Vtuber「彼氏いないって嘘つきます、大金貢いでもらっても大して感謝しません、批判は全て訴訟します」👈なんで許されてるの? [856698234]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キモイんだよ嘘つきテイカー女
https://greta.5ch.net
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>197 収益化されたから記念で配信するだろにぇにゃ
チャンネル登録者数がある程度増えて、ようつべの収益化審査が通ったということ
>>199 それで記念とか言って集金するのが意味わかんねえって話だろ
別にいいだろ
寄付は自己責任、自分の意思で支払え
スパチャなんてYoutubeがアメリカのチップ文化を輸入しただけの話
タレントでも結婚が大きくマイナスになる人とならない人がいて、普通に結婚報告する女タレントもいる
Vtuberだってキャラによっては可能な人いるはずなんだけど、キャラクターを演じてるって建前が存在するから嘘をつき続けなきゃいけない
この場合このウソで誰も得してない
>>200 乞食志望者で
乞食許可証もらったから乞食しますってだけだろ
意味はわかる
>>35 DMなら名誉棄損に侮辱罪にもならないし暴言に対して一対一で暴言をかけるなら裁判所は一般的なやり取りの範囲内と判断する
そもそもDMは開示請求の対象じゃないし
特に頼みもしないのに勝手に金送ってくる赤の他人に対しいちいち感謝なんてしないだろ
オタクがアイドルを応援する理由って支配欲だから
彼氏とか旦那がいると支配できないから嫌なだけなんだけど
日頃は応援とか善意を装ってるけど本音は違うんだよ
たしかに虚偽の情報で弱男に金投げさせてんの詐欺にならんのかな
「キャラ設定」ならセーフに思えるけど、それなら叩かれたときもキャラ設定が叩かれてるだけでは?
人間みたいに扱って訴訟すんのおかしいよね
それなら詐欺のほうも人間みたいに扱って罰せられるべきでは?
というかガチ恋売りにしてるのってアイドル路線のホロぐらいじゃね?
他は彼氏いること公言してたり何なら元カレ話とかしてるじゃん
ドネートの類いも贈与に枠入れして法改正で配信収入を税率99%にすれば解決やな😁
>>209 それなんだよね
キャラだって言い張るならテレビのこのドラマはフィクションですみたいに
このキャラはすべて設定でフィクションですって注釈入れればいいだけ
リアルだと誤認させようとしてるのが悪意しかないんだよね
>>218 女声出す練習すると
マジで女の声になるからな
ただ咳とかする時は注意
>>80 100万すらいかないのが2人も出てしまった
Vtuberのピーク過ぎてるわ
https://i.imgur.com/3SnTGWG.jpeg ココもるしあも消えたからスパチャどうこうって文化が失われつつある気がする
>>142 じゃあ未だに赤スパ投げてる奴らがバカみたいじゃん…
>>221 枢にゃんはぺろぺろにぇにゃ
ちはやふつうにぇにゃ
リヲにゃんすこにぇにゃ
金髪らでんイマイチにぇにゃ
ヴィヴィまずまずにぇにゃ
ほろーーーーーーーーーーーーーーーーにぇにゃ
そのお金を見ず知らずのVではなく
リアルの大切な人に使ったほうがいいと思う
キャバクラ中毒のオッサンが市民権を得ただの一般化しただのと主張して暴れまわるとか地獄だろ
匿名掲示板自体、二次元豚が幅を利かせやすい場所だから一番は離れてみないようにすることだろうな
Vtuber「踊れる、歌える、ゲーム実況できる、ボケツッコミできる、声可愛い、毎日配信、酒勧めない、基本無料」キャバ嬢「」アイドル「」
>>221 一番登録多いのにスパチャは少なかったのか
モニターの向こうが結婚してようがおっさんだろうがAIだろうが
嫌悪感なく楽しませてくれるならなんでもいい
赤スパで長文で自分語りすることでしか幸せになれない人もいるんだよ
>>233 前世の登録者層考えればタダ見のやつが多いからだろうね
スパチャしたがるのはvtuber視聴者層が異常に多いだけだからな
彼氏いない嘘は仕方ない
彼氏いると荒らす奴いるからな
皆アズキチの人妻設定?みたいにすりゃええねん
元々ストリーマーを守る為にVtuberが出てきたんだからさ
慰めてくれる彼氏でもいなけりゃあんな仕事やってられんだろうに
チギュさんに夢を与えているんだよ、それこそチギュさんには大谷翔平よりは夢を与えてるよね。
感謝こそされてもうらまれる筋合いは無いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています