275 イタリアはどちらかというと家族とか恋人とか、どこに行くにも大切なパートナーと一緒じゃないとダメらしい
中にはそういうのに気疲れしてる人もいて、日本のチェーン店で1人で飯食えると感動するんだとか
欧米には個人主義が根付いていないな
早く俺たちに追いつけよ(笑)
>>283 欧米でも女が一人でメシ食いに行ったり、遊びにいったりが危ないから
ボディガードを彼氏がやってあげて、初めて女が外で遊べるみたいな
女を連れ出してあげるのが男の仕事みたいな感覚がありそう
男もほんとは一人のほうが気楽やんと思っているのかもね
趣味繋がりでフォローしてるドイツ人は娘の話、嫁の話、妹夫婦の話、友人の話が話題の95%
飯食いに行ったとしても日本人のSNSみたいに飯のみの写真とか店の外観写真とかは全くない
写真は一緒に行った人で占められていて、食った飯が隅に写っていればマシな方
食ったものが一切写ってない事も多い
お前の超ブサイクな娘や嫁の顔はもう見たくもないからお前らがどんなもん食ってるのか見せろやっていつも思う
外人にとっては何を食ったか美味かったかなんてどうでもよくて、誰と食ったかが全てなんだろうな
おれも欧米でボッチになりつつもライアン鈴木ムーブをかましてみたい
「童貞です」なんて言ったら珍獣を見るような目で見られそうだな
1人フードコート1人カラオケ1人焼肉1人映画1人SEX全部余裕だが
(ヽ´ん`)「一人のほうが楽」外人「エエエエエエエエエエ!!!AAAAAAAAアベエえええええええ??????」
へーそうなんだ
外国行ったことないけどやっぱそうなんだ
日本が一番だわ
治安もいいし飯は美味しいしそんなへましなけりゃぼったくられないし財布落としてもちゃんとそのまま帰ってくるし
集団でいるのは好きにすればいいんだけどなんであいつらは他所の価値観に否定から入るんだ?
江戸時代は一人で出掛けるのはあり得ない
供のモノを連れだって歩くのが常識だったのに
ずいぶんと変わったな
もうすでに世界が日本の後追いをしてて
ネット世代の若者はどんどん日本化してる
人と会話は合わせられるけどあくまで相手に合わせてるだけであって半分接待のようなもんだ
こんな状態が1日中続いたら耐えられない
>>302 してないよ
韓国ですら学校や職場で昼メシを一人で外に食いに行くとかありえない行動だからな
日本ほど一人の行動を許容してる国は他にない
ちょっとした買い物すら1人で出来ない幼稚園児みたいな奴いるよね🤭
まだテレビは大勢で見るとか古い伝統行事守ってるのか?
>>266 これにキアヌの一人飯が合成されたやつ最高に笑ったわ
>>299 しかもアジア人めっちゃ差別される
身長180cmでも差別される
考えてみればアイルランド人とか東欧人とかユダヤ人とか白人で美しいのに差別されてるんだから
黄色人種で醜いんだからそりゃ差別されるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています