【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★284 [893180878]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
Wiki
https://harvest-festival.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>631 バックは壺ですし、石丸ともお友達だから大企業のバックも付く。大手メディアの弱点は広告収入。
だから必要悪な赤旗やそーか紙(名前忘れ)とか、多様なメディアの存在が不可欠。小規模や個人もそう
>>649 斎藤さんは維新そのものだって言われてたしな
元々の元々の元々の元凶は元彦を擁立した維新なんだよな
そしてその維新が擁立した奴はとんでもなくヤバい奴が出てくる
古くは上西小百合とか今だと岸和田市長とか
>>592 そうみたいだwあり
自分で見つけたわ
黒塗りなし告発文
なぜか貼れないけど
>>644 存在しない契約書よりも、楓ちゃんnoteのほうが物証として強いから無理
>>616 聖帝が聖帝足ることができたのはマメだったからだぞ
自分の批判をする番組に自ら電凸してたからな
>>644 政治活動で金払った業者に契約書もなく選挙運動させるとか迂闊すぎるだろ
それは疑惑をもたれて当然
>>430 >「齋藤劇場」のもう一人の主役は立花孝志氏だ。その過激な言動は賛否両論だが、藤川氏は条件付きで評価する。
>藤川氏は条件付きで評価する。
初っぱなからアウトで笑う…なんでこんな文章で騙されるの世の中の人々は?
疑問なのは仮に周囲にハメられたと仮定しても斎藤に知事として問題解決能力や説明能力があるようには思えんのよな
>>659 もう初版noteで真実をゲロってるから問題ない
行政機関が客観的証拠を集めるだけ
>>651 自民も関わってたじゃん
警察が動く前は西村が県警に圧力をかけてるとか都市伝説が流れてたくらいだし
石破が総理になったおかげで説得力が激下がりの都市伝説だったがw
略式起訴ってのになりそうらしいね
略式だから、たぶんその程度なんでしょ
斎藤さんも略式ってのを選んでさっさと済ませて県政に集中してほしい
略式で
>>655 10万だの15だのの発注でいちいち契約書作る方がどうかしてる
「オールダメデアン」などと自分だけの言葉を勝手に作るのは精神障害者によくあることです
>>663 アホかいな。公職選挙法の運動員買収は数万円でも捕まりますが?
>>662 略式起訴有罪で普通に公民権停止の失職だけど
何気にプロの耕作員と野菜の見分けがつかなくて野菜が野菜を耕作していく仕組みが出来あがっちゃってるの危険すぎるよな
>>663 70万円の請求書は捏造されたものなので関係ない
>>619 それこそ マニュアル通り動くだけの作業員くらいなら出来るけど
それでも人間的に相当練れてこないと リスク因子になりそう
クーデター(仏: coup d'État、英: coup、中: 政変)とは一般に、軍隊組織や政治家が非合法的に、かつ公然と、暴力的な手段を行使して、政権を転覆させること、またそれを試みることを指す。
むしろ斎藤側がクーデターで、局長は革命(revolution)側じゃん
ノイホイも言ってたな
悪魔のような笑みを浮かべながら、略式起訴を選ぶことをお勧めしますよって
>>535 こんなことあったのに宇佐美典也氏が立花さんは必要悪とか言ってる時点であの人もなぁって思うわ
>>642 クーデターと騒ぎたいのは内部告発を怪文書扱いする事を正当化したいというだけだろう
とにかく非は元局長にあって斎藤にはないと事あるごとに触れ回っている
>>665 運動員買収はな
だがそんなもんにはびた一文払ってないだよ
ソシナまた発狂してる
今一番面白いのはこいつだw
けんともキンニクンも黙っちゃったし
>>670 存在しない契約書よりも、楓ちゃんnoteのほうが物証として強いから無理
>>665 1500~2千円くらいでも捕まった例があるらしい
だから略式でいいんじゃないかな
折田さんの方がさっさと略式にしてしまえばいいんじゃないかな
ばいばい、ぞうしゅう、略式ハッピーセットで仲良くね
>>658 前回2021年の時、自民と維新の推薦貰って立候補したときから尖兵というか置物だったんじゃね?
本人が邪悪で一期も持たなかったのは予想外だったんだろう
>>430 >立花さんが現れ、(パワハラなどの告発文書を作成した)元局長が自殺した原因が愛人問題にあったと明らかにした。
こいつ立花のデマを称賛してるんだから推して知るべしなんよ
藤川なんて自分のポジションが今後危うくなって焦ってる選挙ゴロにすぎんのに
こんな奴を出演させた上にチヤホヤして意見を拝聴してるテレビ局がダメダメすぎるわ
>>679 だから契約書がないと言い張るせいで運動員買収が否定できないんですが?
>>683 略式起訴有罪で普通に公民権停止の失職だけど
集英社の記者が祖品に行ってる独自路線はめちゃくちゃセンスある
さらに祖品に行くのにあからさまにデマを流しまくってる大罪人音符に行かんのは不自然だから音符にも行くと思う
ここも絶対見てると思う
四六時中監視してる訳じゃないから断片的にはなるだろうけど
>>679 存在しない契約書よりも、楓ちゃんnoteのほうが物証として強いから無理
>>558 こういう小細工をするから信用が無くなるんだな 斎藤一派は
まあ 多分菅野の質問が凄く嫌なんだろうけど
どんまい
人間が宇宙に飛び立つ為の資源は有限だから、
大切に使っていこうな
今日はお楽しみの定例記者会見なのにノイホイ入れない
>>686 まぁオールドメディアですし🤭
家ではテレビ見ないし、外でもワイドショー系というか頭悪い番組見ない。これが一番
実際、選挙違反には警告ってのがあるからその辺りが落としどころだろ
交通違反でもイエローカードってのがあるだろ
あれと同じ
罰金ですらない
だっ5chですらこの隔離スレで騒いでるくらいしか興味持たれてないんだから、再選挙なんてしたら県民怒るでしょ
選挙するのに20億もかかるんだぞ
>>696 存在しない契約書よりも、楓ちゃんnoteのほうが物証として強いから無理
>>696 その費用はいっそ斎藤個人に請求したら良いな はい解決
野菜たちって
具体例あげて例えばこういう話が近い話であるって説明したら、そんな仮定の話は関係ないこの件とは状況が違う仮定ならなんでもありになるって言うし、
じゃあどんなケースにも当てはまる抽象度の高い一般論で話すと、難しいわかりにくいて不満いう。
最後は俺には分からないから俺の信仰が正義って
そんなんだから知能のない野菜呼ばわりされるんだよ
機械は個人アカウントだろうけど
音符アカウントは選挙期間中は張り付いてたから企業内で共有されてる疑い
業務として組織的にデマを撒き散らした疑いがある万博関連企業として突っ込んでほしいけどな
>>663 選挙費用は公職選挙法によってすべて厳密に契約書作ることが決まってるぞ
代理人弁護士は政治活動費だからと強弁して誤魔化してるけど今回は同日に後援会から同額支払ってて意味ないからロンダリングして支払先を隠蔽した疑惑まで浮上してる
>>662 略式の場合は有罪しか無いから県政に戻れないよ
>>685 維新としては来年の大阪万博までは何としても保ってほしかったんだろうな
>>300 は??こいつリコール署名の責任何も取ってねえだろ
もうどうにかして斎藤くんの罪を軽くしてくれないかなというお祈りモードなのか…
誰も斎藤くんが潔白だと信じてないなんて酷い…
>>696 告発されて捜査開始の段階になっちゃってるから起訴・不起訴しかない。
で、今回はいろいろ派手にやらかして証拠も豊富だからほぼ起訴される。
自分の選挙すら把握できてないのに知事の仕事なんて出来るのか
>>685 こういう置物を作り出した維新と関西オールドメディアのほうが邪悪だけど
>>662 略式起訴の意味分かってねえだろ
容疑者が罪を認めて検察の言う処分で構いませんという同意を得られたら簡易裁判所で罪が確定してそれ以上争えないって事だぞ
>>423 これ告発状受理前の取材だから今聞くと別の反応するかも知れない
告発した方も受理が異例の早さと言ってるし
>>707 リコール署名捏造を批判されたときはガンによる体調不良でもう後が無いから…みたいな言い訳して逃げてたよな
松本人志のときにも出しゃばってたしほとぼり冷めたらめっちゃピンピンしてやがる
何も事情を知らないと言ってる斎藤を起訴するのは無理筋
今回は折田と立花を起訴するかどうかが争点
略式起訴=被疑者(斉藤)が罪を認めるって話で、
刑事罰は軽い(多分罰金刑)だが、知事は失職&5年間の公民権停止で
あらゆる選挙に立候補できなくなる
折田楓にとっては「無罪放免」に近い内容だが、
斉藤にとっては「死刑宣告」に等しい
>>719 メルチュに行って仕事依頼
金を払った
楓が街宣車で演説中継してる
この事実認識で十分なんやで。
>>719 自分の選挙運動についてすら何も知らない元彦くんに県政運営なんて無理だな…
>>719 存在しない契約書よりも、楓ちゃんnoteのほうが物証として強いから無理
再選挙になったら20億かかると言われてもな
当選したら再選挙になるような人間を当選させたのはお前ら県民だろとしか
>>720 楓ちゃんは選対の中心人物
選対の犯罪を全部並べると懲役15年を軽く超える
>>679 仮に折田の選挙運動 (snsを駆使したPR広報) が無報酬 (ボランティア) だったとしたら
社会通念に照らしていくらに相当するか調べられるだろう
既に県からの事業請負実績のある会社の社長から相当の"寄付"を受け取っているとすると…
後は検察と司法の判断
前スレで問題が騒がれる前の態度が尊大って合ったけどわかりやすい動画無いの?
そういうのこそ選挙中に拡散しないと
>>709 捜査陣にとっては今から不起訴にしても余計に手間がかかるだけだからさっさと起訴するでしょうね
不起訴にしたら郷原上脇両氏から検察審査会の不服申し立てを出されるのが目に見えてるし
そうなると斎藤元彦側の擁護をしなくちゃならなくなる訳で
>>725 恨むなら嘘ついて扇動した選挙プランナーを恨めて話よな
>>720 郷原と楓ちゃんは同じ倫理法人会
郷原の告発状には楓ちゃんの犯罪をけんとがやったことにしろとしか書いてない
明らかな捜査妨害
もう
逃げ道なくなったなw
五奉教の西村康稔
倫理法人会の朝比奈
立花
こいつら元捕まえろ
>>719 かりに折田には元彦以外が金を支払っていて関係ないと主張しても連座制適用で公民権停止やで
会計責任者は連座制対象な上に元彦の親族だから2重に連座制適用から逃れられん
>>704 作戦進行につれどんどん煮詰まって 佃煮みたいになってるな
もし誰か挙げられたら 斎藤さんは無実 逃げ切った!が始まりそう
>>734 これ収益目的だからめちゃくちゃ悪質なんだよな
>>139 本当それに尽きる
正直、会社にいる大阪兵庫出身を見下すようになってしまったわ…
>>737 これー やっぱり元彦パパも捜査線上に浮かんでしまうん?
>>734 選挙の神様(笑)がろくでもないのがバレちゃったね
なんとなく語感から略式の方が簡単で良さそうなので、元彦さんには略式起訴をお勧めしようね
>>742 ワイも見下されてるんやろな、、、
人それぞれだから許したってくれや
>>743 そうなると思ってる
特にmerchu社に金の支払いをおこなった元彦後援会の代表が元彦パパらしいから
普通に考えれば元彦パパが買収した側の主犯格ということになっちゃうんだよねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています