ZOZO前澤「50億円配っても虚無感だけが残った」 [384232311]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そして28日に更新されたブログでは「国民総株主」というタイトルの著書を12月25日に出版すると予告。
内容の一部を公開したが「『お金配り』では困っている人を助けられなかった トータル約50億円近いお金配りをしてきましたが、人助けなどには到底及ばず、結果として残ったのは虚無感でした」とし、日本をより豊かにするために“国民総株主”計画を打ち出したと明かしていた。
ps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/11/30/kiji/20241130s00041000131000c.html
https://5ch.net
俺に200万円くれれば助かるのになー
俺が大金持ちなら好きなエロ作家を選りすぐって理想のエロ漫画雑誌を作るけどなー
俺には1円も届いてないけど
それが虚無感の原因では?
結局こうだよな。
個人じゃ助けられない。国家組織レベルじゃないと無理
この人って豊臣秀吉タイプなんじゃないの
そうなら誰かの話に乗っかったり楽するのでなく、自らが先頭に立たないと何か成したりするのは難しいのでは
庶民にとっての1万円のゲーム買ったけどおもんなかったみたいな感覚か
50億運用して得た利益を配った方がよかったんじゃね
まずそういう情報収集やらできる層ってのが比較的豊かだったりするしな
悪い意味で目立つ前例を作った成金
成金の下品さと世ズレさを世間に見せつけたが
開き直った
そらSNSで群がってくる奴にばら撒いてなにか変わるわけないやん
まともな福祉団体への寄付でもしてた方がマシだったね
あれ困ってる人助けたかったのか
てっきり蜘蛛の糸ごっこ的な金持ちの遊びやってんのかと思った
バラマキにしては規模がしょぼいし
なんか投資銀行っぽく面白そうな起業に金出せば良かったのに
国産のベンチャーに投資した方がまだワンチャン希望を与える事ができたな
承認欲求目当てで承認欲求は得られたんじゃないですか
何か医学や科学に投資してみたら?
養毛剤とか世界救っちゃうよ
焼け石に水とはまさにこのこと
俺に50億全部渡したほうがずっと良かった
まさに愚劣
どこにばら撒いたの?その50億
訴訟ちらつかしてるから
これ以上は書き込まないけど
匿名に金配って得られるのは一時の優越感
顔見える奴に金渡してそいつがどうなるかを観察する方が面白いだろうよ
まぁ金配ってもなんにもならないのはそりゃそうだよね
夢を応援っても自力で叶える力ないやつに渡しても無駄遣いして終わるだけだしなぁ
シンママのやつどうなったんやろか
シンママのキチガイっぷりに呆れてそうだけど
てかぶっちゃけ冗談抜きで言えば
金配りに群がるクズなんかただ下劣なだけで何の芽も出ない害虫なんだから
寄ってきたやつはブラックリストでいいんよ
乞食なんか犬猫並みの知能しかないからしゃーない
そんな奴らに金やっても碌な使い方せず徒労感と虚無感しか残らんわ🤮
カイジに出てくる悪役みたいに貧乏人見て楽しんでるのかと思ってたわ
本気で人助けしたくてやってたなら本物のアホやろ
金配って愉悦感にひたりたいならエンゼル投資家にでもなればいいのに
規模的には普通にVCになるんだろうけど
その50億だって特定のアプリで500円だけ使えますとかあったろ
当時だと新規アプリは当たり前に金配ってたのにこいつのだけニュースで取り上げられてなんだかなぁって感じだったわ
>>41 こいつの金配りは人助けなんかでは決してない、単なる遊び
背が低かったら意味ないんだよ男は
一兆もってようが
金無い奴の大半はなるべくしてなったから金貰ってもすぐに使って終わり
お金を配るより築き上げないとな
俺の地方に会社でも立ち上げてくれよ
そして俺を雇ってくれ
本当にそんなに配ったの?
ファンドとして出資したのも含んでるんでは?
まあそうよね。結局はどこまでいってもその人間次第だし。
>>1 俺にはビタ一文配られてねえし
ただの宣伝広告費のつけかえだろ
金出してもらったやつが社会を変えるようなことすればやった甲斐あるだろうけど乞食ばっかだからありえないわよね
L1暗号資産をフルスクラッチ開発してくれよ
楕円曲線暗号ではなく格子暗号を使った量子耐性があるスマコン搭載の秒間1億TPS可能なものを頼む
外部から資金を調達することなくすべて自己資本でやって、そのL1暗号資産を日本人全員にエアドロップしてから
国内取引所に上場すればいいのに
こいつのスパムに登録すると換金できない
金のような何かが振り込まれるだけだっただろ
初期に100万配ってたけどあいつらの中でなんかしら事業に成功したやつとかいんのかね
でもこいつは実際に配ったからな
口先だけのケンモとは違う
株主増やしたいなら楽天褒めるわけではないが楽天みたくもらったポイントで投資できますみたいなのを促した方が現実的だろう
ポイント投資だと懐痛まないし上場するかわからないのを持つよりも儲かる期待値は高くなるはず
株を配りますは前澤さんが儲かるイメージが強すぎておそらくあまり受け入れられないのではないか
基金を作ってテメーが思う本当に必要な人に届くように行動しろよ
根っこの商売人なうちは無理だよ
>>17 基金つくって、利息の運用で100万×50人くらい永続的に奨学金できるやん
本当に金が必要な人、本当に困ってる人にピンポイントで融資してれば
前沢凄いなぁと思うけどさ
配り方が雑すぎたな
マネーの虎を見習ってやればもっと酷くなるのに
だいたいTwitterのフォロー増やしたくて始めてるし
使い方は自分本位だったのは事それで虚しくなろうと知らんわい
嫌いな冷笑系ネトウヨがクレクレしてたからみっともなくてしなかったけど俺も応募すればよかった
それどころかこの手の詐欺に騙される人を増加させたろこれで
明確にマイナスだよ
>>1 SNSでのお金配りを詐欺業者に便乗されて不幸な人を作ったな
配り方が足りない
全財産配って出家するくらいじゃないと満たされないんだよ
株主になる事半ば強制してる宗教じゃんこれ
株を買うのも買わないのも人間は自由ですよ
創価や統一教会みたいに信仰を強制する様な事は止めようね
頭悪いねん
基金にして利息で親がいないこの施設にでも配れや
前澤を総資産を考えたらせいぜいが俺らの5万円程度なんでしょ
痛くも痒くもないよ
今週 出費多かったなー、くらい
恩着せがましいんだよ
なんか知らんが何ちゃら財団とか作って地味に活動すれば?
SNSで簡単に金もらえるってアホ闇バイト増やした功労者
そりゃSNSで配るからだろ
コジキが群がるに決まってる
有力な研究なんかに金を出せばよかったじゃん
嫌儲卿みたいにキッズドアにでも寄付すれば良かったのに乞食にばら撒いてアホだなこいつ
ゲームでカンストしてるようなもんだからな
でもまた新しいゲーム始めたやん
株配り
さんまがcmしてるってどんだけやねん
各種芸能方面の人や音楽関係者の方 全てのそれ方面の方へ
正しいことを応援することは悪ではないし 悪いことではないと思います
ただここで言いたいことは
真の敵を倒してほしいと思います
裏の敵を倒さなければ堂々巡りになるし
同じことになってしまうので
民主党の裏にも自民党の裏にも同じ輩が常に居座っていて
ずっと勝ち馬乗りとマッチポンプ行為 自作自演及びミスリードをしてる状態です
それも 常に責任逃れのためと都合の悪いことを人になすりつけるためです
それらすべてが犯罪と売国のために悪用されてるってことも全部それです
こっちは普通に仕事をしようとしただけで妨害されてるような状況です
特技は捏造 ホラ吹き ネットで捏造や工作行為 ハセカラ騒動は反日ペテンクソ土人と売国ザル(税金もらってる関係者)が起こした存在しない捏造事件で 登場人物は税金もらってる関係者だらけです
本人は人間関係自体 もう8年ぐらい必要以上で人と関わっていません
整形がどうのこうの 整形していません 工作です しようと思ったことすらないです
追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
反日ペテンクソ土人と売国オムツハゲが犯人です
追記 説明したとたんに今度はアニメ 夜桜さんちの大作戦の歌 Secret Operation(本人は何もしていない 人と関わっていない)とか詐欺の歌を歌わせ始めたので不買推奨です もちろん芸能界と声優アニメ業界はすべて売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人が電通を通じて全て裏でコントロールしてます
(そして 夜桜をしてるのは売国オムツハゲと反日ペテンクソ土人 本人は夜遊びも夜桜も結婚も不倫もしていない そもそも8年ぐらい人と関わっていない)
こいつが犯人です
https://www.instagram.com/fvooo00/ そらそうよ
いくら前澤友作でも
日本経済を動かせるわけじゃない
撒く相手を間違ったよね🥺
ボランティア団体とか奨学金の学生とかに配れば信者増えたかもしれないけど
一般人じゃ「おちんぎんおかわり😊」ってしか鳴かないもんね🥺
もうちょっと考えて区別してお金配りしてればまだよかったのに…😭
>>12 単なる宝くじの高額当選者だよ
運が良かっただけのモブ
19年1月に、ツイッターフォロワー100人に100万円、総額1億円をプレゼントする企画を行い話題に。その後も自らを「お金配りおじさん」と称し、SNS等を通じて現金プレゼント企画を続けてきた
世界一なのに金の力で好き勝手やってるアイツよりよほど立派やで
金を配るより金が無くても生きやすい世界を作ってくれ
こいつがやってたのは寄附じゃなくて投資
つまりリターンを求めてたから「失った」「虚無感を得た」とか感じてるだけ
>>64 指定のアプリをインストールして
ポイントで入るとかだったと思う
金額はランダム
胡散臭いからやらんかったわ
そもそもカードや色んなキャッシュレスサービスが既に
10,000円分還元とか普通にやってるのに
ショボすぎる
50億円使って種蒔きしたので、それを未公開株を使って収穫します
わいに10億配った方が有益だったな
日本経済立て直せたのに
>>91 こいつに有力な研究かなんて精査する能力はない
アラフィフの小汚いホビットおじさんだけど
この人ちょっとおかしいよね
やってることが反グレの名簿集めにしか見えないんだけど
ステータスを運に全振り
運だけMaxであとは全て最低だとこういキャラになる
金持ってもずっとコンプ丸出しのおっさんすぎてキツイわ
こいつが宇宙に行ったタイミングで日本ではガソリン撒いて火つけて何人も死ぬ事件あったからほとんど前澤の報道なかったの間が悪すぎて笑っちゃったよね
カブアンドモバイル未だに開通手続き止まってたりウォーターサーバーの違約金5万円も取るのにか
>>41 それで合ってるだろ
これはただの新事業のアピール文
>>118 あっても報じることなんかないだろ
ISSの邪魔者で誰にも相手にされず英語も喋れないものだからネットにしがみついて日本人相手にレスバやってただけ
本当に見苦しい。むしろ注目されなくて本人助かったんちゃうの
もっとポイント絞れよ
雑に配って目に見える形になるのは100兆くらいだろ
>>82 金持ちの募金で社会貢献なんて資本主義の欺瞞の最たるものだよな
資産10億あったら9割注ぎ込んでも1億残るんだから痛くも痒くもねぇよ
どうせ使いきれねぇ金を溜め込みやがって
闇バイトに引っかかるやつ増やしたという大きな悪影響が
公園ではとにパン屑やっても、近隣から糞公害の苦情が来るだけ
お金では幸せになれないからね
杜子春とか読めばわかる
会社成功させて女優と付き合って宇宙にも行って高い絵も買って有名人達と友達になってもだれにも尊敬されないなんて何なんだろうな
これ以降お金配るみたいな詐欺が増えたよね
この人の責任じゃないけど(笑)
ネットって乞食が多いけど金に困ってるわけじゃないからな
ほんとに金に困ってたらネットしてる余裕もなく職探しして働いてる
配ったの2年くらい前?
ビットコインにしとけば200億円くらいになったよね
おまえの承認欲求は満たされなくても助かった奴はいるだろ
カブアンドの株も8割くらい前澤と会社の物で配るのは残り2割くらいらしいな
俺に1億くれたらすごいお礼の嵐で充実させてあげたのに
>>12 ひろゆきタイプだな、当時は勝者が決まっていなかった業界で運良く一発当てた
とはいえネットの受託販売なのに倉庫的な役割やサービス的な役割にもしっかりと取り組むという、2ちゃんとは真逆の真摯な事業だったが
誰に吹き込まれたか知らんが前澤が変な炎上発言とかイキリ態度とかしだして軽蔑の対象になっちゃたな
闇雲に配るんじゃなく会社作って働き手を増やすとかした方がよほど有意義だったのでは
つーかXなんかやってる人間に良かれと思って金なんか配るなよ…
本当の貧困層はスマホすら持てないだろ
そらそうだろとしか
みんな配られたカネの方しか見てないからな
TSLAみたいな会社でスターリンクやってるならすげえ面白い話なんだがな
昨日やってた行列のさんまの画材関係のネタ方が人助けできてたな
1億人に1000円配っただけで財産がふっとぶ。
どんな金持ちでも個人じゃ無理
いつ配ったんだよ
地方自治体に寄付すりゃいいのに
自分の信者のアホにくれて何が楽しい
最後にワイに100万円あげてみよう!
それからでも判断遅くないから!
その50億で政治家と官僚ぶん殴って
減税した方がいい
研究所でも作って世の中のためになるような薬を作って後世に残して欲しいな
と、常々思う
無料の学校作るとかさ社会福祉とかさ
ウクライナにポンと数兆国富流出させるキチガイ国家だから50億とか何の意味もないよw
前澤さんハゲの薬作る研究所でも作ってくれや
俺はいらんけど世の中のハゲが助かるよ
50億の内訳でだれがいくらもらったんだ?
前澤さんに助けられましたなんて声聞いた事ないけど
儲けるための撒き餌でしょ結局
でも景気悪すぎてカモに育たなかったから虚無ってこと
奨学金でもやればいいのに
フォロワーは増えないだろうけど
お金配りに群がる人間て考えたらそりゃそうだわ
「お金を渡すだけじゃ人助けにはならない」
意外とこれを理解できない人多いんだよな
みんなにお金を配るよりみんなから集めた金で庶民では実現出来ない
何か大きなみんなのためになる事業や仕組みを作る方が結果的にみんな幸せになれるんだよね
それが本来企業や資産家や国がやるべき事なんじゃないかな
50億って個人で持つには大きな金だけど企業としてみたら中小企業なみだからそこの従業員分しか救われない
50億って15世帯位が並上水準の生活をする程度の額よな
そら何も変わらんわな
金配りなんてやり始めたから詐欺アカウントが爆増して闇バイトに繋がったと思うんだけどね
100万円くれや
何に使ったのか
その都度教えるから
それで楽しんでくれたらええで
>>177 たしかに
フォロワーから前置きなく急に金くれとか言われるようになったわ
悪影響のほうが大きかったかもね
50億どっかに投資して毎年貰える金で優秀な奴の勉強でも支援してやれば良かったのに
金がなくなったから怪しいビジネスの広告塔になったんか ぜんさわさんは得しかしないからな
>>181 奨学金をあげてそこで育ったやつをのちに雇うとかにすれば名参謀が生まれただろうにな
そもそも、今日明日の金すらキツいって人が、
数か月後にいくら配りますみたいなアカウントフォローして待ってられねえよ
貧困層ほど刹那的に生きてる
>>180 最終的に詐欺広告に使われて逆ギレしてるのもウケるわ
>>181 これ
才能はあるけど貧困な奴に取引先作ったりした方がよかった
国のばらまきと同じで何の効果もないんだよね
その人の生活が一瞬潤うだけで根本的な解決には何もならない
それなら今回のカブアンドの方がまだ夢がある
名誉が欲しいだけだからね、昔の政治家になれなかった地元の名士みたいに金だけ使って何も残らない人間になりそう
>>1 そんなの配る前から分かるだろ
虚無感言いたかっただけ?
金持ちの道楽じゃん何が不満だよ馬鹿
株だって同じこと
そういうことだぞ
ZOZOを手放して名誉より金を取っちゃった感じになったね
いまいち尊敬されないよねこの人
50億円だとFF7の開発費よりも少ないからな
スペシャルな人たちにスペシャルなことさせる費用にも
届いてないんだから一般国民の砂利に50億円じゃ何のハレーションも起こせないよ
せめて50兆円なら分かるけど
でもそのお金を配る姿勢自体は良いと思う
これ以上儲かっても意味ないもんな
名誉がほしいならボランティアとかに金出せばいいのに
さんまと仲良さそうなCMやってるのも自分はさんまと対等に喋れる人間ということに見えてしまう
前澤さんとその黒幕、お仲間が確実に儲かるだけの変形ポンジスキーム 闇バイトの黒幕が後ろにいるんじゃね
国民総株主ってのは
国民から金を集めるフェーズに
移行したってこと?
今までのは、撒き餌?
子ども食堂に50億寄付とかのほうが感謝されるだろうけど、それだとただ感謝されるだけだから満足できないのかな
こいつを真似た詐欺垢現れてまたTwitterがゴミになったことくらいか
2000億円あっても1億人に配ったら一人2000円にしかならんからな
富が再分配されない理由でもある
配ったら富が消えるだけで何も残らない
ワイも全然もらってないし
変な夢とかの作文を書いた奴に配ってたみたいだけどワイにくれなかったし
大多数のお金のない人には国が税金か国債で渡すべきことで個人がやることじゃないんだよ
個人がやれることは「自分にとって救いたい少数の対象」にお金を流す程度
えっ、1円も貰ってないんだけど…
ケンモマットレスとかYLPキャンペーンとか嫌儲に貼られたやつにはお世話になったのに
国民総株主って要はネズミ講だろ
共産主義の真逆の発想で、国民全員が資本家になればみんな豊かになれるって考え
本人は純粋な社会貢献のつもりでお金配りをしても、そのあまりに虫が良すぎる話を現実にしてしまったために
前澤の名前や手法を騙った詐欺師は大量発生してしまったようには思う。
普通は騙されないはずの場面も1つ前例が出来たせいで騙すハードルが下がったんじゃないだろうか
500円当たったけど
なんか胡散臭くて交換もしなかったな
未公開株とか昭和平成なら怪しさしかないレベルだけど、国民は学ばないとはこのことだな
だから金持ちは基金を作って運用益を希望団体から選考して寄付する
子供食堂に50億配った方が子育て助かる人たくさんいただろうな
(ヽ´ん`)41年間必死に生きても虚無感だけが残った
こども食堂にでも寄付した方がよっぽどためになったんじゃねーの
そりゃ50億しか配ってねえからだよ
全財産ケツの毛全部毟って燃やしたら虚無感以外の何かが残るはず🥹
篤志家やりたいって言うんなら名前や身分を伏せて内々でやれば良かっただけの話よな
SNSで名前出してお金配りますよ~っていうのはお金持ってるだけの変な奴だし
そういうのに寄ってくるのもまた変な人間しかおらん
全員配りとかいってたけど結局否認されて1円も貰えなかったわ
>>1 善人みたいなこと言ってるけど全部金儲けの仕組みやん
当時50億(今なら75億以上になってる)のビルを買って奨学財団作って
家賃収入を奨学金にするような事業にしとけば数十年に渡り年間数億円を
配ることできたのにとお金配りおじさん始めた当時に思った
>>23 正直に「貧乏人操って遊んでます」なんて言うわけないだろ 建て前は大事よ
>>211 勝手にビビって孫正義に株売っただけやで。
内部で下ろす動きがあったわけでもない。
んでもって降りた途端、コロナバブルでzozo浮上w
>>153 ひろゆきとは違うだろ
あめぞうからch立ててニコのアイデア凄い
今はただのネタキャラだが
こっちは元経営者
だから何かしら形に残る寄付なり事業なりが必要なんだろうな
自己満のためならばらまいて何になるというかその時気持ち良いだけで終わりというか
何の目的も与えず沢山の人間にはした金渡したって何の意味もないだろ
東のエデンみたいに億単位の金渡して社会貢献の義務を与えろよ
2000億円の資産で50億もばら撒いたのか
良い人だな
今回のアブアンドはいいものじゃないの?
たぶんみんなCMみて騙されるでしょ?
上場したら売り抜けて儲けれそうじゃない?
国民全員に1000円ずつ配っても2000億弱かかるしな
魚の取り方教えてあげないと
お金配りに飛びついてきた境界知能のバカの名簿を詐欺集団に売って何百億もぼろ儲けしてたくせに。
カブアンドだって上場した瞬間に紙切れになるよ
誰も利確できない
人気を金に変えるのはいろんな芸能人やらyoutuberがやっててそれなりに効率高いけど
金を人気に変えるのは非効率なんだなとこいつのバラマキ見てて思った
50億配ったと言っても、わしは一円も貰ってない
一部のお仲間に配ったんだろ
政治屋と同じ 縁もゆかりもないわしによこせ
Twitterの頃乞食がこいつに媚び売ってる姿は中々にキツイものがあったよ
奈良と鎌倉に大仏あるんだから今度は九州と北海道に作るのはどうよ?
まず助けるの定義が分からん
助けたいならビフォアフの比較と報告させないと
虚無感が残ったのか
さすがにそれはやる前から分かりそうなことだろ
わかるわ
俺も100億円くらい配ったけどやっぱり虚無感しか残らんかったしな
やりすぎてあんまり話題にならなくなってたね
本人も世間も飽きたんだろう
>>254 ケンモメンも数百円〜1000円くらいはもらってたぞLINE登録だか何だかであった
あとマネーのトラみたいに自分のアイディアアピールして審査受けて通った人達
あのお金配りのせいで犯罪者が増えたよお金あげますみたいのを信じて闇バイトしてしまったり
後付けの条件出してインフルエンサーに金をばら撒いて虚しいって当たり前やろダボが
メリンダ・ゲイツ財団は計画書やら審査して出しとるねん
路上で直接食べ物を配ってたたぬかなの方が100万倍有意義や
新しい事業もどうせ虚無しか残らんぞ 子ども食堂とかあーいうのに募金してやった方がマシだろ
そういえばこれできたんかな
ps://exclusive-experience.top/mega-yacht/
>>243 サービス使ってもらえる株自体が少ないから売り抜けたところでって感じだからなぁ
上場前の株自体は未公開で買えないし
>>235 そんな普通のことしてもバズれないだろ
意識高い人たちに崇められるだけで
前澤社長の資産額はいくらですか?
保有資産額は2020年5月時点で、20億米ドル(約2134億円)。
ただ通販で服売っただけでこうなるっておかしいだろ
なんか真面目に生きるの馬鹿らしくなってくる
必死になって今公務員試験うけてるけど、なんかもう虚しいわ
まぁ金もらった人は助かったと思うよ
どのレベルで人を助けたいと思ってたのか知らないが
>>280 EC勉強すればいかに超絶サービスかわかるとおもうけど
>>177 ホントこれ
虚無感とか濁してるけど、本人も気づいてるはず
自分で児童養護施設作って底辺の子供たちに英才教育を施して有能な前澤キッズ作ろうや
社会貢献できてアンチも黙らせることができて一石二鳥だぞ
そんなに形に残るものがいいなら学校とか幼稚園でも建てたらどうなん
>>177 一時期ラファエルが盛んだったけどあいつ捕まらないの
批判する奴も多いが、こんなのでも何もしない金持ちよりはマシ
>>292 流石に50億かけてたらコスパ悪いでしょ
知名度だけは上がったから悪くなかったと思うよ
今のやろうとしてることにもつながってるじゃん
ひたすら可哀想だよな
何千億円持ってても有意義に使えないという
配っても馬鹿にされてさ
企業とか団体に投資しまくった方が良さそう
大谷は一平に40億位?取られても愚痴なんか一切言わず前向きでグローブや寄付は別として金も使わず国民力づけてるよな
人としてスゲーわ 笑
孤児院とかに配ればよかったのでは
ツイッター出来るなんちゃって貧困層と違ってあそこは本当に困ってるし
貰ったってやつ聞いたことないんだけど、50億はどこに消えたんですかね・・・
>>24 新規事業立何件もやるよーってアピールしてたけど実態はVC案件じゃないの?
やってることが昭和の成り金
イーロンマスクみたいに次の事業にオールインしたり有望な政治家に擦り寄れば名声も上がったのに
貧乏人なんて相手にしてお金配ってどーするw
50億もあれば達成感を得られる具体的な人助けが必ず出来る
50億あればかなり多くの人を救えるから
電話番号と生年月日を取られたのに500円しかもらえなかった虚無感
こいつ資産3000億あるんだろ?
それなら300億で船井電機助けてやれよw
そりゃあ乞食に金与えただけだしね
しかも感謝して彼に忠誠を誓ってくれるとかは当然なし
配る意味全くないわな
よくあるようなギフテッド支援とかのが良かったんじゃないかねとは思う
何らかのフォーカスがあれば効果も見えてきやすいだろうに
せめて芸術家のパトロンになるとか後世に残る建築物残すとかしろよ
お前が金集めても死に金になるだけじゃん
そこら辺のヤンキー夫婦に配って子供作らせた方が世の中の為になるわ
結局詐欺師の片棒担いだだけだよね こいつのせいでどんだけ真似した詐欺が増えたんだろう
個人の感想ですよね?
寄付やら募金にお金使う人の幸せを感じる量は自分で使うより多いと感じる統計で出てる
カネ目当てのフォロワーより慈善団体に寄付か
自分で事業おこした方がいいだろ
>>3 まずそういう思考の人間は絶対に金持ちにはなれないんだよなこれが
何故かってビジネスで成功する奴は他人の欲望を市場で叶えさせることを考えてるから
他人の欲望を駆動させることに興味があるんだろうな前澤は
俺もちょっと似たようなところあるから何考えてるか分かる
>>336 答え書いてあるじゃん
他人の欲望を実際にはコントロールできてないしする為の能力も機会がないから
>>24 50億がしょぼいだと?
イキがるのも大概にしとけや
利益追求を続けた結果地球が壊れた
それこそ虚無だよ
俺が前澤から金貰ってない以上、俺にとってはただのおじさんでしかない
>>335 たぶん本当はカイジの兵藤会長みたいに人間に命懸けさせたゲームとかやりたいんじゃないかなw
ビル・ゲイツみたくちゃんと財団作って、審査してからお金の配り先決めればよかったのにね
50億もあればそれなりの財団が作れたよ
SNSで適当ばら撒いて「虚無感」とか言われても
まぁ、そうでしょうね
くらいしか言いようがない
個人とかいってどっかの有名人みたいなのにしか配ってなくてあきれられてなかったっけ
本当に金を配るべき人間は金が欲しいと言わんからな
大谷翔平みたいにグローブでも配ったほうがマシ
一番痛かったのはドキュメンタリー撮るとか言ってた奴が口だけだったろうなー
それさえあれば動画で回収も余裕だったろう
金配りはフォロワーやいいね乞食してるようにしか見えなかったんだが
カブアンドに至っては最早金稼ぎが目的にしか見えんし
配っても虚無感だから今回のは回収が目的って事やろ?
未だにZOZOぐらいでこいつが50億も配れる人間に思えないんだが
この程度のこと金配らなくてもわかりそうなもんだけどなぁ🙄
お金配りからアカウント転売とか出し子とかに繋がったんだから世間を騒がせた謝罪をしなよ
俺10万貰ったぞ
もう何に使ったか覚えてないけど全然足りないからもっとよこせ
俺に全財産渡してから虚無感とか言え
50すぎたら死を意識するしな
なにやってもつまらんよ
馬鹿に金与えても無駄だからな
馬鹿なことにしか使わない
だからこれからは底辺を切り捨てるだろう
なんかのドラマで大金持ちが百万 一千万 数億と寄付金額を上げるたびにエクスタシーの度合いも上がったみたいに言ってたけど、小分けだからまた違ったのかね
配った分の金は馬鹿が浪費して頭のいい奴が接収してるから無意味では無いのだろう
結局プレゼン上手いヤツらが金をゲットしてただけに終わったからな
クソみたいな広告見せられてじゃんけんゲームして1円とか10円貰えるみたいなのやってたよな
お米配りなら喜ばれるよ
明日にでも即着手しろチビ猿
1億人に50円配ったって1人の人生も変わらない
50人に1億円なら何か手応え得られたかもね
金が余ってるなら、
女だけの街を作ってやれよ
女に感謝されるぞ
金があっても金の使い方知らないとこうなるんだっていう好例だな
海外のセレブ連中の慈善事業を胡散臭く思ってたけど考えを改めたわ
ろくな人間が集まらなかったったことか
そらそうだろ
とんでもない名器や参謀が駆けつけてくると思ったか
成功報酬以外にやる気出させることできるのか
乞食が群がってくるのを楽しんでたんだろ
虚しく感じるようになって少しは人間らしい感受性を身につけたってことだろう
ガワだけ真似して詐欺するのが大量発生したし
あれはあかんよ
現金配ります系詐欺を流行らせてしまった現況のくせに虚無感で済む話かよ
1億を50人に配ったほうが、おもしろいこと起こりそうなのにね
本当に困ってる人を助けたかったら中村哲さんみたいな活動するよね
この人の資産ならそれが出来るよね
未公開株→上場 10倍以上確定みたいなもんだよな
これはマジやってた方がいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています