【朗報】保険証廃止まで後2週間に迫る、マイナンバーカード保険証使ってるか?お前ら [407370637]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/poverty/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
「マイナ保険証」利用率は約15% 厚労省が公表 健康保険証の新規発行停止が12月2日に迫るTBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520313
後2週間で保険証廃止
マイナンバーカード保険証使ってるのか?お前らは
マイナンバー申請したけど、マイナー保険証は別に申請するということで合ってる?
保険証廃止って言ってるやつアホみたいだから止めたほうが良いよ
マイナー保険証解除手続き中☺
紙の保険証で頑張ります
マイナンバーカードなら持ってるけど、
マイナ保険証は持ってない。
どこで売ってるの?
嫌儲が推してる立憲の大大大目玉政策が”紙の保険証”の復活だから
立憲ならやってくれるよ
普通に使えますけど
だから情弱カード作っちまうんだよw
マイナ保険証登録してたら申請しないと資格確認証送ってこないの?
医者行ったら自費診療されちゃうのか:(;゙゚'ω゚'):
7500だかのマイナポイント乞食しなかったケンモメン結構いるんだな
電子証明書5年更新とかめんどくさすぎだろ
ジジイになってボケたら詰みじゃん
もうめんどいし意味ないし迷惑なだけだから使わないわ、どんなアホが作ったのよこれ
マイナンバーカードは作ったが
国民の八割が作ってないならいいやってなった
あれ、ひどすぎてCOCOAの二の舞いになりそう
>>11 マイナンバーが出来たらマイナポータルからの申請が楽です
使い方知らんのだが毎回あの機械通してマイナカードは受け付けに出さなくて良いのか
切り替え知らん人達によって、現場大混乱までは想像出来るわ
クソ政府の扇動に流されてたまるか!だったのに
あえなくADSL廃止で新たな回線契約の為に
マイナンバーもパスポートも発行してもらったでござる
保険証のためにマイナカード発行するには金が掛かるのに
資格確認書は無償で発行されててワロタ
ついでに言うと確認証だと勝手に送って来るから
手続きも不要でワロタ
不具合もゼロで便利すぎやろコレ
IT化負けまくりやんw
保険の利用に任意取得のカードが必須になって保険証が使えなくなったら、
健康保険を支払う理由も消えるしな
>>47 マイナ無くしたかロックして発行してもらえばいいのか
>>50 ロックで行けるってのは嫌儲のスレで見たが
詳しくは知らん
>>44 アーナルほど。
マイナンバーカードを保険証として利用するってだけなのね。
thx
病院行った時は紙で良かった
列分けられててマイナカード側は渋滞してた
発行済み保険証が8月まで使えるからそれまでに作ろうかな
>>53 病院行く用事なかったらセブンのATMでも簡単にいける
>>57 保険証は渡すだけだもん。
マイナはNFCみたいにタッチで認証できりゃいいのに
暗証番号か顔認証はだるすぎる
保険証に変わる紙の確認証が来るから今と変わらず利用できる
マイナ保険証にすると対応していない病院にいったらもうひと手続き必要となり不便
>>57 IT化電子化が進めば、それのデメリットも出てきて
アナログや紙の方が使い勝手が良い場面なんていくらでも出てきてる
何でも電子化とかいう方がよほど脳死
マスクと眼鏡かけてても一瞬で顔認証通るのヤバすぎだろ
ポイント貰い損ねたし、最後まで作らん
混乱が楽しみ
保険証の文字を資格確認書に書き換えただけのやつ配るから平気
新規発行されなくなるだけで既存の保険証は使えるぞ
俺も会社から登録しろとのメールが何回かきたが無視してるわ
俺以外誰も使ってないから毎回静かな待合室に機械の音声が響くの恥ずかしい
正確に言うなら「12月2日から健康保険証が資格確認証という名称に変わります」だろ?
>>74 5年毎の更新が必要で面倒だから資格確認書でいいじゃん
寧ろマイナにするメリットがなんもないだろ
官僚様は持ってないんでしょ?信用出来ないもの持たせるなよ
と思ったら資格確認証とかいうのに変わるのか
よかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています