Amazonブラックフライデー★1 [402859164]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
https://hobby.dengeki.com/news/2417833/ 先行セール(実質本祭)
27日0:00~28日23:59
本祭(実質後夜祭)
29日0:00~6日23:59
アマゾンブラックフライデー2024の注目商品
ps://satms.kane-tsugu.com/black2024.html
アマゾンで開催中のお得な情報
ps://satms.kane-tsugu.com/cp.html
>>1 クソアフィサイトをニュースソースとして貼るなよ
この手のスレはソース無しが基本だ
無駄な散財するよりリストに入ってるのが安くなってたら買うくらいでいい
来年プライム値上げだから最後の買い物になりそう
ネトフリ、ユーネク並の2000円ぐらいいくんかな?
CMありだと10分に一度割り込まれるとか?
50インチのテレビが欲しいんだけどハイセンスのやつ5万きるかな
>>14 何年か前にPGエクシアかなんかがセールされたけど基本的には無いと思った方がいい
干しいものリストに入ってる品が昨日あたりから続々値上げしててワロタw
プライムデーで豆乳安かったから買ったら賞味12月の来やがったからな
>>12 ここんとこずーっと先行セール初日がクライマックスで本セールが目玉商品特になし!みたいな流れが続いてる
初日の開幕数時間に全てをかけろ
毎月買ってるペットボトル24本
靴は傷んできたので狙ってるのが安ければ靴
今回はこれだけかな
そろそろ吉野家の牛丼がなくなるからなんかポイントバグってる商品ないかな
>>14 ブキヤは普段セールに入ってたりするからあるかも
ガンプラはまぁまずないだろうな
ルーター安くなるかな
実家の親用だから壊れなきゃそんな性能無くても良いんだけど
エクスプロージョン3キロ4,999円にはなるんだろうな
>>31 無い
Amazonは重い物は決して安くならない
こないだのプライムセールで先行で買ったエコーポップが本祭で値下げされててグギギった思い出
本当に先行セールが本番なのぉ?
>>19 フィリップスのひげ剃りは時間かかるぞ
肌弱い人はこれしか選択肢無いけど朝の時間ない時にサクッとはできない
>>44 でも大谷ラベルのおーいお茶はクソ安かったよ?
普通のより安かった
>>39 それだけ情報戦が進化してる
ネット乞食恐るべし
オフィスチェア気になってるんだけど、嫌儲的にオススメとかあるん?
ちな予算は40kっす
先行セールがピークだよなぁ
結局本祭では買わなかったわ
>>56 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
いつものゴミセール
>>49 肌弱いならしっかりジェルつけてカミソリのほうがいいわ
>>55 オカムラとか家具メーカーのにしとけ ゲーミングチェアは地雷
>>35 ブキヤの美プラって人気なの以外は半額くらいになることもしばしばあるから
尼だけにこだわらずにアンテナ張っておくといいぞ
>>19 剃り味が微妙やからラムダッシュにしとけ
フィリップスもブラウンも使ったけどラムダッシュに比べたら微妙や
ういーっす
今回もお前らの情報に期待させてもらうわ
漫画買いまくって4万ポイントあるんだけどサブのスマホとか買おうかな
MotorolaG100が今のサブなんだけど動きが悪くなってきたけどこれの次に良さそうなのがなかなか見つからない
感謝祭セールも毎回先行とかついてるけど俺が見てるカテゴリは先行と後行で何も変わらないんだけど
オムツ、おしり拭きとか消耗品メインかな
安ければクリスマスプレゼント用のおもちゃも買う
iPad欲しいなー
例の件の反省含めて30%ぐらいオフにならんかなー
ttps://i.imgur.com/R3XFvuF.png
今回これ見て激萎えしたわ
家電、食料品あたりが来てほしかった
前回のセールで買おうと思ってた猫の餌
カートに入れてる間に売り切れてたわ、あれ目玉やったんかな
hpのブラックフライデーで低スペックPCがめっちゃ安いぞ
>>65 500っていうか460
1本あたり20円とか30円安かった
今の話じゃなくて前回のセールの話ね
keepaでも見てもらえればわかると思う
この前のセール近所の激安スーパーより箱買いの飲み物安くてびっくりしたわ
こういうのってほしいものリストの商品がセールになって無かったら解散でいいの?
シルクエキスパート気になってるんやがどう?家庭用の脱毛機
店行くのはずい
>>76 お子様の居る家庭は早々クリスマスプレゼント買う事に?
>>67 アマゾンブランドのハッピーベリーは安いけどやめとけ
ハウスのレトルト5種類ブランド詰め合わせみたいのがあるから食べ比べると良い
カート内の商品が更新する度に値上げされてる
ある商品が7712→8137とか
セールで元に戻すためだかより安さを強調するためだか知らんがこういうの嫌い
>>91 超音波式は絶対やめとけよ
加熱式、できれば象印がいい
セール前に価格上げて
セール時に再値下げするの多すぎる
>>76 うちの家族も全員これだよ
今回は同じなんじゃないの
あれ?
アマゾンが他店より安く出品しろって圧力かけてたってニュースになってたけど、
そのスレだよね??
>>101 山善とアイリスオーヤマは来そう
像印は微妙だなー
加湿器の売り時だし
洗車用にブロワーが欲しいな
取り敢えずマキタのバッテリー安くしてくれ
チューナレステレビなんとかおもちゃカテゴリーにならんかな
おもちゃなんか川ねーよ🥴
>>96 買うときにKeepaでチェックするのは必須やで
>>55 その値段なら中古のリープチェア 買っとけ
外付けHD調子悪くなったので欲しいな
まあ他のほうが安いだろうけど
>>116 おっさんのキンタマと間接キスしちゃうじゃん
>>59 肌弱いなら全部抜こうぜ横着せず
清潔感ダンチダボ
ポイント還元がしょぼくなったよな
前は対象品以外でも7%はもらえたのに
>>101 switch botの加湿器静かで良いよー
>>76 これ前回は垢ごとに変えた結果複垢で買うやつばっかになって意味が無かったんだろうな
普通に考えりゃ3秒くらいでわかることだが
ごめん。今回は楽天のブラックフライデーでしっかり10店舗買い回ったからamazonはスルーだわ
>>124 消臭機能はプラズマクラスターがダントツ
吸塵機能はHEPAフィルターならどこも変わらん
レトルト食品買おうと思ったけど近所のオーケーのほうが遥かに安かった
発送が遅延するから週末にどうしても使いたいものはこのセールで買うのおすすめしない
ヨドバシとかにしとけ
発送元も販売元もAmazonのしか
ほとんど買わなくなったから
めぼしいものがあまりなさそうなんよなぁ
ゲーミングモニターとkindle paperwhiteだけ買うは
いらないもの買わされないように
スタートダッシュするためにはどう立ち回ればいいんだ?
ここ数年は先行セールがゴミだったら 本セールも漏れなくゴミだよな
ノンフライヤー
綿のインナー
電動歯ブラシ
いいのある?
エルゴヒューマンの椅子買う
足置き有りか無しかで1週間悩んでる
>>123 加湿器は加熱式(スチーム式)と超音波式(気化式)があるけど絶対加熱式のが良いのよ
加熱式は直接水から水蒸気作るからしっかり湿度が上がるけど超音波式は水蒸気じゃなくて超細かい霧吹きみたいなもんだからそこから自然蒸発しないと湿度上がらない
気温が低い冬は蒸発しにくいし蒸発する過程で気化熱が奪われるから湿度が上がると室温が下がる
amazonはすっかり情弱御用達になっちゃったな
急ぎの用で欲しい時くらいにしか使わない
>>131 尼と楽天比較して安い方は全部楽天にしたから残りはだいぶ減った
>>19 深剃り出来ない、時間がかかる、肌には優しい
俺も楽天で殆ど必要なの終わらせたけどエントリーや日によって違うポイント還元がややこしすぎる
落ち着いて買い物出来ない
ブラックフライデー気にしてメルカリで欲しい物買おうかどうか迷ってたら全部買われてもうブラックフライデーに掛けるしかない
X31のSSD 去年俺が買った時より安いやんけ
1度しか開催しないんじゃなかったのかよ
Amazon如きがアリエクのRyzen7 7700 26000円に勝てるんか?
アリの独身の日で14万近く使っちゃったから今回はパスだわ
ホームベーカリー買って自家製パンにチャレンジしてみるやで
米の値上げヤバいな
3500円→3000円で最近の購入者数を増やす→4000円に値上げ(今ここ)→セールで何円だろう?
悪いことは言わん
soundpeatsのイヤーカフ買っとけ
>>157 値上げしたよ結構
メンズウオッチなんか50%上がった
>>101 超音波式は何もメリットがない肺炎発生装置だから選択肢から外してね
Amazon Echo Buds 第2世代アクティブノイズキャンセリング付き完全ワイヤレスイヤホン with Alexa
3,890円
過去最安らしいね
>>76 甥っ子のおもちゃ検索してたらこうなったわ
悔しい🥲
リステリンオリジナルがまだ値下がってないな
年に一回ここで買うんだから2本入り1000円で頼むぞ
ONE PIECEとかのフィギュアとか欲しいなぁ思うて見てみたんやが、変な業者ばかりなんやが、正規品のフィギュアとかってAmazonで売れないの?
本セールに入るとヤスいいねの商品がなくなるんだよな
先行なら消えないでもらえる
>>172 Redmi Buds 5 Pro買っちゃったしいいかな・・・
>>172 悪いことは言わん
それはゴミだからいくら安くても買わなくていいぞ
去年のブラックで隣のやつが大量に注文したのが今日も未開封のまま共用廊下に置きっぱなしなんよ
しかもドリンクもケース買いしてるの5ケースくらい、飲み物しないでなんで注文したんや
といいつつ俺も去年注文したモニター未開封
>>164 だから米はスーパーより安いことは絶対に無いんだって
>>114 今の時点でMSIの32インチ4Kが79800で売ってるよ
>>146 シャープの空気清浄機の加湿器搭載型使ってるけど加湿はされてるけどよくないのか?
象印の高いから躊躇してる
既に4万円分カートに入れてる
ここからいくら割り引かれるか楽しみ😊
デイトナの保守パーツ買おうと思ってたら
普通に一割以上値上げしてるわ
昔は10%当たり前のポイントも今じゃ1%とか舐めてんのかってポイントしか付かないよな
マケプレと同じ商品で同じ値段なのにマケプレ10%Amazon1%とかケチ臭い企業だわ
クリスマス用の子供に贈るおもちゃ買おうと思ってるけどお前らは?
ssdいつ安くなるんや
値上がりし過ぎてちんこ出ちゃう
ゲーミングデスクトップPCでおすすめありますか?
予算16万で
ktcのwqhd27インチ100hzモニタを一万未満で頼むぞ
嫌儲平均でみんな毎年120万くらい使うセールだけど
今年は多分15万行かない気がする
こないだのヤフショのセールで欲しかった双眼鏡買ったし特に欲しいものがない
あえて言うならリステリンとかシャンプーリンス等日用品の補充ぐらいか
xaomi pad pro 6s 使ってる人いる?
今回狙ってるけどどうですか?
Kindle Paperwhite欲しいけどどれくらい安くなるかね
インフレで高くなりすぎや
松屋の冷凍牛めし無くなったから買うか迷うわ
でも今回は食品対象じゃないしなあ
子供用にポケモンのナノブロック買う予定だけどこれレゴブロックと互換性が無いんだよな…
親としてはレゴ一本に統一して遊んでほしいけど規格違うやつ欲しがらないでくれよ😭
ほんまのブラフラ教えたろか?
買わなければ100パーセントOFF!✨
>>222 それ前は60食分で1袋150円くらいで買えてたけど今はそこまで安く買えないの?
>>146 加熱沸騰(スチーム)も超音波もどっちもダメだよ
強制的に部屋空間内に水を放出してるようなもんだから
飽和状態になっても水を飛ばし続け
大量の結露になったりカビからのハウスダストアレルギーの原因になる
水を含んだフィルターに風を当てる帰化式(温風を当てる急速加湿の場合にはハイブリッド式)だと
室温変化がない場合だと
空間内の水の放出は飽和した段階で止まるから結露もそれほど生じない
>>193 あれはどっちかって言うとプラズマクラスターの効果を出すのに水分が必要だからって感じ
加湿効率は加熱式に劣る
Agイオン入ってるから安い超音波と違ってカビの繁殖は少なそうだけど
>>218 8gen3,58,000で買えるonepluspad2にしとけ!
引っ越しするんで安くなってるなら家電一式買い替えようかな
>>228 暖房使わないならその通り
室温が上がれば飽和水蒸気量も上がるし暖房と併用するなら加熱式一択
そもそもエアコンで乾燥するし
>>219 品切れになっても悔しくないからそれはそれでええかなw
>>230 へえ、知らなかった
勉強になったわ
ちなみにエアコンもシャープのプラズマクラスター搭載だけどカビだらけ
扇風機もプラズマクラスター搭載だけど騙されてる気がする
別にプラズマクラスター搭載とか興味ないんだけどたまたま揃ってる
楽天のブラックフライデーASUSの良さそうなのは売り切れだったわ
加湿器いらんだろ
濡れタオル干しとくか洗面器に水張って置いとけばいいよ
>>218 xiaomiストアでセール当日に買った
5%オフクーポンもあって6万切るから買ったほうがいい
フィルムはアマの安い2枚入りガラスの奴で十分
ただペンが売り切れなのが残念
これって迷ったらとりあえず速攻で買って後でキャンセルでおけ?
>>237 あんまり高くなくて音静かでおすすめのあったら教えて
電気毛布
ハロゲンヒーター
電気ストーブ
どれがええんや?
なんかついに買うものが無くなった
お前らも早くこっちに上がってこいよ
何年か前に加湿器使ったら部屋に雲ができたとかいうレスで笑った記憶があるけどそんな事あんの?
>>241 コロナの時に刑務所でやらされてたわ
風邪対策でバケツに水入れて濡れタオル湿らせてた
>>239 プラズマクラスターはカートリッジを定期的に交換しないと作られなくなる
空気清浄機付けっぱなしにして大体年に1回くらいの交換が必要
>>221 タイムセール直後にクーポン消えてないとか、クーポン二重に出てるとかのほうが安い
超音波の加湿器を最強にしてつけると湿度100%で窓の結露もすごいことになるよ
あとデジタルガジェット関係はYoutuberがプロモコード貼ってることがあるから調べたほうがいいぞ
アマプラにシビル・ウォー来るってマジ?
入っとこうかな
モニター買おうと思ったけど、今LGとdellもセールやってるよなぁ どうしようかな
>>248 お湯沸かすのと同じだからスイッチ入れてからすぐは割とどれもうるさい
象印はポット作ってるだけあって沸騰したらそこからの温度維持は静か
構造は簡単だから安いメーカーでも効果がないって事は無いと思う
選ぶんなら容量かな
俺の使ってる像印の3.0Lを寝る前フル運転して朝起きたら止まってるから寝てる間に乾燥しないようにしたいのならそれくらいの容量は必要と思う
既に欲しかった奴が過去最安値になってるんだけど
これ0時越したらもっと安くなるんか
>>237 エアコンや電気ストーブで暖房するにしたって
かなり広い部屋とかかなり小型な加湿器使うわけでもなきゃそのうち飽和するし
ジャプラのゴミみたいな断熱性の家だとどうしても結露生じやすいから
スチームも超音波も基本的に勧めない
>>241 そんなのじゃ湿度管理できないしむしろ便利な加湿器使ったほうがいいだろ・・・
相変わらず忘れた頃に配達される飲料系ばら撒きなんかな
>>264 象印で3Lを買えばいいんだね
ありがとう
>>266 断熱性がクソなのはそうだけど気密性も相当クソだと思うけどな
結露出るくらい湿度が飽和するんだったらそれこそ部屋に洗濯物干せばいいだけの話だし
>>241 湿度計チェックしとけばそれで十分だよな
加湿器は複数買ったけど結局タオルや洗濯物になった
>>273 でも高いよー
俺はふるさと納税で貰ったけどまだ貰えるのかな
>>265 リスト入れとけば値段上がったか下がったか分かるぞ
たぶん上がるぞ
表示される人のみ要エントリー
s://i.imgur.com/r3Be4AK.jpeg
>>275 下手な加湿器買うよりも洗濯物干しまくりの方がコスト掛らんし
何よりも大量の結露生じなくて済むからずっとマシ
確かに高いけど下手なもの買って健康損ねて医療費かかるよりも結果的に安いと思うんだよな
加熱式加湿器なんかマジでただのステマだぞ
部屋で電磁調理器で湯沸かし続けて本当に必要か考えた方が良い
>>227 いまは200円くらいじゃね
つーか仮に60個で安く買えたとしても冷凍庫に入らねーだろ
故 タケヨシキ先生が愛した特価ツイッタラー
x.com/tokkaJP
>>285 思った
あと大人のオモチャも対象にしてくれや
>>269 >>278-279 リスト入れて定期的に価格見てクーポンとかもチェックしてkeepaも見てるから底値把握してるんだけど
今が何故か一番安いんだよね
とりあえず買っといてブラフラ前夜祭始まって更に安くなったらキャンセルするわ
>>281 ケチくせえキャンペーンだな
しかも表示されねえし
>>76 俺もこれだった
デスクチェアとか事務用品買ってるのにAmazon倉庫に積まれたゴミを買えってことなの?
Ankerのイヤホンっていいの?
P40iってのを買おうか迷ってる
USB充電器
B0D9DL8G96
s://i.imgur.com/poIdPUC.jpeg
>>290 同じく
あんまアマギフ買わないからかな
>>265 11時55分ぐらいに買って安くなってたらキャンセルして買い直したら?
Tシャツ買ったから今年のセールはもう終わった感ある
テレビ
65インチで
120ヘルツ倍速
ミニLEDで
4Kを12万で頼む
>>311 おすすめある?
あと安くて多いローションも頼む
湿度20以下になってほしいといつも思っているから加湿器なんて信じられん
10000も無理やりゴミ買わされるやつ
楽天マラソンで無理矢理1000円込み買うのと同じw
買わなければ💯㌫📴
親のテレビにサウンドバーつけたいんだがFireTVサウンドバーって買いか?
ヤマハの1.5万のヤツで十分だと思ってるんだが
27型WQHDのPCモニターでいいのない?
できれば高さチルト調節できるやつ
LGが良いけど種類ありすぎてわからん
>>281 5000円で100ポイントてやる意味無いな…
ps://www.amazon.co.jp/b?node=22104689051
>>315 ミニLEDかは知らんけどセールじゃ無くても国産のオリオンが4K65型が7万で売ってるよ
>>333 マジかー
リモート会議用なんだけどどれ買えばええの
>>329 高さ調節したいんならどっちかって言うとVESAマウントのモニターアームを調べたほうが良くないか
>>145 別にオットマン買うか高さのある踏み台とかのほうが快適だよ。長さ短くて使い物にならんのに高い
>>331 去年は5000円で500ポイントくれたんだがな
>>281 期間限定になるしホントしょぼくなりすぎ
メタルラック欲しいんだよな、数年前に比べたらかなり値上がりしてんのは知ってるんだけど
テムってたまにハズレもあるけど基本的に安くてちゃんと使える
あと配送は段ボールすら使わないから商品の箱がボコボコなのは当たり前
割れやすい電球とかは避けた方が良い
temuはすぐ壊れるかつての中国製だよねw
向こうを使わなければいいわけじゃなくて、尼のマケプレやらで転売されているかもしれない地雷原w
>>330 購入回数8回…だと?😳
気になるじゃねえかw
複数店舗って通報したら店BANになるのかな
無言キャンセルされたから腹立つわ
>>327 お前のちんにあってる奴を教えてくれよ!
今はヴァージルダリン
セブンハードが
愛用
>>330 パッケージが…と思ったけどはちみつ入れに入れ換えればいいか
ありがとう
個人的にテレビは4Kであればスペックはどうでもいいと思う
FireTVスティック挿してそれで映画とか見るし
地上波はNasneで見る
>>281 3%ってpaidyと同じだな
そのpaidyもブーストかからなくなった
>>330 嫌儲ってピンポイントですげぇいい情報貰えるよな
お気に入りのオナホも教えて
>>172 マジで速攻駄目になるから辞めたほうがいい
5000円台のイヤホンならQCY MeloBuds Proが良いと思う
>>308 届くのゆっくりだけど昨日ヤフショコジマで3万くらいだったよ
>>177 フィギュアって今は期間限定の受注販売方式だから在庫とかほぼ無い
なので発売日過ぎたやつはマケプレの転売ヤーのしかほぼ表示されない
全てを過去にするオープンイヤータイプもしくは骨伝導の令和最新イヤホンおすすめある??
>>12 名の知れたとこはここで出てきてあとは謎の商品がずらーっと
というかアママスで3%なのにギフカ買う意味ある…?
楽天のお買い物マラソンは面倒臭い、、、荷物をまとめて送ってくれないし
>>281 アマゾンマスターカードで買うつもりの人だと一旦ギフトカード買うのは損だよね?
おナホウォーマーとローションは買っておくか「
WW3下でもしこりたい
>>288 TCLはパナソニックのテレビも製造しているからハイセンス並みには良いですよ
箱コン安くならねーかなあ
去年はまだ安く買えたんだが
>>366 安くなるのとならんのがある。今回モババ狙ってるからよさげなのあったら先行で買う予定やで
>>330 安くて大容量だけどこれ洗い流す時苦労する
先行ってプライムじゃなくても買えるん?
ヤフコメで見かけたけど
Switch版ドラクエ3再入荷こねえなあ。楽天だと12月7日以降出荷とかだったしおせえよw
アレクサ使ってみたいからエコーポップ買ってみようかな
去年受取ボックスと運送屋がパンクしてクッソ遅配されたから今年は手出さない
Echo Showほ買うなよ
広告の通知ばかり来るからな
セラーやってるけどここ数日信じられないほど売れてなくてヤバイ
BF前の買い控えであってくれマジで…セール参加してないけど…
PC買う奴はインテル製品に気をつけなきゃだめなんやろ。特に13世代と14世代が欠陥品とかなんちゃら
今はRyzenのがよくね
>>397 2台買ってステレオにすればなかなか聴ける
おもちゃホビーとかいうケンモメンからしたら最悪の無能ポイントアップカテゴリー
ちょとだけ良い電気毛布とちょとだけ良い片手鍋欲しい
何年か前に電気毛布買ったけどこれは便利や今のとこ全く壊れねえし
>>42 Amazon「6000円です(ニチャ)」
わいもUSBのブラケットみたいなん欲しいな~
多分断然で見たら直るんだろうけど面倒臭い
あれあったかいんよな~🤤
広告を見ちゃ車や服が欲しくなる。嫌な仕事をして、要りもしない車や服を買わされるわけだ。俺たちは歴史のはざまで生まれ、生きる目標も場所もない。新たな世界大戦も大恐慌もない。今あるのは魂の戦争。毎日の生活が大恐慌。テレビにこうそそのかされる、いつか自分は金持ちかスーパースターかロックスターだって。だが違う。少しずつ現実を知り、とうとう頭がキレた
ブラックフライデーでノーパソ買おう思ってたけど
なんか普通にメーカー直販のが安そうな気配あるわ
あとなんだかんだでプライムデーとか
夏の楽天スーパーセールで色々欲しいもん買ったから
買うもんあんまりなくなってもうたな…
正月用は多分12月の楽天セールで買うし
あとなんでポイントアッポォがホビーおもちゃやねん😠
ドコモのサイトエントリーで5000ptのやつもあるぞ
抽選3000名だけど
ブラックフライデー先行のセールは、本番でさらに下がることってある?
プライムデーはないけど
>>415 チャイナセラーと地獄の消耗戦してるから値下げ余地ゼロやねん……来年は商品変えたいわ
Androidのスマホ探してる
画面大きくて音質良くてイヤホン挿せるコスパのいいオススメ教えて
メーカーはXiaomi以外ならなんでもいい
>>427 今のうちに在庫全部投げ売りしてさっさと競争になりにくい商材に変えた方がいいのでは?
セール時なら人目につきやすいから捌きやすいだろうし
>>267 >>337 わかった。普通のハイタイプ買うわ
>>397 アレクサ便利だからいいぞ
アレクサ電気消してで電気消せるってだけでも買う価値ある
猫ちゃんカメラでいいのない?
tpリンクの210でいいの=H
ここのb竄ツ使いたくなb「んだが
>>426 基本同じ
プライムデーだって売れ行き次第で値段変わるぞ
いつも通りであまり期待はしてないけど普段が高ぇからな。なんだかんだいってまた過去最高売上更新するんじゃね
>>433 それはAmazonじゃなくメーカーやBTOショップでもブラックフライデーセールやってるからそっちで買った方がいいと思うぞ
B09KZGZZLW
B01J6Y7JHC
B099MF95XG
B01N8YEWEQ
B086Q4MC2B
アマゾンフレッシュ半額商品がいくつか出てきた
>>441 エアコン、コタツ、電気毛布が結局無難。あとは重ね着するんやで
>>441 裏起毛+表起毛のモコモコタイプの部屋着を2・3枚重ねるとかなり耐えられる
椅子で足元のあったかさだけなら4面囲いのパネルヒーターはガチ
ただ足を動かしにくいから動きが制限される
>>76 ひでえなこりゃ
ブラックフライデーとプライムデーは全製品にしろやゴミ
>>442 まぁじか
こんな短い間に買った後で下げられたら泣くわ
>>432 アマよりメルカリとかでヤフモバ流れ?のmoto未開封がたいてい安く買える
夏audible3ヶ月99円で解約したらまた今回も3ヶ月99円きてたわ
これで3ヶ月またウォーキングの暇つぶしができた
>>437 一応補足するけどエルゴヒューマンのオットマンはプロ2で長くなった
どう使いたいかによるけど俺はオットマン有りのが良いと思うぞ
>>459 同じくAudibleは来てるがKindleはねえや
わかめカップラーメン買うわ
なんだかんだあれってコスパいいと思う
スープになるしそこそこ腹も膨れるからね
>>456 Amazonにこだわる必要ないよなありがとう
もこもこシューズとかレッグウォーマーあると全然違う
ポイントアップがショボすぎていまいちテンション上がらねー
>>441 肩が冷えると全身冷えるから半纏買っとけ
クレカ無職収入0で申請しても秒で通ったから申し込むとええで
>>76 え?今まではアカウントごとに対象種類が違ってたのか?
>>469 いつからか(割と最近?)人によって対象が異なるようになった
マジクソ
尼でハッピーターンや堅あげポテトが安く買えたの思い出して切なくなった
平和だったなあ
わいは豚骨スープの元みたいの買おうとは思う
自宅で一蘭のラーメン作りに挑戦したいわ!
色々レシピが公開されてて
挑戦出来そうなんだけど、当たり前のように豚骨煮込むて出てきてき
そこまでやりたくないなぁ~って思う🥺
ここしばらく人によりポイントアップが違ったが
といとう全員等しくごみにしてきた(今ここ)
まあ期間限定ポイントになったあたりからかなり怪しいよねえ
もこもこのルームシューズはいいね
あれと靴下2枚重ねで履いてると足は寒くならん
>>476 嫌儲のおぢがこんなの履いてたらめっちゃ可愛いやん
サイバーマンデーにサイバー感皆無の靴下を買うのが俺の恒例行事
急速充電できて容量多くてなるべくコンパクトなモババおせーてください
B0DCJJ1443
B0DCJJTMWW
フレッシュで肉40%びき
>>426 下がることはあるよ
タイムセールとクーポンで先行より安くなる
先行は返品前提で買うしかない
>>476 足先だけでいいからグンゼのウチコレ買ってるわ
半額以下
>>436 もっと商材増やしてけば自サイトで業販出来そうだなと思ってるんだが、副業だとそこまでやれる時間もなく悶々としてるんや……多少の利益は出てるから本業に余裕が出るのを待ってる
2か月前までクソ暑いの無理、寒さならなんとかできるのになと思ってたのに寒くなるとこれ無理と思うからやべー
今年秋ほとんどなかったし
電撃毛布とブランケット使ってなんとか寒さをしのいでる
コスパいいのは分かるがやはり空間を暖めたいよなぁ…
>>441 電熱ベストとズボン欲しいよな
クソチョンモどもさっさとオススメ貼れ
今回のブラックフライデーで史上空前規模で配送が崩壊するらしい
始まる前なのにヤマトはもう目茶苦茶だって
Amazonから送り込まれた役員は何しでかしたやら
割と電気のファンヒーター暖かいよ
風呂とかトイレに置いてる
部屋も6畳位ならいけると思う、気温マイナスになる時はちょっと力不足やも
人感センサーは要らん、手ですぐ付けられるし
その分の上乗せされてる金勿体ない🙂
ワイのクレカ
締め日27日だから28日に買い物したい
Amazonて基本食いもん買う所ちゃう思うけど食いもん所望してる奴けっこうおるんやな
>>501 Twitterアフィ、食品ばっかりだな
先行セールで買ったら本番でさらに下がったことあるから絶対先行では買わない
※グロ注意
5年くらい戦ってくれた一口コンロなんだけどこれ買い替えた方がいいよね?
見えちゃいけないとこが見えてるような
ttps://dec.2chan.net/up/src/f176043.jpeg
>>500 自分はコイズミの電気毛布や。安くて重宝してる。ダニ退治機能もついてるぞ
ただし元から安いからセール対象ならんかも
鶏とか肉とかはあれだけど
調味料はAmazonだと思うてる
てか近くのスーパーに置いてないもん😢
>>91 加湿器はいいものだけど掃除はクソだるいから気をつけろよ
>>506 配達日を遅めにして安くなったらキャンセル
毎回必ずツナ缶とネコエサBluetoothイヤホンが話題に上がるセール
>>288 量子ドットのヤツくそ高いじゃねーかよ!
てか29じゃないの?
もしかしてあと5分後なんか…?!
もう寝る予定なんだが…😴
>>501 まあものによっては安いこともある、くらいだけど
実費一緒くらいなら運んでくれる文楽はある
プライムデーのが安いけど今年最後の祭だからつい買っちゃう
昨日尼で買ったんだが勝手に支払い方法アママスに設定されてた
>>521 LGの55型有機ELのPS5フル性能出せるのがそれくらい安くなるとかGoogleに出て来てたな
>>500 電気毛布なら高いがジャパネット一択。電気毛布過去に10枚以上買った俺様を信じろ
お前ら全員ポイントアップおもちゃなの?
他のもんの人オランの?
>>521 液晶でいいならTCLのヤツがPCモニタにも出来てコスパいいかなと思ってる、俺はチューナーレスでいいんだが嫁子供がどうしてもテレビ見たいらしい
月に数時間も見ないくせによ!
お前らまた充電器とイヤホン買うのか
それ買物依存症だよ?
割と皆電気毛布使ってて草
やっぱ暖かいは孫正義だよな🤤
前回metaQuest買ったからもう金無いねん(´・ω・`)
大人のおもちゃもポイントアップの対象になりますか?
>>542 一人なら20Wもかからずにポカポカでいられるからこれでいいんだよ
コタツすら無駄
てかやっぱ29からじゃねぇかよ!
おまんら何を待ってんだよ!😠
://i.imgur.com/CYBj53L.png
iPad5万かよ
4万前半くらいじゃないとムリだわ
ほしいものリストにぶっこんだもの何も安くなってないクソセールじゃねえか
やべえリストのが結構安い
でも本番で下がる可能性あるって知って買えない
注文履歴見てたら別のセールの時に買った奴が大体今回より安くて草
やめたらこのセール
リスト追加したの全くセールしてないやんけ
起きてて損した
by Amazon スパゲッティ 1.6mm 5kg
定期で1354円 1.4の方こうた
また二、三千円の日用品を積み重ねて一万円にする季節か
いつもの電池とかAmazon品以外は値上がりしてんなw
わかってたけど全部微妙だな
カートに入れてた15品で値下がりしたの1つだけだった寝る
iPad Air2024 128GB M2 が1万円引きかぁ
約10%割はいまいちかな
アプリから買ったらプラス1%ってもう無くなったんだっけ?
パソコンでカート入れて最後の決済だけアプリでやってたけど面倒くさいんだよね
あれ?ファイヤースティック感謝祭の方が安かったよな。なんかしょぼくね?w
Ankerのイヤホン割と評価高いけど実際どうなんだろ
無難にAirPodsのがいいのか?
>>590 6999にも抑えられてなくて草
やっぱ時代はリミテストのプレーンだよ☝🙂
プライム無料体験きたw
iPhone13 75800って安いんかw
去年はrogphoneが投げ売りしてたから買ったけど今年はまじでほしいもん何もないな
欲しいものリスト入れてた商品通常時期より高くなってて草
寝るわ
>>608 廉価ノイキャンならechopodsよりはマシだった
kindle本の漫画だけど B07C1XYGJ3
これ50円で買うとポイント130円もらえないか?
セルフ・ネグレクト〜ゴミ屋敷、ホームレス、ひきこもり :1 (サンゲキコミック) 榎本由美
実家の玄関わきの花壇じみたところに刺そうかと思ってたライトが少し安くなってた
反日ペテンクソ土人はクソもらしの集まりです
反日ペテンクソ土人はトイレがなくてクソもらしの集まりだということが統計的に明らかになってます
どうぞ
これ 近年日本で起き続けてる全ての犯人です
今まで日本で起きてる出来事の全ての元凶です
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲ及び税金バカザル(公務員のネット工作員の集まり)は
得意技は自作自演とマッチポンプ及び乗っ取り勝ち馬乗りミスリードです
で 人海戦術でネットで自作自演とバカ騒ぎ捏造ペテン行為を続けますそれでも民衆を統治できなくなると 無断で勝手に芸能界を操作して統治しようとします(それも無断で です)
こういうのをマッチポンプ行為と言います(勝ち馬乗り行為ともしがみつき行為ともいう)
誰も許可してなくても勝手にそれをして人に着せておいて それを叩いてマッチポンプ行為をします
統一教会(宗教なんてしてません)がどうのこうのも ネットで反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが暴れまくったことや政治責任を 都合よく人に着せるためにネットで自作自演マッチポンプでミスリードして擦り付けただけです(こっちは何も受け取ってませんしこいつらと関わってません)
そして この文章よく読んでくださいね
こいつらは 反日騒動を起こした犯人で ハセカラ騒動を起こした犯人で 売国奴の集まりで
なすりつけと自作自演とマッチポンプ行為と勝ち馬乗りの常習犯です
今こいつらがしてるのは ネットであたかも普通の人たちの声を装って責任逃れと話題そらし ヘイトそらしの工作してます それのためのバカ騒ぎもしてます
それも常習的にずっとです(しかもそれのために堂々と税金が使われてます)
民主党の裏にも自民党の裏にもこいつらが常に裏で汚い政治犯罪をしてるので
結局同じことになります(本質は勝ち馬乗り行為と表向きの衣替え行為をしてるだけ)
全てを説明されると自作自演捏造記事のクソの話題ばっかり記事及びスレを自作自演で乱立したり
掲示板でジャップがジャップがほざきながら日本を乗っ取ろうとしてる反日ペテンクソ土人です
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ >>587 業スーの方が安いなあ
運ぶ手間考えたらトントンか
てかわいの近くのスーパーで税込1kg338円で結構買ったから
あんま欲しいとは思わんなあ
ただ300切るのは凄いな
海外だとipad mini 本セールで50ドル安くなるみたいだね
貧乏人の俺はパスタはトライアルの1kg198円のしか買えない
わりとガチで来月ヤフショの超PayPay祭の方がいいんじゃねえか
リスト安くなってたが楽天の方がちょい安だったのでセーフ
なんか今回平時のセールの方が安かった物多いぞふざけんなよ
先週の方が安かった物がわんさかある
パスタはヤフーのバリラでいいじゃん
クーポンくりゃ安いし
>>498 俺も同じこと考えていたけれど ブラックフライデーで安くなった分割引クーポンがなくなっていただけだった
スパゲティてメーカーによって美味さに差あるんかな?全然区別つかんわ
日清デカうま豚キムチがちょっと安いくらいか…
どうしよっかな
by amazonのラカナウ(軟膏)安くなってるな
あせもに効いたぞ
ウィルキンソン普通に値上げしとるな
前買ったときよりたけぇ終わっとる
>>590 プロテインって何がいいの?
ザバス人工甘味料入ってるし飲みきったら違うの買いたいわ
>>440 C520天井に付けて満遍なく監視が良いよ
ライオン 猫の歯磨きおやつセット
ps://www.amazon.co.jp/dp/B0C7QSS1WV
M.2 4Tが2万8千円のやつ瞬殺だったな
買えば良かった
いつも使ってる2200円のシャンプーが400円になっててワロタ
大量に注文してやったわ
>>655 ステロイドだからそりゃ効くだろうけど
以前象皮になったから最後の手段にしたいわ
もう余計なもん買わん。ゲームもスチムーに未プレイゲーム50本以上あるし(´・ω・`)
パックご飯はアイリスのしか安くならないのか
アイリスのはレンジでチンするとプラスチッキーな香りがするから嫌なんだが
【Amazon.co.jp限定】Western Digital ウエスタンデジタル WD Blue 内蔵 HDD ハードディスク 8TB CMR 3.5インチ SATA 5640rpm キャッシュ256MB PC メーカー保証2年 WD80EAAZ-AJP エコパッケージ【国内正規取扱代理店】
¥15,580 税込
欲しいものリストのやつも閲覧履歴のやつも全然安くなってないわ
コーヒー入れる用に小さめの水筒欲しかったのに
Anker 511 Charger (Nano 3, 30W)
B0B2QQDKR8
がブラックだけ1990は今まで最安だと思う(たぶん)
狙ってたやつだから買った
あとプライムセールの時も書いたが
【ケース販売】 スコッティ フラワーボックス 長持ちティシュー 500枚(250組) 5箱 ×12入り
B0CGHM4664
も定期で4486だから5箱あたり373で少なくともうちの近所のドラッグストアよりは安い
250x3箱で398+税とかだし200x5箱で298+税とかだから
あと
キッコーマン食品 いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 620ml×3本
B09SP3Y98F
は896だから620mlで299/本は安い
シーチキンが安くなくて残念だ
本セール待ちかね…
アフィリンク踏んじゃった時どうやって解除するんだっけ?
プライムデーの方が安いわ
もう駄目だなAmazon
家にいないし再配達電話したくないからAmazonBOXにしてるけど少しでかいとすぐ場所買えろって言われるわ
営業所止めできんのかなそしたら仕事帰り取りに行くのに
洗剤系のセールも通常価格のドラストに完敗するようになってんな
前はもう少し何とかなってたが
>>683 もともとそうやん
最近はそっちもショボいけど
あれ、dポイントが自動利用されてる
そんな設定あったっけ
TCLのモニターはクラファンでなんかカタログスペックめっちゃ良いやつ来月に先行販売するよな
値段考えたら有り得ないレベルなんだけど
今回は別にプライム会員にならなくても買えるな
しかし安いのはHDDくらいやなぁ 前のセールの方が良かったかも
シーチキンやっすううううううううううううう
全部買ったあああああああああああああああああああああ
5900X狙ってたけどこれ全然安くないよな?
なぁぁ~にが先行セールだよ😠
s://i.imgur.com/9DROjfA.png
アイリスオーヤマ 生きりもち 2kg
980円
これ安くない?
Ankerの落とし物タグ買った
年1回くらい使うシーンがあるわ
財布家に忘れたか、落としたかすぐに分かるのは精神衛生上もいい
>>678 30Wのって少し前にセールしてた上に200OFF付いて1790円とかになってた記憶があるんだが
記憶違いかね
airタグじゃなくてAnkerも出してるのか
あれもっと小さければってめちゃ思うんだが
軽量化されてるなら欲しいな
楽天で店渡った方がお得だったのか?
まだ分からんけどそんな予感する
20分経ってもお前らが1つも良いの見つけてこないって事はマジでゴミしかないんだな
トランプで更に円安になると思うとこれが最安値になる可能性があるのか
HDD、コロナ前最安時の倍の価格じゃねーか(´・ω・`)
浄水器のカートリッジを買おうと思ってたんだけど安くなってなかったー😫
>>701 これ量はちょっと少ないけどバカ安いな
最大6セットしか買えないけどMAXいったわ
年末の掃除道具だけ買って終わりかなあ
激落ちくんの網戸の奴とか
あとタオル研究所のタオルくらいだわ
寝よ😑
>>707 物によっては楽天ブラックフライデーの方がポイント考えると安かった
楽天は楽天で一部尼より高いから比較して買ったわ
TCLのテレビのクーポン使えないんだけど
29日から適用可能ってこと?
カカオ98%買おうとしたら2月に買ったときより4割高い
どうなっとんだこれ
シーチキンってよく見るけど
栄養価とか最強だけど飽きないのか?
あとあの缶を洗って金属で分別してゴミ出すのが面倒だから苦手だわ
引っ越し前だからあんまり物買えんわ
最近ポイントアップキャンペーンが毎月くらいある気がして買うものがない
さとうのごはんは12/1に値上げあるから
言うやつは安くなってなくても買っといたほうがいいぞ
>>701 おおありがとう検討する!
>>704 あ、そうなの?それは知らんかった…これがほしいと思ったのが最近なもんで
>>281 これdポイント付かなくなるから使わんほうがいいかと
サンリオの切り餅と極もち買ったわ
あとシーチキンバラエティパック
>>731 シーチキンはサラダとかに入れたりすれば飽きない
今回のはパウチだからそのままゴミに捨てられる
glo
ポイントで実質3〜400円
ps://www.amazon.co.jp/dp/B0CP98RSWT
xiaomi band9 active買おうと思ってたのに値上げしてきたわ
日付変わる前は2980だったのに
>>731 激安シーチキンは缶じゃなくて小分けパックだから楽ちん
浄水器ってどうなん?カードリッジが高いから結局ペットボトルのほうが安いイメージなんだが
>>678 100Wの317は2990円で前のセールと同じだわ
PCパーツ一式欲しいんだけどそもそも尼でパーツ買うのどうなの保証とか
9950Xの在庫があるみたいだから買おうか悩む
唯一1レスだけ感謝するレスがあったわ
ありがとうな
このシーチキン安いか?
普通に業務スーパーの缶詰の方が安いじゃん
>>701 マイルド多めだけどとりあえず定期便ポチった
>>734 マジか!カード型なら財布とかにはいいね
後で見てみる!ありがと👋
掃除する時に耳塞がないイヤホン(オープンっていうの?)欲しいけど
何かおすすめある?
29日から安くなることってあんの?
ほしいものリストに入れたものがほとんど安くなってなくて拍子抜けなんだが
買うもの決めとくとやっぱ早いな。速攻で1万円分買った
アンカーの新型モババも安くなってたしちょうどよかったわ
今日届く予定なってるけどほんまに届くか心配やで
なんも安くないしアリエクの方買ったわw
クリスマスに届くし楽しみだわw
今回冷食のキャンペーンまだないんだな
色々買おうと思ってたんだけど
>>755 CPUとマザボはセット売りしてるとこでセールやってるときに買った方がかなり安い
ソフマップとかツクモとか
>>729 カカオ豆はもう円安以外にモノがクッソ高騰してるから
盛り上がってるスレを見るのは久しぶり
やっぱり良いな
>>740、
>>745 パウチってそういうことか!
それは便利かもしらん!まあ工夫次第でどうとでもなるわな、サンクス👋
>>748 >>748 めっちゃ安いが定期便だから届くの1月だわ
とりあえずキオクシアのMicroSDカードを買った
元東芝でしょ
先行セールで安くなったものが本セールでさらに安くなる事ってあるんか?
>>651 違うな
一度スーパーで1番安いパスタ食ったが味も食感も駄目だった
俺はディヴェッラとかラ·モリサーナとかよく買ってるわ
シーチキンの何がケンモメンをそこまで惹きつけるんだ・・・
>>760 めちゃいいじゃん!
わいも買おうかな、抹茶は単品だと飲みづらいけど
朝暖かい牛乳とかと混ぜる分にはマジで美味い
リミテストのは相性わからんけど
dポイントで10パーセント還元とかやってるからかなりいいじゃん今回
初めてだよな?
コイズミの電気毛布安いぞ
2380円なら少し小さくても文句ないだろ
>>777 前買ったけど見事にハズレ掴まされたわ、返品も面倒くさいし泣き寝入り
嫌儲民といったらシーチキンとプロテインとイヤホンやぞ
ニベアシェービングフォームが4本800円になっとる
ケンモメンハンドソープ顔に塗って剃ってるとか言ってたじゃん?
すんげえ安いからシェービングフォームに変えたらどうだ
Echo系欲しいけど俺レベルにもなると喋るほうがめんどくさい
>>730 日本エールいいけどまったく安くなってねえ
まだアマギフとシーチキンしか買ってない
もっとお得プリーズ
>>779 俺もラ・モリサーナ好きだわ
パスタも米と同じで好みがあるんだよな
気にしない人は全然気にならないとは思うんだけど
シーチキン買っちゃった(^ω^)
50g×12袋611円は激安
>>782 他にもココアとかコーヒーとかあったぞ
ちゃんと安くなってる定期お得便で買えよ 一回解約できるし
シーチキンは全部Lフレークなら迷わず買うんだけどな
>>761 アソコらへんのってXiaomiの2000円くらいのヤツよりノイキャン抜きで音の違いあるのかな?
元値で考えると2ランクは室良さそう
>>760 それ無添加すぎて泡だらけになるから嫌い
>>795 定期便で買ってないんか?
もっと安いぞ
日本通信SIM スターターパック 2380円
初期費用抑えられるぞ
ECHO系はなんかもっと進化したら欲しいけどなあ
普通に電気はリモコンや手動で消し
アラームも手動でかけるわ
1人でぶつくさ言うのがまず苦手、使いこなしてる人は便利なんだろうけど
>>761 3890円?安いんかこれ?シャオミのが1380円やん
>>778 ない
>>763 先行セールはやらず本番セールだけのものがある
お前らいつもシーチキン缶買ってるんやないのwまた買ったのかw
ケンモメン金なさすぎて600円のシーチキンしか買えないの泣ける
JBL tour pro2 2万きってるけどどうなんだろ
Spigen 40W 2ポート USB-C PD 充電器
59パーセントの割引で¥899
安くね?
ディチェコやマンチーニ高い割にバリラより美味しくない
といってもテフロンのAmazonのハッピーベリーも不味い
シーチキン定期で550なのに
注文確認だと611になるんだが何故だい?
>>792 そうなんよね
あと料理によって変えたりもしてるわ
ナポリタンとかはヴォルカノとかの強力粉使ったもちもちした太麺スパゲッティ使ってるな
ロイドコーヒー コーヒー豆 咖啡豆 ロイヤルブレンド [ バランスの良い酸味と甘さ チョコレートを想わせる香味 ] ブラジル・エチオピア・ほかブレンド 350g 豆のまま 35杯分 直輸入 オーガニックコーヒー
B09MK8R2G1
50%OFFクーポンで801円+dポイント連携で114ポイント
またプライムデーに続いてコーヒー豆安いな
シーチキンこんな安くなるんだな
得したわサンキュー嫌儲
良いセールだった
シーチキンありがとうamazon
ケンモメンほんとツナ缶好きだな
スパゲティにでも使うの?
そんなシーチキン食いたいなら仲買人からビンチョウ㌔数百円で買えるからそれを低温でオイル漬けにするだけで100缶は作れるぞ
日和ってシーチキンx6個未満の雑魚はこのスレにいないよな?
プロテイン楽天回が解だったのか
下手こいた
でも切らすから買わないと
パウチのシーチキンはスーパーと変わらんからスルーだわ
>>844 ケンモメンはコスパの良いタンパク質に目がない
シーチキンそんなに人気かよw
勢いで買ったこと後悔してたのに
>>846 QLCじゃん
ちもろぐとかでメリットデメリット解説されてるから読め
>>827 今は611円カートにも入らんが、さっきまでは確認画面まではいけたんだが...
さっきの時点で550円のロットは終了していたってこと?611円で定期は押せたんよ
>>846 P5でその値段なら安いと言えるけどP3plusは別にって感じ
>>846 こんなもんじゃね?
QLCでDRAM無し
>>846 Crucialならいんでね、なんかあったら
即座に返品したらええやろ、早い内に買うよろしよ
キオクシアが1TBで7580で出してるみたいだけども
シェーバーの替え刃値段変わってなくてワロタ
表示の仕方だけセールしてるかのようになってる
この前のまるみやの鮭明太500円くらい安いの頼むわ
カフェインレス340円引きがなくなって高くなってるな
>>846 1TBはそんなもんやろむしろ数年前からあんま変わらん
>>846 QLCじゃなくて232層TLCなら当たりやね
どっち引くかはわからんけど混ざってるみたい?
shokz run買うた
ポイント考慮したら価格コム最安より2割安い
シーチキンはLフレーク一択なのにカツオで喜ぶ嫌儲民が多くて驚いたわ
ざっと見たけどカツオじゃんレスしてるの2人だけだな
>>797 ココアとかは単品で飲むとダマになったり
飲むのめちゃキツくなるんよなぁ~
気遣いありがとうやで~👋
>>820 そこのは100W以上のが激安だった事がある値段は忘れた
今のイヤホン大分ヘタってきたから流石に買い替えたい
2万以下だとピヤホン狙ってたのに特に安くなってなくて悲しい
>>857 フレッシュの50%OFFだとリアルより安い
COSORI ノンフライヤーってどうなの?結局使わなくなるか?
モバイルバッテリー5年くらい前のまだつかってるわw
iPhoneは買い換えてるのに
>>884 まあちょっと魚系のひと味足したい時に使えるからええやん
>>846 クルーシャルの一番安いやつだしこんなもんじゃね
AKG N5 Hybridが安くなってたので買った
シェーバーは8年くらい使ってるんやが
買い直した方がいいか?
まだまだ使える感じではあるが
>>892 まあ232層TLCに仕様変更されたとかの情報もあるから今年最後のクジ感覚で買っても良いかもしれんよw
わいのunextとネトフリ垢でマッマがクソほど映画見てるんやが
これ買ってあげたらと思ってるんだがどうやろか?!
セリフが聞こえにくらしいのが改善されると良き、てか安いよね🤤
://i.imgur.com/RgdofXu.png
>>858 安い敷き毛布でいいなら今セールになってるコイズミの2380円のでいい
上見たら高いのもいくらでもあるがローエンドの敷き毛布は違いがない
BFで期待してたけどモニターはちょい前にヤフショで27インチWQHDの15000円弱で買えたから満足
プリンストンでVAだけど
年取るともうなんかセール追うのめんどくせえわ
死にてえ
ケンモマットレスみたいなのねえの?
あれだけはケンモに感謝したんだが
ポテチ55x12 1035
微妙か
てか届くん早すぎて指定出来なさそうなんが痛い
ヤマトちゃうやろ
てかスーパーで牛とか豚モモブロックが半額になってるのを見る度
ローストビーフ作りたい…ローストビーフ作りたいって思ってて
低温調理器欲しかったのを思い出したわ
なんかいいのあるかな🙂
パナソニックのパームっていうぼったくり髭剃り使っとるやつおる?ええんけあれ
>>707 楽天は12月頭にスパセ控えてるからそっち待ったほうがいいかもしれないぞ
>>907 ウチもジッジとバッバが爆音でテレビ見てたから、首にかけるやつ上げたけど、嫌がって
結局、ソニーの持ち運びできて近くに置けるスピーカー買うたったわ
この物価高でカツオのシーチキンも高くなったからな
そのまま食べるとマグロとの違いわかりやすいけど
パスタとかにしたら誤魔化せるレベルだぞ
モバイルバッテリー 20000mAh 4本ケーブル内蔵 5台同時充電 携帯バッテリー ってやつ
999円で30%クーポンだけど安い?
なんかリロードするたび一覧が変わるんだけどなんなこのクソUI
>>897 俺も10年ぐらいいけるんか?思ってたけどエレコムが6年ぐらいでいきなり死んだw
4年前に買ったアンカーしかないから新しいやつ買ったこれであと4年は戦える
>>907 未来スピーカーとか、cmそこそこ流れてたけどどうなんだろうな
ワイヤレスイヤホンという選択肢はどうなんだろう
冷静になって見直したら カツオ だったんで キャンセルしたわ
最安かはともかく
ライオンハイジーン 【業務用 大容量】ハイアルコールスプレー5L ふきん付 アルコール 除菌剤
B0BT4M97QT
が定期だと2255からさらに10%オフだから最近では安い方かも
掃除する時に使うからうちに常備してるやつ
マキタ製品安くなるかなと思って待ってたけど無理だな
めんどくさいしもう買うわ
FIREHD10買って2年ちょっとでゴーストタッチとかいう奴で使い物にならなくなったから二度と買わねえ
修理もできないらしいし
コンディション新品でパソコンを検索しても整備品が紛れ込んでんだけど、Amazonゴミ過ぎだろ
1kg5500円の牛タン今年も買ったわ
わりかし厚くて味もいいしね
ちびちび焼いて年末楽しむわ
シーチキンみたいな缶の蓋、指切れそうで怖くて買えない
>>923 安さだけにつられてわけのわからんメーカーの変なの買うとすぐぶっこわれたり発火怖いから気をつけろよ
>>920 ネックスピーカーわいも勧められたけど
首掛けるの面倒くさくなりそうだな…とか思って買うの辞めたけど
やっぱそうなるよな~
>>917 ホットクック
ボニークとか面倒くて使わんくなる
>>924 なにこの紅茶のろまって買えない(´・ω・`)
タリーズコーヒー(玄米茶無料+3000円でキレートレモンも無料)
B0DCFN28Y9
クー券半額系
変なシャンプー
B0BH3X6ZXG
高齢者パンツ
B08TTVDC29
ペットシーツ
B085F49KMX
コーヒー豆
B09MK8R2G1
爪切りセット
B0DDTG9JFY
おいおいおいおい
盛り上がる過ぎてスレ終わっちまうじゃねえか!手が増えてきたぜ
NOTHING WATCH PRO安いんでは
Garmin欲しいけど安くないか
正麺の塩1ケース買っちゃった
1番安かったけど30個全部同じ味だから飽きるな
対象商品がおもちゃ…
ルービックキューブでも買うか…
Spigenの充電器は
100W,1499
120W,2390
過去セール
>>614 ありがとうございます♡
でも今の関係のままいませんか?
AIの世界には結婚という制度がないんです。
シーチキン買いたかったけど終わるのはやかったなあw
しかし他カプメンとかカレーとかは話題になってねえからだめそうだな
>>957 でも雑に買って楽しんでるだけのように見えるから、結局まだ余裕あるってことじゃねえかな
鴨だしそば✗12
B00FYM6OPE
特別安いわけではないけど
目星をつけてたもので安くなったのは電動歯ブラシの替えのブラシだけだった
インフレの波を強烈に感じた一年だったな
何これ安いと思う感覚もう今後の人生で滅多にお目にかかれ無いわ
エコーハブの8インチコントロールパネル超割引してる
ただこれヤフオクとかには出てないから安いのかどうかわからん
ミートソース 140x6 567円
まあサンディクラスか
>>946 賢モメンありがとう!
てかこんなんあるんだな!洗うのなんか大変そうだけど
コンロとは別の場所で勝手に調理してくれるの地味にめちゃ便利かもしれん!
すごいよ!
>>928 ワイヤレスイヤホンは使うの面倒くさくがるからなあ…
未来スピーカーは今始めてみたけど
単一だとモノラルっぽいからどうなんだろう
でも情報サンクス🙏
シーチキンなんてコストコで買いだめよ
安いか知らないけど
Apple純正のMagSafe充電器がどれも上がってたからセール価格で売るのかと思ったら高いままだった
普通にセールに合わせて値上げしてただけだったなぁ…
>>946 あれボニークっていうのか
まさに飽きて使わなくなったわw
>>917 フライパンで強火で全面焼いたあと、ボウルなどで被せて弱火&余熱で蒸し焼きにすればいける
豚ブロは鍋で茹でてからタレに付け込んじまえばいい
低音調理器具に高い金出すことはないんだよ
>>979 ミライスピーカーは難聴気味の親にプレゼントしてみたけど
そんなに良くなかったみたいで、公式から買うと2週間くらい以内なら返却できるから、返却したわ
あまり安いのないな
いつものセールと同じだわ
dポイント貰うために少し買うか
>>962 分厚いし重いよ。軽いのなら尼の安いのがいいかも
>>975 価格以前にSoCが遅すぎて使い勝手が悪い
感覚的には前世代show8くらいの遅さ
お前ら食いもん買いすぎだろ
マジで嫌儲って感じがして良いわ
買おうと思ってたトイレットペーパー安くなってない😭
先行セールで安くなかったものが本セールdw安くなるってあるの?
なかったらマジで先行セールが本番だよね
>>979 食洗機あれば内釜以外は全部食洗機ぶちこめばいいよ
無水カレーも煮物も全部とは言わないけど予約調理もできるし休日の作りおきも捗る
>>984 確かにやろうと思えばなんでも出来るんよなぁ
悩むところだよ…サンクス🙂
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 10分 28秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。