今年のクリスマス半額ケーキ、オードブル、弁当・惣菜、寿司対策スレッド 今年はスゲー競争率高そう [402859164]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>2 3週間半とかすぐ来るぞ
それで風邪でも貰ってくりゃ世話ない
さっさと帰ってうどん食って寝ろ
相次ぐ値上げで今年は強気で行くのかどうなのか興味ある
3割引で焼け野原になるのか
はたまた半額でも閑古鳥なのか
スーパーも割引く時間遅いし割引率も渋い
閉店30分前でやっと半額にするかどうか
みんな金ないんだね
そんな沢山作らないんじゃね
余裕で半額買えたスーパーが全然買えなくなったわ
今はAIで在庫調整するから売れ残りが出にくくなってる
ケーキも買えないと家庭多そうだし半額ハンターたくさんいそう
値引き一切やらずに定価か廃棄が1番儲かるんじゃなかったっけ
イベントモノは元がご祝儀価格で半額でも高いからわざわざ買いに行かないよ
どうせ半額でも高いからケーキミックス焼いてクリームとイチゴのせたケンモケーキつくるよ
半額セールやると普通の価格で売れなくなるから半額やらなくなった
スーパーの値引きとかクソ渋くなったから行く価値ない
コンビニの半額ケーキなんざ買うより
ビッグ・エーのプレーンケーキと苺買えば同じ値段で余程豪華なケーキが食えるからな
今じゃ半額ケーキに群がるほうが馬鹿って風潮よ
もう今って数が余るほど売ってないよね。
どこの店も全然盛りあがってない。
半額ケーキあるなら買い占めたいけど
1日だけなら食いすぎても糖尿病にならないの?
去年は閉店前に行っても、値引きされてなかった
もうそういう時代
言うほど食いたいか?
もうね甘いものとか少しで良いわ
みんな割引狙いになるからやめたんだろうな
それにしてもケーキもチキンも割高だよな
ケーキは事前予約、寿司はめっちゃ余りそう、惣菜は割引前に売り切れ、オードブルは余りそう
去年はもう半額ほとんどなかったから仕入れなくなったようだ
寿司の半額なんで平日でも競争激しいのに無理だろ
みんなシール貼る前から待機してるやん
ヤバイから参加したことない
公務員はシレーっと給与とボーナス上げてますので
物価高も米の高騰も問題ありません
だから絶対に物価高の対策なんてしませんよww
貧民は草でも食ってろw
あ、貧乏人同士で分断させて、公務員のやりたい放題に目を向けさせない為に
非課税世帯のカスに3万円もの血税を配ってやるから
不公平だと貧乏人同士でいつもの如くやりあってちょwww
公務員の休日出勤の半額だけど
貧乏人には1年じゃ使いきれねえ額だよなwwww
貧民同士で嫉妬に狂へw
こうですね?
わかります
>>48 これよな
街角で大量売りワゴンを見なくなった
もう半額ケーキはないでしょ
去年は30%オフしか見なかった
この間マフィン食べてしばらく小麦粉入った菓子食べなくてもいいかなってなった
うちのレシピ小麦粉の量が多いと思うんだよね
クリームチーズとアイスクリームと卵さえあれば簡単にバスクチーズケーキ作れるから、2人で600円くらいで済む
>>39 クリスマス自体が廃れてきてる感がある。
正月用品のほうが早くから場所取ってるような…
てか、東京だとケーキ半額にせずに廃棄してそうだけど地方だとあるんか?
…カランコロン
「あの、ケーキは…」
「今年の予約販売分は全部終了しました!」
「あ…」
…カランコロン
惣菜、オードブルはあるだろうけど
ケーキは基本予約制になったからなぁ
ってかもうAI管理してるやんけ
半額パトやってんの?おんの?
貧乏家族やないんやから
いつの時代だよ
無駄に大量生産して押し売り、売れ残ったら半額なんて雑な商売は材料原価が低かったから出来た愚行で
もう出来ないだろ
売れなかった時のダメージが半端じゃないし値引きにした分も全部損になる
クリストの復活を祝うってもなぁ
予約してまでケーキ食べたくない
>>72 いうても配送でケーキがクラッシュしたっていうだけの騒動で
ケンモメンが絡める要素無いぞ
今は数量限定完全予約制ばかりだよ
スーパーだって余るほどは作らない
予測見誤ったコンビニ探すほうが早い
☆ |!__||__!|
人 |!__||__!|
.ノoゝ i二二二二二i
ノ;;;; ゝ 。
ノ;o;;; ゝ /\
.ノ(ノ; ◎;ゝ 彡  ̄ミ
ノ..&, ,......ゝ (ヽ´ん`)
ヘニニニニ7 ___ ( )
/\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.<\※ \ 旦 ___\
ヽ\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\|____|〜
恵方巻きやらケーキみたいなもんは売れ残らんように調整入ってるよな
ケーキはもう余分に入れないから
ヤマザキの2個入りだけ大量に置いてある
半額2000円ぐらいでもお得感はないし
嫌儲に半額ケーキ写真載せたら凄い叩かれて悲しかった
昔はデパートの従業員入り口の店内側で閉店15分くらい前からデパ地下の売れ残った量り売り惣菜やケーキとかワゴンで売ってたわ
3000円のケーキ500円とか量り売り1000円くらいするのが200円とか
帰る服屋の店員とかがみんな買ってたな
メニークルシミマスは全体的に高いからスーパーいかね
アンアン
o
o_ /)
/<<
12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。
貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
貴男が憧れているあのお兄さんやオジサマ方も今宵はベッドであおおーっ!!と他の男性と一夜を共にしていることでしょう。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
HbA1cが6.4だけどんも…食べたい(´・ω・`)
食べていい?
日常的に、週に数回ケーキ食ってるから
クリスマスにケーキ食べたいという感覚がない
23日祝日の時は20時くらいに行ったイオンの食料品売場は宝の山だった
併設されたパン屋でピザが半額飛び越えて70%引きやってた
>>81 嫉妬だから気にスンナ
今年もまた盛大に半額獲物うpしてよ
こんなのそれこそバブル期とかの話でしょ
今はもう予約して買う人と全く買わない人の二極化になってる
最寄りのセブンは2年ぐらい前から売れ残りを売らなくなって普通に棚が空になってるのよな
もう作る数量を絞ってるのかな
親戚がアメリカから25日に来るから今から半額ケーキ残らないように予約しとくわ
>>94 ワイ去年まで不二家で直買いしとるんやが…
もうなんかそういうの食べたくなくなっちゃったな
ずっと取り上げられて我慢していると欲求自体がなくなる
デパートのケーキは7000円からだね
ヤマザキの冷凍ケーキも5000円から
>>85 アンアンなんて言わないよ
トドみたいにオウオウオウオウオウオウだぜ
安倍以前は7割引くらい当然で選び放題だったんだよなぁ
お前らみたいなオッサンでもクリスマスだからとなんか特別なもん食いたいもんなんか?1人でそんなん食って楽しいとも思えんし買わなきゃ0円だぞ?そんな虚しいことにムダに金使うのやめたら?
>>108 で、チミはゲーム、アニメだのアイドルだのもっと無意味なものに金使うんだろ?
そもそもイベント価格だから半額でも高い
定常価格の2割引きぐらい
>>109 それお前の自己紹介か?いい年して飯以外で漫画アニメアイドルくらいしか金の使い方思いつかないとか終わってるジジイだな
>>112 聞いてるのオレだが
チミは答えられないのか?
いつも図星をそうやって逃げてきたんだろうな
さっきヤマザキの2個入りケーキが半額で130円程度だったので買ってきた
そういやクリスマスケーキが高くなるとテレビで言ってたなぁと思い出して
冷凍室に入れておいた
遠慮して1パックだけ買ったけどもっと買っておけばよかったと後悔
今年は一段と食べ物の置き換えが進んだからやっすいケーキってほとんど油だぞ
うちの近所ではもう数年前から半額やらなくなった
総菜の値引きも渋い
今年はチキン食べられないかもしれない
物価高で
スーパーに並ぶクリスマスの品目も
貧相になった
クリスマス終わると今度はかまぼこと伊達巻きと天ぷらだらけになる
ぼくは貧しいのでいつも通り焼きそばとかイシノのハンバーグとかが買いたいんです
これでも公務員は去年よりもボーナスも給与も上がってるんだよ
満額支給でもおかしいのに
昨年よりも上がってる
これじゃ絶対に国民の為に働くなんてことはない
てめえら公務員は全員グルで給料もてめえらで決めてる屑
オールドメディアが犬だからやりたい放題
オールドメディアはバカにしてた公務員の犬になったら
世間から無能扱いされだした
そのうちバカにしてた公務員よりも給与が安くなるのにアホですね
>>122 食物連鎖の最底辺は、残りものを分解する役目があるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています