【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★262 [931948549]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
Wiki
https://harvest-festival.org/ ■法モメンによるまとめ(判例追加
ps://i.imgur.com/Ysf1q2R.jpeg
ps://i.imgur.com/RnOpMjL.jpeg
ps://i.imgur.com/UQGqqlq.jpeg
■橋下徹@hashimoto_lo
PR会社にポスターデザイン制作費などの名目で70万円あまりを支払ったと認める 斎藤元彦知事のSNS戦略に公職選挙法違反の疑い指摘
➡︎70万円以上は県の仕事の発注で返しているのでは?と疑われる。
普通はこういう疑いを避けるために、ここには選挙関連の仕事は頼まない。
■郷原信郎@nobuogohara
この弁護士は、斎藤氏の公選法違反の嫌疑の最大の根拠になっている「削除前のブログ記事」を「見ていない」と平然と言ってのけた。その程度の事実認識で、社員もいる会社の女性社長の投稿を「虚言」であるかのように言い放った、いくら斎藤氏の代理人であっても、常識をわきまえた人間として許されることではないと思う。
⇒【斎藤氏側 投稿「事実盛っている」】
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6520966 ◆斎藤元彦知事は公選法違反「疑惑」を晴らせるのか 弁護士が指摘「考えられる3つの弁明」と問題点
「考えられるどの弁明をしてみても、苦しいかもしれない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ccb8be740f9df8e0da1c290f66e484be16f7e95 有権者を野菜扱い
ps://i.imgur.com/klgL9D6.jpeg
SNS戦略について企画提案を受ける元彦くん
ps://i.imgur.com/m3i8pHr.jpeg
折姫彦星珠玉の1枚
ps://i.imgur.com/3gk9j7M.jpeg
note記事書き換え比較
ps://i.imgur.com/wkGLy2c.png
牢屋に入る斎藤さん
https://i.ibb.co/Pxsn7rr/Dx2eouZ.jpg 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★260
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733907504/ 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★261
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1733913470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>44 嫌なら「斎藤」でスレタイNGにしたらいい
>>45 AAが更新されてて糞ワロタ
野菜が増えてるやんけ
>>41 たかだか嫌儲でスレ立ててるだけで世論をコントロールできる情報の神みたいに思っちゃったんだ
厨二病にもほどがあるだろ
何年ねらーやってんだよ音符
最近の立花
「やっぱり斎藤さんはパワハラしてました」
「せっかく自分が手を挙げてるのに斎藤さんは俺を副知事に任命しない!」
「選挙後に(斎藤さんと)連絡がとれない!」
「本来は俺みたいな人材を副知事にして使いこなさんといけない!」
「斎藤さんは知事として無能!」
暴走してて草
直接刑事告発とかしたようなのはともかく
嘘があったのなら許されないとか当たり障りのない言い回しで
リスクを避けながら叩いていたような立ち回りのカス弁護士とか晩節を汚したよな
自分が野菜だという認識を持ち合わせているのならそれは最早野菜ではない
ルールに関しては稲村も同じような主張をしていたよ
975 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW 5f93-PgTz) sage 2024/12/11(水) 22:11:55.50 ID:GYqIDRYf0
まあ、おれ野菜側の人間なんだけどな
このスレで初めて肯定されたな
ちなみに反論すると、斎藤はリハック高橋弘樹との会話で当選後に物品授受のルールを見える化するって発言してたんだけどこのスレ的にはどうでもいいことだよな
結局局長死んだの斎藤のせいでしかないんだけどなんで許されてるのか謎すぎる
民意とやらで人も殺せるのか?
>>51 会見がお仲間新聞社の牛歩戦術になると思ってたけど切込みが入ったのは良かったな
各種報道や警察の動きの無さ、県の発表を見れば
斎藤逮捕はない、このまま有耶無耶にして終わりってのが
誰の目にも明らかだと思うぞ
別に斎藤信者じゃないが。
長いものに巻かれる日本では一度当選した斎藤の首を取るやつはいないし
警察も権力者を逮捕はしない
マスコミも一斉に斎藤に都合の良い報道に日和ってるし
ケンモ、またお前らは負けたんだよw
今後は権力に都合の悪い候補者はことごとくデマ宣伝で潰されるし
左翼はXとここの片隅で傷を舐め合うだけの存在になっていく
しばき隊は暴れまくって国民はどんどん引いてくのに
自画自賛を続けるんだろう
ま、無いと思うが斎藤が逮捕されたら呼んでくれw
>>5 62歳モンスターこどおぢ
このIDでも引き続きご登場
919警備員[Lv.24](ワッチョイ 474c-6Cnz) [sage] :2024/12/11(水) 22:05:12.36 ID:/JXy/t2l0
もういいわお前らこれだけ優しく言ってやったのに理解できないんだな
はやく障害学級もどれよばーか
しね低脳
県の発表
「パワハラはなかった」→「県庁は元彦の軍門に下ります」
「百条委員会」→県が白旗上げたからこのままトーンダウン
警察→刑事告発されたから適当に捜査するけど立件せず
ケンモメン→ジャップ連呼で泣きながら年越し
>>10 スレ違い
7月の斎藤側共犯者による内部調査は無意味
>>44 またLINEグループチャットで集められた野菜が暴れてるのか
>>75 スレ違い
7月の斎藤側共犯者による内部調査は無意味
楓がーーノートにーーーーなんちゃらーーーー!
いつまでそんなくだらねーことで盛り上がってんの?
低能のテメーらw
>>68 どっちかって言うと片山と増山じゃないかな
耕作員「うわっびっくりした」
野菜「非常にしつこい」
>>81 県職員からのパワハラの訴えは信じるけど県庁の調査は信じません!
>>85 またLINEグループチャットで集められた野菜が暴れてるのか
>>45 確かに別スレに野菜が書き込めるようにすれば
スレ消費は落ちるかもね
これWin-Winじゃね?
別にスレ伸ばすのがこっちの目的じゃないし
音符→自爆
折田楓→自爆
立花孝志→自爆
けんとおおおお→自爆
ちさき→自爆
よしと→自爆
斎藤元彦→自爆
>>82 存在しない契約書よりも、楓ちゃんnoteのほうが物証として強いから無理
>>83 んなわけねえだろ
こいつがいなきゃそいつらもいないんだから
>>1 前スレ
メルチュで運営してたSNSは正常の範囲内
祖品がやってたLINE関係は異常
報道特集で指摘された通り
デマを拡散してたのはこっちだよね
noteで楓がSNS全般を任されていたっていうのは
斉藤の弁護士が言う通り盛っている
LINEでデマを拡散していた連中の方が影響力が大きくひどかった
>>917 LINEグループチャットでデマショート動画バラまいてるの楓ちゃんだぞ
デマ拡散してるのは祖品たちって
報道特集で報道されたぞ
LINEグループチャットで祖品たちにショート動画バラまいてる映像あったやん
だからショート動画ばらまいてるのは
楓の指示ではないだろ
私のキャパシティとしても期間中全神経を研ぎ澄ましながら管理・監修できるアカウント数はこの4つが限界でした。
LINEはないぞ!
楓ちゃんがLINEビジネスアカウントを作ったアクセス記録があるから5つだったということ
そもそも盛り気味のnoteでここだけ数を限定したのが不自然です
盛ってるどころか、少し隠蔽してる可能性もあるオープンチャットやLINEグループは時系列的にもデザイン的や指示系統的にも、楓ちゃんが元を作って、西村康稔系のネトウヨに預けた可能性がある
10/1の種まきから、チームさいとうの前身と思われるボランティアの募集が10/4、森けんとの動画制作者募集が10/6、公式応援アカウント立ち上げが10/7、公式アカウントとそっくりな見た目のyuukaのチームさいとうLINE立ち上げが10/21で、初日で登録者1000人達成
途中でリニューアルもしてるらしい
素人が作るには早すぎるし、連動しすぎ
>>82 興味ないなら普通スレタイNGにして関わらんもんやけど
毎スレ毎スレ「いつまでやってんの」てわざわざレスしに来るの
お前も楽しんでるからやろ
お前が興味無くす頃には自然と終わるわ
>>83 直接手を下したのはその辺だな
片山牛タン倶楽部増山岸口
つうか
弁護士に丸投げして何も回答しようとしない斎藤
まさに県民への説明責任を放棄して知事という地位にしがみつく
ふつうに税金泥棒=既得権益側と批判されても仕方ないね
メルチュって営業してんのかな
誰か近いやつpr依頼してこいよ
フィナンシュ出るぞ
折田さんでてきてくんないかなぁ
ちゃんと斎藤側とは別の弁護士雇えてるかなあ?
>>89 うっわ!!
まさにバカをリアルで見た瞬間だわ!!w
お前マジで、本気でそれ言ってんの?
で、楓ちゃんや斎藤さんや立花を批判してんの?
いろいろありすぎて忘れがちだけど
斎藤がらみでは最低でも以下の5つの疑惑が同時進行中なんだよな・・・どうすんのこれ・・
○ 選挙戦のSNS活用戦略と運用を、広報業者に全面的に依頼していた疑惑(公選法違反疑惑)
〇仮に「ボランティア」が事実だったとして今度は役務提供が利害関係者による寄付となり政治資金規正法に抵触する疑惑
○ 局長による内部通報保護を怠って勝手に処分した疑惑
○ 局長データの取得方法についての疑惑(私物USBを権限無しに没収?更に業務PCデータの改竄に使用?)とその情報漏洩の責任
○ 二馬力選挙の違法性、更にそれに陣営が積極的に関わっていた疑惑
>>93 まぁバレるんですけどね
s://i.imgur.com/JEuwbxG.png
>>102 なんか文春によると奥見の姉がついてるらしいが
>>85 7月の時点でな……
県職員のアンケ調査の中間報告が出たのは8月だし、最終報告は10月
逆になぜ、今更7月の報告を公開したのかっていうね
すでにその段階じゃないのに
>>99 そろそろ営業再開しないとクライアント怒り出すんじゃねえか?
広島のお仕事の継続案件とかもあったろ
損害賠償請求されないといいけど…
その時は元彦っち払ってやれよ
てか
なんで演説中の街宣車に一緒にのって演説中継してたの?という記者の質問に
「弁護士が言い訳を考えてる」とか答えた時点でモトヒコ終わってるやろ。
>>97 けんとの舎弟的にSNSでイキっていたが
警察さんに斎藤耕作の案件で事情聴取されてそこからチワワになった
とかってあたりの話しじゃないか?
斎藤「代理人弁護士に一任してあります」
↓
奥見「聞いてません。わかりません」
↓
斎藤「代理人弁護士に一任してあります」
>>104 またLINEグループチャットで集められた野菜が暴れてるのか
>>99 3日前くらいにオーダーしたら発送マークついたとかいう人おったで
https://merchu.thebase.in/ >>115 831までは続く
ただし斎藤さんが失職した時はその限りではない
video.twimg.com/ext_tw_video/1859663620625530880/pu/vid/avc1/1280x720/ydVGIuWyWzoWewtp.mp4
>>112 つまり、俺はお前らと違ってこんなアホスレはたまにしか覗いていない証拠だわな!w
>>114 返金して手を引いてるやろw
それかみんな出勤せず雲隠れして、
リモートワークでこっそりこなしてるのかねえ
>>125 ①感染源
立花
YouTuber
在阪オールドメディア
②感染経路
LINE運営チャット→LINEグループチャット→LINEオープンチャット
>>108 頑なに表に出さない時点で終わりだよ
会社も畳むでしょ
罪被る見返りになに得るかは不明だけど
ただ斎藤知事の疑惑の件は普通に曖昧なまま終わる可能性が高いと思うわ
刑事訴追までされてるトランプも無罪放免状態だしな
全般的に民主主義がおかしな方向にいってる
先進国全体で
そりゃG7も没落するわなっていう
ケンモメンのために燃料投下してもいいかな?😁
斎藤さんは当選後に物品の授受に関して、以下のようにも考えられていました:
PR品を受け取る際のルール作りが重要であると認識しており、単にルールを設けること自体は悪いことではないと考えています。しかし、現実的にはルールをどう作るかが難しく、特にPR品の授受においては、さまざまな問題が生じることがあります。生産者側は「食べてみてほしい」「使ってみてほしい」という素朴な思いで物品を提供することが多いのですが、それがうまく伝わらない場合、関係がギスギスしてしまうことがあります。
ルールが厳しくなると、例えば「食べたらSNSに投稿する」といった形になり、インスタグラムのようなSNSでの発信を強要するような状況にもなりかねません。さらに、誰にどのように配布するか、職員間での分け方など、細かい問題が生じることもあります。そのため、厳密なルール作りが難しく、透明性を保つ「見える化」が重要だと斎藤さんは考えています。つまり、物品がどのように処理され、誰に配られたのかをしっかりと明示することが大切だとしています。
最終的には、自分で物品を購入し、実際に体験したことをSNSなどで発信する方法が良いのではないかと考えています。その際には、写真を映えるように撮影し、SNSでの発信を意識することが望ましいという意見も持っています。
>>54 北朝鮮人の履く靴を一生懸命作ってた斎藤知事のおじいさんの悪口は止めろ
>>1 前スレ
メルチュで運営してたSNSは正常の範囲内
祖品がやってたLINE関係は異常
報道特集で指摘された通り
デマを拡散してたのはこっちだよね
noteで楓がSNS全般を任されていたっていうのは
斉藤の弁護士が言う通り盛っている
LINEでデマを拡散していた連中の方が影響力が大きくひどかった
>>917 LINEグループチャットでデマショート動画バラまいてるの楓ちゃんだぞ
デマ拡散してるのは祖品たちって
報道特集で報道されたぞ
LINEグループチャットで祖品たちにショート動画バラまいてる映像あったやん
だからショート動画ばらまいてるのは
楓の指示ではないだろ
私のキャパシティとしても期間中全神経を研ぎ澄ましながら管理・監修できるアカウント数はこの4つが限界でした。
LINEはないぞ!
楓ちゃんがLINEビジネスアカウントを作ったアクセス記録があるから5つだったということ
そもそも盛り気味のnoteでここだけ数を限定したのが不自然です
盛ってるどころか、少し隠蔽してる可能性もあるオープンチャットやLINEグループは時系列的にもデザイン的や指示系統的にも、楓ちゃんが元を作って、西村康稔系のネトウヨに預けた可能性がある
10/1の種まきから、チームさいとうの前身と思われるボランティアの募集が10/4、森けんとの動画制作者募集が10/6、公式応援アカウント立ち上げが10/7、公式アカウントとそっくりな見た目のyuukaのチームさいとうLINE立ち上げが10/21で、初日で登録者1000人達成
途中でリニューアルもしてるらしい
素人が作るには早すぎるし、連動しすぎ
>>125 いつまでやってんの?はこのスレ定番の煽り
>>122 オンラインのお仕事は再開してるのか
良かった🤗
どんな顔して出社してるのかなあ楓ちゃん
宣伝の甲斐あってお仕事増えたんじゃない
>>115 音符がラーの鏡で顔バレしたから
あとは音符の住所でんば ん 割れするまで
>>131 うん。楽しいよ
楽しんじゃだめ?
今日もバカでアホで低能が騒いでるなあて見に来ただけだけど?w
もう嘘信じ込ませてコントロールするの無理だから単純に荒らす方向にシフトしたんか
立花は豚箱へ隔離
斎藤はリーダー向いてないから政治からは去って頂く
斎藤の「違法性はないものと認識している」
これでお咎めなしで済むなら警察いらないだろ?
これで済むなら
オレオレ詐欺とかの犯人も「違法性はないものと認識している」って言えばセーフになるんか?ん?
違法性あるかないか決めるのは疑惑の渦中の当事者であるお前じゃないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています