【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★8 [989870298]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/3
てんぷれあるならどなたかたのむ
まえすれ
【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★7 [617981698]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732211045/ https://hayabusa9.5ch.net/news/ ニュース速報
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
∧_∧ カタ
( ´∀`)__カタ___ _
( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| >>1乙 っと
|\.|| VAIO |
'\,,|==========| >>123 人情に厚くてネットに流されたんや!
恥ずかしくないんか!
>>110 選挙中から知ってたのかもな
俺の地元で市議当選後に居住実態なしで失職した奴いたけどやっぱり選挙中から噂になってたよ
>>134 クラシックもニューもモダンもかんけぇねんですよね
真実は、どこにでも騙そうとするやつがいてアメリカの犬の国、日本には特に多い
楓ちゃんが散々仕事としてのアピールしちゃってるからボランティアで逃げる筋を自ら潰してるの笑える
普段法人が有償でやってる事を無償でやってるからアウト の理論のソースがここぐらいしかない
なんかもっとしっかりしたソースは無いのか?
https://imgur.com/4PuhT3N.jpg トヨタ労組とかもうめっちゃヤバいんやろな
あそこトヨタと一緒に民主系あげてたりしたし
でいつ逮捕されてたんやろか
>>131 まだ統一教会解散すらしてないし、山神裁判も選挙がない時期まで引き延ばす気満々だから、壺信者は余裕です
金もらってやった→アウト
ボランティアでやった→組織でやらなければOKらしいから
これもう許されただろ
>>68 ネット煽動を知ってるプロデューサーがうまいことやってんだろうな
既存のものを新しいものかのように演出して小学生レベルでもわかるような敵役を作る
そして自分たちは被害者であり強い古い権力者に立ち向かう勇者でありみんなの応援が必要なんだと演出する
>>170 法廷でもし責めるのであればの話書いてるだけやし
>>107 それらの晋ぞう後を好んで使ってるのがネトウヨだけなんだよな
>>157 言葉が綺麗すぎるなぁw
絶対もっと下品やろw
まあ大人的に言えば
案件の疑いがあるってところだな
>>42 その情報を取捨選択するプロセスがあまりにも間抜けだから叩かれとるんや
そりゃ百条委員会欠席するのに納得
はやく逃亡しないと東京15区で有料広告流した議員らみたいに逮捕されちゃうからな
ps://i.imgur.com/ZSdhXWC.jpeg
ps://i.imgur.com/UTyt8ht.jpeg
引っこ抜かれてあなただけについて行く
今日も運ぶ、戦う、増える
そして食べられる
インターネット等を利用する方法による選挙運動の解禁等
www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_2.html
なるほど、インターネットで選挙運動することは違法ではない
ここまでは分かった
インターネット上の選挙運動サイトの運営は自民も公明も国民民主も立憲維新も全てボランティアでやってるのか?本当に?
>>172 統一教会すごない?
そりゃ嫌いだけど、選挙に関しては強すぎないか?
公明の創価学会を超えてるやん
数よりも質が高すぎる
嫌いだけど認めざるを得ない
>>176 刑事告発じゃね?
上脇が被害当事者であったりするんか?
本当に書いてるのか検証求む
s://i.imgur.com/2oxdsJR.jpeg
>>33 自伝小説じゃね
とにかく有名になりたいらしいし捕まったとしてもアベマのタレントくらいにはなれるでしょ
嫌儲でも人気になるんじゃね
>>125 >同年9月26日、江東区の男性2人が容疑者不詳のまま公選法違反の疑いで警視庁深川署に告発状を提出し、受理された。
://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%A8%E6%9D%91%E5%BC%A5%E7%94%9F
江東区長のときはこんな感じ
>>15 このワードは工作会社から指示が出てたかもね
マスゴミも馬鹿みたいに大谷ハラスメントやるから突かれるんだよ
それじゃ兵庫県民ただのバカでしょ
でも実際は違うんだよ
本当のこと言えよ
言ってくださいお願いします
>>174 5chのスレ立てにノルマがあるとか言ってた音符さんは……🤒
私には4つが限界でしたってSNSの管理監修が具体的になんなのかだな
選挙期間中に投票を呼びかける投稿をしてたら完全に選挙運動やろな代行でも
>>121 これが
なんと101歳が会いに来てくれましたってXに投稿されてるんだから
茶番中の茶番
逮捕とかはないでしょボランティアはグレーっぽいけど…まあこの話で蓮舫さんと逮捕逮捕言われてたけど何にもないしあまり騒ぎすぎるのも後で恥かくと思われ
仮にこの広告代理店というか
ウエーブ屋に依頼した金額の相場っていくらぐらいなんかな?
選挙法違反は過度な金額のやり取りになるほど罪が重くなりそうだから相場が気になるな。
imgur.com/4fGypkT.jpeg
imgur.com/FLxJkv3.jpeg
こんな意識高そうなまんさんのネット戦略にまんまと乗せられてた奴らは恥をしれ
アメリカは知らんけど日本の公職選挙法的にはアウトってことでしょ
斎藤知事の広報を担当した折田社長は、兵庫県庁において「万博の空飛ぶ車」等の仕事をしているそうです。要するに「万博利権」に絡んだ広告屋が、斎藤知事のバックにいたんですね。だんだん斎藤陣営の裏側が見えてきましたよ。
https://x.com/boty02563682/status/1859605853206183974 斎藤→万博→音符
無償なら県の財布からお金出して自分のために働かせたことになるから
信金のキックバック疑惑と同じ構図やな
>>195 アウトやで
この会社県の仕事もしてるし
完全に賄賂
オールドメディアは早よ取材しろや
そういうとこやぞ
>>92 >>133 もう安倍ちゃんはいないんだよなぁ
楓ちゃん、立花に感謝してる動画も出してて最高だな
斉藤と立花の協力関係まで証明してくれるとは出来る女だわ
選挙コンサル自体違法やんこれ
金貰って勝たせたとか言ってやってるやつ
>>158 だからそういう思い込みや決めつけはいらないんだよ
今必要なのはそういうのの裏付けとなる証拠やソース
>>74 サイコパスには道徳とかルールとか法律とか関係ないからな
バレなきゃいいだろと思ってやってる
バレても適当に嘘をついてごまかせばいいと思ってる
>>206 組織票組織ボランティア許すなー!って側が組織票で圧倒的リードしてた陣営にいて無言だったからチグハグになるねんな
立花だけにしてはめっちゃ戦略的にやってんなぁこいつあぶねえなぁって思ってたけど
こういう業者との合体技だったんだな
元きゅんは今気持ちよく夢の中かな?
それとも楓ちゃんに叩き起こされて顔真っ青かな?
オールドメディア軍は面子潰された恨みで明日から連日公職選挙法特集だな
斎アノン、短い夢だった…
>>72 公職選挙法違反
セルフ開示
再選挙待ったなしか
インターネット等を利用する方法による選挙運動の解禁等
www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/naruhodo/naruhodo10_2.html
なるほど、インターネットで選挙運動することは違法ではない
ここまでは分かった
インターネット上の選挙運動サイトの運営は自民も公明も国民民主も立憲維新も全てボランティアでやってるのか?本当に?
社員に給料払ってたらそれはアウトになるんだろうし
逆に給料払わず無償労働させてたらそれはそれで法律違反になるんじゃね
どちらにせよ詰んではいそうだけど
まぁ朝になったら凄まじい勢いで各所に通報いくんやろな
>>66 ツベの一月万冊は立花恐喝でもアウトの可能性を指摘してる
そもそも他候補応援目的の立候補自体がヤバイ
どっから金出てんだろ
知事って選挙コンサルに大金払うほど旨味あんの?
ワクチンにマイクロチップなど入れなくても
日本人を操るのは楽勝じゃん
オールドメディアはそんなに早くないよソースの確度を確かめなきゃいけないからな
その点ニューメディアさんは優秀どすなあ
>>216 その言い分だと稲村清水他も県と仕事する人が支援してたらアウトやねん
YouTubeを今コツコツ作ってると思うが、まだだれも上げてないな
>>121 さっと介添えがいなくなるの本当に用意周到だな
まだ早いのにワンチャンネコちゃん、もしくは野菜さんが元気だな
野生の野菜さん?
>>145 ポスター貼りなんかは労務報酬はOKだよ
ただの事務だし
>>212 逆に自然発生するイベンツに見えましたか?
ギャルゲーの女の子じゃあるまいしわざわざ来るわけないでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています