【悲報】東京の満員電車、限界突破wxwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwx [732289945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
憧れの都民の暮らしがこれなのか?
全て今年の画像
s://i.imgur.com/SmYKt7f.jpeg
s://i.imgur.com/e2DnLoA.jpeg
s://i.imgur.com/UaXVX7L.jpeg
s://i.imgur.com/mhz9T6B.jpeg
s://i.imgur.com/A5SDmY6.jpeg
s://i.imgur.com/wpHS3rk.jpeg
https://greta.5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
数が多いと個々の人権意識も低くなる
街中で倒れていても放置とか
大企業が自分たちの意思で東京に本社を置くからこうなるのであって、東京都のせいじゃないからね
例えば
NTTは岩手
ソニーは和歌山
に本社を置くように分散すればこうはならない
もちろんデメリットの方が多いから地方に移転とかないけど
>>17 さすがにガレー船はな
これなら電車を自分達で押して仕事に行くレベル
フレックスタイムのヨーロッパは通勤座れて当たり前
日本も朝から出勤やめればいいのに
>>182 一番酷いのは、定時運行ができない&急病人でしょっちゅうボタンを押されるJ R 東 日 本
>>219 ヨーロッパ括りだと事情は多岐にわたるかと
アジア括りだと日本はマシまであるよな
スマホいじりの為に厚いリュック前掛けして両肘貼って両手でゲームしてるやつ多すぎなんよ
あいつら無駄に場所取るし平気で人に寄りかかるしどかないから乗り降りの邪魔だし
いつも近く来て迷惑かけてきたら嫌がらせしまくってる
>>21 出社回帰
そして電車はコロナで減便したままなんじゃね?
関東て元々湿地帯のド田舎だからね
家康が嫌がらせで与えられた辺境の地
真の都は上方、京都、大阪だし
関東でまともな生活なんかないよw
これ、大学の都心回帰が原因だよ
いくら電車が遅れようが学生は遅刻しても言い訳できるからね
田舎戻って車通勤になってマジでよかったと思う
ADASが高性能化してくれりゃサイキョ
トンキニーズ「地方は糞、田舎は糞、熊殺すなカッペ」
>>1 毎朝使ってると西葛西は、右手前にまだ一人分余裕あるなと思う
トンキン30代
ワンルーム
車無し
独身
地方都市30代
戸建て購入
アルファード
妻子あり
東京は無限にスプロールした郊外から大量の人間を運んでるからな
昔から何度か開発規制の機運はあったが結果としては全く機能しなかった
>>164 これやらないとそのコースに乗れないということが問題なんだろう
>>224 そもそも一人あたりの空間が狭すぎることに問題がある
>>180 1人なら8万とかで住めてしまうのが東京だからな
無限に広がる郊外によって住宅が供給されるからそこまで上がらん
あまりに押されると肺の空気が押し出されて声出るよね
あのブーブーうるさい鳥の人形と同じ
朝の西船橋方面からくる東西線を葛西から乗ってみろや
みんな肩から車両に入っていくぞ
え?ちょっと待って!
みんなテレワークじゃ無いの?
byまん
絶対住みたくない
って言うとトンキンプライドで「嫉妬」とか言ってくるんだよな
本当に不便で可哀想だと思ってるのに
i.imgur.com/OMfwywT.jpeg
米軍と奴隷達のお家
都内勤務ブランドでも有るのかな?
年功序列の堅い企業勤めなら別だがそんなな奴は既に都内在住だろ。まあ頑張れよ
>>249 まあ家賃払ってヒイヒイ言ってる連中も山ほどいるってことよな
>>251 東京というでかい山に飲み込まれてしまってるから難しいんだよなあ
23区内は意外と人口は分散してるし
小池都知事は、 都庁プロジェクションマッピングや噴水よりも
小池都知事の公約「満員電車ゼロ」はどうなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています