モメンらが「北千住」に住まない理由って何?治安よし、ほどほどに都会、家賃安い、他県へのアクセス良好、攻守最強タウンだろ [562983582]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
東京メトロ千代田線、ディスプレイに号車ごとのリアルタイム混雑状況--北千住と町屋で、AI活用
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3585e2af36f056be181c63cd39a0d3ea330d9b5
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
>>101 こう言う住んだこと無いエアプが北千住叩いてるんだな
足立区とか葛飾区の外れの方の住宅街にはオートバイを路上保管出来る程度の「田舎エリア」でオートバイを脚代わりにするのが狙い目
あるいは墨田区、江東区、荒川区の駅から少し離れた立地の割安物件に住んで自転車を脚代わりにするのも狙い目
半蔵門線で九段下、都営新宿線に乗り換えてで新宿どころか橋本まで一気に行けちまうんだ
駅前の豚山開店前から行列できててワロタ
俺はそれを横目に感動の肉と米に入ったがここも朝から客いっぱいいてビビったわ
とりあえず飲食店は充実しとるな
元々が宿場町だから微妙な商店街が多くて住むところがちょっと駅から離れてんのよな
チャリで都心に行くのには北千住は遠いな
南千住くらいならすぐに都心に行けるが
しかも北千住からだと4号くらいしかないのがつらい
あんな道をチャリで走ったら100回に一回は暴走トラックに跳ねられる
>>207 半蔵門線なんて遠回りだから千代田線新御茶ノ水から新宿線小川町乗り換えの方が速いぞ
>>156 日比谷線で秋葉ヨドバシまで10分ちょいなんだから贅沢言わないの
上野なら8分やぞ
住んでる友達がしょっちゅう郵便受けの鍵壊されて中身盗まれるって言ってた
登山には最高にクソだな
丹沢も奥秩父も遠けりゃ八ヶ岳アルプスへのアクセスも凶悪
北千住はロクな風俗がない
不動産屋ばかり馬鹿みたいにある
そして日本で唯一しゃぶしゃぶ食べ放題のあるかつや
ここは全ての店員がゴミ全く従業員教育してない
ターミナル駅みたいなもんだし家賃安くはないだろ
キャバクラ街もあって雰囲気も良くない所詮足立区
奥州からの入口であり鬼門という事で江戸時代は色々と雑多な者事がここに集められました
いわゆる岡場所ってやつです
治安っていうか淀んだ空気があるよね
運気下がりそうだから近寄りたくない
東京に全て揃ってるので他県に行く必要がない
何のために行くんだ
>>221 北千住は物件探し以前に不動産屋探しで嫌になって結局URでいいや、ってことになる
うまい所に店構えているんだよなあそこのUR賃貸ショップ
>>67 足立区に住んでた時、月に2回くらい新宿歌舞伎町に行ってたけど、ちょっと遠いなとは思ってた。表参道なんかには千代田線で一本で行けるけど、これ必要ないだろと思ったり。
>>1 大手町まで16分
実はエリート官僚が多く住む街
北千住はワンルームで8万くらいするけどそれでいいなら
>>67 田吾作部落""土人""には全く理解できない環境だと思うが、
東京は大きく分けて新宿渋谷圏と東京上野秋葉原圏に分かれるからね
中野辺りで2DK、11万以内でいけるおすすめ駅無い?
春頃に沼袋から引っ越すんだわ
北千住は高いぞ
2〜3駅離れれば安くなるからそっちにしなさい
>>242 沼袋はもうだめだよ
住むには何も無さすぎ
>>243 その2、3駅で増える乗り換え・乗車時間10分が重い
>>24 北千住は新宿、池袋へのアクセスがいまいちなんだよな。
渋谷も乗換なしになったとはいえ、良いというほどじゃない。
>>48 赤羽は蒲田と並ぶくらいの拠点性があると思う。
>>99 日暮里舎人ライナーって、もともと日暮里あたりから出る
舎人あたりまでの都バスを代替する新交通システムとして
計画されたものだから、荒川線以外の都営線アクセスが
視野にあったとは思えない。
東京の北九州と呼ばれていてだな
治安がいい?そう思っとけよ
見沼代親水公園の人は都内出るとき都営まるごときっぷが🉐
大学いっぱい出来てからお洒落な飲み屋とか増えて普通になった
汚い街なみ汚い店汚い人がよかったのに
江東、墨田、江戸川、葛飾、足立
吉祥寺、三鷹、調布
選ぶなら絶対に後者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています