【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★284 [893180878]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3:
Wiki
https://harvest-festival.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>744 自称でも他称でも「神」と言われる奴に碌なのがいない
野菜は論外としてわかってないのにわかってると思ってレスしてる斎藤アンチの奴も多いな
楓の罪は古い公選法といえども法は法なりでさらに公選法の法の理念に照らし合わせても小さい悪とは言えない例え無知だったとしても
しかし斎藤の首と楓の首どっちが重要か言わずもがな
斎藤の首を取る為に楓に餌を与えるなんて常套手段
所詮検察も目的の為に手段がある組織に過ぎない
>>740 選挙期間中の選挙に関連するのだけでも収益化禁止できんかな
>>709 現段階でそこまで言い切る人って、頭お花畑だと思ってる
>>735 不安だからペラペラ喋るんだろうけどこいつアホすぎるだろ
せめてボラを募った人間が全責任を負うとかにしてもらわんとな
略式起訴なら量刑も軽くて済むから断然おトク!!
まあ公民権停止は5年じゃなくて3〜4年でもくらうんですけどね…(小声
立花を供託金没収に持っていけなかった泉大津市民も野菜認定で良い?兵庫県野菜として仲間が増えて嬉しい
>>747 後援会の代表は斎藤本人で会計責任者は斎藤父
選挙での出納責任者も斎藤父
>>756 祖品「来るなら来いや!」
記者「会社勤めの方ですか?」
祖品「メディアスクラム組んできとる!個人情報や!ギャーギャー!」
>>760 泉大津は現職もアレなやつなのでその反発が立花に流れたんやないかなと思ってる。
>>741 恐ろしいことだが、斉藤に投票した110万人のうち、
まだ50万人以上は斉藤を支持してると思うぞ
>>758 とりあえず 選挙を玩具にするおそれのある活動は一律禁止な
平時の政党活動含めて 着ぐるみゆるキャラもNGにしてほしい
>>763 普通に取材受ければいいのに身バレしたくないというもがなぁ。
あれだけ顔出ししてて何言ってんのかと。
>>760 前回の共産党75歳候補とくらべても得票率ほぼ半減したからなあ・・これでは泉大津市の耕作地認定は厳しい
>>423 今回の兵庫県知事選で有罪判決続出なら、今後は同じ戦術は使えないからな
そりゃ必死よ
菅野完
@noiehoie
藤川さん何故か急に「選挙の神様」とか言われるようになってもうたけど、今日の村上総務大臣の答弁で、あのおっさんのシノギ、全部消えてもうたがな。
藤川さん、たった1日で、「選挙の神様」ではなく「お巡りさんこの人です」になってしもうたのぉ。
菅野完
@noiehoie
そら、自民党からしたら都議選対策せんならんもん、藤川さんみたいな意地汚いシノギは潰しにかかるわな。
>>745 そうだよね
ネギの天ぷらの写真とか実は楽しみにしてるんだ
だから早く決めてほしい
>>734 ボランティアじゃなくて切り抜き動画で金稼ぎたい奴ら違うの?
>>735 みんなこう思ってるけどな
「こいつなんで業務時間中に選挙応援できてんの?」
斎藤周りの人全員黙ってれば刑事告発なんかされんかっただろうに
>>759 少なくとも折田さんはそれがお得なのかな
だから斎藤さんもお得なはず
たった70万円でしょ?略だよね
>>772 大半は再生数乞食、金の亡者どもだろうな
だから選挙運動の収益化規制は妥当な措置
>>589 知らんで済んだら警察要らなくないかい?
実際公選法に限らず法律知らんかった主張で減刑されるもんなのか?
集英社オンラインが祖品の詳細の記事を出す日が来るかな?
会社にまで取材してたって、そーいう事やろ?
>>673 局長は学があったから正しい言葉を使ってたんだな
それを馬鹿どもが寄って集って…本当に腹が立つ
なんか野菜見てると
昭和20年初頭の日本軍みたいだな
もうすぐ負けるのに勝ってると思ってる
>>767 記者の質問で初めて勤務中の選挙運動が完全アウトだと知ったとかがあったとしか思えないのよな
既に顔バレしてるんだから記者と茶でもしばいて記念写真でも撮ってればいいはずなのに
>>614 どうやら八百万の神の御加護は無かったようだなw
>>760 得票数増えたがほとんど現職に行ったから野菜ではない
地元ですら騙されなかったのに兵庫は救えない
集英社が会社宛にあのFAXを送ったのは祖品が会社ぐるみだと裏とれてるからちゃうの?
>>782 事実を知ってたかどうかは故意影響するけど法律を知ってたかは全く関係しない。
今回の話だと
・仕事依頼
・金銭支払い(約束)
・選挙運動
これら事実を知ってたかがポイント。
で、モトヒコはこれを知らないわけがないという証拠が山ほどある。
記者「今年の漢字は決まりましたか?」
斎藤「…」(考えてなかった…)
>>750 選挙期間中はその期間中の編集なしの街頭演説のみだけOKにすればいい
>>791 そしーさんも、斎藤さんが略式で済ませちゃえばマスゴミに追われなくて済むんじゃないかな
そしーさん、略式を呼びかけてみては?
竹中平蔵「TBS『報道特集』は全然報道やっていない」…いいね!を求めたテレビの末路「電波の数は減らせる」公共性はあるのか
mag.minkabu.jp/politics-economy/29960/
>>782 郷原は折田に対し同情的ではあった
しかし法律上どうしても外せなかったと
個人的な希望として「捜査に全面的に協力し寛大な処分を」と言ってるね
知らんかったら無罪は通らない模様
> ――それでも斎藤氏だけでなく折田氏も被告発人に加えたのは。
「これは昨日の会見でも言ったし、YouTubeでも言っているんだけども、私と上脇教授は本当は被告発人から折田さんを外したいぐらいだった。事情が分かっているし。ただ、どうしても対向犯で公選法違反買収・被買収というのは告発状の上では被告発人として並べて書かざるを得ない。でも我々の本意としては折田さんは全面的に捜査に協力をして、できるだけ寛大な処分にしてもらうべきじゃないかと思っているんですけどね」
お前ら本当ならアホだな
本当に知事が当選取り消しになるような悪いことしてるなら、前のパワハラの時の比じゃないほど毎日斎藤叩きワイドショーやってるはずだろ
せいぜい書類送検されて終わりだよ
スピード違反程度の事でこの騒動終わりだよ
>>787 会社に黙って仕事をさぼってただけなら運動員買収にはならない。
でも会社からは懲戒されるよね。
祖品の会社がモトヒコから頼まれて祖品を運動に派遣してたとはちょっと考えられないけど、仕事さぼってたのがバレそうでめっちゃ焦ってるということじゃないかな。
>>780 70万円の請求書は捏造されたものなので関係ない
候補者からじゃなくても出処を問わずカネもらって選挙運動するの全部禁止になるだろうな
広告収入を含めて
>>799 コイツは兵庫県民を詐称してる
在阪オールドメディアは斎藤支持
知事をワイドショーのゲストとして出演させてる
もう国会の答弁で検察のトップの法務大臣ハッキリと言ってます。それが答えです
>>613 何聞いてもロボ回答だから人としての回答を引き出す為にやったトラップだぞ?
まぁ人としての回答は引き出せなかったが
【悲報】野菜民、情報強者だった
(弁護士ドットコムニュース引用)
BPOには県知事選に関する視聴者の意見が約540件届いたという。具体的には下記のような意見があったとしている。
「斎藤知事の問題をテレビ各局が報道していたが、インターネットによってウソだと分かった」
「選挙期間中、テレビで選挙の報道があまりされていないことが選挙結果を左右した。
SNSを利用する人と、テレビなど既存メディアを利用する人の間で、格差が生まれたのではないか」
>>423 この人選挙活動と政治活動は別。
〇〇〇〇をよろしくお願いしますには日当15000しか払え無いけど、おはよございます〇〇〇〇ですは政治活動だから三万円払って日替わりで鶯嬢してもらうとか言ってた
>>799 さすがにこれはおれもそう思う
せいぜいスピード違反程度の事だから略式なんじゃないかな
>>791 ソシナが選挙運動中に名刺を配りまくっててそこにファックス番号も載ってたみたいなのよね
もしそうなら記者側にも会社公認の選挙運動だったのか確認する大義名分ができちゃうので自業自得としか…
会社ぐるみで選挙活動やってたら、記者にFAX凸されても祖品は痛くも痒くもないんじゃ?
会社の人から白い目で見られる事もないはずや
略式起訴でも連座制でアウトっていう結果は変わらんと思うんだけど
犬猫野菜は略されてるから無罪!みたいに思ってそうだよねw
今日はさ野菜さん頑張ってるね😊
勢い4000越えだよ😊
他の火消し終わってこっち来たんだね😊
>>719 これはある
違反をした認識がない=否認だからな
検察は自供がない現役知事を起訴することはできないだろう
負けたらめちゃくちゃ県民から非難される
現代でも自供は証拠の王様と言われている
>>814 略式って罪を全面的に認めなきゃだめ出し、有罪で失職(当選無効)&公民権停止なのでモトヒコも受け入れられないんじゃね?
>>816 祖品の怒りって仕事サボってたのバラすなよ!って怒りだよな。
>>817 いや、俺は野菜じゃなくて中立でファクトとして数学的に、賢い斎藤さんは略程度なんだろうなと思う
斎藤支持者ほど論理的思考力高いみたいな意味不明な記事あったけどアレなんだったんだ?
>>819 スピード違反をした認識がなくてもスピード違反してたら捕まるだろ?
>>825 記事の正当性を読み解ける人と読み解けない人のあぶり出し
お前らのやってる事って
道で立ちションした程度の人を晒しあげて極悪犯罪人に仕立て上げて世論や法律あらゆる手段を使って叩き潰そうとしてるのと同じ
まるでナチスがユダヤ人に対してやったキャンペーンと丸ごと同じ手口
そっちの方がよっぽど民主主義の危機だわ
>>761 訂正さんくす
会計責任者と後援会代表を混合してたわ
>>797 野菜「既得権益をぶっ壊す!」「竹中さんありがとう!」
民主主義の危機とはヒトラーが発生しえる土壌ができてしまっていること
略式起訴とか言ってる頭野菜多すぎて草
知事は否認してるんだから略式起訴は適用されないんだわ
公判になるか不起訴かのどちらか
まぁ取り調べで落とせなかったら不起訴だろうね
美化されてるけど明治維新は所詮テロ
大阪維新は所詮、何なんだろうね
チンピラ、半グレ、統一教会、ポル・ポト
前総務部長(井ノ元)が元局長の個人データを漏洩したのは、もう確実だが、
それが斉藤の指示であれば勿論、黙認してたとしても斉藤もアウトだわ
斉藤が「第三者委員会を設置」とか言ってたのは、
逆に言えば斉藤自身が関与してたとういう認識があって、
単なる時間稼ぎの悪あがきだろうね
>>817 まあ、スピード違反で捕まった程度に思っていそう
せやから、簡易裁判で罰金支払ってしまいやで
その後は知らんけど
>>833 まぁ折田が略式起訴を求めるなら折田側から斎藤さんも略式起訴で収めませんかと提案するかも知れない
>>833 そうなのか、アンチなんかに負けないで略で済ませて躍動を止めないで欲しいな
>>833 ノイホイは折田楓が略式起訴になってそこから斎藤陣営は連座制でボロボロになるって読んでるみたいだったよ
>>824 斎藤元彦自身は略式起訴を絶対認めないだろうねw
>>761 この選管に届ける役職を自分と親で固めるのは一人ぼっちで始めたってストーリーの一部なのか?
人望のなさなのか?
担ぐ奴らはだいたい名前出さないしな
運動員として届け出るかも知れんが
県の広報課に「反斎藤派の記者を入れるな」とクレームを入れよう!と犬笛を吹く祖品
ps://i.imgur.com/2IMKakE.png
略式起訴って本人が有罪を認めてないとできないよ
だから今回の元彦には無理
>>780 その70万はメルチュ懐ゲットのままでええの?
結果業務停止で売り上げ0だから散々な目に合ったな
過去一忙しでこれかいなw
>>819 存在しない契約書よりも、楓ちゃんnoteのほうが物証として強いから無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています