【羨望】トヨタの冬ボーナス、200万円😃wxwxwxwwxwxxwxwxwwwxwxwxwxwxxw [732289945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
トヨタ自動車の就職・転職リサーチ 年収・給与制度
担当事技職 : 1-3年目 基本給 20-25万 ボーナス 120万円程度指導職 : 4-8年目 基本給 31万 ボーナス 200万円程度です。
愛知県民の貯蓄額全国1位
愛知県民のGDP全国2位
s://i.imgur.com/pKlaGbA.jpeg
https://greta.5ch.net/ 国から地方交付税もらってない金持ち市町村の数
愛知県が圧倒的1位
s://i.imgur.com/qKDtOtY.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
年間額面だろこれ
むしろくっそ安いじゃんあんだけ儲けてんのに
終わってるよ製造業は
>>323 商社は自分のときは縁故も多かったよ
うちも三井物産にコネがあったけど弱くて落ちた
東京の会社に就職したけど田舎の電力に入っていた方がよかったと後悔してる
お前らがまともに学生時代頑張らなかったから不幸なだけ
日本も終わってるが努力不足なのも悪いの自覚しとけよ
>>309 今は車の営業黙ってても売れてくから無駄に高給らしいぞ
営業やれ
なんだかんだ言っても日本で一番社員を大切にしているのはトヨタ
ただし返り咲いた会社は知らない
>>185 公務員の賞与にご協力ください🥹
2024年冬賞与、民間平均40万5573円(無しは除く)、公務員は前年比5%アップの平均70万8200円😂
>>334 なんか前のコメント見たら230で140とか、控除自分より多いわ、月給高そうやな
現場のGLクラスで700位
たまに現場に研修に来る大卒共は貰えるだろう。
給料少なくてボーナス多いところは危険だけど
トヨタみたいに給料も良くてボーナスもいいとか最高だな
>>346 トヨタの経営が三菱や日産だったら売れるものすら無くて下請けごと崩壊するのに
>>350 税込80万程度です
再来年役定になるから給与が2/3になる
今が一番高い
電力行けばよかったと思うのはコレ
同僚がトヨタに転職して給料が倍以上になったとか言っててズルいなと思ってしまった
だって能力が特に高いわけじゃなく、仕事もほどほどにしかしないって人だったから
学歴は俺より遥かに上だったが…
結局学歴なのか・・・
トヨタはボーナス7.6ヶ月だよ
大卒一年目の基本給が27万だから、入社2年目くらいでボーナスは夏冬それぞれ100万くらい
高卒の2年目で夏冬それぞれ80万くらい
200万もらえるのはもっと長く勤めた人だと思うよ
トヨタはカイゼンばっかで無駄な書類作成ばっかで無駄が多いから
他社がトヨタ方式やっても上手くいってない
>>361 学歴じゃなく自分の売り込みだろ
お前がそいつに優れている点をしっかり面接でアピールできれば通るってことじゃん
そこで学歴かーで諦めてしまう行動力のなさがそいつに負けてるところだね
>>367 日立もだぞ
うちね父親もしょっちゅうQC(別の言葉だったけど日立語忘れた)だなんだと言っていた
>>361 コネだよ
テレ朝やめたアナウンサー見てみろよ
羨ましい
でも自分が愛知に移住してもトヨタの正社員になんかにはなれず期間工にしかなれないんだろうな…
一年目でも120万で40すぎた俺と同じくらいなのか
近所のトヨタいつもガラガラだけどそんなにもらってんの?
むかついた今度お茶だけ飲みに行く
>>87 トヨタはサラリーマンの頂点じゃないぞ
トップ50にすら入らん
i.imgur.com/hn9Akge.jpeg
仕事量はたいしたことない
ひたすらカイゼン活動ばっかやっている
工場に抵抗なけりゃ高卒トヨタがコスパ最強じゃないか?
>>126 消費税の収支を税務署単位でみるのは詐欺師とそれに引っかかるアホだけだぞ
>>378 耐えられればな
期間工ですら大半が期限まで耐えられない
ボーナス7.6で冬は3.8
基本給50万でも200とか届かんぞ
>>382 社販なのでマックス値引きと超絶安い利率で分割払いにしてくれるよ
高卒工場作業員は配属ガチャあるから言うほど勝ち組でもないだろ
内定を勝ち取っても配属ガチャでハズれたら終わり
>>381 期間工とかゴミしかいないから当然だろ
あいつらはすぐやめるし
むしろ残ってるやつ見ると驚くレベルだから真面目なら社員なれる
公務員だけど民間はこんなに貰ってるのか…
俺のボーナス安すぎる
>>391 国総は安すぎるわな
あれはありえない
2倍にしてもいいと思うよ
>>1 企業献金常にトップの政商トヨタ(盗用多)は自民党に
→10年で6億円以上の政治献金
その見返りとして
→研究開発減税8,700億円(10年間)
なんと1400倍のキックバック!!
→これ庶民の血税から支払われ
しまいには国策円安の謳歌もつかの間
→認証不正や下請けイジメに労災隠し、エアバッグタイマーなど次々に発覚する悪行!
からの「日本では頑張る気になれないw」と逆ギレする嘘つき章男
→海外でも国内と同じ姑息な手が通用すると思ってんの?
トヨアノン「国交省の陰謀だ!」→さらに多車種で不正発覚!
ケンモメンがトヨタ行っても作業スピードについていけなくて辞める
Java歴6年応用情報JavaGold持ちの俺はおそらく今年のボナ手取り40万弱
ひどすぎる
結局政官財で果実を分けあっているだけな
トヨタへの補助金の原資は消費税な!アホどもwww 😗
あああああボーナススレは見ちゃいけないのに見てしまって嫉妬で頭かきむしりたくなるまじで▓▓▓▓んで
しかも上場企業のデータでももっと給与良い企業が沢山あるという事情
底辺にはきっつー
キツいわ‥
俺なんかマジで年収300とか
もちろんボーナスやなくて寸志
ヨタ勤務の知人いるけどコミュオバケじゃないと社員続けるの無理だってさ
お前らやれないだろ?
トヨタは普通に国策企業
だから優遇依怙贔屓されている
日本に公平性や平等なんてないwwwwwwwwwww
空港の出国ラッシュニュースでインタビュー受けてる家族が
そういう人たちなのかって想像してる
>>413 下請けからは絞りまくりで公道を倉庫代わりに使っとるがや
>>17 俺らが行けるのはトヨタの下請けの更に下請けの中小零細企業な
>>379 競馬場の馬券販売窓口は常に黒字で、賞金払い戻し窓口は常に赤字みたいな物だな。
一般人の行けるトヨタはトヨタエンブレム付けた違う何かだから関係ないな
年額200万じゃねぇか!
それでも30歳で夏冬100万づつ貰えるのはすごいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています