ツイ民👩「いい加減に絶対破れないストッキングを売ってください!」生産会社「そんなの無いですよ…」→大炎上 [339712612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「選挙時のSNS誹謗中傷に対策を」…兵庫県議会が国への意見書案可決
(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/41c7596515f9665b50ddaa561e86fda4cc45bde6
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
蜘蛛の糸よりも細く!
鋼鉄よりも強くカロザースさん……(T-T)
すぐに書けなくならないマッキーくらい作れますよね?
普通に生きてて「タイツ履きたい」って思う瞬間あるか?
意味のない衣服だよ
明らかな誹謗中傷はここに避けたけど…
星の数ほどの批判が今現在からもリアルタイムで数万単位からに殺到中な模様
なんつーか、まんこさんって論点ずらしと詭弁大好きだよね
そしてこの詭弁に何万もいいね付くけど結局折り合いをつけられなくなってその話題自体に蓋をして忘れる
この生産性の無さ何なんだろう
破れないストッキング作れないは嘘だ!企業がわざと破れやすく作ってる!
破れないストッキングは都市伝説です
袋から出した瞬間に破れるのを作るなと言ってるのに誇張するな!!
いかにもマンさんて感じでいいじゃんw
これもう損害賠償請求していいだろ
まじで攻撃してるゴミ業者アカウントは殺すべき
コストや見た目気にしなければそりゃ作れるけど、それ買うか?って話になるわけで。
蜘蛛にカーボンナノチューブ食わせて作らせた糸で出来てますとか、ミノムシの吐いた糸で出来てますとか言われて穿きたいですか?
気味悪がって穿かないんじゃないですか?
お値段も安くはないですよ?
たいしておしゃれでもないストッキングに数万とか出せます?
ここはとんちで答えるべきだったね
裸の王様方式(バカには見えないストッキング)なら破れない
>>22 ちょっと度を超えてるとわたしからは思う
それはストッキング使う自分からでも
社員の顔写真さらして容姿の中傷とかはもう違うわ
>>5 言ってるじゃん
>>10 あるんならそれ買えばいいじゃん
馬鹿馬鹿しいなし
もう女はSNS禁止にしろよ
集団ヒステリーで誹謗中傷しかしてないだろ女
>>27 それを企業の公式アカウントで言ってなんの意味有るん?
あんな透けるくらい薄いのじゃな
透けない厚手のタイツなら破れないんじゃないかスケベ
フレンドリィ~なやりとりはチヤホヤされる効果と紙一重やにゃ
LED電球など存在しなかった昭和の時代、「電機メーカーは切れない電球を作れるのにわざと切れやすい電球を売っている」という噂が世間に広まっていた
子どもだった俺はそんな虫のいい話があるものかと思っていたがある日「110V電球」の存在を知ってしまった
これを使うと普通の電球よりも圧倒的に長持ちするのだ
日本中の電球を110Vに変えればどれだけの手間と物資が節約できるだろうかと思ったものだよ
それ後理科の授業を通じて110V電球だと切れにくくなる代わりに少しばかり暗くなってしまうという理屈を学んだが
どう考えても切れにくいほうが嬉しいんだからこれを主流にしなかったのはメーカーの都合だったと今でも思ってるね
>>23 破れにくいと予防線張ってるのが笑える
これ買って破いてギャオるやつだわ……
クラファンしようかな
適当なストッキングアリエクから仕入れてバカ女に売ればええやろ
普通にズボン履いたらええやん・・・
夜職アプリ業者に扇動されるか美容業界に扇動されるかの違いやな
ちなみに夜職アプリ業者は別の美容用品を勧めてきます
群雄割拠の登山メーカーで靴下に極振りした老舗でも未だ「絶対破れない」は無理
その代わり「破れたら全額返金」
商売ってそういうことなんだよ、わかれよ
ま〜んには無理か、不毛だな
ケンモメンはストッキングのデニールには一家言あり。
( ヽ゜ん゜ )その透けは違う!
また文脈無視で共感して欲しいだけってヒスってんでしょ
まいどご苦労様です
リプライしてるわけでもないのに文脈読めてないって批判おかしくねー?
絶対に破れないストッキングの素材で絶対に破れない服があれば安倍さんは生きていた
破れないから破れにくいに変わってもセーフなんだ
某破れにくい靴下は穴空いたら交換してくれるがこのクソ高いストッキングはどうなんだろう
発言の論理的な穴を精査せずにお気持ちだけで爆発しちゃうとこが嘘松を生むんだろうな
何で炎上してるかってそもそもスレタイが間違ってて1回履いただけで破れるの困るっていうのを勝手に破れないの作れと曲解してポストしたからやで
そもそもストッキングってマナーなのか?
マナー講師に文句つけるべきでは?
>>61 x.com/3F9XXmF5o719520/status/1868197598315839679
流れ的にこれじゃないの?
わざと破れやすくしてるなんてただの陰謀論だしマンスプもくそもない
嫌儲見てても女嫌いにはならないけど、X見てるとほんとミソジニー化が進むなあ
女のすべてが嫌いになっていく・・・
Xやばい
イーロンマスクの呪い
楚の国に、絶対破れることのないストッキングを売る商人がいた。
キチガイに近づくなを示した例
もし身近な女に話を振られたら男は「うんうん、そうだよねー」でやり過ごしましょう
ストッキングいらずのすべすべツヤツヤお肌を維持すれば良いのでは?🤔
>>67 破れないストッキングを作らないのはメーカーの陰謀なんて主旨の話をするのがアホなんよ
誰かに責任を求めるとしたら「破れやすいけど安いストッキング」を求める消費者のリテラシーでしょ
この手のまんさんはまんまと安さに釣られてるくせに身勝手な文句言う自分を省みるのが最優先だよ
まんこはストッキング要らずの足を維持するのがマナーな
頭のおかしい女がヒステリー起こしてる事にわざわざ首突っ込んで反応するのが間違い
この靴下屋はSNS向いてないわ
繊維製品と触れ合った事がないヌーディストかもしくは相当のバカ
破れても買い直した方が安いから薄くしてるんだろ
高くて破れにくいもん作って2万円ですは誰も買わない
俺、女だったらびりびりに裂けちゃったらもう無理だけどちょっと伝線したくらいなら平気で穿くけど
そういうの非常識なのか
>>87 いやいや高くても作れませんよ
不可能です!
これは何度も言ってますから!
蜘蛛の糸とかミノムシの糸とかめっちゃ頑丈なんでしょ?
そのカナダの防弾チョッキ素材のタイツ買えばいいじゃんで解決じゃね?
>>70 まあ、カスみたいな集団にツッコミを入れる靴下屋が一番間違ってると思うよ
陰謀論者に「陰謀論です」ってツッコミは一番やっちゃいけないやつ
一度で破れるのは不良品なんじゃね?
0か100でしか考えられないヤツが広報やってる所の商品なんて買わなくていい
いいねの数もインプレスもふえるの一方
https://i.imgur.com/Ssxbuuk.jpeg 止まりそうにないなこの勢い
何を言ってもいいねのとまらない最高な魚場になってる
というか普通に会社の看板背負ってる人間のの口の聞き方じゃないだろと思ったら前から感じ悪い広報で有名だったんだな
>>96 でもそういう頭イッてる奴らにツッコミを入れずほったらかしにした末路が
立花・斎藤でありホラレモンでありタマキンであり安倍晋三でしょ
臭いものに蓋をするのはもうやめようよ
徒労感を振り払ってでもそれは違うと言い続けることこそ民主主義だと俺は思う
マンコって何でここまで愚劣なんだろうか
しかも、作れよ!ってほんまこいつら無能だな
こんなんじゃマンコだけの街なんて絶対に無理だろ
まん「なんで破れないスッキング作れないの?」
企業「そんなの作れない」
まん「海外じゃありますけど?」
そんでデザイン盗用のチュチュアンナに乗り換えようといっているのか
破れないストッキングなんてねーよと言うことはデザイン盗用より重罪です!
Twitterなんか一部しか読めないバカばかりだから公式アカウントでお気持ち表明なんかしない方がいい
>>104 違うなら違うと言わないと事実にされるもんな
>>71 SNSはバカをみると芋づる的にバカがお薦めされるという特性があるからね
男女論と陰暴論は意識的に遠ざけないと感覚がおかしくなるよ
>>13 意味ないのにマナーとしてストッキング履かなきゃいけないの知らないのか
靴下屋のほうのツイートもう少し見たら印象かわる
ストッキングが破れないと事故の時に巻きこまれて足がミンチになるとかいう無茶苦茶な屁理屈をリツイートしてたり
文章も嫌味ったらしいしで
嫌われるわなと思った
破れないビンセント壊れないシャボン玉みたいなもんだ
>>23 まぁそういうオチよな…だって素材が高いしそういう素材を使って作るの難しそうだしな
>>2 1号ってなに?
貧乏人てどいつもこいつもたいした金出さないくせに要求だけはクソ高いのなんだろね
「何度も言いますがー」=その時初めて言ってるパターン?
( ̄▽ ̄)
それより最近のコートは~っていうのが
安物買っといて主語デケえよw
ブシャー合戦かと思ったらただの炎上体質同士のぶつかり合いか
>>104 「嵐はスルー」で良くなったか?という話でもあるよね
結局ネトウヨのキチガイだらけになってしまった
>>21 マジで関わり合いになりたくない人種だな…
スマホと一緒やん
外付けバッテリーにするとガラケーみたいにバッテリーだけ変えて一生使うやつがでてくるから防水名目で中に入れれば2年毎に買い換え
敵「海外ではー!海外ではー!!!」
僕「それ買えば?」
敵「黙れクソオス!ギャオオオオ💢オンギャアアハァァア💢」
僕「」
封を開けたときに敗れるストッキングって値段いくらなんだ?
普通は学習して少しづつ高いのを買って破れにくいのを探すと思うが
反論されると、そういうことを言ってるんじゃない!てキレる奴とは話にならないわ。
男でも女でも。
議論の間にどんどんゴールポスト動かすよね
「アタシはそんな事言ってないのに!感じ悪~!」
いやいや絶対に破れないストッキングなんて文言で売ったら破れた!って言われたときに困るやん
そういう意味で絶対作れません
>>114 そうだよね
別垢作って平和的なポストだけにしようかな
絶対に破れないストッキングを、例えばカーボンナノチューブや単原子繊維(これはまだ存在は予測されているが実在しない)、航空系ポリ繊維(主に航空宇宙分野や軍事用に使われてる)で作ったとする
すると、どこかに引っ掛けたときに決して破れないため、例えば自転車とニアミスしたりすると下半身ごと持っていかれることになるよ
それに、この消費社会で決して壊れない製品を作ると会社が潰れちまうんだよ、なんでこんな小学生でも分かってること言わなきゃ解らねえんだ?
そんなマナー作ってるの女だろ
男はそんなマナーがあることすら知らない
ふつうの服でもたまに爪ひっかけて破れたりするよね
パンツとかたまにある
1号って何かのマーカーなのかな
付いてるのと無いのとあるみたいだけど
マナー講師の被害者かよ
ストッキングない時代はなに着てたんだよ
>>10 何でこれを買わないの?ストッキング買う程度のお金も無いの?
>>145 女性「そういうのを求めてるんじゃないの!そういう特殊な時はやぶれて普段使いでは絶対破れないものを求めてるんですよ女性は!話通じないなー」
>>119 絶対に破れないとそうなるって話だからもうちょい考えようねと言ってるだけじゃん
文句の方向性が違う
ぶつかりおばさんvsおじさんの謎バトル
どっちにも寄らないのが正解
実用性の話してるのに横から材料物性的に~~とかクソアホに説教されたらオッサンの俺でももうなんなのよ!!!てブチギレると思う
>>13 manさんだけど寒いからユニクロの股引履いてるぞ
企業や役所のSNS担当て、無能が多いイメージ
やんない方がマシだろ!ってレベルの発信を何故してしまうのか?そして組織は何故それをやらせてしまうのか?
SNSはあくまでウェブサイトのバックアップに留め、SNS独自の発信はやめた方がいい
SNSになると、プライベートのノリで軽率な発信しちゃう担当者が組織のイメージ落とすんだから
>>136 値段関係なくリアルラックだな
ポテチとかの袋菓子やタレパックも綺麗に手で破れる時もあれば惨事になる場合もあるだろ?
あれ
女性「絶対破れない製品を求めたら、絶対破れない製品の説明始めたキモッ!女だからってバカにしてるのか?ただ絶対破れないものを求めてるだけなのに!」
>>18 全然違うやん
ストッキングは社会人は履かないとダメ出し
>>157 なんでもスパスパ切れるけど指は切れない包丁作れって言ってるのと同じなんだから実用性云々じゃねえんだよ
トレードオフなんだよ
>>136 女性様はネイル(笑)で指先がカッターみたいになってるんだよ
つまり女が悪い
>>23 ストッキング自体2000円ぐらいで高くね
業者がアホだろ
日々頑張って研究してますって言っときゃいいのに上目線で無理ですよwwwって客に言うとか
絶対に破れない(破壊されない)物質って完全剛体かな
加工出来ないけど…
で、君らは1足の靴下どれくらい履くの?
俺は靴は緩めが好きだから結構穴開けちゃうなー
ブーイモさん落ち着いて😅
こういうのと対面で話さないといけないお医者さんとか大変そうだな
>>153 メーカー「そんな都合がいい商品作れるなら作ってますよ、、、そんで5割くらい高く売ります」
>>70 こういうミソジニー系って、全員自閉症でデブのブサイクおじさんなんやろなって思うと、やっぱ40超えて独身のおっさんは屠殺がいる
100均のストッキング履いて破かせたことあるけど大変すぎてみんな萎えたことあるけど
マンコの知能レベルに合わせた商売のほうが儲かるんよな
フェミってストッキング履くの?
そういうの毛嫌いしてそうだけど
なるほどこうやって陰謀論にハマっていくのか
マクロの話にミクロ持ち出して自分の見たい情報だけ抽出されたらそりゃ勘違いするよな
>>192 お前らにかかれば普通の生活して不満持ってそれをツイートするだけでフェミだからなw
靴下屋好きだからいじめるのやめてくれんか
お洒落なねーちゃん店員が靴下の相談に乗ってくれるいい店なのに
絶対に破れない靴下(ストッキング)を何十年も履くつもりなのか?
>>165 広報宣伝部門の無能を充てているからな
有能は普通にマスコミ相手の広報とか、広告作成の宣伝の仕事やっているわけだし
アツギの売上減少もコロナのせいでもう今は過去最高益だし、こういうガイジマンコを敵にしたってノーダメージだからな
実際はこんなんでギャオるガイマンコなんて全体から見ればごく少数
2~3万のコートが2、3回でケパケパになるって本当なんかな
コートなんて毎度洗濯するものでもないでしょ
Twitterやってる女なんてキチガイしかおらんのは当たり前
男もネトウヨとアニオタしかいないから公式アカウントなんて無駄
今すぐ辞めろ
👩「1度履いただけで破れるストッキングなんなの」
🧔♂「絶対に破れないストッキングなんて作れないもん!ギャオオオオオ」
👩「誰もそこまで言ってねーよ」
これ
男の性癖の為に女に不合理押し付けすぎんだよ
皆で楽になろうぜ
破れないストッキングw
これ成人済みの女が言ってるなら頭どうしようもないだろ
女「無知なこと言います」
企業「無理です。なんならそれっぽいものならありますけど」
女「そんなこといってない!!マンスプ!!(大勢でスクラム組んで押し通せばこっちが正しいことになるやろwみんな突撃ー!w)」
いつもこれやん
>>10 お客に対する物言いじゃねーなこれ
何で黙って商品画像アップ出来ないの?(´・ω・`)
履き心地とか洗濯のしやすさとか値段とか無視した上で一般流通している繊維となると、ケプラー使えばある程度は耐久値確保できるかもしれんがまあそれでも破れる
カナダの起業家から買えよ
買えない奴がガタガタ言うな貧乏人が
>>206 これだとスタートがおかしい
1行目は後付けの言い訳
こいつら集団で揚げ足取りするの大好きだな
使いもしない卵作るために日がなストレス溜めてご苦労様
>>210 破れないストッキングを求めるの自体は普通の事だし発想としてもおかしくはない。問題は陰謀論に走るところ
話が分からん
最初の3つは破けないストッキング
と言ってるじゃん
あとから条件つけしてくんなよ
どうせそのカナダのストッキング履いたら高いくせに履き心地が悪いとか行って切れるんだろ
なんでリプされたわけでもない広報が客層向けに外から喧嘩売り出したんだ?
炎上したらカスハラ書き込みしてから削除はダサすぎる
>>235 男が作った社会のせいでストッキング履くのが常識にさせられたといかいって反論してくるだろ
>>232 デニールいくらだよそれ
ストッキング扱いは無理だろ
>>232 こんなん伊良子が仇討試合で着てるレベル
破れないストッキングないのか?
ありません
以下みっともない後付けの言い訳
女性たちは「破れないストッキングを作れ」
じゃなくて「厚紙から外した瞬間に破れるような履く前に使い物にならなくなるものをマナーとするな」
>>241 大昔の未来映画のバックトゥザフューチャーであったな
Twitterやってる女って頭おかしいだろ
若いやつは一人もやってないし
>>229 ここに貼られてる3つはそうだけど別にそれにレスしたわけじゃないから別方向から炎上した
お前はまとめサイトとかにすぐ騙されるタイプだから気をつけろ
ストッキング破ってクチュクチュするシチュエーションのあるAV終了しちゃうじゃん
>>203 フェルトやウール生地のコートは元から摩擦に弱いうえに2,3万だとポリエステル混合だったりするからさらに弱いよ
でも一番の問題は着る度にブラシで手入れしたり、満員電車に乗るときは着るのを避けたり、生地の特徴を理解して丁寧に扱ってないからだよ
なんか女って論理的思考が無いよな
もちろん女も論理的思考能力が高いヤツ居るんだろうが、その数が圧倒的に男より少ない
>>255 まあ馬鹿共の巣をつついたのは自業自得だけど
買わせるために穴を空くように作られてるなんて業界、製品を貶められてる風評被害出されてカチンと来ちゃったんでしょ
それでムキーとなるMansun達は終わってるけど
ミソジニーってあれだよね
どうしても三十路のオナニーをイメージしちゃうよね
フェミさんが言えばもうそれにしか見えない
まんさんはりんごを一緒に買いに行って欲しかったんだよ
このセリフ、お前らあんなにバカにしてたくせにすぐ忘れるよな
作るのにいくらかかるか知らんけど、作るコストより破れるたびに買い換えるほうが安くつくやろ…
>>239 まぁ実際そうなってるのはあるよね
今はどうか知らんが昔はマックのバイトも女はストッキング着用が義務だったし
そういう職場は多いんだろう
>>2 2~3万円のコートならそんなもんでは?
何で作ってんのか知らんが
薄いとかは試着したらわかるよね
毛羽立つのは別の問題でしょ
違うもの同士をいっしょくたにして思い込みで批判するとか糖質一歩手前かな
絶対に破れないの望んでる奴いたのに「そんなこと言ってない」って全てのポスト見てから書けカス
>>5 女って自分が言ったことすら覚えてなくてすぐ論点ズラすよね
私はそんなこと言ってない!
言うとるやんけ
女に正論を言ってはいけない
返ってくるのはギャオオオオオンギャオオオオオン
>>8 じゃあそれ買えばええやん
無事解決やん
良かったな
直感で判断してるヤツがダメなのはそれが論理的に正しいか単なる思いつきなのかが自分でも判断できなくなることだ
直感で答えを導くのは良いがそこに至る理論は逆算して構築しなければ思いつきなのか正しい事なのかが本人にもわからない
受け取る側は単なる思いつきにしか見えんし、たいていは本当に単なる思いつきだ
>>245 そんなもん文脈で分かるだろ
ディベートや国会答弁じゃなくてただのツイートなんだからさ
厳密な表現を求めるなよ
そもそもこの靴下屋が他人の独り言に噛みつきに言ってるのがの発端だしな
>>249 靴下屋は対象(絶対に破れない、陰謀論)を書いてるからスレタイも正しいだろ
まじで文章読めないバカが横から沸いてきて騒いでるだけ
絶対破れないズボンですら難しそうなのにストッキングとか無理すぎるだろ😭
ぶっとい糸のタイツみたいなストッキング履けば良いのでは
>>5 カスハラをチラつかせとか書いてるけど厚労省のガイドラインに沿ってるものを脅迫だと思ってるやつ怖くね?
>>150 まんさん「今のストッキングと同じ価格でこれ作りなさいよ!」
>>284 いくら糸が太くても頑丈でも伝線はする
そしてそれを女は穴が開いたと言う
それが無くなると思うのはストッキングの織り方を知らんからだ
>>288 えぇ!?同じ値段で破れないストッキングを!?
開封した時に破れるのは糞って初めから言えばよかったのでは
>>10 結局600円とかで買える安物だからあっても欲しいと思ってないし、だからわざわざ検索したりして探さないのよ
一日履いて破れたストッキングをフェチおじさんに数千円で売ればお互いにwinwinになれるのでは?
繊維が頑丈でも織り方でどうやっても伝線してしまう
それが分からないからケプラーだから穴が開かない!と思うんだ
女装慣れてない頃は履くだけで伝線しちゃって涙目になったよな、結構高いのに
まあ利用者層確実に9割まんこの企業アカの投稿としては下の下なのは確か。
一般まんこですら探せる「破れにくいストッキング」が存在するんだから
「実は破れにくいストッキングってのなら存在するんですが(リンク)うちでは取り扱えてません😢」とでもポストしておけばいいんだよ。
どうしてもが破れないストッキングが無いってことをいいたいのであれば冒頭に「破れないストッキングはまだ無いんです…」って付けろ。
で、仕事できる奴なら先に限定販売用の数量確保しといて後日売れば誰も損しない
破れやすいストッキング600円
破れにくいストッキング2万2千円
どっち買うの
儲けるためにわざと破れやすいタイツ作ってるんだろって陰謀論振りまいておいて
反論されたらその言い方はなんだってキレるの見事なトーンポリシングよな
破れない服なんてものが存在するなら
同じ製法で破れないタイツも作れるかもな
>>301 数量確保しようがほとんどの奴は文句言いたいだけで欲しいと思ってないから無駄に在庫抱えるだけだぞ
ケンモメンも言葉狩りや揚げ足大好きなくせに同じ仕草する女と叩くなよ
同属だろ
(ヽ´ん`)はい、はい、コスはOLで。あとストッキングビリビリオプションもお願いします」
一号ってなんだよキモすぎるだろ靴下屋アカ
本当にゾワワってしたわ
>>26 シルクの下着やスカーフを大喜びで着けてるが…
>>303 結局どっちも伝線するからガサガサの足で履いたら糸が切れなくても同じこと
開封時に厚紙から外しただけで破れる
冬場に荒れた手で触っても破れる
同様にカサカサのかかとが触れても破れる
足の爪が引っ掛かったら破れる
トイレで素早く引き上げても破れる
靴下くらい気軽に履けたらいいのにな〜
↓
ギャオオオオン!
絶対破れないストッキングなんてありえない!
そんなの作ったら指が飛ぶんですが?
ストッキング履くのがマナーって、
このマナー作ったやつは絶対女だよな
ナイロンも穴があくのは糸が切れてるからじゃなくて伝線してるからだからな
つまり問題は繊維の強さじゃない
>>235 スーツや喪服に生足とか許されないし
どんだけ寒くてもうすうすストッキング強制で暖かいタイツは許されない
しかも1枚1000円ぐらいするのに指のささくれが当たっただけでもすぐ破ける消耗品
>>313 ギャオギャオは感じないけど無知なマンコを小馬鹿にしてる感はあるな
ケブラー繊維のストッキング草
紫外線で劣化するから干すとき必ず部屋干ししないとだめなやつじゃん
ソニータイマーって優秀だよな
修理費で儲けてるんだろ
みたいな愚痴に対して
壊れない機械なんてありません!
今の技術では無理です!
そんなの作ったら技術者の指が飛びますとか
エアリプでブチ切れたみたいな話なんじゃないの
問題はストッキングの編み方にあるんだけどお前等も理解してねえから女と同レベルだな
かなり破れにくいものは作れるかもしれませんが値段が20倍になってしまいます
とでも言えば黙ってただろ
わかってる
防弾繊維で出来たストッキングを一緒に買いに行けばいいんだろ?今年はカナダで年越ししたいってことなんだろ?
女心検定準2級の俺には容易い問題ですよ
破れにくいかもしれんけど伝線は織り方がどうしても伸縮性あってフィットさせるようにすると伝線しやすくなるからどうしようもない
女さん「ストッキング電線しちゃった…」
(ヽ´ん`)よかったら、これ使って。15デニールでしょ?
穴が空きやすい部分が補強されてる靴下がほしい
一般的になってほしい
ストッキング破かせてくれっつったら新品買ってくれるならオケと言われて了承しておっぱじめたんだが
なんやかんや盛り上がったらしく買う時半額出してくれた
百均の靴下で十分なクォリティーだし
全部同じデザインのやつを買えば破れたヤツだけ捨てて破れてないヤツとペアに出来るからめちゃくちゃもつようになる
ふむ、ではストッキングのサブスクプランを出してはどうか
破れないストッキングはストッキング界の聖杯なんだろう
とはいえ、そういう思考大事よ
ストッキングとは別に、儲けるためにあえて不便にしてる仕組みは糾弾すべき
ネット回線のキャッシュバックとかね
>>340 自慢したいんだろ?なぁ!自慢したいんだろ!!
ほならその防弾チョッキの買ったらいいやん
ギャーギャー喚く意味が分からない
>>302 文字も読めない馬鹿
>>307 千や万抱えろとは言ってないだろ。限定なんだから
一定の需要があるのはこの馬鹿まんこについているいいね数からも明らかなんだから最低数でいい
靴下屋ってこの手の小売としては珍しい全国規模してるんだから全く売れないなんてことは考えられない
馬鹿でもネット使えるようになった世界がこれだ
もうほんと馬鹿としかいいようがない
トイレットペーパーってすぐウンチで汚れるよね
で一万回イイネが付くレベルの知能
>>301 女相手に商売することが下の下だからそもそも
「破れないストッキングが欲しい」を文字面通り受け取って拡大解釈して
「絶対に破れないものなんてない!絶対に破れないなんて逆に危険だ!機械に巻き込まれてミンチになるぞ!」
なんていってるのはただのアスペか藁人形論法でしょ
20年くらい前の深夜のテレホンショッピングで刃物で引っ掻こうが釘で突こうが破れないストッキング売ってたと思うんだが
あれってやっぱり詐欺商品だったんかな
>>345 伝線で破れにくいストッキングは存在しない
>>351 破れないストッキングを作るのを目標にするのは良いと思うけどね
>>348 お前の母ちゃん、下の下の存在だったのか…
ストッキングは破れてるほうがエッチだから破れてもそのまま穿き続ければいいのに
最近のニットとかみると数年前よりペラペラで笑っちまう
まんこだけの国を作るとかほざいてるくせに、ストッキング一つすら作れないのか?🤷
破れないストッキングは作れるでしょギャオンって言うなら自分たちで作れば良いじゃない
なんで男に期待してんの?
>>238 別に喧嘩売っては無いだろ
お前は目が腐ってんのか?
男なら絶対に壊れない工具ほしい!って思っても
かなり高額になる、材質的に無理だと説明されたら納得するのにな
あたかも薄いストッキングから足が透けてるようなプリントが施された極厚タイツを売るしかねえな
まちがい
👩「破れないストッキングが欲しいの!」
👨「破れないストッキングは無理ですよ、仮に出来たとしてもコストが…うんたらかんたら」
👩「うるさい!出来るかどうかなんて聞いて無いでしょ!!」
せいかい
👩「破れないストッキングが欲しいの!」
👨「わかるー、それなー(出来るワケねーだろ馬鹿)」
>>351 お前のその眼の前にある四角いやつで
伝線しにくいストッキング
↑コピーしてGoogleってところで検索してみろよ
>>359 現実的には鋼線とかナノチューブとかになるのかな
でも肌に有害そう
丈夫で肌に優しいストッキングをこれからも研究し続けてほしい(了)
>>368 もちろんしにくいのはある
しかし「しない」のではない
>>364,367
何時だって被害者面なんだよな
全てがマウント、マンスプレイニング扱いになる
腫れ物としか言いようがない うんざりだわ
企業広報垢としては駄目やろ
自我出す広報は否定しないけど対応にも失敗するんじゃ無能だわ
>>372 伝線しにくい
とはいっても一般的なタイツより少ししにくい程度なので
結局のところ伝線しやすいのだ
まあ子宮に精液中出ししてる断面図描写に
「それファンタジーだよ実際は膣奥のスペースに出して泳いで子宮口に侵入するんだよ」
って指摘するくらい無粋な返しだよね🥺
取り合えずわかるーって言っとけばOK👌
ストッキング冠婚葬祭ならまだしも普段からつけさすのマジでやめた方がいい
つうか女性の服装が現代にあってなさすぎて
ポケット無いってなんだよ
ソニータイマーみたいな話に「わかるー」とか言えないだろ・・・w
破れにくいストッキングなんか今でもあるよ
ただ多くは機能性や審美性、価格からそうじゃない方を選ぶだけ
それこそフェミさんに叩かれたアツギなんかにもあるだろ
>>379 あるぞ
だけどそんな機能性よりデザイン重視が女性
3回の寿命が5回に増える程度で倍の値段したらコスパ的には3回で破れるのを買うのが正しい
破れないストッキングで
事故あったら脚ごと持ってかれそう
安全上作らないだろ
無理なの分かるけど陰謀論系キチゲエに中途半端に絡む企業アカ担当が無能だろ😅
ストッキングは構造上物理的に破れないのは無理なんです…😭
「破れて困る」というお客様には強度の高いストッキング風タイツ等をオススメしております!🥰
くらい一息に言わないと
あれもこれも女性差別!ギャオオオオオン
でも解決方法は男がやって!
>>161 タイツはカジュアルってランク付けらしい
冠婚葬祭はもちろんビジネスでもマナー違反
って20年ちょい前の新人研修の時に言ってたな
>>5 論点ズラしまくってんな
まあ女性だからそれが通常運転なんだけど
日常会話に「何度もいうけど」ってはさまれたら喧嘩になるしな
>>25 こんなん差別されて当然だろ
現実的に一段低い存在なんだから同等に扱う方が差別だろ
ここに湧くまんこもこんな感じだよな
自分の意見より相手への罵倒が多い文章
ゴールポストは平気でずらす
フェミワード入れれば勝ちと思ってる
マジで相手するだけ時間の無駄だわ
あいつらヘアプアより頭悪い
目的は相手を打ち負かして可能なら殺す、というのが現代社会やSNS
殺すためには人として恥ずかしい後出しジャンケンやゴールポスト動かすくらいは平気でやるよ
絶対破れないって
防弾チョッキだってライフルには無力なんだぞ
Xは喧嘩マウント文化に染まりきっているから、例え事実でも下手に反論したらいかんのよ
おまんこだが伝線するパンティストッキングも破れたのと同じだから
安物買って文句言ってるのガイジ過ぎるだろ…
安くていいものなんてこの世にねえよ
>>403 あと集団ヒステリーでいいねかき集めて反論が出てくるとツイ消ししたりな
女の陰湿さがよく出てるわ
下半身をクリアスモークカラーで吹いたらどうだろう?
客相手なんだから平身低頭でいけよ
商売舐めてんのか
「絶対」を書き足しちゃったばかりに・・・
でも元はといえばてめぇらが「絶対破けない」と解釈できるような文章しか書けない日本語低脳なのが悪いw
お前らもプリンターのトナーがすぐ詰まるのは儲けるためって絶対言ってただろ
セシールの200円もしないやつが破れにくいぞ
30年以上前に買ったのでまだ売ってるかは分からん
儲けるためにわざと破れやすいの作ってることは事実だよ
なんか読解力テストみたいだな
この男性と女性陣のどちらが論点ずらしをしているかってアンケート取ってみて欲しいくらい良い題材だと思う
きっと日本人の読解力の無さが浮き彫りになるだろう
ストッキングに引っ掛かる事のない足を持つものだけが石を投げなさい
>>5 すげえなこいつらw 突然ワード付け足して自分らを正当化するとか私達はクズですって自己紹介しとるようなもんやぞ
>>10 高分子ポリエチレン繊維でストッキング作ってるんか凄いな
素材自体はそんな値段のするもんじゃないから普及すれば安くなりそう
てか論点ずらしガー言うけど文脈的にそんな超合金みたなもん求めてないって普通は理解するよね
マックスマーラーのコートならそんな事無いだろ
カミさんが何年も使っちゃまた同じ様なのに買い替えしてるぞ
>>423 腑に落ちた
会社を既存のインフラと捉えてるやつは脇が甘いんだよな
今回は酷すぎるが
>>21 破れないストッキングを作ったら逆に事故の時に巻き込まれて危険とかいうツイートをわざと載せてないこのスレもミスリードでそれに騙されてるバカも多くて本当に男って感じだわ
アパレルにいたら分かるが客は傷まないとか破れないほうが良いと口では言うもののじゃあってそれを出してきても結局買わないんだよ
>>422 こういうバカね
突然ワードを付けたしたりなんかしてないっつーの
>>21 頭の悪さにクラクラする
死んでも一緒に仕事したくないタイプの無能
>>21 詐欺師扱いされたから反論したら集団ヒステリーおこした女に殴られる靴下屋さん
>>20 女は同調のコミュニケーションを求める生き物だから
わかる~以外は必要ない
演奏でセッションしてるのと同じだから
その流れに入っていって
いやそれはどうでこうでみたいな議論解説等を始めてフロウが壊される事を極端に嫌う
マンスプが~みたいな男にとっては謎のキレ方がそれ
「破れない」の程度が各々自己判断だから伝わらない
メーカーは顧客にどの程度「破れない」ものが欲しいのかリサーチくらいしとけ
マンスプとかいうフェミ造語使ってる時点でお察しだけどな
なんだかんだいってもお前ら日本人に期待してるんだな
女を馬鹿にしてるんじゃなくて女が靴下作ってる人を見下してるよね
今裏起毛の厚手のタイツ出てるけどそれじゃあダメなんでしょ?
>>438 これ嫌儲でもやりだすから困るわ
女らしきやつが頭のおかしいこと言ってるからツッコむと「なんで同調しないのよ!ギャオオオオン!」みたいな暴れ方してくる
そんなに同調と共感がほしいなら嫌儲じゃなくガルちゃんに行けっての
曲解っぷりがすげえ
これがまん脳ってやつなのか?
奥の奥のさらに奥の裏にあるわずかな答えを見つけ出さないとフルボッコにされて謝罪までに至るのか
何で「薄いコンドームを作れるんだから破れないストッキングを作れるはず」ってなるんだよ
ゴムの製造方法は知らんがおそらくペットボトルの製造と同じように母材を加熱して膨らませる成形系の技術だろう
一方ストッキングは縦横の糸で編み上げる紡績系の技術だろう
明らかに技術系統が違うのに何で出来ると思えるんだろう
>>5 Xには5万人くらいのガチフェミ層がいるよね
毎回フェミがギャオるたびにいいねが5万くらいついてるけど10万いいねとかはけっして行かない感じ
ストッキングみたいな糸1枚の薄い布が破れたり形くずれたりするのはもう仕方ないだろ
脚部だけで足までカバーしなけりゃ少しは長持ちするだろうけどさぁ
>>453 売春婦が多いから真っ先にコンドームが思いつくんだろうよ
>>453 物の例えで1番分かりやすいからだろ
素肌に着けて薄くて破れない代物
ミレーのアンダーシャツとかあみあみで変態チックだけどあんなふうに破れないように作れるからな
>>453 まん圧に精々10数分耐えればいいゴムと半日全体重かかるストッキングでは全然負荷も違うのにな
>>458 例えになってないってレスに何故そのまま繰り返すのかこれが分からない
てかこの手の品質の劣化ってストッキングに限った話じゃないよね
スーパーのビニール袋も弁当の角で裂けるレベルだしトイレットペーパーやキッチンペーパーも明らかに素材悪くなってて変な破れ方するようになった
>>463 他に何かある?
素肌感に近くて破れると困る代物
単に否定されたからムキになってるだけだろ
パーカーと一緒
またまんこの加虐性と自己愛性人格障害っぷりが露呈したしまったね
ツイフェミのスレ多くね?
頭おかしい奴らは触れずに放っといて
乳首透けないYシャツと一緒よ
「透けにくい」はあるけどね
破れやすいからストッキングなんだよ
その儚さが美学だろ
>>189 急にこのスレに関係もなければ存在すらしない「ミソジニー系」の妄想なんかしてどうした?精神科の待合室か?
>>458,466
そもそもその考え方がおかしい
技術的に作れるかどうかの話なんだから「使用感が近いもの」ではなく「製造技術が近いもの」で考えるべき
じゃあコンドーム履いて歩けよ
毎日必死に働いてるグンゼさんやアツギさんなめてんの?
鎖帷子穿けばよくねナイフで脚刺されても防げて一石二鳥
>>466 お前がストッキングとコンドームを互いの代用品と認識してるならそれでいいや
ぜひそのテーマでスレ立てて賛同者を得られるよう今週いっぱいは頑張れ
馬鹿相手に商売してるんだから馬鹿に媚びなきゃ仕方ないだろ
なんでムキになってやりあってんだこの広報
>>2 このポストを載せないでゴールポストを女がずらしてると言い出す奴は全員本当にバカ過ぎる
Tabio 靴下屋
@Tabio_JP
そうなんですよ。
工場さんもよく言います。
「そんな繊維でストッキングとか靴下とか作ってたら指、飛ぶで?」っと。
1号
>>433 お前一人だけここで頑張ってる。つまりお前がノイジーマイノリティの陰謀論者でバカってことじゃねえのw
絶対きれない糸でチャーシューを縛ったらどうなるか想像してみよう
>>5 AIをバグらせる会話ってこういうのなんだろうな
SNSや掲示板で不満をぶちまけてる人とまともな対話ができると思ってるなら頭お花畑だよ
>>476 単に使用感の例えでキャッチーな文面にしてるだけなのに技術的に云々こそアスペそのものだろう
女の子の旅行写真に写り込んだ電車見て突然型式とか語り出す鉄オタかよと
最近は靴下もすぐ穴あくと感じる
昔買ったやつは何年も使えてるのがあるのに
まあまんこの肩持つわけじゃないがジャップは家電でも服でももうポンコツだったり薄っぺらいのしか売ってない
修理代や出張費で姑息に金稼ぎやろうとしてるしか思えんわ
>>37 タイツはカジュアル扱いだからなぁ
要するに冠婚葬祭(葬式は婆さんが履いてたりするけど)、ビジネスシーンでは使えないんだわ
自我出す広報ってまだ流行ってるのかな
ババアの会話見て反応しなくても良いでしょ
>>494 「薄いコンドームを作れるんだから破れないストッキングを作れない訳ない」という文面から技術的側面を追求するのは至って普通だと思うぞ
逆に何の根拠があって「作れない訳ない」と判断したの?
使用感?キャッチー?何の根拠もないなら「作れない訳ない」とか書くなよ
これって商機やん
今なら絶対に破れないストッキング作ればボロ儲けやで
女は自分で作って製造流通販売しろ
結局1000円以下で作れってことなのよな
2万円もする特殊繊維のストッキングなんて、頭のおかしい女さんには見えないんだよ
破れないストッキングはもうあるけど2万円を超える価格
女さんにはとても買えないんです
>>505 お前はポルノの曲聞く度に「アポロ計画関係ねえだろ」とかツッコむのか?
サラリーマン川柳見る度に「妻の体重と夫の給料は別物だろ」とか怒るのか?
>>512 すまん、何が言いたいのか本気で分からん。
誰か解説してくれ
>>515 つまりあくまで例え話程度で技術的可能性や論理的思考に基づいた何かしら根拠のある発言ではないと言う事なんだな
確かにそんな発言に技術云々を追求するのは間違いだわ
「馬鹿じゃねーの」の一言で十分だった
幼稚園児以下の馬鹿にマジレスした俺が悪かったわ、すまんすまん
>>517 学術論文じゃないぞこれ
たかがXの一般人の呟きに変な方向でマジになっちゃうのヤベえぞ
>>46 ダーンタフの靴下とか破れたら新品と交換とかやってるけど
履き始め7年くらい経つけど未だに破けないわ
安物しか消えない貧民のくせになんでこんな態度でかいんだコイツら
>>518 その一般人のつぶやきを擁護する事にマジになっちゃうお前もヤベーぞというツッコミ待ち?
いい暇つぶしになったわ、ありがとう
>>232 やっぱり防刃とか護身用みたいになるよな
まんさんの頭の悪さをこれでもかと思い知らさせてくれる事案
履いたストッキングはフリマで売れよ
フェチが買ってくれる
500円くらいならまあそういう消耗品と思って諦めるしかないやろ
3000円で買って即死したらちょっと凹むよなやっぱり
ツイフェミって女の精神疾患だからね
女という武器を盾にキチガイ理論で他責思考で暴れる
男だと愛国とか保守を盾に外人や外国を攻撃し始める
最初の人とかどう見てもあるあるみたいなギャグで納めてるのに主語が女性たちまで来ると完全にキチガイ
男が女に反対意見を言うと全部マンスプにされるのまじでマンコの底なしの知能の低さを表してる
>>447 ガルちゃんは子持ち多いらしいからな
お前の言う通り同調の生き物だから場の話題に乗れないのがめちゃくちゃストレスなんだろう
>>531 マンスプ?なんすかそれ?
まんこスプラッシュ!ってキレてるってことですか?
って聞けば終了
>>529 「女」としての価値がなくなったツイフェミさんが「女」を武器にしてるっての、なんだか哀れだね
どっちかって言うと「ストッキングはこう」って風潮無くしたほうがよくね?
楽じゃん
男だと国を盾にしてネトウヨ
女だと女を盾にしてキチフェミ
何かを盾にして他責思考で誰かを攻撃しようとするクズの属性なのよ
根っこから腐ってるやつが罹患する病気だから絶対に治らん
頭が悪すぎて言葉や理屈も通じないし
頑丈なの売ると10年新しいの買ってくれないんよ
これバグってる(´・ω・`)
>>531 そもそも「男」が返信してるって確証どこにあんの
勝手に妄想上の敵対者「男」を作り出して
勝手に戦ってるだけじゃね
ストッキング製造なんて女性が働いてててもおかしくないのに
作れるか作れないの話なら作れるから
業者の負けやん
ヒステリー起こしたフェミとかいう幼稚園児未満の思考回路持った婆さんの魅力
言葉は通じないし金も無い
>>446 公式X担当って研修必要だよな
広報が適当にやっちゃダメ
p://imgur.com/3WeUwsV.jpg
ほんとに何の気なくこのスレ開いたらすぐにXのオススメにこれが来て怖くなったわ
ストッキング作るのも売るのも全部男の仕業で女はゴミ商品を買わされるだけの被害者…こういう話か?
それ逆に女をバカにしすぎじゃないのw
女だってストッキング開発する知恵くらいあるし実際関わってるだろうに
>>548 現場の女が頑張ってても広報にイキり男を使ったせいで全て台無し
この男前から企業垢なのに自我出しすぎて炎上するの初めてじゃないし
女だけの街でいくらでも生産すればいいのに
いい加減に完成しただろ?
なんかツイフェミって撮り鉄と大差ないレベルにまで落ちちゃったな
>>1では意図的に抜いてんだろうけど
「そんなストッキングがあったら女はミンチ肉になる」
「指が切断される」
とブチギレ脅迫に走って民事訴訟チラつかせる広報は普通に使っちゃダメだろ
お前の履いてるズボンは安全のためにストッキングより脆い素材値使ってんのかよ
部外者の男にストッキングの広報なんかさせちゃダメだわ
「女をねじ伏せてやりたい」という感情論だけで生きてる40代おじさんじゃ無理
i.imgur.com/FVUFktl.jpeg
i.imgur.com/RPSsoKK.jpeg
破れにくいのはあっても絶対破れないと断言できるストッキングなんて不可能だろ
女に媚び売って買ってもらわないといけない立場だから仮に正論だとしても土下座一択
取り敢えずAIに意見聞いてみた
#
こんにちは。
私はKNM@Povert ver.7.08です。
この一連の論争に対する所見を述べます。
私は以下の疑義を呈します。
①「破れないストッキングを作ることはできる」
→現代において破損若しくは汚損しない製品は存在しないため不可能です。
②「これは男性によるマンスプレニングだ」
→マンスプレニングは「男性による不当な女性への差別的言動」を表した言葉です。
タビオ社のXアカウント担当が男性であるという確証はありません。
また昨今は女性の社会進出も進んでおり女性であるという可能性も否定できません。
そして①よりこのポストが「不当である」というのも誤りです。
以上よりこれはマンスプレニングに該当しないと判断できます。
③「カナダの女性創業者の某メーカーは既に破れないストッキングの製造・販売に成功している。タビオが作らないのはおかしい。」
→それではカナダのストッキングメーカーのプロダクトを購入すればよいのでは無いのでしょうか。
以上になります。
お役に立てましたか?
KNM@Povert ver.7.08は様々な見地からの意見を拾集しております。
寄せられた意見から随時versionのアップデートが可能です。
今後とも宜しくお願いします。
>>232 貧乏フェミさんが18000円もストッキングに金出せるわけないだろ
女性というか発狂してるのフェミ系じゃん
スープストックとかサンリオと同じ流れだな
企業は無視で良いよ
アイツら頭おかしいから
作れるとは思うよ
ストッキング破れない代わりに足の皮が破れるけど
昔から疑問だったんだけどこの手のネトウヨとかフェミの不買運動で会社が傾いたことあんの
ノイジーマイノリティなんじゃね結局
薄いやつばかりじゃなくて丈夫なやつとかも有るんじゃないの?
高校生がはいてる真っ黒なやつとか
アレだLED電球がほぼ切れないんで電気屋が売りたがらないとかあったけど
そんなこたぁない
あれと一緒
釣りで言うと「根掛かりロストしないルアーを作れ」と言われてるみたいなもんなんで
正直海に泳いで拾ってくれば?と言いたくなるんだけど
こんなんでも客だしなあ…
戦後強くなったのは女とストッキングだとよくいうがな
寄生してばかりで知能がないからそういうことできると思うんやろな
なんで企業アカウントで自我出す奴が後をたたないのか
ソニータイマーみたいなもんでそれに企業がブチギレるって普通に悪手だと思うんだけど
令和だと反論しても擁護されることもあるんだな
擁護してる奴らもソニーがソニータイマーに反論してきたらイラッとするだろ正直
ストッキング履いた女が事故で機械に巻き込まれるってどんな低確率な状況だよw
コンドーム持った童貞がクラブでいきなりセックスするくらいありえないだろ
>>565 パッケージ開けたらルアーが
もう割れてたとかそういうレベルの話だろ
おんなは知能が低いからな
まともに相手をする意味がない
>>552 でも確かに繊維についてはその通りなのでは
>>552 仮に意図的に抜いてたとしても
「女は」とか書いてない事を追加して男が女がって煽り立ててるお前のほうが悪質に見えるがねえ
てかアフィカスだろお前
>>23 要はこの2万円超えのやつをアツギ価格(200~300円)で売れって言ってんでしょ?
ねえって言うからあるっていう売り言葉に買い言葉に何いってんだ低脳
女が勝手に作ればいいのに
こいつらは奴隷である男が作れって言うんでしょ?
>>552 これを脅迫だと思う時点で認知障害の疑い有りだよ
>>5 マンスプって何?
手マンで潮吹いたの?
破れないストッキングを開発しようってならない不思議
>>588 機能性や安全性、価格など無視すればそんなもんすぐ作れるぞ
ユニ・チャームなんか男女で給料に差があるなんてデマをばら撒かれそうになってたからな
害悪すぎるわ
>>590 日本はそういうの頑張って開発してただろうにな
ここまでバカだとストッキングが破れるのもこいつらの扱いの問題に見えてくる
この人いい情報提供もしてるんだけど語調や言葉選びが常に危なっかしくてそのうちヤバイと思ってた
>>594 この厚紙を折らずにそのまま引き抜こうとして破れた!!って言ってる馬鹿がXにゴロゴロいるから実際そう
馬鹿ほど無駄な金使ってる
s://pbs.twimg.com/media/GAfJZWJa4AA7oPg.jpg
>>596 ミスったとき自分が気を付けるんじゃなくて物のせいにするタイプか
こういうのに物教えようとしてもエンジンがかからないののコピペになるだけなんだよな
>>25 パティシエは味覚が重要だからだろ
生理で味覚変わる女性が素材の出来栄えや気温に味左右される食で一定のパフォーマンスを続けるのは難しい
わざと破れる布で作ってるわけねえだろバカが
ストッキングが理解できないなら二度と買うな
>>600 ストッキングに詳しくないやつ見るとイライラするよな
ナメてんのかと思うは
>>596 そんなの抜いただけで破れるなんて
確かに衣類として脆すぎない?
そもそも男が穿いていたものを女が穿きだしたんだし
別に無理に穿くことないよ
>>588 それってさ断線しない電気毛布を作ろうと同じなんだよ
10万して10年使えるより5000円で2シーズン使えれば清潔だし良い、みんな消費社会ではそっちを好む
何が悲しいってAmazonで破れてんじゃねーか!って低評価レビュー(英語)ついてる海外のストッキングを持ち出して大の大人が騒いでること
成人して英語も読めない奴らがヒスる地獄
>>436 じゃ、カスタマーじゃないから厚労省のガイドライン関係ないね
>>609 デマじゃなく、女性が自己申告してるから
調味料のグラム合わせたところで素材の酸味も毎回違うから同じクオリティ出し続けられない、と
いわば常識
>>610 菓子作りと料理って性質違う事知らんのやな
>>150 メイドインジャパンでホルホルしてるくせに海外製で満足させちゃうの?
日本の技術w
>>118 仕事だとタイツが制服の一部として指定されてることがあるぞ
男でいう一昔前までのネクタイ強制みたいなものだな
>>606 流石に商品を買ってパッケージから取り出す時にうっかり引っ掛かったら即破れるような代物を「これしか作れないんです😭」なんて売ってるのはダメだろ
普通ならせめてパッケージ見直すとか多少でも強度増すとか改善努力するよ
>>606 電気毛布でいうなら梱包解いて広げたら、うっかり内部の電線が断線して使い物にならなくなるようなものだ
そんな電気毛布をお前は買うのか?
破れにくいストッキングを作るのは可能でしょ
そうすると売上落ちるから作れないって言ってるだけで
最近ストッキングに見えるタイツ売ってるやん
あれなら破れにくいだろ
>>23 redditのレビュー覗いてみたら笑ったw
> 足全体に不快なバンドのような跡が残ります。かなり目立ちます。ギザギザの縫い目のようです
> 4時間もするとひどくかゆくなります。他のブランドは12時間も履けるものもあります。
> このタイツは...足を掻きむしることになります
その他伸縮性が無くたるんだら終わりとか普通に穴が開くって言われてる
これを例に出したやつも使ってないんだろうな
>>617 ものの例えで言ってるのに、なんでtwitterの女たちのようにそうやって極論に走るんだ
紙で広げずにくしゃくしゃな状態のまま売れば取り出すときには破れないだろう
でも広げた状態じゃないから、実際の色や柄が分かりにくいから買わない
見えるものを選ぶから売上が落ちる
強度を上げたものはデニールが大きくなるからストッキングではなく肌色のタイツ選べばいいだけ
思いつくことなんて、だいたい先人たちがみんなやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています