国際機関「サメからフカヒレ獲るの禁止な😉」52カ国中42カ国が賛成・・・中国・日本が反対😡 [441660812]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>260 いっそ絶滅したらアホ映画作らなくて済むだろ
>>486 むしろ逆でしょ
本体を海に捨てれば本来の食物連鎖のサイクルで他の海の生き物の餌として余すとこなく使われるけど
人間の港に持ってきたら商用価値の低い部分は水を消費したり燃やすには燃料を消費したりして環境負荷が余計に掛かる
>>1 中華街のフカヒレ料理ってそんな美味しくないよな
>>482 日本は世界最大のフカヒレ輸出国なんだが
>>490 本当それ
>>486は詐欺と欺瞞だらけの工作員
キャビアもやり玉に挙がってるならイクラも規制されるのも時間の問題か(ヽ´ん`)
>>51 サメは代謝の関係で体内にアンモニアが溜まってるだけ。
煮出すか、アンモニアがアルカリなのを利用して
レモンや酢で中和し調理したら超美味だったのに、残念
490
詭弁は話にならない
2019年、漁業が原因で死んだサメは少なくとも7900万匹に上った
漁業が原因で死んだサメは2012年には7600万匹、2017年には少なくとも8000万匹いたと推定される
>>502 俺が詭弁ならあんたはもはや合理性を無視した感情論でしかない
余計に環境負荷を掛けてまで本体の利用を強制する理由が
ただ何となくそっちの方が気持ちいいから
なんて話にならん
仮にそれを理由に上げるならサメの捕獲自体を禁止する話であって(もちろん絶滅危惧等の合理的理由があればだが)
本体を利用するように強制することに何の意味が?
>>250 もしそうなるなら増えた魚取り放題じゃん
ヒレだけ取られて海に帰されたサメの動画マヌケで好き
サメを捕獲した後にヒレ(フカヒレ)だけを切り取り、本体は海に捨てる行為
ヒレを取られたサメの末路
://news4wide.up.seesaa.net/image/_news4wide_imgs_d_4_d4c32345.gif
まあサメの身だって食えるから
とはいえ運搬するコスト考えたら捨てるわな
こんな機関は無視しておk
こんなグロテスクなやり方でしか手に入れられないのなら漁自体をやめちまえばいいんだよ。
だいたいフカひれなんぞが必須の料理なんてねえからな。
なんだ絶滅の危機とかでもなく残酷だから岸に上げろとか訳わからんこと言ってるのかw
サメの死骸が他の生物の餌になって豊饒の海を作るから問題ないな
欧米はゲイの権利は認めるのに食い物の自由は認めないのか
>>505 それだな
アオザメ絶滅危惧の大西洋や熱帯地域で漁獲制限すればいいのに
関係無い海域の日本も一律規制で猥雑な手続きを強制しようとしてる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO68739580S1A200C2000000/ > ダルビー氏によれば、北大西洋で絶滅の危機にあるアオザメの漁獲を禁止する案が出ていたが、最近、欧州連合(EU)と米国に阻止されたという。漁獲量の大部分をスペインが占めていることが理由の一つだ。
もし日本で漁獲されてるサメが絶滅危惧種ならグリーンピースが今の100倍は騒いでる
こいつらいつも自分らが食わないからって好きに規制するよな
日本は海の資源を守ろうとしないから
近海の生物が激減してるよね
>>339 なら中国だけの問題じゃん
何で日本が反対するのか意味不明
今は脱退してしまったがIWCで日本の調査捕鯨に賛成票を投じてくれた数少ない国の一つが中国だったな
>>525 > 香港市場の62頭分のうち57頭分が、大西洋またはインド太平洋(インド洋から太平洋にかけての暖流域)に生息していたサメのフカヒレであると判明した。
> 57頭分のうち21%は、メキシコ湾や北アメリカ大陸の大西洋沿岸から南はブラジル沿岸まで、西大西洋に生息していたサメだった。
> これらの地域のサメは、国際自然保護連合(IUCN)によって絶滅危惧IB類(絶滅危機)に指定されている。
>>527 まあ需要がなさすぎて倉庫で腐ってるらしいがな
アメリカの製薬会社がカブトガニの尾を折って血を抜き取ってから海にリリースしてるのは良いのか?
生存率1%も無いって話だけど
>>526 絶滅危惧じゃない気仙沼のサメも全て一律に規制しようとしてるから
映画ジョーズが公開されてからはしばらくは世界中でサメを絶滅させようキャンペーンが行われてて
あの頃は大型のサメは絶滅の危機だったけどこの20年でかなり回復したんだから
日本と中国をしっかりと管理すれば現状維持は出来るんじゃないかな
クジラ捕るな→文化どす(嘘)
ナタデココ欲しさに森林破壊すな→行者が~(嘘)
イルカ捕るな→文化どす(嘘)
象牙捕るな→行者がやっとりま(嘘)
フカヒレ捕るな→食文化どす
ほんとカスだな
そのくせ民度高き善人でござるって顔してるのがさらにキモい
パレスチナ人虐殺にはダンマリなくせに魚のサメにはお優しい欧米ポリコレ
>>511 その海域の栄養になるやん
サメを奪ったらその海域の栄養が減って他の生物が犠牲になる
「サメの捕獲を禁止するわけではなく、捕獲したサメを必ず岸に揚げることを義務付ける」
残虐だからその場で捨てんなって事か
別に良いんじゃないか?
年に一度食うかどうかだから別に食えなくなっても構わん
そのうちフカヒレのカニカマ的なのが出てくるんじゃね
日本人は本当に動物愛護の精神がないなと思いました
綱吉公が世界に先駆けて生類憐みの令を出したのはこういう民族性を
何とかしたかったからかもしれないと思いました
日本はカマボコにして全部使ってるとかいってるけど
どう考えても船のキャパ的に身は捨ててるよね
エイからエイヒレは良いんだ
言うほど牛肉の代用になるかなあ
>>15 中国様に輸出してるんだよ
ジャップは世界最大のフカヒレ輸出国
>>505 絶滅危惧種のサメが減っている
ヒレを切り取って捨てている漁業もある
じゃあ管理のために捕獲を禁止しよう
これに反対するのはお前のような感情論の気違いだけ
>>538 当局が主催する宴席でのフカヒレ提供(宴会への公費利用)は禁止になってるw
フカヒレって要するに(それ自体はほぼ無味無臭だが、スープを良く吸って独特の歯ごたえのある)ゼラチン質の塊で
現代では豚のゼラチン質からほぼ同質のものは人工的に合成できるようになってるし安価で流通するようにもなってるんだけど
その人工フカヒレと天然モノの「どうしても超えられない違い」ってのがあって
「後味にほんのりと鼻を突くアンモニア臭(小便臭さ)があるかどうか」なんだって
それ聞いて「天然物ってもういらなくね…?」ってちょっと思っちゃったりしたことはあるよね
なんでだよ!サメから生きたままヒレだけ切り取って本体はそのまま海中に捨てさせてくれよ!
>>553 どこからどう見ても感情論のキチガイはお前
実際にアオザメ絶滅危惧の大西洋の漁獲制限は欧米が反対
>>518 十分な資源量が確認されてる日本のヨシキリも何故か一律規制しようとする
>>374 絶滅危惧種とは無関係の日本にとっては不正ではないことを証明する手続きの負担が増すだけ
資源管理をするなら明らかに激減してる大西洋インド洋や東南アジアの漁獲制限をやらないといけないはず
香港の世界最大のフカヒレ市場のフカヒレをDNA鑑定したら大部分が大西洋産だと判明
> 新たな科学的調査によって、アジアのフカヒレスープの犠牲になるシュモクザメの多くは、西大西洋に生息していたことがわかった。今回の調査ではフカヒレの原産地を探るため、初めてDNA分析が用いられた。
> 香港の世界最大のフカヒレ市場に集められたアカシュモクザメのDNAから出身を追跡した結果、その身元は大西洋やインド太平洋の希少な個体群と判明した。
>>557 それを日本の遠洋漁船が獲ってるということじゃないの?
サメや熊なんて絶滅しても誰も困らないのに、なぜそうしないんだろう
絶滅危惧種なら賛成
そうでないわけのわからん価値観の押し付けなら反対
>>511 サメをなーっ
s://i.imgur.com/GZKNrjK.jpeg
>>398 2012年から傘下のすべてのホテル及びレストランでフカヒレの提供を止めた
食って良い動物・魚は白人が決めるんだよ
アジアの猿どもは従えや😡
ドキュメンタリー映画でヒレだけ切って捨てる映像を捏造して加えてたの思い出した
アースだかネイチャーだか忘れたけど
>>553 捕獲を禁止する話じゃないじゃんこれ
何言ってんの?あんたの中でどういう話になってんだよ
今日ファッション関連の展覧会行ってきたけど生き物を殺して得た毛皮や羽毛がアホみたいなファッションに加工されてるの見ると毛皮反対運動が起こったのも当然というかそういう反対運動をやった人たちがいたから今の世界があるんだなという思い
>>511 トドメさしてやれよ
これはジャップシナチクが悪い
そもそも知的生物が下位の生物を搾取、蹂躙するのは当然の権利として認めるべき
いちいち下等動物ごとき相手に人道的手法だなんだと持ち込むのも馬鹿馬鹿しいわ
>>555 人工的に合成してる時点で天地がひっくり返っても同質ではないが
サメがとれたら脳天締めして
ヒレを取ったら海に死体を棄てるってやればいいんだな
>>188 サメのアンモニア臭って発酵させて加工するとかで対応できないんだろうか
>>555 クサヤとかシュールストレミングとかをみれば分かるように臭さは美味さ
>>572 うん、確かに質や味や食感がどうこうってより
そういう「天然のフカヒレである」という情報というか
ある種の「プレミア感」を大事にする需要は未だ厳然としてあるので
天然フカヒレも依然高値で流通することになってはいるよね
土佐の一本釣りだと
不漁続いて漁師のストレス高まったとき
サメ釣って棒で殴って解消するって
そのへんはどうなのかと
いいから言うこと聞け
統一教会ジャップは規制を受け入れろ
フィニングやめても肉は焼却処分して肥料としても再利用せずとかになるんじゃないか?
だったら海に還元した方がいいよね
残虐感あるからリリースする時に手を合わせる事を義務付けよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています