【画像】ミス東大候補の院生、ハーフマラソンを2時間6分45秒で完走 速くね? ヨット部所属 [808139444]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
ENTRY 01 Shimoshige Chikako
下重智華子
学年 大学院2年
学部 農学生命科学研究科
学科 応用生命化学専攻
誕生日 5月9日
出身地 北海道
身長 162.0cm
血液型 A
https://miscolle.imgix.net/contests/2024/tokyo2024/finalists/F/1/main_2.jpg https://miscolle.com/tokyo2024/profile/f1 2へ
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
ハーフとフルマラソンと何か勘違いしてないか
小中学生と変わらなん
東大ってガリ勉のイメージに反して意外に運動できるやつが多いって聞いたな
他の写真
ミス東大2024 No.1 下重智華子(しもしげちかこ) @todai2024_miss1 8月28日
こんにちは!ミス東大No.1 下重智華子です
海とヨットが大好きで肌がこんがり小麦色ですが、こう見えて理系大学院生です
11月の駒場祭、12月のファイナルにむけて日々SNS発信に励んでおります。
もしよければ応援よろしくお願いします
フォロー&毎日投票して頂けたら嬉しいです
#海好き
https://pbs.twimg.com/media/GWD6mN8aUAAUWp2.jpg https://pbs.twimg.com/media/GWD6mN8bsAA1qXB.jpg https://pbs.twimg.com/media/GWD6mN8aIAAdp78.jpg https://pbs.twimg.com/media/GWD6mN8aYAAETJW.jpg ヨット部の写真
ミス東大2024 No.1 下重智華子(しもしげちかこ) @todai2024_miss1 7月15日
私は学部時代にはヨット部に入っておりまして、土日祝日長期休みは、常に海にいる生活をおくっておりました
470という艇種のクルーというポジションでした!(ぶらさがっている方です。)
当時は日に焼けていて、真っ黒だったのですが、その写真はもし見たい人がいたらいつか載せようかなぁ 笑
https://pbs.twimg.com/media/GSgDN9cWgAAfzX-.jpg https://pbs.twimg.com/media/GSgDN9lWoAA7uqe.jpg >>6 長時間勉強するには強い心臓が必要だからな
お前らが想像するガリ勉はただのチー牛
院生じゃないヨット部の女が、
性欲バイタリティー強すぎてFC2出てると話題になっとったな
>>6 創作でよくあるような勉強しかできないガリ勉って見たことないわ
>>1 歩いたって1時間で8kmくらい稼げるじゃん
オリンピック選手の倍のタイムか
100メートル走だと20秒ってとこか
>>6 似たような話だけど理系文系も運動能力で比べたら
理系の方が運動できる奴多いんだよな
そもそも「勉強できる奴=ブス」ってのは勉強も出来ねぇカスがエリートに対抗して生み出した虚像だからな
>>7 何かに熱中するのが得意なんだろうな
無能って基本的に何事にも集中できないから
このサイトで予測したら、ハーフでこの記録なら、フルなら4時間24分16秒で走れるらしい
https://www.benri.jp/calc/marathon-time マラソンタイムを予測
フルマラソン = 4:24:16
ハーフマラソン = 2:06:45
10km = 0:57:27
>>25 その熱中という動作に強い心臓が必要なんだよ
精神の問題ではない
>>27 知り合いのぽっちゃりオジサンでも4時間切れるからね
全然本気でやってるタイムじゃないよね
10km歩くだけで関節だの足指だの痛くなるから、こういう人は無条件ですげえなと思う
>>29 同世代の女は濃い化粧してるから若く見えてるだけでこの人も全然歳相応だぞ
東大生はガリ勉なんじゃなくて小さい頃から勉強させられてるだけ
お前らが高校3年間で勉強してる内容を東大性達は小学生の頃から勉強始めて、高校1年生時点で終わらせてる感じ
>>35 というか身体という一物が強すぎて何物も与えてるように見えるんだよ
>>7 ワイの父親登山好きやけど広島修道大学法学部卒で若年性アルツハイマー型認知症やわ
俺より早い
ルックスも知能もフィジカルでさえ勝てないのか
>>46 若年性もその他の認知症も何が起因するかは確定的ではないし、なんなら遺伝する認知症だってある
関係ないよそれ
>>41 だよな
こいつらは自分で走ったことあんのか?
てか名前欄安倍晋三
相手にしちゃだめな奴らだった
>>5,31,32
>>49 フィジカルで負けてたら基本的に他は全部負けると思って良い。勉強なんて親の教育方針次第だし
こういう文武両道型は目標立ててそれに近づく自分が好きらしい
>>53 まぁ美人は勉強しなくても幸せになれるからな
むしろ変な学歴つけない方がモテる
>>7 登山も好きだった
ミス東大2024 No.1 下重智華子(しもしげちかこ) @todai2024_miss1 8月12日
本日は『山の日』ですね
海が大好きすぎて普段は海の投稿しかしない私ですが、実は登山も結構好きです
毎年1月に友人と山に登ったりしてました
自然の中を適度な負荷の運動が出来るのが気持ち良すぎて好きです!
メンタルもリフレッシュできます
https://pbs.twimg.com/media/GUw3eYvbQAA1_o-.jpg https://pbs.twimg.com/media/GUw3eYuakAAEg7o.jpg >>6 個体として性能が高いってだけだからな
ガリ勉って誰が作ったイメージなんだか
>>43 普通の人は小さい頃から
英語とか数学
勉強しても理解できないし
すぐ忘れるよ
>>34 結構普通の住宅が後ろに写ってるけどどこで肉焼いてんだ
学歴好きな奴って確実に発達だよな
>>1 コイツとかわかりやすい
特別速いというよりも全てを成り立たせている感じが眩しすぎる
こいつは軽い趣味程度にやってるけど一般人がこんなのやった数日は疲れが残るレベルだからな
東大のミスコン、エグい商売してる
ゑぬたき @nogumomo2510 11月23日
東大ミスコンのチェキが5,000yenで、駒場祭のどこの屋台よりも香ばしかった
https://pbs.twimg.com/media/GdDspsFaUAAN9WW.jpg >>78 この人理三河野だっけ?の塾出身の人じゃなかったっけ
>>34 こういうピーマンとかとうもろこしとか焼くやつ嫌いだわ
韓国式の焼肉が好き
アラフィフの小汚いホビットおじさんだけど
俺より背が高いのはイライラするね
イライラする
>>78のURL
https://x.com/canned_butter/status/1860255919550177646 なぜか本文打つとNGワードと出る
5chのクソ仕様クソうぜえ
そしてまたこれ出た
429 Too Many Requests
ほんとうぜえ
俺が息も絶え絶え3キロ走ったときとペースが同じぐらいだな
今度はこれだよ
ほんと腹立たしい掲示板
書きこみが終わりました。[0.695400 sec.]
>>81 劇団ひまわりに所属してて、主な出演歴に書いてあるな
https://profile.himawari.net/view/150 web Stardy -河野玄斗の神授業You●Tube「河野玄斗の赤門道場」(1期生)
>>90 ●入れないと
書きこみが終わりました。[0.695400 sec.]
が出てRock54規制される
ほんと腹立たしい
20代女子だとやや速いくらいのタイム
偏差値55くらい
容姿端麗で健康、身体能力も知力も優れている
そういう人は大体家柄もよく裕福なんだよね
早すぎだろまんこ世界記録じゃん
トランスってやつか?
さらに、勉強もできて運動も、顔もいいやつとの子供うむだろうから、遺伝子の厳選がすすむ
こんな遺伝子いらないよ🥺されたおじさん、おばさんたちwww
フルマラソンの選手って皺が目立つ人が多いよね
運動のし過ぎもイクナイんやろな
>>6 そもそも受験勉強って体力勝負みたいなところあるからな
スポーツだってバカじゃ出来ないし
忍耐強さより物事を良い方向に持っていくことができる東大生になってほしい
>>107 紫外線だよ
バスケやバレーの選手なんて若く見えるのが多いぞ
>>59 東大生だって普通の人だよ
別に天才でもなんでもなくて親が教育熱心なだけ
>>6 運動能力の良し悪しも脳みそのスペックの要素
最近は東大生は運動もできるみたいなことが言われてるけど野球部見たら現実わかるやろ
もやしの方が多いから
>>122 それ以上に何の取り柄もないモヤシが社会には大量にいるのが現実な。平均的な運動ができないとまず受験競争には勝てない
速いかと聞かれたら速いとは言えへんくらいやろ
専門的にやってるわけやない一般人としてはがんばったとは思うけど
別に速くはない
運動部の高校生なら誰でもクリアできるレベル
競歩レベル
俺でも秋葉まで歩いて六時間で行ったわ
距離はフル
ジャンピングシューズ履いてたんだろ
瀬古利彦が自分が現役時代にこのシューズがあれば2時間切れてたって言ってたぞw
>>128 ただの趣味で部員レベルにタッチしてるのツエー
>>5 中学生は陸連の規則で3000までしか走れません。
北海道民なら幼稚園児の頃から黒岳で大雪山デビューするからな。毎週末山登りだよ
>>119 東大生という括りはどうかと思うが
全員とは言わないが天才だってたくさんいるだろ
実際勉強オタク気質で入れた人間も当然いるけど基本的には運動能力やらなんやらの基本的スペックが高い人間が多いからな
勉学 スポーツ セックス すべてにおいてエリート。。。
ハーフならまあ遅いか、フルならウォォ!スゲェになるけど
ケンモミンの95パーセントは完走すら無理だろハーフマラソンなんて
フルマラソンの時に20kmで1時間50分ちょっとだったな
あとちょっとで終わりだと考えれば可能な感じかな
最近は走ってないから無理だけど
ハーフなら普通に遅いよ
2,3か月練習すれば2時間くらいは普通に切れるから
ハーフ2時間ってすごいけど別にすごくないという辺りだよね
1年、2年と真面目に定期的に走り続けてきたんだなって感じ
>>6 東大の奴らは根性あるから
地味な練習を毎日サボらずにできる
みんな東大生に幻想抱きすぎだろ俺の身近に接してきた例20人くらいだとほぼ全て普通にスポーツできないタイプだぞ
球技はダメだけどマラソンはできるとかは確かに東大生ぽいかも
フルマラソンだとどのくらいで走るのかな❔
中間地点でリタイヤかな❔
>>140 自分も親が教育熱心だったら東大行けたと思いたいんだから優しくしてやれよ
真面目に勉強に取り組んだことあるやつなら才能の壁があることなんて言うまでもなく理解できているはずなんだから
>>7 コツコツ我慢して積み上げるのが得意なのかもね
>>122 一部凄いというか他大の体育会系学生に匹敵するレベルがいるだけだよな
全体のレベル比べたら流石にスポーツ推薦いる他大に劣るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています