X



阿蘇神社の宮司さんは神武天皇の子孫だけど(´・ω・`) [134367759]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:55:12.62ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

https://greta.5ch.net/poverty/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:56:16.64ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

『古事記』によれば、神武天皇(初代天皇)の皇子神八井耳命が
阿蘇氏(姓は君)の祖である。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c9a-5eKh)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:57:32.40ID:Rlftj/c10
「神武天皇は神の子孫!」
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:58:20.31ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

日本は先祖は全員神だが(´・ω・`)プ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 18:59:07.83ID:45TcOOj20?2BP(1000)

それ、擬制的同族関係ね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:00:18.53ID:C9VVhHCd0
阿蘇氏の関係者がおられたら申し訳ないけど信憑性が微妙ですよね
流石に系図が途切れているのは…
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:02:25.00ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

また自分の頭で考えない自慢か。
系図がどうあろうと関係ない人間が宮司なんて
なれないんだが。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:03:25.49ID:45TcOOj20?2BP(1000)

例えば継体天皇と戦った「筑紫君磐井」は、記紀によてば孝元天皇皇子の大彦の後裔だと伝えられていますが、そんなの本当なわけないでしょ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:03:45.16ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

あ、中国人や鮮人が廃寺や神社買って住職になってるらしいけどなw
2024/12/01(日) 19:04:13.90ID:Y21Gw2NG0
まぁいいじゃんそういうの
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:04:14.65ID:C9VVhHCd0
>>7
キタムラくんはもっと歴史を勉強しようね^_^
いっぱい勉強して偉い右翼になるんだぞ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62cb-YQpQ)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:04:38.81ID:4DqZpm6s0
真言宗
空海
天照大神子&神武天皇子孫
空海の出自は景行天皇子孫で鹿島神社社家佐伯氏
公的資料あり

天台宗
最澄
応神天皇10世(天台宗寺院の正史ではあるが真偽不明の伝承)つまり神武天皇子孫
天台宗の資料で朝廷の公的資料にはない

浄土宗
法然
天照大神の子孫
神武天皇の兄である稲氷命の子孫
公的資料あり

曹洞宗
道元
村上天皇男系子孫の久我家出身で今でも墓は久我家が管理
宗紋は久我家の家紋
皇別家なので天照大神子&神武天皇孫
公的資料あり

臨済宗
複数の教祖に別れるが最大派閥の花園天皇
天照大神子&神武天皇子孫

栄西
吉備津神社の社家である賀陽氏の賀陽貞政の曾孫で
賀陽氏の先祖は『新撰姓氏録』では、左京皇別 下道朝臣条・右京皇別 廬原公条で稚武彦命(第7代孝霊天皇皇子)の孫の系譜なので天照大神子孫
つまり神武天皇子孫
公的資料あり


浄土真宗
親鸞
天之御中主に創造された天児屋命の子孫(神代での皇室の従兄弟)
真宗は世襲制なので各派の現在の門主

本願寺派 門主 大谷 光淳 旧伯爵家(天児屋命)(女系ありなら神武天皇の血筋)

大谷派  門首 大谷暢裕 旧伯爵家 (天児屋命)父親が平成天皇の従兄弟で曾祖父母が現天皇と同じになる
(女系ありなら神武天皇の血筋)

高田派法主 慈祥 皇別摂家 後陽成天皇男系男子 旧男爵家 (天孫ニニギ&神武天皇子孫)

仏光寺派 法主 渋谷真覚 崇光天皇男系男子 旧伏見宮系統なので竹田家と同じくらい 旧男爵家 (天孫ニニギ&神武天皇子孫)

興正寺派 法主 華園 真暢 東山天皇男系男子 旧宮家より現天皇に近い男系男子 (天孫ニニギ&神武天皇子孫)


日蓮宗
日蓮
漁民の子
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:06:40.23ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

大彦命はその時点で大彦命が認識されてること自体が
重要なんだけど。どっかの極左歴史家たちが古事記は嘘
欠史欠史ぬかしてたのに当時の人はいたと言ってるんだからな。
しかも古事記ができる何百年も前の人間が言ってる。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:08:15.60ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんで古事記は朝廷の正統性を示すために捏造した嘘なのに
古事記ができる何百年も前の人が大彦命の子孫だと言ってるの( ´∀`)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:09:45.30ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんで古事記は朝廷の正統性を示すために捏造した嘘なのに
古事記ができる何百年も前の人が大彦命の子孫だと言ってるの(´・ω・`)≡(´・ω・`)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:09:59.33ID:45TcOOj20?2BP(1000)

大昔、地方勢力と大和王権の関係は「従属」ではなく対等的な「同盟・連合」でありました。
しかも官僚制も未整備であった当時は、地方の王と、大和の大王との個人的な関係によって紐帯が維持されていたわけです。

それは属人的で一時的な同盟関係であり

地方首長「仲哀天皇とは仲良しだったけど、息子さんの応神天皇とは俺は仲良くできねえよ」

みたいなことも有り得る不安定な体制だったわけ。それを恒常的な同盟に改編するため使われたのが「擬制的同族関係」
大王と地方の王が兄弟の契りを交わし、祖先を共有してしまおうということ。神話を共有し祖先伝承を共有し親戚になればその関係は一時的ではなく恒常的になる。
統治メカニズム
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:10:10.23ID:C9VVhHCd0
こんなバカが愛国者を自認してるんだからそら西部先生も自殺するわ
ああごめん自裁か
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:11:08.60ID:45TcOOj20?2BP(1000)

>>13
そういう話はしてないんだよ
大彦伝承が5世紀後半の時点で確立していたことは事実だけど、九州の筑紫君磐井が大彦の子孫だなんてデタラメに決まってるでしょ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:11:08.61ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんで古事記は朝廷の正統性を示すために捏造した嘘なのに
古事記ができる何百年も前の人が大彦命の子孫だと言ってるの( ´∀`)
2024/12/01(日) 19:13:11.86ID:qLK+WbAbM
俺は明日、田母神候補のポスティングを手伝おうと思う。
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1678641021/l50

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 18:31:30.30 ID:uHLav8GK0 ?2BP(1054)
悩んだけど何もしないと意見も言う資格もないじゃん?!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 18:34:12.92 ID:uHLav8GK0 ?2BP(1054)
活動家じゃないよ。
ボランティアのボランティアのボランティアくらいだよ。
友人が新聞配達してた頃は朝何百部も配っていたから
俺でも1日500枚くらいはポストに投函できるんじゃないかな。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/06(木) 18:36:31.80 ID:uHLav8GK0 ?2BP(1054)
そうだ。面倒だから今からチラシ貰いに行こう。
絶対にケンモウミンってバレないようにしないと・・。


【悲報】都知事選の時の「田母神ガールズ」達、田母神との関係を無かった事にする※なお報酬を受け取ったかについてはノーコメントw [無断転載禁止]c2ch.net [112216472]
test/read.cgi/poverty/1461068316/

田母神の選挙をボランティアで手伝っていたネトウヨ・キタムラを励ますスレ。・(つд`。)・。 [無断転載禁止]c2ch.net [118514591]
test/read.cgi/poverty/1460598446/

コリアンパブ田母神に懲役2年求刑 嫌儲糖質部のキタムラ氏もポスティングで応援した愛国者 [無断転載禁止]c2ch.net [511393199]
test/read.cgi/poverty/1489115299/

imgur.com/JSfqcHh.png
2024/12/01(日) 19:13:25.99ID:7S+QXEm3d
阿蘇神社のHPをみたら、二千年以上の歴史を有する神社ですって紹介文に書いてあるねw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:13:54.61ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんで古事記ができる前の人が古事記に出てくる
大彦命の子孫だと言ってるの。

捏造じゃなかったの(ニチャア
欠史じゃなかったの(ニチャア
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:14:12.81ID:45TcOOj20?2BP(1000)

「大彦」という名は、分解すると
「大(偉大なる)」+「日子(太陽の息子)」という称号的な名前だから、擬制的同族関係に利用しやすかったわけだな。

俺の祖先は「偉大なる太陽の息子です!」て言っても嘘ついてる感ないし
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:15:08.05ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんで古事記ができる前の人が古事記に出てくる
大彦命の子孫だと言ってるの。

捏造じゃなかったの(ニチャア
欠史じゃなかったの(ニチャア
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:15:14.63ID:45TcOOj20?2BP(1000)

>>22
それ藁人形論法だろ
歴史学界でも記紀はデタラメなんて言ってるやつはマルクス的進歩史観持ち込む極左以外いなかったぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 474c-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:15:31.19ID:+3JM5f8U0
信長の野望で速攻潰される奴
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:15:52.39ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんで古事記ができる前の人が古事記に出てくる
大彦命の子孫だと言ってるの。

捏造じゃなかったの(ニチャア
欠史じゃなかったの(ニチャア
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:15:53.36ID:45TcOOj20?2BP(1000)

ちなみに大彦は崇神紀で活躍する人物だから欠史じゃないからな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:16:21.15ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんで古事記ができる前の人が古事記に出てくる
大彦命の子孫だと言ってるの。

捏造じゃなかったの(ニチャア
欠史じゃなかったの(ニチャア
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:16:42.02ID:C9VVhHCd0
ikhとキタムラくんがいる空間
右からの重力がすごい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:16:47.18ID:45TcOOj20?2BP(1000)

>>26
戦国時代も自分の祖先忘れて源氏の子孫を僭称する武将だらけだったし、文字記録があまり浸透していない古代とあらばもっとあっただろうよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:18:44.15ID:C9VVhHCd0
>>23
いや別にそういう理由ではないと思うが…
王権内で阿部氏の存在が大きかったからでは
2024/12/01(日) 19:19:11.27ID:7S+QXEm3d
熊本県に言った時も熊本城は見たけど阿蘇神社って見なかったんだよな~ 今度熊本にいく機会があったら見てこないと。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:19:41.77ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんで古事記ができる前の人が古事記に出てくる
大彦命の子孫だと言ってるの。

捏造じゃなかったの(ニチャア
欠史じゃなかったの(ニチャア
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:20:08.34ID:C9VVhHCd0
俺だけが左翼なスレたのしい😇
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:22:49.84ID:45TcOOj20?2BP(1000)

>>32
まあ君はそう思えばいいんじゃないか
俺は大彦という称号的名称が擬制的同族関係に利用されやすかったという塚口義信や加藤謙吉の説を支持するけど
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:24:08.20ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

おなじくらい凄いのが出雲大社だけど。
古事記で約束したことを2000年近く守ってる。
2024/12/01(日) 19:25:23.54ID:7S+QXEm3d
Wikipediaだとこんな感じ。ふむ。

>孝霊天皇(第7代)9年6月、健磐龍命の子で、のちに初代阿蘇国造となる速瓶玉命(十一宮)が、両親を祀ったのに始まると伝える。阿蘇神社大宮司を世襲し、この地方の一大勢力となっていた阿蘇氏は、速瓶玉命の子孫と称している。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:25:50.58ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

出雲国造
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E9%9B%B2%E5%9B%BD%E9%80%A0

古事記は捏造じゃなかったの( ´∀`)
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:26:26.02ID:45TcOOj20?2BP(1000)

キタムラも誤解してると思うんだけど、日本初の史書は『古事記』じゃないんですよ。
現存する中で日本最古の史書が『古事記』なだけであって、推古朝には聖徳太子と大王と蘇我馬子らによる修史事業があったし、欽明朝には原帝紀・原旧辞なる記紀の原資料が完成していた。最も古い断片的な歴史文字叙述は、百済から王仁博士がやってきた応神天皇(5c初)まで遡るであろうという見方が戦後歴史学界の通説なわけで


キタムラをはじめとするネトウヨはシャドウボクシングしてるんだよな。誰と戦ってるのかわからない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:26:41.51ID:C9VVhHCd0
>>36
ええ加藤さんそんな説唱えてるの
大彦の他に例無いでしょ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:26:49.85ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

千家国麿
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%AE%B6%E5%9B%BD%E9%BA%BF

第84代出雲国造千家尊祐の長男
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:26:50.46ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

千家国麿
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E5%AE%B6%E5%9B%BD%E9%BA%BF

第84代出雲国造千家尊祐の長男
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:27:42.44ID:45TcOOj20?2BP(1000)

千家国麿さんってネット右翼気味だった記憶あるんだけど
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:29:04.78ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

田んぼと邸宅作って生活保障してくれたら
朝廷の政治には一切口出ししない。

これをずっと守ってきたってことだけど( ´∀`)
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:30:42.95ID:45TcOOj20?2BP(1000)

最近では雄略朝に原帝紀・原旧辞が完成したという見解も提起されてるけど、だとしたらもっと雄略天皇が称揚されている筈(実際は雄略はトンデモナイヤバい奴として描かれている)だから、やはり欽明天皇の時代に皇室・周辺に伝わるナラティブ&チャントをまとめる事業があったと見ていい。

欽明天皇の時代と言えば、大伴が没落して物部連が大連の座を独り占めした時代であるから、物部全盛期といえる。そんな物部全盛期に原資料が形成されたので、神話において物部祖神(饒速日)の存在感が強調されたのだろうと言われているわけだ。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:31:40.30ID:45TcOOj20?2BP(1000)

>>45


キタムラ>>40を知らなかったよね?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:32:29.49ID:45TcOOj20?2BP(1000)

津田左右吉先生も、日本最古の歴史文字叙述は応神朝からだろうと言ってるよ
何故か無知なネトウヨから袋叩きにされてるけど
2024/12/01(日) 19:32:49.01ID:7S+QXEm3d
阿蘇神社は欠史八代のひとり孝霊天皇の御代に始まるというが、欠史八代の時から「国造」なんてあったんかい?w
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:33:29.69ID:C9VVhHCd0
>>44
空港の床国旗にキレてたなw
皇室に近いのって案外ああいう手合いが多い
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:33:37.82ID:45TcOOj20?2BP(1000)

>>49
ないな
国造制はたしか、欽明天皇の頃に施行されたんじゃなかったかな
やっぱ欽明天皇は古代史の画期ですわ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-GpGl)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:34:57.08ID:rfWdAW8D0
【悲報】天皇家の先祖は中国人で、天皇家の姓は中国人の姓でもある『姫』であったが、中国に日本を属国扱いして欲しくないとの考えから、天皇家は『姫』の姓を捨てていた。

http://www.mitene.or.jp/~kenjino1/rekisi/kodai/syu3.htm
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:35:03.99ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

戦国時代もあったのに2000年近く約束守って今も宮司ってすごくね。
54安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5f4d-d81v)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:35:48.59ID:M0L2g3SY0
最近ノータリン白痴バカくんみないな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:36:15.24ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

朝廷の田んぼでも平気で盗んでた時代だぞ戦国時代。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:36:32.66ID:C9VVhHCd0
>>51
広庭という名も実在感あるな
結構いたはず広庭くん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:37:07.63ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

出雲大社「古事記で約束された田んぼだから」

戦国武将「ヒエー」
2024/12/01(日) 19:39:47.60ID:7S+QXEm3d
>>51
津田左右吉は十七条憲法にでてくる国司国造は律令制度以前には存在しなかったから、これは十七条憲法が後世に作為された証拠だろうと述べたが、坂本太郎は律令制度以前にもある程度官制的なものはあったと述べ、国司国造は律令制度以前から存在したと見てもよく、津田に反論してたものであるねw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:40:40.44ID:45TcOOj20?2BP(1000)

出雲国造って元々は意宇郡を本拠とする勢力だから、たぶん出雲大社とか大国主とかやってた勢力とは別だけどな
そもそも出雲国造はスサノオの直系じゃなくてアメノホヒの子孫を名乗ってるわけだし
2024/12/01(日) 19:42:02.96ID:7S+QXEm3d
しかし仏教が公伝したという欽明天皇のときに国司国造が成立したってことなら、十七条憲法に国司国造と書いてあっても何の不思議もないということにはなるねw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:43:06.07ID:45TcOOj20?2BP(1000)

>>58
国司の前は国宰(くにのみこともち)がいたんだっけか
細かい用語は律令時代に合うように改変されただけであって、十七条憲法自体はあっただろうね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:43:12.76ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

なんか自分が出雲大社の宮司になれるみたいな言い草だな。
絶対なれないぞ(´・ω・`)
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:43:45.90ID:C9VVhHCd0
出雲氏はキヒサツミが真の祖神で良いだろうね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:44:46.62ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

いまの日本みたく廃寺を買い取って中国人が住職やる
みたいなことは昔はできないぞ(´・ω・`)
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:45:02.84ID:45TcOOj20?2BP(1000)

『日本書紀』は律令国家のなりたちを説明する国史であって、官僚や貴族が読む教科書にもなるわけだから、詔やその他諸々の用語にかかり律令風に改変が施されるのも当然なんだよな。
律令臭が嫌いな人は『古事記』を読めばいいだけであって
2024/12/01(日) 19:45:04.00ID:7S+QXEm3d
司馬遼太郎も水木しげるも、出雲について書いていたよね~
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:47:03.09ID:45TcOOj20?2BP(1000)

まあ教科書とは言っても『大化の改新』の下りだけは、日本書紀完成直前の段階で漢文もろくにできない倭人によって追加されたらしく、文法的にメチャクチャな所が多々見られるけどね。
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:47:36.12ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

出雲との約束をいずもまでも守る日本スゴイ。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:48:50.22ID:45TcOOj20?2BP(1000)

『日本書紀』は中国人が書いたα群と、日本人が書いたβ群に大別できる。しかし大化改新の部分だけはβ群でもやらかさないような超初歩的な文法的ミスが散見されているので、誰かが最後の段階でねじ込んだ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3acc-BKcI)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:48:50.79ID:iXejVD8N0?2BP(1500)

中国や朝●だと国譲った瞬間に滅ぼされるよね( ´∀`)
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:49:22.20ID:C9VVhHCd0
上古の話なのに漢籍引用のエピソードを元にした下りとか出てくるとアツい
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:50:10.74ID:45TcOOj20?2BP(1000)

>>70
檀君神話って国譲りだろ?世界中にあるんじゃねえの
2024/12/01(日) 19:50:32.20ID:P3xhvPnr0
奈良県に多坐彌志理都比古神社 (おおにますみしりつひこ)
という神社がありまして多氏の氏神の神社なんですが多氏はやはり神八井耳(カムヤイミミ)命
の子孫ということになってます 阿蘇氏と多氏は同族ってことになる
なんですけど中世の文献だとこの多神社の祭神は

「珍子 賢津日霊神尊(ウツノミコ サカツヒコノミコト)」皇像(みかた)瓊玉に坐す
(裏書に「天忍穂耳尊、河内国高安郡春日部坐宇豆御子之社と同体異名」とあり)
「天祖 賢津日孁神尊(アマツオヤ サカツヒメノミコト)」神物(くましろ)圓鏡に坐す
(裏書に「天疎向津媛命、 春日部坐天照大神之社と同体異名」とあり) とある

珍子(うずひこ)っていうのは大倭国造の先祖なので本来は多氏は大倭氏の分家なんでしょう
天疎向津媛命はアマテラスのことですね
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:52:03.86ID:C9VVhHCd0
>>73
ガン無視されるミシリツヒコ…
2024/12/01(日) 19:53:34.03ID:JEzfoDYNH
なんで嘘つくの
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:53:47.65ID:45TcOOj20?2BP(1000)

鹿児島にも国譲りがあったんだけど知ってた?
事勝国勝長狭がニニギのミコトにここを譲る話、出雲に比べて知名度低いよな
https://i.imgur.com/5JTvIVn.jpeg
https://i.imgur.com/1ag8mGY.jpeg
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f644-AbEF)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:56:30.48ID:45TcOOj20?2BP(1000)

事勝国勝長狭は
「ものごとに優れ、国土も優れた、細長い(土地)」という意とも言われ、まさに鹿児島県の細長い野間岬を擬人化した土地神だと考えられているわけだが

何故こんなド辺境が神話に出てくるのかについて未だに有力な答えが出ていないんだよな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 19:58:18.23ID:C9VVhHCd0
ミシリツヒコは〜ツヒコ系だからミシリの神という意味の可能性が高い(神八井耳が皇位を辞退したからは無理がある)
水尻だろうか 水辺
2024/12/01(日) 20:00:34.83ID:P3xhvPnr0
>>74
珍彦、椎根津彦、神知津彦みんな同じですね 同一人物です
神武の水先案内人って記紀に書いてありmす
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:03:15.30ID:C9VVhHCd0
ミシリツヒコ=神知津彦か
えー
2024/12/01(日) 20:05:15.18ID:3dKyXamz0
>>44
なんかうつ病だか統失だかになったって噂あったけど
どうなったんだろうな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef0d-5dBA)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:06:26.59ID:lGe4095x0
93代目は1個上の先輩
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:09:14.65ID:C9VVhHCd0
昔は三輪山の近くにあった大和神社があるのに多も倭氏関係だったらダブり感がすごい
多は無茶苦茶昔から祭祀場だったという
2024/12/01(日) 20:10:17.96ID:7S+QXEm3d
古事記や日本書紀が成立する以前は、各豪族にそれぞれの神話が伝わっていて、整合性もなくバラバラだったと大安麻呂が古事記に付した序文で天武天皇も言っていたねw

偉大なる聖徳太子の時代からその整理を時間を書けてやり、結果として出来上がったのは記紀であったわけであるねw
2024/12/01(日) 20:16:06.26ID:jBujGb80M
神武中国から来たあるヨ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 024e-0CkY)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:20:53.19ID:C9VVhHCd0
珍彦の存在は和知都美の伏線だと考えているから和知都美=ミシリツヒコとなるのか?
氏族の祖和知都美は多で祀って大和の土地の神は穴師で祀ったというのか?
なるほど
2024/12/01(日) 20:25:41.55ID:7Divym310
日本人はフラットアーサーをバカにできませんよね
88安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0e2a-44Xl)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:31:03.58ID:kJd3MVdc0
私も桓武平氏ですから神武天皇の子孫と言えば子孫ですよ
89安倍晋三🏺 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイW be8c-XNB0)
垢版 |
2024/12/01(日) 20:58:57.06ID:IGXBqeAS0
神武東征の時に残ったとかそんなんなのか?
2024/12/01(日) 21:03:57.66ID:7S+QXEm3d
物部氏の先祖は饒速日と伝えられているしさー。物部氏に伝わっていた神話と蘇我氏に伝わっていた神話は全然食い違っていた、なんて可能性もあるよねw
2024/12/01(日) 21:06:31.74ID:7S+QXEm3d
神武天皇についての神話も、神武天皇に征伐された側である饒速日の子孫、物部氏では全く違って伝えられていた可能性があるよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況