くら寿司、株主優待廃止のお知らせ [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/ 株主優待制度の廃止に関するお知らせ
www.release.tdnet.info/inbs/140120241210536587.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2時半くらいからの株価の動きワロタ
絶対漏れてただろ
ば、万博記念配当が出るから・・・
期末配当及び万博記念配当に関するお知らせ
www.release.tdnet.info/inbs/140120241209535723.pdf
やったぜと思ったらくら寿司か
成長企業としてスシローを買いたいから押し目くれないかな
かっぱ寿司が優待止めたら本当に何のために上場してるのか分からなくなる
くら寿司はまだ海外進出とかしてる分投資先になるけど
くら寿司は年1回しか優待券配布無かったし配当金も少ないし優待も良くないから買ってない。
スシロー&はま「回る寿司はオワコン」
くら「うちは蓋付きだから」
優待やめて配当増やすのかと思ったら配当も減ってて草
信じられん低利回りの上優待まで廃止とか持つメリットゼロのそびえ立つクソ株だな
ストップ安3日続いてもまだ要らん
そびえ立つクソ株てwwwなかなかのパワーワードだな
これで増配しないって株価対策しませんってことじゃんかよ
日本の株は外国人が6割買ってるのに優待貰えないとそっぽ向かれるからな
世界的なホンダあたりでも利回り4%位のところもでてきてるのに優待なしで配当利回り低いとか買う人はおらん
買う意味なさすぎだな
経営陣は何考えてんの
これ真似して、すかいらーくとか王将も続いたら外食の株誰も買わなくなる
自社の割引券くらい継続しろよ
客を呼ぶ呼び水になるだろ
銀行とかファンドとかの株主って株主優待どうしてるの?
金券ショップに転売?
>>55 そもそもファンドには送らないってところもある
>>1 くら寿司って冷凍から解凍したてがよく来るからもう行かなくなったわ。
はま寿司一本。
くらはチラシのクーポンさえなかったよなあ
株主優待もけえるんかいうーんこの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています