おじさんなのに「たいやき」を買ってるおじさんがいた! [268718286]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
寒い時期に“アツアツのたい焼き”を 約50年の歴史・老舗のたい焼きに続々と買い物客が… 鳥取県大山町(日本海テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/75de42b1cd1a8c4cbd1b5506f1a16c7b15195a46
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
たったたたたたたたい焼きはおじさんのモンやろがい!!
オジサマってあんこ好き多くない?
その一個前の世代だと女性が多くなるきがするけれど
サーティワンは入る勇気ないけど
たい焼きくらい普通だろ
/⌒ヽ
く/・゜ ⌒ヽ
| 3 (∪ ̄]
く、・。 (∩ ̄]
おかず系たい焼きはありなの?
たい焼きのかわにも工夫されてる?
昔からたい焼きとたこ焼きはおじさんの食い物やろがい
むかし背が高くてイケメンなのに酒が飲めず甘いものが大好きな映画ライターがいて、試写が終わると一緒に来てくれというのでフルーツパーラーなんかでパフェを二個とコーヒーを注文した
コーヒーはわたしが飲んで、そいつがパフェを二つ食べた
お汁粉屋の時もあった
ヤツがお汁粉でわたしが磯辺焼きなんかを食べた
男は大変な時代だった
今は平気でしょ?
検索に スティーブンタイラー を入力すると
検索候補に たい焼き が出てくるんだから
おじさんこそ臆せずホームセンターでたいやき(東北民はあじまん)を買って食うべき
スティーブン・タイラーがたい焼き好きなのはKanonの影響
お腹ぽっこりおじさんが甘いもの食べたらあかんのか??
まんこさあ
ちなみに韓国ではタイヤキ型のアイスが売ってるけど、
名前がクサマンコアイスって言うんだな
このまえ甘味処に一人で入ったんだけど
俺以外は女子大生ばかりだったわ。
調べたら近所に芸大あったらしく
そこの学生さんたちだったのかな?
俺がメニュー見ないで「とりあえず生」て言ったら
一瞬店が静まり返って
店員さんに「うちはお酒置いてないんです」て断られた。
気まずくなってアイス抹茶頼んだら
隣に座ってた子がガールズバーの名刺くれたよ。
てっきりその子が働いてる店に誘われたのかと思いきや、
駅前に落ちてて拾ったのをくれたらしい。
どういうことだったんだろう??
「お前なんか甘味処に来るな!
ガールズバーでも行っとけクソジジイ」てこと?
日本一たい焼きって渡してくる時に焼きたてで熱いので気を付けてって言ってくるんだけど
保温器から出してくるから全然熱くないのよね
今ってタイヤキ350円もすんのな、、、昔は120円だったぞ
え?
おじさんって鯛焼き買ってくれるもんじゃないのか?
たい焼きはおっさんの食い物だろ
あんこ入ってるのはおっさんのものだから若者は食うなよ
モチモチのたい焼きが好きなんだが一個で十分だから店に入りづらいしコンビニで買うんだけどどんどん値上がりしてくな
ちょっと前まで120円くらいだったのに今は180円くらいしやがる
おっさんが甘い物買うのは営業妨害だからやめろよ
甘い物は女と子供の食べ物だから買うにしても専門店はやめろ
食うなら家でこっそり食え
ガキは知らないだろうけど昭和の頃は男が甘い物好きだとめちゃくちゃ馬鹿にされたからな
当時は菓子を目の前にしたら男はみんな甘ったるくてこんなもん食えねぇって言ってたよ
今も上の世代はそういう価値観だし若い女も甘い物が好きな男は精神的に幼稚に見えるから恋愛において敬遠する傾向にあるのは事実
甘いものが好きなのは構わないがおっさんがそれを大っぴらけにするのはいかんな
おまえ自身もおじさんの精子から出来たものだろうが😡
たい焼きの美味しさは何物にも替えがたいから仕方ないよな
とくに天然モノの焼きたて、生地が薄くて餡がほぼ直接焼かれてカリッとなった部分の香ばしさはねぇ
それはそうとして、アレに関しては太鼓饅頭呼びしか認めん
御座候とか言ってる兵庫県民には再教育が必要だ
寒いと甘いもん欲しくなるな
OKで5個270円くらいで冷凍食品のたい焼きが売ってた
買おうか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています