やくみつるさん「流行語大賞とは完全に逆説的な親和性があったので、あえてのふてほどが大賞なんですよ!」なるほど…?🤔 [339712612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
勤怠アプリ労働時間の端数切り捨て厚労省、不適切運用ただす要請「労基法違反」宮本氏が追及
しんぶん赤旗
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2024-06-24/2024062402_01_0.html
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>277 ようは”ポリコレ”を主題としたドラマだからってことでしょ?
俺はクドカンのドラマはもう受け付けなくなったから見てないけど
反ポリコレのケンモメンが、なんでこれに怒ってるのか分からない、よく言ったやくみつるってなるところでは?
ユーキャン&やくみつるがもう時代についていけていない流行から一番遠い
>>296 一気飲みは死亡者出るほど危険な行為
これを「ポリコレに潰された」といって正当化するのはまともな知能があればやらない。
「ポリコレの風潮に辟易してる人がいる」のは確かだが、なんでもポリコレガーと言って叩くのは知性が緩すぎる
やくみつるがネットフリックスを知らないって話大好き
来年以降どうなるかな
賞の価値を毀損してしまったじゃないか
逆説的な親和性ってそれ完全にミスマッチ選択ミスだって事を認めてんのかよ
速い話意味がない大賞であると
流行語なのに初耳とか勘弁してくれ
この人ってただのワイドショー芸人であって知識人とかではないよね?
>>2 コンプライアンス無視してギリギリを攻めるんだったら
「大谷ハラスメント」を選ぶべきだったな
この賞のこれまでの野球偏重とも直接的に親和性が良い
昔みたいに電通が健在だったら「ふてほど」もゴリ押しダイマで「流行語」になってたのかも知れないな
野球好きのジジイどもが勝手に言ってるやつだろこれ
毎年話題になるのすごいよな
ユーキャンが勝手にやるぶんにはいいが
ニュースでやる必要ないわ
他にもいくらでもこれ系の指標あるだろ
精いっぱいの虚勢張って亀田パパにしつけ糸叩きつけたのがピーク
流言大賞のやくみつる
ユーキャンは最低な企業だよ
顰蹙を買っている時点でもう終わるべきイベントだよ
今年の漢字も今後どうなるだろうね
今年の漢字は一般投票だからいいんじゃね?
同じのが何度も選ばれたりするのも一般投票ならでは
オールドメディアや大谷ハラスメントだったら認めてたわ
オールドメディア連呼してる人に聞きたいんだがオールドメディアで
「ふてほど」なんて言ってるのを聞いたことあるか?
実際の流行語ではないと認めてるのは良いと思う
何か怒る要素あるかこれ
これは敢えて「ふてぶてしい」というワードを選んだんだわ
ふてぶてしい とは
厚かましい/図図しい
他人の迷惑を顧みず、自分勝手で無遠慮である。
つまり上記にあるような政治家やお笑いタレントに通訳等に向かってギリギリを攻めているんよ
では何故「ふてぶて」としたのか、これはテレビ局やスポンサーに与しないために改変した
そう捉えるとこともでき...
ねーよバーカ(・∀・)
>>39 やってる
Twitterとかの年間ツイート数とかでネット流行語大賞とか
>>218 「言語化」が三省堂2024年の新語に選ばれてた
>>269 SNS時代こそ流行やトレンドってもんがテレビが主流の昔よりわからなくなってる
TikTokやInstagramまで追えてるオッサンがどれだけいるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています