NHK・新プロジェクトX「能登輪島 炊き出し10万食」来週放送決定 [256556981]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://greta.5ch.net/ 能登輪島 炊き出し10万食~地震と豪雨 地元を支えた食の力~
初回放送日:2024年12月21日
www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/episode/te/P3WN581ZP1/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
岸田文雄内閣で何もしなかった事実を
淡々と検証番組流すほうが絶対いいのになこれ。
>>108 観光窓口みたいなやつがボランティア叩いて辞めさせたりしてるし絶対壺入ってる
このような人たちをバカウヨ、自民党、行政、知事が迷惑な邪魔者扱いしてたんですけどね…
NHKはメジャーリーグに払ってる年間130億円の金を被災地に回せよ!
NHKはこの一年間大谷翔平とオリンピックばっかり放送して来た癖に
過疎地復興してもコスパ悪いからって政府から事実上見捨てられた土地なのに
感動ポルノのネタにはするのな
>>257 それは夢のエンジンで間違いないぞ
会社を傾ける効果があるんだよな
ドキュメンタリーならともかく、こういうエンタメ番組にするのはどうなの
行政の対応がいかに遅く不十分かを伝えるのが先でしょうに
そもそも行革行革ってかけ声に踊らされて公務員減らしに同調した国民にも責任はあるけどね
「河瀨直美が見つめた東京五輪」みたいなやらせ捏造がどれだけ出てくるか
>>369 核爆弾でも落としてトドメ刺しに来そうだよわーくにって
現在進行形の能登より、赤坂自民亭の経緯や自民党青年局懇親会に女性ダンサー呼んだのは多様性があったのか検証しろよ
昔のシリーズもそうだったということだけど
今はさらに嘘ばかりだな
まさにジャップ
安倍政権は終わっても強制忖度、強制ホルホルはかわらんか
能登は定期的に観光で行ってたけど、気持ち悪いやつらしか住んでないってわかったから二度と行かねえ
>>3 むしろ、どうにかしないといけないのはネトウヨ界隈のほうだろw
しょっぺ
なんでこんな小さい国になっちゃったの?わー国
これ被災者はどういう思いでみてんだろうな
未だにまともな復興態勢すら出来てないのに
全体として失敗した事例なんじゃないかと思うけど、
局地的にしられてない成功したことがあるのか?
民主党政権より明らかに劣ってるのに
オールドメディアはそこ追及しないんだよな
OP ヘリで被災地に向かう岸田(新年会のくだりはカット)
ED ブルーインパルスの編隊飛行とそれを見上げる笑顔の被災者(背景の瓦礫が映らない巧妙なカメラワーク、被災者役は撮影スタッフが演じるヤラセ)流れてくるヘッド都合よく切り取り編集された映像とともに流れるライト・テールライト
廃墟の上なら超低空で飛べていい演習になるとかあるだろうな
やす子さんや音喜多さんに放送の許可を得たんですか?
>>518 自称観光大使な
県や市に確認しまくって「そんな大使はそもそも存在しない」と言質取ってた人がいた
もうボランティアには行かないよ
叩かれるもん
被災者は自分達だけで頑張ってくれ
始まる前はつまらんホルホル番組の一つになると思ったがそんな単純なモノじゃなくなったな
もっとすげーおぞましい何かになりつつある
>>49 なぜか規制されてて書き込めなかったが貼られてて安心した
もうたとえ俺が死んでもこのコピペはプロジェクトxという番組がある限り貼られ続けるんだろうな
>>555 こんだけ言ってて一年経っても復興しないのは草なんだ
米では山火事とかの消防で囚人使ってるらしいやん
能登でも動員したら
最近のプロジェクトXは失敗プロジェクトも取り上げるのか
>>552 ナレ「ボランティアが来なくなったのは女芸人の心無い言葉からだった…プロジェクトX」
で国は何をしたんですかね
自助でホルホルしてる場合じゃないでしょ
プロジェクト×(ペケ)ならいくらでもネタがあるのにねぇ。
てかニッポン素晴らしいホルホルホルホルするよりも、失敗から学ぶほうがこれからの未来にとって重要だと思うんだが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています