アマゾン、コンビニ払いサ終wwwwwwwwwwww [175484605]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ ://i.imgur.com/JmK7VNj.png
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
うむ…
終わった模様
aliとかもコンビニ払いあるけど返品したらお金どうやって返ってくるの?銀行口座晒すんか
まぁアマゾンは
いらないな
スマホ払いがあるから
早くヤフオクも
これにしろって思うけど
クソペイペイがあるから
奴ら、絶対にしない
>>8 アリエクでしか使えないお金で返却
ボーナスって表記
たしか期限付きだから注意
代引きは廃止になったがコンビニ払いが配信なんて話は聞いたこともない
最大手なら選択肢は多ければ多い方がいいのに
いろんな層のやつが使うんだからな
俺も20年通販業やってるけど
ここ数年のコンビニ払いの詐欺は凄まじいものがあるからな
新規のコンビニ払いは半分詐欺ってぐらい増えてる
LINE pay終了といい、UFJ銀行のスーパーICカード終了といい、これといい、なんか最近いろんな支払い系に変動起きとるな
なんか起きとるんか
アマギフのコンビニ現物カードなんて買った事ないわ
GooglePlayならキャンペーンやってるから買うけど
(´・ω・`)転売商品を予約じゃなくて購入しておいて
(´・ω・`)転売価格がよければ購入、大した事なければ放置するやつでしょ
ギフトカードを買えば済む話
一手間増えて面倒かもしれんが
コンビニ払いと実質ほぼ同じだろ😄
東京ガスの紙の請求書で楽天ペイ払いしてたんだけど
10月から紙の請求書送付に220円取るって言い出してしかも楽天ペイ払いは紙の請求書のバーコードでしか出来ないらしい
完全に向こうの都合なのに救済措置すら用意されず今まで通りの払い方したきゃ余計に金払えって横暴過ぎんか
コンビニ払いは廃止してギフト券とかいう無駄なプラスチックのカードはそのままとかエコとは真逆だな・・・
クレカない民はギフトカードでチャージしてから払うから一手間増えるね😂
コンビニでカード買ってチャージのはできるんだよな?
親があの方法でやってるから出来なくなると困るんだが
クレカ持ってんだから使えやって思うが
メルカリとかでもコンビニ払いはめんどくさいからなくせ
コンビニ払いできたのかいギフカ売ってるだけじゃないのか
やってみればよかった
>>38 世の中にはクレカ作れないクソブラックがいる
>>38 転売できそうなものを片っ端から予約して
発売日に値段が上がってなかったら支払いブッチ
ギフトカード払いが基本になると残高が減るのが嫌な心理的効果によって無駄な買い物が減るぞ🫠クレカだと使いすぎる逆の理論だ🫠
ブラックでもデビットは作れるんだよなあ
コンビニ払いなんてオナホ買う中学生くらいにしか需要ないだろ
クレカ持ってなくても
コンビニでアマギフ買えば同じよな
ペイディもいいんじゃないか
コンビニ払いすると嫌がらせみたいに発送やたら遅くされてた気がする
>>53 銀行に取引記録を残したくないなんてのはいくらでもある
クレカもペイディもブラックだけど
デビットで普通に使えてるから問題ない
俺の親父クレカ持ってないからコンビニ払いだったのに
後から請求来るのあんまり好きじゃないからコンビニ払いよくする
>>7 俺はペイディ後払いしてる
6回払いできるからいいぞ
>>68 VISAプリカ作れば
セブンイレブンでチャーできるし
いまふとFANZAみたら
滝沢ガレソコラボで100円セールやってる
コンビニ払いって底辺オブ底辺のやることだろ?
いまどき自動車税とか各種公金払いもスマホで決済できるし
銀行払いもモバイルバンキングだぞ?
「仕方なくギフトカードでチャージするしか無い」と書いてるが
そもそもそれでいいのでは
何故コンビニ払いにこだわるのか
クレカ持ってない奴の心理は謎すぎる
LinePay終了含めて恐らく詐欺対策の決済時本人認証厳密化の法改正に対応出来ないから急速に淘汰されてるんでしょ
正確には儲かって無いPayや使われてない決済手段は対応コストがペイしないから潰すって判断になる
クレジットも通らない奴なんて
商売の邪魔みたいなもんだろだろ( ´ん`)y-~~
これはいいこと。
履歴残したくないとか?
エロ系なら分かるけどAmazonならどうでもよくね
Amazonの支払い方にも格とかあるんだ
下々の争いは良くわからないな
転売屋が無在庫出品するのに
コンビニ払いでキープして
入札あれば入金
入札なければキャンセルとか繰り返したせいだろ
この手のサービスはゴミクズが最大限に悪用してどんどん潰される
こういうのはとりあえず支払いを留保して在庫の確保だけやりたい時に使うもんだろ
kindle売りさばいて生活してた時によく使ったよ
はい撤回
PayPay、他社クレカの利用停止撤回 反発の声に配慮 [蚤の市★]
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733409681/
このスレ以外で終了するなんてソースがどこにもない
Amazonに限らずコンビニ払いなんて普及してるサービスをやめるとは思えんが
>>76 ギフト残高だと使えない商品なかった?
自分の買うもの大体それで何も買えず結局期限切れで残高消えた
ハッキリ言って
普通ならクレカ(デビット含む)払いだからね
優良顧客と一般顧客には影響は無いと思う
いわゆる不良顧客に分類されてる人達が困るだけ
ブラックフライデーで逼迫してるから一時的に止めてるかのかもしれない
コンビニ払い選択できないようになってるから昨日クレカで買ったよ
>>85 なるほどなぁ 次から次へとよく考えるなw
そんな事より出荷準備中とか表記無くなったの?
いつ決済されてるかわからんのだが
amazon使ってねーからどうでもいい
日本撤退してもらっても構わん
>>96 ペイディでええやん
クレカ審査落ちするレベルでもペイディは使えるだろ?
>>101 撤退するわけないじゃん
i.imgur.com/0LRZXTh.jpeg
コンビニ払いなんて使ってる奴いないから問題ないな
流石の嫌儲民でもコンビニ払いを日常的に使ってるのは一人たりともいない
らしいってもう適当だろ
どうせ変な払い方してたんじゃねーの
クレカクレカ言ってる奴なんなの?
Amazonはちゃんとデビットに対応してるぞ
銀行口座作れない人は知らないけどだいたいどこの銀行もデビットカードぐらいあるだろいま
某通販はクレカだと認証で遅れるからそれ以外が推奨されてたな
一応WEB上だけでは完了になってるのが重要らしい
10年前ならネット通販でクレカ登録怖い勢がいたけど
ネットの歴史が延びると共に完全に消失したな
せっかくだから聞きたいんだけど
普通はAmazonカード一択だよな
コレ以外で支払ってる理由ってクレカ作れない以外にあるのかな
けんもうってなんかのサービスの話になったときに俺は使ってないからどうでもいいとか下らないレスの付け方ばっかりになったな
無職だからクレカつくれない
派遣で働いてた時に普通にクレカ作っとくべきやったな..作り方知らんけどさ
どーすんだよ
ケツの穴を見せない唯一の方法がコンビニ支払いだろ
ケツの穴を晒すのはやばいぞ
とりあえずセールで安いときにコンビニ払いでキープしといて
あとでやめたってできなくなるじゃねーか!
ふざけんなよ!
代引き無くすなよクソが
クレカ無いモメンだけどもうAmazon使ってないわ
>>133 おれクレカ何枚も潰してるけどデビットカード3枚作ったぞ
>>140 こういうのがあるからメルカリでコンビニ払いのカスを弾いてるわ
未成年以外誰が使ってんだと思ってたけど
なるほどそんな邪悪な用途があるんだな
>>20 詐欺や不払いが増えすぎて対処するしかないんだろ
今時カード持ってないやつって何なの?煽り抜きで
前科あるの?
JCBプレモが使えなくなったし
JCBがエロ専になっちゃった許さんAmazon
マジかよ
今となってはどうでもいいけどガキの頃はコンビニ決済で買ってたわ
クレカまだ無い学生とかガキは可哀想
>>147 働いてても住所不定とかな
おれもネカフェ暮らししてたときコンビニ払いしてたわ
Amazonは商品や出品者によってコンビニや電子マネーが選択できないものがあるんだよな
サ終じゃないよ
>>152 駄目になってたんだ
それでスレ立っても良かったのに
>>157 これだけだよねw
謎の終了するらしい!とかいうツイートだけでスレ立てンナや
銀行引き落とし払いとかは、できないんやろ?
クレカ払いっていうのは
デビットカードはブラックなやつでもつくれるだろ
コンビニ払いモメンは今すぐSBIか楽天のデビット作りなよ
>>158 デビットカードで決済できるからクレカ作れないってのは違うんじゃね?
個人情報悪用されるとか思ってんのかもな
>>44 そんな奴は通販使えなくてもよくね
通販は直ぐに手に入らないから計画性を持てない人と相性悪い
コンビニ払いは、注文から支払いまでにタイムラグがあるからだろ
アマゾンとしては支払い完了してくれるお客にさっさと売った方がいいもん
いつまでも買い物かごに入ってるだけであとからキャンセルとか困るし
ギフトカードとかvプリカとかいくらでもあるじゃろ🤗
アマゾンは代引き使えない商品が多すぎてキレそう
俺のpaypayカードの限度額がマッハなんだが
中高生のときは使ってたわ
モバイルSuicaも使えるからセブン銀行ATMとかでチャージすれば一応クレカ無くてもいけるかな
昔はクレカ払いできなかったから助かってたけど今はデビットカードでいけるからまあ無くてもいいや
>>7 クレカ情報をサイトに残したり、なんなら送信したくない
>>165が何を言ってるのか分からない誰か解読してくれ
え?いつも何か買うついでにスマホにピッしてもらうんだけど無くなるの?
嘘やー!いややー!
>>181 還元率0.5%だしだったらデビットのほうがいいわな
代引きのやつ多いけどなんなのこいつら
マイナー決済利用してる客は太客じゃないから排除したんだな
なーほど
代引きは既に潰した
後はコンビニ払いを潰せば注文と支払いのタイムラグが無くなってAmazon的にはいいのか
だから、ブランドプリペイドがあるだろう
ネット通販で不便しないから
VISAプリぺでググれ
VISAプリカもいいけど、VISAプリぺの方が便利だぞ
1000円以上、1円単位でローソンで手数料無料でチャージできる
セブン銀行ATMでも、いいけど1000円単位のチャージ
コンビニ払いって一度もやった事ないわ
クレカ持ってないおじさんとクレカ明細見られたくないおじさん用か?
若いときは
昔は深夜にポチってコンビニへGo
車で行くときもあった。
ネット銀行にしてから家で支払い完結してるけどそれまで何という無駄な事してたんだと思ったけど目の前がコンビニの人は残念だな
>>10 ひでぇな
独身の日のエスポ配送注文がどうもエスポでの国内住所の変換が上手くいってないらしくてまだ届いてないわ
エスポじゃないのは普通に届いた
もういらなくなったから返金手続きそのうちやる
こういう時はカードで良かったと思う
>>6 ナマポは安定収入あるしクレカ持てるんじゃね?知らんけどw
>>194 楽天以外は一緒か
PayPayでイイワ
コンビニ払いしなくてもアマギフで払えるしな
転売ヤーしか使わんのよな🤔
クレカ作れん無職はkyashとかデビット全般で何でも買えるでしょ
>>44 ブラックはデポジット持てばええやろ
って、アマゾンデビットカード使えんの?
コンビニ払いって手数料あったよな?
クレカも電子マネーもアマギフも使わない層の正体って
>>28 ギフトカードもエディオンみたいに現金でしか買えないところが増えてきた
詐欺や転売潰すためなら良いことだと思う
普通コンビニ払い使わないし
着払い廃止で、コンビニ払い廃止だとカード払いのみ?
さらば、ナマゾン。
>>205 アマゾンは無かったのか
それじゃアマゾンが中抜き分支_払ってたからやめた感じね
>>163 コンビニ払いは段階的に無くしていくつもりだぞ
Amazonに聞いたら「今後コンビニ払いはなくなるんです」って言ってた
みたいな話がネット上でめちゃくちゃある
カードタイプのアマギフも良いけど残高余るの嫌なんだよな…毎回ちょうど使い切りたい
今まではデジタルギフトを買いたい商品分ちょうどコンビニ支払いで買ってからその商品を買ってた
なんだよ
何か、特定の単語を連投したら、規制が掛かるのか?
書き込みたい事を書きこめん
デビットカード作ればいい
むしろ残高ある分しか使えないデビットが主流になるべきなのよなあ
クレカとリボは不幸製造機
なんかクレジットカード以外では
ネットショッピングできんと思ってる奴が一定数居てびびるわ
モバイルSuicaだと1.5%ですよ🤓
配送に10日かかりますけど😡
ネットでクレカは使いたくないな
たとえアマゾンでもな
出品したのがコンビニ払いで買われるとちょっと警戒するよね
>>51 買う時だけギフトポイントチャージしてすぐに消化すれば詐欺にあうことも防げる
そもそもアマゾン上にクレカ情報残したままにしたくないし
込んでる時にコンビニ支払いしてるやつを見るとイラッとしたもんだが
今はもうもうコンビニすら行かなくなってたわ
代引きが潰されたのも悪質受取拒否とか悪用があったんだろなぁ
クレカ持ってない人と
運転免許証持ってない人とは
距離を置くようにしてる
>>209 そういう情報だけは山ほど出てくるね
公式発表はよっ
後でコンビニ行くか先にアマギフ買うかの違いだけだろ
家族にバレたくないもん買う時はアマギフ用意してロッカー受け取りにしてる
クレカのほうが楽じゃない?
クレカなかったらペイペイ使えるし
モンハンワールドの予約キャンセルしようとしたけどシステム的に無理だからコンビニ払いに変更しといたでーってamazonのカスタマーに対応されたわ
今後はこういうのどういう対応になるんだろな
>>15 コンビニで払われる前に商品発送しとったのか。
そりゃ詐欺られる。
>>85 なぜ手口を知っている
にしてもやっぱ転売ヤーは殺処分した方が良いな
全方位に迷惑しかかけてない
>>185銀行カードはもってる、クレジットカードはもってない。銀行カードからの引き落とし払いはできるの?
最後にマジレスしとくけど
クレカ作れなくてもデビットカードは作れる
銀行口座が無いとか開設出来なくてデビットカードも作れないって状態の人は
煽り抜きでもう完全に詰んだ状態だから尼で買い物とかしてる場合じゃない
>>248 サイトに表示されたQRをカメラで撮影してpaypayでいいお
>>246 銀行からの直接の引き落としならデビッドカード
クレカ:決まった日に銀行口座から一斉、引き落とし
デビッド:決済と同時に銀行口座から引き落とし
プリペイド:決済の前にチャージする
今は無職でクレカ作れるところ無いのか?
前は楽天で作れたらしいが
コンビニ払いって支払い確認後に商品発送だから未払いも詐欺も無いと思うんだがどういうことなん?
>>246 楽天銀行とかセブンとかPayPay銀行口座ネットで作って数万預けてデビットカード引き落としにすればそれか今の銀行調べてクレカかデビットカードあるならそれ作ればそのまま買い物すれば引き落とされる
>>246 ペイディでいけるぞ
あとクレカ作れないならデビットカード作ればいいんじゃね?
>>133 銀行のクレカなら貯金があればすんなり作れる
楽天カードは家族カードと一緒に作ると通りやすいから通ったら家族カードの方を廃止にすればよし
セキュリティの面ならブランドプリペイドを俺は、押すね
チャージした残高以上に使われる心配が無い
最近は、不正利用に対する補償もあるし
朝の通勤ラッシュ時にコンビニ払いするアホをどうにかしてくれ
コンビニ払い好きなんだけどな
クレカとか極力使いたくない
今年某企業がハッキングされて顧客のデータ流出するっての何件もあったし
コンビニ払いって誰が使ってんだよ
現金じゃなきゃ気が済まない人?
ならほどねデビットカードつくればいいんか
ほとんどアマゾンで買い物しないけど作るか
アマゾンはやばいよ
レビューすらゲストだと見れない。電話番号をださないとレビューすらみれない
いまスマホでバーコードみせるだけだからコンビニ払い楽なのに
運動がてらコンビニ行くみたいな変わった目的でもなけりゃクズ以外に使う意味ないもんな
>>20 利用者いないからだろ
そもそも、ペイペイの二番煎じだから
時間と共にトップに集約されるだけなのよ
まぁ今更QRコード決済なんて
昭和みたいなこと流行らそうとした
クソソフトバンクが一番悪い
転売ヤー対策とか言われてるけど
かなり前からフィギュアとかの転売の餌食になる予約品は
クレカ支払いのみとかになってるから
まあアマゾンギフトで代用可能っちゃ可能だけど、
長らくコンビニ払いしてきた俺としては寂しいわ
カードもないゴミクズ底辺なんて客としていてもリスクでしかないもんな
代引きもコンビニもダメて俺詰みじゃん さようならAmazon
>>275 携帯決済が一番便利だよ
金利手数料掛からず
翌月には携帯料金と一緒に支払われるんだから
>>281 レビューすら個人情報収集させないとみせなくされてる
>>97 多分これだな
大騒ぎするような事じゃなさそう
>>246 JCBなら銀行デビットでも作って3ヶ月
10%キャッシュバックとかやってる(発行シリーズによるが)
そういうの作ると尼ならオトク
あとアマのカードとか無職でもなんか通ることはある
ペイディ後払い辺りから実績積むほうがいいかもしらんが
>>285 携帯決済はどこも不正利用の補償がカスだった記憶が
Amazonログインしないと今はレビューも見れないのか
メルカリで買われた時1回だけコンビニ払いの人いたな
購入されたけどまだ支払いが済んでないから送るなみたいな注意書き出てたw
普通に払ってくれたから良かったけど今どきこんな人いるんだなと思ったわ
>>13 コンビニ受け取り+代引きが一番楽だったんだがな
普通の買い物感覚で決済できるから
>>277 Lineの場合は子会社が本社と競合する意味もないしな
ガキは自分でギフトカードとか買って使うんじゃダメなの?
コンビニ払いだと一週間くらい配達かかるし
ロッカーも使えないからな
コンビニでギフトカードかってチャージするのが真の情強よ
近くにコンビニがある人はコンビニ払い最強なのにな
俺はメルカリでもコンビニ払いだ
>>45 どのレスもろくなもんじゃ無くてワロタ
無くなってええな
中華業者が他のセラーの邪魔するとき使ってんだよな
やられると全く売れなくなる
カスタマーも全然対応してくれないし
>>296 同じく1回だけあったわ
嘘だろ絶対トラブルじゃんって鬱になった
メルカリでコンビニ払いの人に購入されたら色々キツ過ぎる
日本にろくに税を納めないくせに、インフラは酷使するタダ乗り外資はどんどんとサービス悪化させて自滅してくれれば良い
コンビニ払いが1番面倒くさいと思うんだけどどういう時に使うんだあれ
>>297 現金払いが普通の買い物感覚ってが希薄だわ
ネットで買うのが当たり前の時代たから
実店舗でもセルフレジでキャッシュレスだし
Amazonでヤバいもん買う時に偽名でコンビニ支払いコンビニ受け取りにする
>>321 クレカを持ってなくて、プリペイドを使ってるけど、
コンビニに行く前に決済価格や決済を確定して商品を確保したい時
プリペイドは、前払いだからね
amazonだと、コンビニ払いの手数料も無かったし
まぁ、前に払うか、後で払うかの違い
コンビニ払いで商品キープとかゆうとるけど
支払い期限くらいあるじゃろ?
>>325 ネットバンキングなら家から出る必要もなく振り込みできるけど
>>1 >「一部のお客様のコンビニ払いを制限している」
そのうち垢BANへのカウントダウンかな
>>326 俺の話?
いや、心配性なだけだよ
まれに、商品価格が高くなったり、売り切れたりする事
があるんでね。まれもまれだけど
>>38 後払いしたくない
何万もまとめて払いたくない
アマゾンでコンビニ払いで詐欺って、前払いだからアマゾン自体に詐欺の被害は出ないよな
支払い無視の無断キャンセルはあるけど
振り込み詐欺の手段に使われてるとかなのかな
「支払いが済んでおりません」とか言って池沼やジジババにコンビニ振り込みさせると
クレジットカードみたいな後払いは嫌いだからコンビニ払いにしていたのに…
ペイペイはアマゾンだと本人確認確認必須にしてるからなあ
ペイペイに個人情報渡したくないし
ふざけんな馬鹿
これからはアマゾンギフトカードをいちいち買うしかないな
>>335 無断キャンセルで在庫抱えたりする事あるんじゃない?
フィギュア業界とか、実物が出た後の評価で、キャンセルが横行するから、
かなり昔から、予約は、クレカのみしかできない
>>337 ただしアマは大抵数日の期限があるんだよな
オタグッズは予約開始から販売発送開始まで数ヶ月あったりするから同列に語るのはちょつとな
キャンセルと、返金時の手続きの手間対策なんじゃないかな
クレカやアマギフだと一瞬だけど、コンビニ振り込みからの返金だとそのユーザーに返金方法等を確認しないといけない
>>341 それだと思う手数料も負担しなきゃだしな
絶対クレカ使わないマンとかいるしな
まぁそういう人はアマギフ買えってことだよ
スーパーホワイト向け カードへの道 (日付は例
1 FamiPayを登録andチャージ (8月
2 Famipay残高で買い物or公共料金支払い 5000円 (8月
3 翌月にファミペイ翌月払いを申し込む (9月1〜
4 その月利用分をよく月払いで支払う (10月5日〜
5 さらに1ヶ月後CICに$がつく (11月1日
6 ほしいカードを申し込む (11月3日〜
後払いしたくない人がデビカとか電子マネー使わないのはなんでなん?
決済の為にコンビニ足運ぶのは怠くないんか?
>>345 コンビニは家の周りに腐るほどあるからなあ、買い物ついでに払いに行けばいい話だし。
でも何言われてもお前相手理解しようってつもりないんだからそういう質問しなくてよくね?
>>345 めんどくさいから、だよ
カードを作ったりするのがめんどくさい
もちろん長期的視点でみれば作ったほうがトータルで楽なんだけどね
そういう視点が欠けてる
Amazonはともかく
フリマサイトのコンビニ払いは消して欲しい
わざわざ高い手数料払う方がいけない
クレカ持てないならデビットにしとけ
コンビニ払いとか使ったことないわ
存在も知らなかった
何のための通販だよ
支払いの証拠を残したくないものを買うんだろう…
大変だな既婚者は
え!?クレジットカード持てない貧民はもうAmazonで買い物ができない…ってコト!?
コンビニ払いなんて使った事ない
高校の時もデビットカード使ってたよ
>>7 スマホ持ってないから現金で毎回だけど?
w
昔のメルカリの支払い放置と同じでかなり嫌がらせ問題になってたから
ようやく対応したか。。
やっぱ公的機関が入るとやる気出すんやなw
デビットカード使えばいいじゃん
なんで作らないの???
コンビニギフト券払いなら必然的に客が多めに前払いすることになるのでアマゾンに流れるキャッシュフローが上がる
アマゾンくらい会員数が膨大だと利益率にかなり効いてくるのかも?
今試しにアマのサイトで適当な品をカートにぶち込んで購入確定直前まで進めてみたけど、コンビニ払い普通に選べたぞ
真偽は公式発表待ちか
そもそもヤフショプがスマホ番号必須でもう買えなくなったからな
アマと楽天は試してないけど来年win11PC買えるかな。。
w
たぶん、おまいらの実家の親はコンビニ支払いだと思うぞ
今でこそ、ネットで買っても翌日に届くとかいう異常なスピード出てるけど
本来は2.3日かかるのが当たり前だからな
取り置きしてキャンセルするゴミがいるから
即時決済のみでいいだろ
カスタマーで聞いたことあるけどクレカが一番早く届くって
クレカは登録したくないからネットバンキング払いしてるけど遅いね
入金確認すぐ来るのに発送が遅いのが差別しててムカつく
コンビニ振込が一番遅いらしい
temuとかがコンビニ払い終了したら誰も使わなくなるだろうな
商品を確保して発送を遅らせることができるメリットが分からない嫌儲キッズ
コンビニ払いするならコンビニでアマゾンギフトカードを買ってそれで払えばいいんじゃね?
>>368 後から支払いをギフト券に変更できなくしたのはこれのせいかな
>>385 そうさせたいんだろうな、先にギフトを余分に買っておけよと
キャンペンも渋くなったな、今2万買って500円
前は5000円で500円とかだったのに
公式で告知されてないから、
>>1が未払い繰り返してコンビニ払いブラックになってるだけじゃん
普通クレカだろ
クレカも持てない底辺切り捨ては良い判断
大体底辺層が再配達とか面倒な問題起こしてる
あ、これ多分謎解けたわ
発送先によってお急ぎ便しか選べなくなることがあるんだよね
で、お急ぎ便だとコンビニその他は選択不可になる
この場合、発送先をPUDOやファミロッカーなどに変更してお急ぎ便が解除できれば選択可能になる
こういう状態
PUDO
s://i.imgur.com/k0rSw43.png
自宅
s://i.imgur.com/yIjKz5c.png
テンバイヤーのAmazon倉庫で利用されてたイメージ
有象無象のネットショッピングでクレジットカードなんて使いたくないわ
現金払いが一番安心じゃね?
あんまネットでクレカ情報登録したくない派だけどアマゾンはもうしょうがないと割り切ってる
>>394 高卒はアマゾン使えなくするべき
カネ持ってても高卒専門卒は態度悪いからな
アマゾンはギフトカード
楽天はコンビニ払い
steamはクレカ
何日か前に見たときは項目はあったよ
だたちょっと薄くなってて選択できないようになってた
アマゾンもだいぶ複雑化してカスタマーサービスですらよくわからん問題起きてきてるな
まるでジャップの大手企業だ
>>404 PCサイトだとそうなるけど、スマホサイトだと項目ごと消える
初めにコンビニ払い可になってて次に進むとクレカ等を登録していないと先に進めないようになってる謎
システムトラブルとしか思えない
たしか2009年にノートPCと諸々で15万コンビニ払いしたことある
自動精算機もないので2人がかりで慎重に対応されて大変そうだなと
郵貯しか持ってなかったからな当時は
こんなもんをまともな決済手段として使ってるやつおらんやろ
転売できそうな商品を取り敢えず抑えて、商品手元にないけどヤフオクやメルカリに出して、
成約したら買って、しなければキャンセルとかしてるやつしかおらん
>>408 まず金額確認してそれを店頭で告げて買ってアカウントに適用させてから注文
だいぶ面倒だし、だったら余計に買っておこうってなる
まあ困るのはクレカやデビットカード作れないアホや転売クズだけだから何も困らんな
ちなみにコンビニ払いだけ一人歩きしてるけど、「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」だからね
>>413 転売クズほどVISAとかのプリペイド沢山持ってるんだよなぁ
ギフトカードあるんだし無くていいだろう。今時は中学生でもネットで買い物するから色んな支払い方法あったほうがいいが。
背景にコンビニ手数料の値上げがあるんかね?
ヤフオクも数カ月前にコンビニ払いかなり値上して更に過疎ってしまった
利用者にも色々事情はあるんだろうけどそれでもデビットカードでいいよね
注文した品の業者によってはコンビニ払い不可になるのは知ってる
しかし俺の解析が正しければカスタマーサービスは相当いい加減なこと言ってんな
よく考えたら金額指定で変えるアマギフあるしコンビニ払いする意味あるんか?
アマもキャンセル多発するやつはBANすりゃいいのに
確かギフトカードが金額指定で買えるだろ?それでいいじゃん
>>423 (ヽ´ん`)「18931円か…すいません18931円でおねがいします」
(ヽ´ん`)つ💳ペリペリペリ「えっと番号入力して適用して…注文して…あっ売り切れてる…」
( ^ん^)つ📱「注文完了っと、すいません支払いおねがいします!」
コンビニ決済は手数料が高いからね。少額注文だと赤が出る
オマエラであってもいくらなんでもデビットカードぐらい持てるだろ
>>310 えっごめん数回だけどコンビニ払いで買ってたよ
欲しい商品が公式の自社以外のとこでクレカ情報をオンラインで入力するのがどうも抵抗があって
>>426 ( ^ん^)「金のあてないけど来月の自分がどうにかするだろ」
>>427 コンビニ払いされるとコンビニにはアマゾンから多少でも手数料入るんだろ?
>>164 むしろデビットカードの方が怖くね?
ある日突然口座からになる可能性あるんだろ
その時欲しいと思って買ったけど寝て起きたら冷めてて
払いに行くのめんどいしほっとこ~が発生しまくってるだろうな
古本の一部の店舗がコンビニ支払い不可なのは前からだよ?
アマゾンjpがコンビニ支払いNGになったらそりゃ大騒ぎだけど
まあAmazonはコンビニ決済辞めてアマギフに統一したいだろうな
アマギフだとプールされる細かいあまり出てくるから
コンビニでギフトカード買うようになって毎回店員に詐欺か確認されるの
>>303 クレカやデビットに比べてカスだから同じではない
一瞬コンビニ受け取りサ終かと空目してこの世の終わりだと思ったが勘違いだった…
というか、そもそももうアマゾン使ってなかった
>>439 ポチれたらあとは05とかで用意でき次第適用できたのにな
コンビニ払いなんか使うやついないだろ
そこにクレジットカードがあるじゃろ
そういや本当にアカウントに対して「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」の制限がかかってたら、電マ→ギフト券ルートが出来なくなるな
そんなわけがないと思うなぁと思ったらマジでそんなポストがあった
s://i.imgur.com/8Cfh720.png
これコンビニ払いの問題だけじゃなくてわりと深刻じゃん
>>445 アマゾンが制度を変更したのか
そのアカウントだけなのか
ここを切り分けないと
後者なら普通のユーザーには無関係
>>1 そらバリアブルカード出したんだから誰もコンビニ払いしないでしょ
>>447 こっちで垢3つほど確認したけど制限されてなかった
普通のってのも見えてこないけどね
なんにもしてないのにーを真に受けると、どこがトリガーになってるのかもわからんし
知恵遅れによるとこの制限は拡大していくって回答があったらしいし
学生はどうすんだと思ったけど今はコンビニでギフトカードが売ってるか
>>7 取り敢えず注文してから、買おうかどうか考えたい人はコンビニ払いにして時間稼ぎに使える
ポイントが悪いけどな
>>195 ひでえといっても海外企業だし
他に方法なくね?
>>195 ヤマト便だが営業で受け取ったことがある
文字がグッチャグチャに重なってて読めない状態で、氏名だけは読める状態だった
会社の備品買うときにコンビニ払い使ってるんだけど
今後どうすりゃいい?
個人クレカ払いでも領収書ダウンロードすりゃオッケーか?
一番の理由はコンビニに支払いに行くまでの時間でやっぱいらないやってキャンセルが発生すること
>>459 部屋でワンタッチで払った方がいいやん
銀行のキャッシュカードでもデビットついてたら
その都度入力せずに払えるんだし
しかしスレタイと思い込みだけでよくいい加減な書き込みばっかりできるよね
立花やそれに踊らされた奴らのこと笑えんわ
コンビニ受け取りもどんどんなくなってるやっぱこれの影響か
>>464 多分関係ない
ロッカー化でサイズがシビアなってきてるんだと思う
ペラペラペラペラうるせえ害児だな
キャンセルしまくりの嘘つきの典型的なハゲ知的障害児
全く信用できない
amazonヘルプが無能なので、真相が解らん所よね
正式なアナウンスは、無い。というか、amazon本体が悪い。
数カ月前、amazonヘルプとのやり取りがあったが、
明らかに本体との連携が取れてなくて、歯切れのよい
回答を中々えられなかった。
今回も一部商品でコンビニ払いが使えませんと
twitterでamazonヘルプの回答だが、
それは、今までのガイドラインのマケプレとかで
使えない事を言ってるのか、新制度なのかがハッキリしない
twitterで苦情を言ってる人の話では、
どんな商品でも駄目、今まで買えた物も駄目
キャンセルした事は、無い との事だ
>>467 強制お急ぎ便コースの可能性もあるし、マジでチャージ式アマギフを買おうとして「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」が選択できないケースも見られる
とりあえずチャージ式アマギフを買ってみればそこの切り分けはできる
伝聞だけで、色々書き込んできたけど、
試しにカートに入れて、決済選択の画面に行ったら
コンビニ払いが選択できたわ
何なんだろうね。システムの不具合?
>>471 大変だね。ブランドプリペイドを作ってても、損は、無いよ
マケプレとかで弾かれる事も無いし。フィギュアの予約は、できないけど
後は、公共料金、換金性の高い商品、月々の払い(amazonプライムなんかは、使える)
、多くのガソリンスタンド も無理だけど
メルカリ・ヤフオクでのコンビニ支払いの落札者の地雷率は異常
弾く設定欲しいわ
コンビニ払いって嫌がらせに使えるんだよな
昔マケプレに出してたけどコンビニ払いで買われて結局支払われない嫌がらせ結構受けてた
単に払い忘れたとかやっぱりやめたってのも混ざってるもしれんけど
これやられると1週間くらいそいつの物として取り置きになって
こっちから強制キャンセルもできなくなる
コンビニ払いは6時間期限で支払いしなかったら
そのアカウントで3日はコンビニ払い不可とかにしてほしい
うーん。でも、今後、コンビニ払いができなくなるとのヘルプの
回答がある人がいたか。でも、最近のamazonのヘルプは、適当な事
言う奴いるからな。外国人、多いし。
取り敢えずキープ目的でコンビニ払いしてんだろ
売り切れたら買う
相場調べてから買う
無在庫転売等々
これからアマギフを使うんにしてもアマギフで払うとき
ポイント優先で消費させないシステムくそだから早く直してほしい
39になって初めてクレカ作ったのが尼マスターカード
初回ポイント11k貰えてショッピングもポイント増で満足や
ケースでお茶とコーヒーかいまくるから助かる
ペイディじゃ駄目なんか?
あれも支払い時にコンビニ払い出来たよな?
>>177 信用ないやつがサービス使えないのは妥当な制裁
>>322 コンビニのレジで商品と引き換えに現金払いだから、
・配送トラブルや商品詐欺のリスクがほぼ無い
・支払いのトラブルも無い
キャッシュレス決済くらい普通に使っとるが、
商品授受と決済に介在するシステムは少ない方が安全
>>489 コンビニ受け取りでも代金支払い前に開封できるわけじゃないから詐欺のリスクは減らないだろ
>>471,472
ありがとうございます
チャージギフト券だとコンビニ払いできるっぽい
システムトラブルっぽいですね
>>492 じゃあ強制お急ぎ便コースだな
受取場所をコンビニやPUDOロッカーにすれば多分解決する
>>396,398
>>496 「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」が選択できないならペイジーもできないんじゃない?
俺も公共料金の支払いなんかは何年か前までコンビニでやってたなあ
買い物では経験ない
クレカを登録するのが嫌だという人は銀行振込にしないの?
>>502 はぁ?
日本語不自由な馬鹿はレスすんなゴミクズ
>>504 「コンビニ・ATM・ネットバンキング・ 電子マネー払い」が選択できなきゃ銀行もできるわけがない
頭が不自由なんだから壁に向かって喋ってろw
ケンモジは諸事情があってクレカ持てないからな
マケプレの保留爆撃もこれ応用して同業者が嫌がらせでやってんだよな
フリマやオクもコンビニ払いだと警戒する
やっぱやめたorライバルのいやがらせキープで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています