X

年間15万人来ていたスキー場が4万人まで減ってしまう😨一体なにが… [513730653]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df02-esF3)
垢版 |
2024/12/08(日) 16:01:16.05ID:1hq6EwL+0?2BP(1000)

ピーク時15万人から4万人に…スキー場の今シーズン営業断念から一転

https://greta.5ch.net/poverty/
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c749-eh+4)
垢版 |
2024/12/09(月) 04:27:06.75ID:VW2Zpo5V0
>>105
会員権っていまどのくらいするんだろうな^^
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-ZfWm)
垢版 |
2024/12/09(月) 04:28:12.49ID:Rl4l1hxYH
人工減ってるし
2024/12/09(月) 04:28:53.57ID:NEOCUGuS0
インバウンドでウハウハじゃないのか
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ba-GdyP)
垢版 |
2024/12/09(月) 04:35:38.35ID:akhA963n0
スキーを頻繁に出来そうな活動的な年齢(18-35歳まで)の総人口を当時と比較したら一目瞭然だろ
2024/12/09(月) 04:54:05.32ID:fPAsdTPY0
>>542
お、障害者じゃん
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a747-oniA)
垢版 |
2024/12/09(月) 04:58:10.99ID:eFhpqJk70
>>22
気絶するほど疲れるし体痛くなるからな
昔の人間は金もだが体力もあった
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47b7-e4V7)
垢版 |
2024/12/09(月) 04:58:12.59ID:rva6AOlU0
寒い
凍った路面怖い
2024/12/09(月) 05:06:38.82ID:o6bA4iXp0
アホ女に受けるゲレンデ恋物語流行らせろよ
あれリゾート会社が金払ってしかけてたんだろ
すーぐ人だらけよ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfad-qaTs)
垢版 |
2024/12/09(月) 05:11:09.03ID:T/tFDKxX0
リゾート施設ってことごとく消えたな
まー今の時代はそんなところに行ける雰囲気じゃないよな
579安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 67ea-piZX)
垢版 |
2024/12/09(月) 05:16:51.90ID:hMvW9MbB0
レジャーの食化
2024/12/09(月) 05:39:28.03ID:Woiw510L0
可処分所得も民間の活気も中抜きと増税で上級に吸い上げられた結果
これ以上雑巾絞ったって小銭くらいしか落ちない
せいぜい外国人相手の商売しててくださいな
2024/12/09(月) 05:40:16.05ID:9jU2IxtU0
ゲレンデ持ってる県がスポンサーになってスキーやボードのドラマ制作依頼すればいいだろ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx1b-N88W)
垢版 |
2024/12/09(月) 05:52:27.40ID:DGuNm6ycx
「若い男女の出会いの場」ではなくなったから
2024/12/09(月) 06:41:03.56ID:qRMzRu4U0
> 長野県松本市の乗鞍高原にあるスキー場「Mt.乗鞍スノーリゾート」が、一度は今シーズンの営業断念を発表したものの、地元有志やファンの支援により営業することが決まった。

記事を途中で止めるなよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMab-Hu2n)
垢版 |
2024/12/09(月) 06:43:27.41ID:H2eyd83/M
>>557
黒門市場のアホ共と同様に売り上げ下がったんです助けてください!って行政に泣きつく
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 06:45:18.43ID:oUhV8DGU0
雪山登って下るだけってよく考えると何が楽しいんだろうな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47fa-bHfZ)
垢版 |
2024/12/09(月) 06:48:52.39ID:++v99G7R0
むしろ健闘してる方では
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2762-zqho)
垢版 |
2024/12/09(月) 06:55:36.99ID:4MHDoaaK0
ドラえもんで子供達がやたら空き地でスキーやってたのが違和感あった
そんな地域や時代あったの?
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c744-N/e5)
垢版 |
2024/12/09(月) 06:55:41.97ID:NlPcov800
「スキー場に行けばヤれる」を信じて皆が集まってたからな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 278d-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 07:17:01.85ID:IfQdHxAf0
若者減ってる
若者車ない
エンタメ多様化
年寄りも引退

減る要素しかないだろ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f0d-JJsd)
垢版 |
2024/12/09(月) 07:30:28.69ID:DrnLAVhF0
ケンモジは登山だろ
命と金かかる趣味
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4778-UyQ+)
垢版 |
2024/12/09(月) 07:38:54.58ID:RBXhx0uG0
白馬も軒並み値上げでニセコみたいになってるみたいだな。
2024/12/09(月) 07:41:43.25ID:JS7E0FzM0
>>587
ワイ地元が富山だけど小学校のグラウンドにスキー山っていう小さい丘があって体育でスキーがあったり、近所の田んぼに除雪した雪を積み上げて小さい山を作って滑ったりしてたよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e72d-k7On)
垢版 |
2024/12/09(月) 07:52:27.79ID:Ukv1do990
少子化
2024/12/09(月) 09:15:29.87ID:/+5Ib4MW0
>>588
実際にそうだったし
なんならビーチもそうよ
マスコミが今年のやり場所はここって報道したら
女はナンパ待ち、男はナンパしに行ってた訳
しかも当時の価値観は恋人いない=恥ずかしいだから尚更よ
消費を広告会社とマスコミがコントロールしてたんだよ
2024/12/09(月) 09:50:07.67ID:fAFN9dY80
>>267
鳥居尾根のリフトは動いていないし休暇村ゲレンデも廃止されたよ
今季はクラファンで首の皮一枚で運営するらしい
2024/12/09(月) 09:52:13.25ID:/+5Ib4MW0
バブルの遺産だからなそろそろ限界
外資が入ってるところは改修出来て存続出来るだろうけど
そうじゃないところはガンガン潰れていくステージに入ってる
実際に地方の小規模ゲレンデはいくつか潰れてるし
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df43-GyKr)
垢版 |
2024/12/09(月) 09:57:50.62ID:0FahwO+g0
若者が減ってるのと子育て世帯が減ってるのと雪遊びのレジャー化だろ
俺が子供の頃は家族でスキーとか毎年のように行ってたけど今はあんまりないんじゃないそういう家族
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df43-GyKr)
垢版 |
2024/12/09(月) 09:59:44.23ID:0FahwO+g0
昔は高速バスとか新幹線でスキー板持ち込んでる人いたけど今はいないのかな?レンタルか?
2024/12/09(月) 10:01:44.79ID:HjVQp0jW0
海水浴も激減してるんだっけ

子供が喜ぶから行くのであって
子供がいないと遊びに行かないからな
2024/12/09(月) 10:03:26.11ID:3auY/YgQ0
アルペンと広瀬香美がCMしなくなったから
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a756-4RyR)
垢版 |
2024/12/09(月) 10:13:15.10ID:tO043GPR0
映画みたいにスキー場で男と女が出会ってなんて
ほぼない
友達同士、恋人同士で楽しく滑って終わりよ
2024/12/09(月) 10:37:39.73ID:/+5Ib4MW0
まぁレジャーは家族でいくものだったりだからな
氷河期世代を棄民にした時点で少子化加速してるからあらゆる消費が消滅した
その中にスキーも海水浴もあるんだろう
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dff9-4Hmg)
垢版 |
2024/12/09(月) 10:50:46.02ID:0eM7txHQ0
地元のスキー場いくらだったかなと調べたら7200円かきついわ
2024/12/09(月) 10:56:58.07ID:wc+7ArOq0
スキーは寒いからな
1日中滑ってられる体力あるなら気にならないが年取ると休憩中に一気に体冷えてゲレンデに出る気が無くなる
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47da-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 11:03:54.22ID:IpsTqw3P0
降雪積雪の期間が短くなったのも大きいかな
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbb-e1li)
垢版 |
2024/12/09(月) 11:08:40.23ID:0nu3QsGJM
またホイチョイになんかやってもらえ
607 警備員[Lv.27] (ワッチョイW df85-58Ij)
垢版 |
2024/12/09(月) 11:10:18.76ID:vhPMQPky0
毎年10回はスキー行く陽キャモメンだが、ここ数年外国人(中国7割他3割)が多すぎる
中国礼賛系ケンモメンの俺でもウザいんだから一般ピーポーはかなり苛立ってるはず
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a730-f5HH)
垢版 |
2024/12/09(月) 11:23:09.49ID:oxcIid/B0
群馬とか丸沼や尾瀬岩鞍は毎年鬼混みだけど
川場やかたしな辺りは空いてるよな
人が偏りすぎてる
2024/12/09(月) 11:33:29.60ID:cJ6Zp1ZA0
寒いし危ないやん
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf5b-GiP7)
垢版 |
2024/12/09(月) 12:24:56.16ID:2zZYVWth0
>>607
あいつらリフト止めまくるからクソ渋滞するんよな
マジで迷惑
2024/12/09(月) 13:15:40.69ID:/+5Ib4MW0
湯沢とかニセコはチャイナ多かったけど
白馬とか妙高は少なかった気がする
安比とか夏油、八甲田山は上のに比べると外人は少ない
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdff-hBN+)
垢版 |
2024/12/09(月) 15:08:54.09ID:G2FjSTfKd
>>607
白人2中国人1って感じだと思うけどな
昨シーズン中国人が増えたと実感した上でそんな気がしたけど
なお邪魔だし無茶するしは白人男性が圧倒的
613安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2794-g/B2)
垢版 |
2024/12/09(月) 19:50:43.90ID:FbjHfEFJ0
スキー好きやけどスノボが邪魔すぎる
邪魔しといてすぐ転けるし
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-xJXv)
垢版 |
2024/12/09(月) 20:30:58.31ID:tiimLWWG0
逆に行くやつは空いてていいんじゃね?
ニセコスキー以外
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e75a-7Ydj)
垢版 |
2024/12/10(火) 01:57:11.90ID:It7Wi+0z0
>>4
こないだニュースで
ニセコの新型ゴンドラがオープンして
ゴンドラの終着点にレストランも併設してるとかやってた
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffc2-s3+3)
垢版 |
2024/12/10(火) 02:05:07.67ID:pur8/YWk0
ドームツアーで4万人集めるの大変なのに
雪しかないのにすごいじゃん
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d0-e7sL)
垢版 |
2024/12/10(火) 02:08:48.34ID:CBRaBop70
家の裏山にあるスキー場もそのうちにやめるだろうな
そんなに雪が降らない地域なのにスノーマシンで無理やり雪降らせて営業している始末だし
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa4f-IKxu)
垢版 |
2024/12/10(火) 02:21:36.23ID:pnsTy7d4a
金と手間と労力かけてやっと山の上まで行って滑れるのは3分
何でこんなん流行ってたんだか
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8f-ZfWm)
垢版 |
2024/12/10(火) 03:20:55.11ID:ywTAjQE2H
昔にスマホあったらだれもスキーなんて行ってないでしょ
2024/12/10(火) 08:39:37.49ID:ZoLMQHIz0
一緒に行ってくれる奴がいなくなった
一人で行ったことはあるけどむなしくてすぐ帰って来てしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況